トップページblog
1001コメント263KB

[[はてなダイアリー]] part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011 ◆jKGx0tFzR. 05/01/19 02:10:16ID:HoRez2KN
ブラウザから簡単に更新でき、日記中の言葉をキーワード化することにより、
共有の辞書のように使ったり、同じ言葉を使った日記を見つけたりできる
ウェブ日記=ブログサービス「はてなダイアリー」に関するスレです。

■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
公開されているダイアリーの更新状況捕捉アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/.?gid=11363

■非公式wiki
hatena - wikich (このスレのまとめ) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?hatena
黒ユーザー http://f31.aaa.livedoor.jp/~jword/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B%A4%CF%A4%C6%A4%CA%C1%ED%B9%E7%5D%5D
00021 ◆jKGx0tFzR. 05/01/19 02:11:08ID:HoRez2KN
■過去スレ
(04/11/23) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101220547/l50 [[はてなダイアリー]] part18
(04/11/03) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099449377/l50 [[はてなダイアリー]] part17
(04/10/13) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097672105/l50 [[はてなダイアリー]] part16
(04/09/09) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094661050/l50 [[はてなダイアリー]] part15
(04/08/11) http://snapshot.publog.net/html/blog/2004/08/11/170213.html はてなダイアリー
(04/07/24) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/07/24/010459.html [[はてなダイアリー]] part13
(04/06/21) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/21/045040.html
(04/06/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/09/014133.html
(04/05/16) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/05/16/151920.html
(04/04/15) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/04/15/173235.html
(04/03/18) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/03/18/190512.html
(04/02/29) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/02/29/045629.html
(04/02/04) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1075893807/
(04/01/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/01/09/231107.html
(03/11/30) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070174436/
(03/10/22) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1066/10667/1066771859.html
(03/08/25) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1061/10618/1061809397.html
(03/02/16) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1045/10453/1045347004.html
00031 ◆jKGx0tFzR. 05/01/19 02:11:38ID:HoRez2KN
■関連スレ
【人力検索サイト】 はてなwatch Part9 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104042071/l50
【脱】blog論壇スレpart4【はてな?】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1100783911/l50
はてなアンテナ 2 (ネットサービス) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1067560357/l50
tDiary・はてなダイアリーテーマスタイルシートスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/l50
ウェイン町山に捧げるポンチャック http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100436265/l50
【地蔵】町山智浩はてなダイアリー【火病?】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099924550/l50
あめぞう残党watch http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100970779/l50
【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099381761/
【偽善珍走】TomCatの自作自演ヲチ Part2【黒U】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1098223265/l50
【助けて】hinop【いのちのはてなダイアリー】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101826005/l50
【リタリン】質問者:yujihirose Part2【欝病】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1102826407/l50
▼:【分割】はてなユーザーnishiyu【回答】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105883251/l50
【荒らし】はてなに戻りたいakiちゃん【NAVER】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104030238/l50
【はてな】はてなユーザーに萌えるスレ【暴言厳禁】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1103608518/l50
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50
はてなをやめて、どこ行こう? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/l50

■その他のWiki (いずれも未公認・ほとんど更新されていない)
Hatena's Wiki(編集者明記バージョン) http://wiki.fdiary.net/Hatena/
hatena's Wiki - はてな用wiki(匿名編集・黒ユーザリストの方) http://wiki.fdiary.net/hatena/

■関連ページ
はてな板(葉っぱちゃんねる) http://webbs.s59.xrea.com/hatena/
はてな検索(非公式) http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/hatena/(※04/11/23現在つながらない)
0004Trackback(774)05/01/19 02:37:28ID:i/FSPt81
極東の中の人
http://www1.nisiq.net/~nobumasa/shokai03.html

詳しくは「新・blog論壇スレ」の283あたりから
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/05/1087907234.html
0005Trackback(774)05/01/19 02:59:42ID:9MqpRPuZ
>>1
>>4 id:finalvent氏か?それ
0006Trackback(774)05/01/19 03:47:59ID:bYJCQGXK
1 ◆jKGx0tFzR=aki73ix=堀川水樹にゃん、乙。
                   ,i´          -'゙'""     ゙l     /
                  _/        ,,,,,,,,,,,_        |、   ,/
                   r'"        ‘''"---、,二,,>     ゙l、 ./
                ,.                       ゙'x'"
               ,/`             ,,;ュュ==z、      .l"''⊥
              l゙           ‘゙゚ー |,゙l,,,,,!| l       `'∫
 .,,――ー-,,,,_      /                ``゙"     .,,,,,_ .〕
.,/ .,,‐二ミ`''i、`゙゙''-,、   .゙l                         ",|,,,),i´
l゙ l゙,i´  .゙,,]    `'-,_,=ノ                         ュ ~゙゙|
゙l .|.l゙ .,-'゙/,ri、     `                         ヽ |
│!" ゛''シ'゙,、!                                ゙l
: ゙l    `″ .,_                           (、 .,,,--,  八
 l゙ 'i、     ゛                        `' `''''''゙,ィニ),! ゙l
 '| `'ー-,,,_                                ー゙ |
 l゙     `゙'ヽ,__,‐                       _,,,,-',,,,"゙"'i、 l
 ゙l                              _,,,,,--''`ニ,,,`゙i、.| l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l゙          i、                      ゙-、,,ィi,\, ゙i、),/< うなぎちゃん、変身よっ!
: l゙           ヽ、                     `j_,ミ/゚,i´  \___________
│            ‘'-,、                    ″ /
                       【荒らし】はてなに戻りたいakiちゃん【NAVER】
                       http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104030238/l50
0007Trackback(774)05/01/19 08:52:02ID:/npYiDqp
>1スレ立て乙なんだが、見られない過去ログがたくさんあるす
0008Trackback(774)05/01/19 09:25:08ID:fVX6Samp
>>7
見えるぞ。2chビューアー使え
0009Trackback(774)05/01/19 13:21:12ID:+rNgUTNE
>>6
TomCatは猫スレにカエレ
お前が1 ◆jKGx0tFzR=aki73ixと言い張るのは猫スレ立てられたからだってばれてんだよw
0010Trackback(774)05/01/19 13:30:39ID:+rNgUTNE
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1098223265/895
masaomix=TomCat情報
895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/01/10 21:43:37 ID:iJD2xxEg
>>894
写真
http://blog.livedoor.jp/masaomix/

