UTF-8 のメリット
・世界共通のフォーマットなので、日本語対応フォントさえ入っていれば海外のマシンでも読める
・多言語対応だからひとつのページ内に複数の言語を混在できる

EUC-JP のメリット
・UTF-8 よりもデータ量が少ない
・サーバのデフォルト文字セットになっていることが多い

最近のサーバ OS は UTF-8 にシフトしているのもあるけどな。
あと、細かいんだが Shift_JIS(Win/Mac 標準)とか iso-2022-jp(電子メール標準)からのコンバートの容易さがちょっと違う。
UNIX ツールだと nkf か iconv というのを使うんだが、nkf は UTF-8 未対応だったはず。
で、昔からあるサーバだと nkf しか入ってないことがある。
まあ PHP 使えるんだから mb_convert_encoding() 使えば問題ないんだが。