現実が見えないやつだな。グーグルが馬鹿正直に&id=以外だけを
見てるわけないだろ。類似アドレスもチェックするよ。
おれはファンシーに変えずに一年間がんばったんで、
&itemid= のアドレスがどれほど嫌われてるかはよく知ってるのよ。
「?」「id」「=」があるニュークリアスはクロールされたにしても
検索順位は激しく下位だ。検索でどんなに絞り込んでも
実際に検索結果に出てこないんじゃクロールされていないのと同じだ。
アドレスのみの無効ファイルにされるケースも多い。

おいらが言いたかったのは、ニュークリアスのアドレス構成は
グーグルが大嫌いなパターンの王道を踏んでいるということ。
デフォで使ってる人間は多いのだから、大いに問題アリだろ。