本名
http://www.google.co.jp/search?q=cache:YfdnDNNjd18J:www.threeweb.ad.jp/~taxikobe/tousen.htm+&hl=ja&lr=lang_ja
(1)「ペット同伴タクシー」 東京都 川島正○ 様

住所:一部伏字
N○be 758-Z
N○ne
Akirun○-shi, T○KY○-T○ l97-○8Z3


このドメインを調べると住所
http://www.officecats.net/

0011Trackback(774)05/01/19 14:37:51ID:FfR3QOse
>>9
堀川水樹にゃんて言わずにaki73ixって言うの何でだろ〜
0012Trackback(774)05/01/20 00:10:03ID:tcC6e7lb
というか、人力厨は巣にカエレ!

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104042071/

日記系の方々、ご迷惑様でした(ペコリ)
0013Trackback(774)05/01/20 00:53:58ID:S9aOzTtg
いいね、確かに最近の人力使いは厨という言葉がお似合い。
0014Trackback(774)05/01/20 10:57:50ID:fj8AK4gd
リンクのtarget設定ってなくなった?
なんか見つからないんだけど
0015Trackback(774)05/01/20 12:27:03ID:EV3cXl6L
hiro-comアホか?
0016Trackback(774)05/01/20 22:12:37ID:bOmvllLz
>15 日記消えたのか?
0017Trackback(774)05/01/21 00:03:05ID:qoUtyDka
すげ、重いな
はてなピンチか
0018Trackback(774)05/01/21 01:00:21ID:dsmXWK2f
>15-16
期待させんなや。hilo-comだろが。
00191605/01/21 01:09:11ID:OdYOCffi
>17 俺悪くないもん。>>15が悪いんだもん。
0020Trackback(774)05/01/21 06:40:20ID:I6rI4wYQ
>>19
甘ったれるな!
社会人になって他人のせいにしているのは半人前の証拠である。
その点十二分に心しておけ!
0021Trackback(774)05/01/21 09:48:04ID:PVtuqVVK
>>20
突っ込み間違いはちゃんと謝るのも大人のたしなみ
0022Trackback(774)05/01/21 12:11:30ID:yKCqRNa/
ここんところ少し重い日が続いてるね。
00232005/01/21 13:50:27ID:I6rI4wYQ
すいません。
0024Trackback(774)05/01/21 14:37:39ID:ferd3Iw7
ワロタ
0025Trackback(774)05/01/21 18:54:14ID:2jmeRsIn
「かんたんデザイン変更」のとこで「colorlabel」や「Ymck」のようなサンプルのを
設定すると、全体的にページが左寄りになってしまってるんだけど
あれを真ん中にもってくることできませんか?

ttp://d.hatena.ne.jp/themesample?colorlabel
ttp://d.hatena.ne.jp/themesample?ymck
0026Trackback(774)05/01/21 19:46:16ID:GnvIZgl0
>>25
そーゆう仕様。
0027Trackback(774)05/01/21 20:03:13ID:DTnBfRz4
おーい、editに行けないよ。重いよ。
日記書けないよ。まんんっっこ。
0028Trackback(774)05/01/21 20:30:16ID:oMtxuSfg
>25
Colorlabelなら、

body {
text-align: center; /* IE系のバグ */
}
.hatena-body {
margin: 0px auto; /* Gecko,Opera用 */
text-align: left; /* 調整 */
}

かな。多分。
0029Trackback(774)05/01/21 22:53:04ID:2jmeRsIn
>>28
スマソ。それってどうやってどこに入れたらいいんですか?
0030Trackback(774)05/01/21 23:54:53ID:jVNfgze0
前スレでも出ていたが、
はてなモジュールの最近のコメント、最近のトラックバックは
削除したのも出るから使えん (ノーー)ノ ┫ 
特にトラックバックは、二重になったから削除してくださいと
言われたのに柱で表示させたらマズイだろー

でも、最近の〜はせっかくトラックバックやコメントをくれた人への
サービスの意味もあるから是非出したいんだけどな
0031Trackback(774)05/01/22 00:09:42ID:sb+2Pkz/
>15 で結局なんだったんだよ。
0032Trackback(774)05/01/22 04:00:35ID:s30C2VX8
>特にトラックバックは、二重になったから削除してくださいと
>言われたのに柱で表示させたらマズイだろー

なにがマズイのか全く理解できないのだが。
トラックバックを送った相手に「二重になったから消せ」と
要求する方がどうかしてる、というか大きなお世話。
消すかどうかは自分で決めれ。
0033Trackback(774)05/01/22 06:02:01ID:sWc/2J7T
捻くれてんなぁ
そのままだと消しにくいかもしれんから言ってくれてる部分もあるだろうに
0034Trackback(774)05/01/22 08:00:08ID:s30C2VX8
だとしても、モジュールで二重に出ることがマズいことになるのか?
そのためにモジュールを使わないほどのことなのか?
0035Trackback(774)05/01/22 09:04:05ID:bScHg5ZW
見栄え的な問題じゃないの。
0036Trackback(774)05/01/22 11:47:17ID:aT9GbPJ2
>>32
あまりにも神経が雑過ぎ。
ドキドキしながらトラックバック送って、あー失敗したと思って
さらにドキドキしている人もいるのだよ
0037Trackback(774)05/01/22 13:56:30ID:tGVRO2Av
急に重くなった
0038Trackback(774)05/01/22 13:57:23ID:++ygjFyy
あー更新できんぞ
0039Trackback(774)05/01/23 02:57:44ID:NT8lqHUz
>>36
その程度でドキドキするほど繊細な奴が
他人のことを「神経が雑過ぎ」とか2chで言うかよ
くだらねえ
0040Trackback(774)05/01/23 04:27:16ID:JrXtHMDD
>>30
モジュールのが消えないのは仕様です、と言えばよろし。
0041Trackback(774)05/01/23 04:41:55ID:1nhMRrse
誰に?
0042Trackback(774)05/01/23 04:51:39ID:JrXtHMDD
>>41
削除してください、と言った人に。
日記上で断りを入れれば済むこと
0043Trackback(774)05/01/23 09:08:47ID:EKZ6pmu+
>>39 あほですか
トラバくれる人の中には、て意味だろ
0044Trackback(774)05/01/23 10:28:04ID:qT6vVaUn
スパムを防止する別の仕組みって何?
0045Trackback(774)05/01/23 11:31:09ID:jEjy/8fQ
登録済みの人以外からのトラックバックを無効にするとか…
正直ブログの価値を減らすだけだと思うけどね
0046Trackback(774)05/01/23 11:41:12ID:NT8lqHUz
>>43
そうやって「どこかにいるかも知れない繊細な他人」の心配をするためなら
「あほですか」だの何だのと罵れるお前らは一体何なんだ? と。
くだらねえ
0047ろりろりぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ NGNG
はてなダイアリーはじめました
よろしくお願いします(ぺこり
0048Trackback(774)05/01/23 14:14:12ID:D+euWoDK
( ´_ゝ`)フーン
0049Trackback(774)05/01/23 15:22:28ID:9qa2yj2O
>>47
後ろについてる?はなーに
0050Trackback(774)05/01/23 15:34:14ID:aShlS5Xj
>>49
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#j25e7b9d
0051Trackback(774)05/01/23 16:42:47ID:7xPsmnr0
注目URLに変なのが出てる
0052Trackback(774)05/01/23 16:53:34ID:D+euWoDK
広告か、酷いねこれは
http://d.hatena.ne.jp/http?//kanban555.hp.infoseek.co.jp/
0053Trackback(774)05/01/23 18:33:21ID:j83ceCnZ
こりゃまた狙って作ったにしても愛生会病院には全然かなわないし、
本気で作ったのならバカ丸出しだし。
救いようがない。
0054Trackback(774)05/01/23 18:40:04ID:KI5mrPUq
>>46
自分の所に来てくれる人のことを大事にするのは当たり前
お前はそれなら俺様も大事に扱えなどと喚き散らすキチガイだよ
しかも2chでな
括弧でくくってくだらねぇってのワンパターンだね
まあキチガイだからしょうがないけどね
0055Trackback(774)05/01/23 20:58:49ID:ak4/Nw2V
>>25
0056Trackback(774)05/01/23 21:40:26ID:smEqQ7VL
>25
Colorlabelなら、

body {
text-align: center; /* IE系のバグ */
}
.hatena-body {
margin: 0px auto; /* Gecko,Opera用 */
text-align: left; /* 調整 */
}

かな。多分。
0057Trackback(774)05/01/23 23:53:18ID:NT8lqHUz
>>54
あほですか?
くだらねえ
0058Trackback(774)05/01/24 00:59:33ID:llop6rBA
キーワードをスコアで削除するよりユーザーにスコアつけて市民権停止するほうが有効だよな
0059こんどー05/01/24 01:29:32ID:g4KyvXM+
はてなにとってはお客様ですのでそのようなことはいたしません。
どうぞご利用ください。
0060Trackback(774)05/01/24 02:28:14ID:cMi0ZsRJ
日曜の夜だってのにやかましいな
hoturlぐらい黙って消してはよ寝れ

こうでもしなきゃいかんほどspamに甘かったっけ?はてなって。。
0061Trackback(774)05/01/24 03:47:36ID:vVcqO8rW
>>52
IP調べて威力業務妨害で訴えれるだろ
0062Trackback(774)05/01/24 17:45:00ID:Zs/3M7db
はまぞうのデータを最新のに更新できるボタンって消えたの?
0063Trackback(774)05/01/25 02:14:28ID:Aw5KVRjy
>>62
http://d.hatena.ne.jp/asin/4798107042?mode=edit
最新の情報を取得するボタンは有りますよ?(はてなダイアリー市民に限りますが)
0064Trackback(774)05/01/25 02:21:01ID:xHtjcqdY
いまさらだけど、市民ってなんなんだろな

はてな市民・・・

たかが日記サービスなのに・・・
0065Trackback(774)05/01/25 02:34:21ID:+u1M0rNN
>>64
そのたかが日記サービスを荒らして使い物にならなくする馬鹿が
後を絶たないから、仕方なく導入されたんだよ
0066Trackback(774)05/01/25 03:26:08ID:YLol/sjq
コミュニティなんだからいんじゃん?
0067Trackback(774)05/01/25 10:44:53ID:zYF7swou
>65
しかたなくだったのか??

どうでもいいけど、フォトライフの画像に枠がついたな。
0068Trackback(774)05/01/25 11:00:26ID:IJYTBAD8
>>67
仕方なくだったんだよ。直接にはYasudaSのおっさんのせい。
それまではユーザーなら誰でもキーワードが作れたし、削除もできた。

ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/200312(の後半)
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040101/1072929711
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040105/1073295932

0069Trackback(774)05/01/25 12:54:37ID:SlbdwR/U
懐かしいなあ、もう1年も前の話なのか…。
0070Trackback(774)05/01/25 14:04:56ID:zYF7swou
>>68
おお、サンクス。
キーワード作成に制限があるから、なにかあるんだろうとは思っていたけど。

なんだか、id:hatenadiaryの日記をベースにして、はてなの歴史がみてみたいな。
0071Trackback(774)05/01/25 20:18:52ID:k4HePtKF
はてなダイアリーにアクセス解析つけようと思ったんだけど、どれがお勧め?
0072Trackback(774)05/01/25 20:30:18ID:JAYY1QIf
はてなカウンター
0073Trackback(774)05/01/25 21:17:28ID:Tj5RjJAs
はてなカウンターだな。機能多いし。
ちなみに<script>〜</script>と書くアクセス解析はセキュリティの関係上使えないし、
accessanalyzerや忍者のような、バナーが出るアクセス解析は使用禁止だよ。
0074Trackback(774)05/01/25 22:18:10ID:oJKD2b8H
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a6%a5%a4%a5%c3%a5%b0?kid=83147&mode=edit#c
どっちでもいいよ。
0075Trackback(774)05/01/25 22:30:46ID:YbqZYsGA
ようは有料にしてはてなカウンター使えって結論?
0076Trackback(774)NGNG
>>75
有料サービスの中にカウンターも入ってる
カウンター単体でも月60pで使える
0077Trackback(774)05/01/25 23:14:20ID:LRbYjIyy
何でもいいから無料のアクセス解析付けたい場合はどうすればいいですかねえ。
0078Trackback(774)05/01/25 23:16:40ID:EN+Bx34b
初めからある、アクセス元カウントでガマンしる
0079Trackback(774)05/01/26 01:05:04ID:p4aWJxE6
>>70
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a4%ce%ce%f2%bb%cb
キーワード[[はてなの歴史]]
ダイアリー関連はあまり充実してないが
0080Trackback(774)05/01/26 01:35:45ID:9M/0fW1G
>>77
http://www.nedstatbasic.net/
http://www.extreme-dm.com/tracking/

これ登録して、ソースから<noscript>で囲まれたimgタグがあるから、それだけ表示させる。
0081Trackback(774)05/01/26 03:17:49ID:q/zpgsTz
http://up.isp.2ch.net/up/8dc0c08b2a13.jpg
管理ツール風の編集画面って実装されてたっけ?
0082Trackback(774)05/01/26 09:22:51ID:qbcE06Rs
朝に編集画面を見てびっくり
0083Trackback(774)05/01/26 09:25:19ID:RLkebed2
そこまでして(はてなカウンターは使わず、ってか有料は嫌で無料で)アク解したいなら
他のブログサービスか日記サービスに行けば?
0084Trackback(774)05/01/26 11:06:34ID:5AFrnqrF
はてな>>>>>>某百科事典
はてなダイアリー最強
0085Trackback(774)05/01/26 11:24:54ID:bZKMZeod
>>82
編集に入るたびに、新しい風になったり、前のになったりするんですが。
0086Trackback(774)05/01/26 13:14:30ID:wVi3sVyS
ちょっと質問。ぼくは「はてな」に登録していないのでわからないのですが
過去の日記にコメントを書いたら、その日記の管理人に即わかるのでしょうか?
0087Trackback(774)05/01/26 13:44:09ID:xNI77Fpg
>>86
基本的にはわからない。
コメントがついた時にメールで通知するオプションがあって、
それにチェックを入れている管理人にのみ通知がいくようになってる。

ちなみに俺は入れてないです。
0088Trackback(774)05/01/26 14:02:01ID:wznYdlV1
ごめんなさい。
いくつか脚注を書いたとき、同じ内容であっても別々の脚注になっちゃいますよね?
それを1つにまとめるのってどうやったらいいですか?
0089Trackback(774)05/01/26 14:14:02ID:wVi3sVyS
>>87
サンクス
では、書込みが多いいところだと、忘れなれますね
0090Trackback(774)05/01/26 14:46:11ID:aYbEVi7N
>>86
「最新のコメント」モジュール入れれば過去のダイアリにコメントがついてもわかる。
「最新のトラックバック」モジュールもある
0091Trackback(774)05/01/26 19:53:55ID:46D1Y5CZ
はてなグループとダイアリーって使い分けてる人いるの?
あとグループって一人でもできるの?
0092Trackback(774)05/01/26 20:13:15ID:+O4+NU5M
>91
いる。できる。
0093Trackback(774)05/01/26 20:17:52ID:V/U/qhv+
はてなダイアリー
【自称】外資系高級ブランド社員杏のブログ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106737422/l50
0094Trackback(774)05/01/26 20:59:02ID:sW5BOHyX
重いな
0095Trackback(774)05/01/26 21:09:56ID:mOqMWXxk
>>88
一個脚注を書いて、ソースを見て、<span class="footnote">〜</span>のところを
同じようにコピーすればいい(はず)。
0096Trackback(774)05/01/26 21:34:10ID:46D1Y5CZ
>>92
神様ありがとう。
0097Trackback(774)05/01/26 21:37:57ID:S3NUhe+P
>>96
何グループ作るんだ?興味あるやつだったら入りたい。
0098Trackback(774)05/01/26 23:50:52ID:7rSZ4q8Y
モーヲタ日記って多いんだな
キモイキモイ
どうして自爆するようなやつかくんだろう
0099名無し募集中。。。05/01/27 00:06:10ID:GblNlEHa
ベリヲタの俺は関係無いな
0100Trackback(774)05/01/27 00:32:29ID:q3x9Wqby
ベリリウムオタク?
0101Trackback(774)05/01/27 02:00:32ID:G35qH7uO
「いでじゅう」に出てくる、ベリ子ちゃんのファンの
ことですよ! (´▽`)
0102Trackback(774)05/01/27 02:16:52ID:8EaFEy2K
ビクトリーム様ヲタじゃないのか
0103Trackback(774)05/01/27 06:18:32ID:ZmdZl314
存在するのかよw
0104名無し募集中。。。05/01/27 07:46:50ID:GblNlEHa
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/Berryz%b9%a9%cb%bc
0105Trackback(774)05/01/27 12:04:54ID:RRaslksV
>>98
まあ貴様のダイアリーがモヲタをバカにできるもんかどうかは知らんがな。
自分の晒してから言えよ(プゲラ
0106Trackback(774)05/01/27 12:40:49ID:RRaslksV
>>98
おいおいどうした。旗色悪くなったらだんまりかよwwww。
キモイ。で人のダイアリーバカにするのが精一杯かwwwww。
ゲラゲラゲラゲラ
0107Trackback(774)05/01/27 12:46:57ID:4zWizmHt
いくらなんでもそんなバレバレの釣りにひっかかる奴はいないだろ・・・
0108Trackback(774)05/01/27 14:39:57ID:RRaslksV
>>107
だからといって文句言われると腹が立つ
0109Trackback(774)05/01/27 15:52:25ID:V5zCiqX1
>>95
それでできました。
ありがとうございました。
0110Trackback(774)05/01/27 18:52:57ID:v+4IUjD+
モーヲタはみんな真性包茎
0111Trackback(774)05/01/27 20:09:32ID:m2BD3Ejr
小見出しに「*t*」を付けなくて、「*」だけを付けても
自動的に時間が表示されてしまうんですけど、時間を表示させない方法とかありますか?
0112Trackback(774)05/01/27 20:12:18ID:hKe0ytaZ
「日記の設定」の見出しの時刻は?
0113Trackback(774)05/01/27 20:12:54ID:m2BD3Ejr
111です
↑すみません、解決しました。ありがとうございます
0114Trackback(774)05/01/27 21:00:59ID:HknHWlhN
Googleとかのロボットを拒否する方法ってあるの?
0115Trackback(774)05/01/27 21:59:36ID:RBNhp9wv
>>114
ヘッダに

<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE">
<META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOSNIPPET">

入れる。
0116Trackback(774)05/01/28 01:53:51ID:owXpk6Nz
>>115
ノースニペットと上二つのウチ一個はいらない。
ていうかぶっちゃけグーグルに限って言うなら

その3つのうちどれか一つだけ入れるだけでおk
0117Trackback(774)05/01/28 07:25:27ID:/0kpwOr2
一度カテゴリ分類をした後、
再度(文頭で何も記号を使わないで書き始めたのと同様な)カテゴリ未分類の文章を書く方法はないですか?
『*[カテゴリ名]
あいうえお

かきくけこ』
と書いたとき、[カテゴリ名]をクリックしたら
『あいうえお

かきくけこ』
と表示されるのを、
『あいうえお』
とだけ表示させたいのですが。
『*かきくけこ』
だと、カテゴリ名クリックでの表示は
『あいうえお』
だけには出来ても、
『かきくけこ』
との間に仕切り線が入ってしまうのが気になって。
0118Trackback(774)05/01/28 09:14:14ID:W1Htav3g
芸人=アート枠
ってどこで決まったんだ?
0119Trackback(774)05/01/28 09:48:47ID:Q0getiPh
>>117
*から次の*または日記の最後までが1セクションと見なされる仕様だから無理。
単に区切り線が嫌ならスタイルで消せば?
0120Trackback(774)05/01/28 09:48:48ID:1KaGXUl7
>>117
むり
0121Trackback(774)05/01/28 12:34:26ID:YgP0ILAp
>>117
こういうこと?

*[test]1
あいうえお
</div>
><div class="section">
かきくけこ
*[test2]
さしすせそ

012212105/01/28 12:38:52ID:YgP0ILAp
間違えました。
0123Trackback(774)05/01/28 13:37:21ID:nzfq7Ww3
これって日記のデザインとか変えられないじゃん!
今きづいた・・orz
0124Trackback(774)05/01/28 14:15:32ID:W1Htav3g
>>123

テーマを「なし」にすればあとはてめえのスキル次第でどうにかなるんじゃないの
0125Trackback(774)05/01/28 14:26:54ID:SdbtCHfm
>>123
ドラクエ風にしたやつとかいたぞ
0126Trackback(774)05/01/28 14:41:42ID:aUKA9B3h
>>125
見たい!
晒すのも悪いから検索法とか教えて欲しいっす
0127Trackback(774)05/01/28 14:48:04ID:QQvbZVqO
>126
「カススタon はてな(サムネイル版)」
0128Trackback(774)05/01/28 14:49:35ID:aUKA9B3h
サンクス!
0129Trackback(774)05/01/28 14:59:26ID:1KaGXUl7
>>127
みんなすごいのぉ
0130Trackback(774)05/01/28 19:00:09ID:PEAAWTWN
どのようにすれば
ttp://d.hatena.ne.jp/contractio/20050127#1106831799
のように書影を情報の左側に表示させることができますか?
普通は情報の上に表示されてしまうので、全体をよりコンパクトにさせたいのです。
0131Trackback(774)05/01/28 19:02:28ID:TixfAbez
ソース嫁
0132Trackback(774)05/01/28 19:15:18ID:U6D/ywzp
>>130
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040922
0133Trackback(774)05/01/28 19:46:19ID:kVguEofT
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050128/1106888973
なんか色々やってるな
0134Trackback(774)05/01/28 20:52:04ID:YKtxxm2g
どうよこれ。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050128202.html
0135Trackback(774)05/01/28 22:17:51ID:Zo6HOJUK
はてなキーワードとかいらなくなりますね
0136Trackback(774)05/01/28 23:03:31ID:zk/R/bEv
>>134
キーワードリンクうざい派の人が見たら発狂しそうなニュースですね。
013711705/01/29 00:10:40ID:J37T8MPo
ありがとうございました。
スタイルシートはよくわからないんで暇があったら調べてみます。
0138Trackback(774)05/01/29 10:15:31ID:JiK0G+42
http://d.hatena.ne.jp/kidana/
0139Trackback(774)05/01/29 10:24:18ID:L7XnCZnc
芸能人=アートじゃねえだろ…
0140Trackback(774)05/01/29 10:54:05ID:uBxP9ALa
芸=アート
0141Trackback(774)05/01/29 12:58:31ID:ppgJsb0j
教えてチャンですいません。
1時間くらい前から自分のダイアリーを
アンテナに登録してくれてる人、
全員のアンテナから自分のダイアリーだけ
消えてしまったんです。
何人かが「消えてるよ」と教えてくれて
気が付いたのですが。
原因、対策等ご存じの方いましたら、教えて下さい。
0142Trackback(774)05/01/29 13:27:47ID:ixxMjl0T
・一斉に削除された
・見間違い
のどちらか
0143Trackback(774)05/01/29 13:40:22ID:ppgJsb0j
>>142
一斉に削除されたとして、何か原因があるものでしょうか?
容量オーバーとか、設定ミスとか(もちろんすべて確認しましたが)。
あ、登録してくれている人が「故意に」というのはないと思うのですが。
消えてると教えてくれたのも登録してくれてる人達でしたし。
もちろん見間違いではありません。

はてな、土曜は休みっぽいですね。
メールの返信がない…
0144Trackback(774)05/01/29 13:56:08ID:0zIhtlPf
>>143
はてなサービス期待しちゃダメ。

http://www.hatena.ne.jp/diary
というまったり系の人たちがやっているとこだから。

最近はメールの返事が消えたり(消えるか普通)、
数日〜一週間程度は返事がかかったり。

あと土日はサーバーが落ちるなどの他は対応してない。
0145Trackback(774)05/01/29 14:32:24ID:L2G+WJ3W
>>141 可能性は低いがゼロではないシナリオ。
(1)誰かひとりがアンテナに入れていた。
(2)何人かがそのアンテナをインポートしていた。
(3)最初のひとりがアンテナ登録を外した。
そして、全部のアンテナから、消えた。
0146Trackback(774)05/01/29 14:41:29ID:ppgJsb0j
>>144
そうですか。期待はしない方が良さそうですね。
しかし一週間って。

>>145
なるほど、インポートですか。
うーん、そんなことあるんですかね…

0147Trackback(774)05/01/29 16:14:44ID:WwKbYKon
他のアンテナ系サービスも使っててそっち見たら、
はてなダイアリの巡回が今日から拒否になっててワラタ。
これははてなが囲い込みにはいったってことなのか
うっかり仕様変更なのかどっちなんだ。
0148Trackback(774)05/01/29 16:23:01ID:L2G+WJ3W
>>147 意図的だと思う。
だが囲い込み目的とは違うかもしれない。
権利侵害で訴えられる危険を下げるためかも。
商売が絡むからGoogleのボットは弾いてない。
でもweb.archive.orgのボットは弾くようになった。
I knowのボットは調べてないけど弾いてそう。
意図的な仕様変更に>>148ハッスル。
0149Trackback(774)05/01/29 18:39:04ID:PuFmnn7Y
>>140
芸≠art
芸術=art
0150Trackback(774)05/01/29 18:41:38ID:uBxP9ALa
>>149
芸術⊃芸
0151Trackback(774)05/01/29 19:31:40ID:VZK8c4MA
サルも芸はするが、芸術とは言わんな。で、なんの話?
0152Trackback(774)05/01/29 20:04:10ID:wuqx8/f5
芸のためなら女房も泣かす。それがどうした文句があるか。
0153Trackback(774)05/01/29 20:06:36ID:rPXEqHin
>>150
芸 ⊃ 芸術 のような気がせんでもないが。
0154Trackback(774)05/01/29 20:18:20ID:pBxojQ6W
>>152
文句はないけど、寒い。
0155Trackback(774)05/01/29 21:42:46ID:vhSVaIvH
はてなのロボットよけ、解除されたみたいだ。
なんだったんだろうか。
(1部分に対する指定が全体に及んじゃったという説があるけど)
0156Trackback(774)05/01/29 22:04:47ID:UQDijjUO
>>149
芸術⊂アート
0157Trackback(774)05/01/29 22:56:17ID:wuqx8/f5
芸術⊂アート
学問⊂アート
プログラミング⊂アート

芸術はartの一部の「liberal arts」の訳語で元のartには技術の意味も含まれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%A1%93

art
━━ n. 芸術, 美術; 技術, 技能; ((集合的)) 芸術作品; (pl.)
学芸 (liberal arts), 人文科学; 人工; 技巧, 熟練; (時にpl.) 術策; 〔古〕 学問.
0158Trackback(774)05/01/29 23:15:18ID:uBxP9ALa
Art⊃芸
0159Trackback(774)05/01/29 23:27:37ID:SvHHiuDt
何回投稿しても更新されない!!!!
0160Trackback(774)05/01/30 00:05:04ID:4RF1yoQ3
>>141
俺も同じ現象。
0161Trackback(774)05/01/30 01:50:05ID:ScTYwGdG
141です。
さっきメールが返ってきました。
>>155さんの言うように
サーバー設定のミスによるロボットよけだそうで。
もう少し時間かかるけど復旧とのことです。
0162Trackback(774)05/01/30 02:28:26ID:3t/8Kvi+
この前キーワードのカテゴリ増やしたときも案外すんなり移行できたし、
芸能とかテレビとかのカテゴリ増やしても良いような気はするけどな
でも、映画とかアイドルとかとの住み分けが難しいのか
0163Trackback(774)05/01/30 04:21:58ID:KP0R4oZg
「他人のアンテナから自分のはてなダイアリーが消えちゃってる方は…」今んとこの対処法
ttp://d.hatena.ne.jp/assam_tea/20050130#1107024704
0164Trackback(774)05/01/30 07:33:10ID:iainQDav
芸∩美⊂芸術
0165Trackback(774)05/01/30 14:10:52ID:99+9eiO8
はてなカウンターはよくリファラが文字化けするのですが。
この点について釈明を求めたいの心
0166Trackback(774)05/01/30 20:20:18ID:lTTP+VHE
まぁクリックすれば辿れるからいいんでないの
しかし消したコメントもコメント一覧に出るのには
釈明を。。
0167Trackback(774)05/01/30 22:45:37ID:ORUDZwkY
他の人のはてなダイアリーからリファ飛ばしてもらってるのに、
こっちのトラックバックリストに表示されないことがあるんだけどなんでかわかりますか?
0168Trackback(774)05/01/30 22:52:04ID:tbu16cV2
リファラはトラックバックじゃないからじゃないですか?
0169Trackback(774)05/01/30 23:03:57ID:QrcuVv36
たしか「ちょっとした更新」だとトラックバックは送られないんじゃなかったっけ?
どっかで見た気がするだけで自信ないけど。
0170Trackback(774)05/01/30 23:04:35ID:ORUDZwkY
いやね、トラックバックに表示されるときとされないときがあるんですよ。
Aさんからリファ飛ばしてもらったときは表示されるのに、Bさんからのは表示されない。とか、
あるいは、Cさんが5人の人にまとめてリファを飛ばし、その5人のなかに俺のダイアリーが入ってたとして、
おれ以外の4人のリンク元一覧にはCさんからのリファが残ってるのに、俺のとこには残らない、
なんてことがままある。いつもそう、ってわけじゃなくて、残るときと残らないときがあるんですよ。

なんでなんだろ?
0171Trackback(774)05/01/31 00:10:32ID:2pagIkq8
とりあえず、リファラとトラックバックをちゃんと区別して書いてくれ
0172Trackback(774)05/01/31 01:15:38ID:qnEgLgw4
芸能人はてタレント、って意味だろ。アートじゃない。
0173Trackback(774)05/01/31 08:29:37ID:Sep1jDi1
ヤワラちゃん⊂金メダリスト⊂芸術=アート⊂引越し

∴ヤワラちゃん⊂引越し
0174Trackback(774)05/01/31 09:31:00ID:7oEiD8ht
芸術のことはもうやめないか


特におもしろくもないし
0175Trackback(774)05/01/31 09:53:49ID:4GL+ZdTV
トラックバックを送るってどういう意味?
0176Trackback(774)05/01/31 12:33:08ID:rzlXpuoy
プライベートモードにしてる奴がキーワードいじるのってどうよ
0177Trackback(774)05/01/31 14:41:28ID:g+1vPOEE
中尊寺ゆつこが死んで真っ先にkeyword登録するアクセス乞食siken
0178Trackback(774)05/01/31 16:59:08ID:JPfMce9f
ヤフーがBlog参入、「Yahoo!ブログ」β版公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news044.html

Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/

Yahoo!ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107156701/
0179Trackback(774)05/01/31 17:01:21ID:IdfltQEJ
↑どういう意味?
別にkeyword登録者だからってアクセス数が増えるわけじゃないのでは?
0180Trackback(774)05/01/31 20:07:54ID:QuZSYpf9
トップの特集、fotolifeじゃなくてphotolifeじゃないか?
0181Trackback(774)05/01/31 20:12:07ID:2es3FoXl
>>180
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂) ゴシゴシ

( ゚д゚)  ・・・

0182Trackback(774)05/01/31 20:21:27ID:4GL+ZdTV
ココは本当にバカばっかしだなぁ。
fotolifeの由来も知らんヤシがいる。
0183Trackback(774)05/01/31 20:23:14ID:rOuQcVMj
>>179
キーワードが存在しないよりはアクセス増えるだろ。
0184Trackback(774)05/01/31 20:26:30ID:XInbgj2k
>>182
そんなのしらねーってw
0185Trackback(774)05/01/31 20:34:20ID:3QQX3fZi
>>179
本人降臨ワロスw

アクセス数気にしてなにが楽しいのかねw
0186Trackback(774)05/01/31 20:39:46ID:3QQX3fZi
おっと晒しあげるのを忘れていたww
018718105/01/31 20:44:44ID:2es3FoXl
いちお、俺は180の書き込みに対して書いたものと言い訳しておく
0188Trackback(774)05/01/31 21:02:10ID:gzNJ6pSP
>>185-186
そんなミエミエな釣りに引っかかる香具師はいないと思われ
0189Trackback(774)05/01/31 21:03:02ID:OprQ/4wW
タイトルの背景に画像を置きたいんですが
やり方記載しているページとかありますか?
0190Trackback(774)05/01/31 21:24:59ID:f5O3floU
ヘッダにhtmlで書けばいいじゃないかな
0191Trackback(774)05/01/31 21:27:38ID:LPckMoOl
h1{background:url("画像のURL") left no-repeat;}
とか
0192Trackback(774)05/01/31 21:48:44ID:OprQ/4wW
できました!
ありがとう!
0193Trackback(774)05/01/31 21:49:23ID:jtVc45Y5
>>189に限らないけれど、サイトのデザインに関して知りたい事がある人は
誰かに聞くより先に、参考にしたいサイトのソースを見たり
ぐぐったりして色々と調べた方が良いと思うよ。
そうやって勉強して自分である程度好きにいじれるようになった方が楽しいから。
0194Trackback(774)05/01/31 22:07:43ID:nX/YA6x6
そういや「はてなのスタイルをカスタマイズするスレ」みたいなの無かったっけ?
019519405/01/31 22:10:28ID:nX/YA6x6
ごめん。すぐ見つかった。同じ板だったとは。吊
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/l50
0196Trackback(774)05/01/31 22:14:19ID:35/raAg6
おまらキーワード作ったり編集したりしたことある?
0197Trackback(774)05/01/31 23:15:15ID:2pagIkq8
このスレはいろんな人が見てるから勿論作ったことある人もいるし無い人もいるさ
因みに俺はある
100の質問にそんな項目があったから見てみると良いよ
0198Trackback(774)05/01/31 23:48:55ID:o2P/Dt4m
今日は中尊寺ゆつこの話題が多いんだし、そのsikenとかいう奴が登録しなくても誰か登録してたはずだろ。必要なんだから。キーワード登録すること自体は、何も罵られる事ではないと思うぞ。
0199Trackback(774)05/01/31 23:52:06ID:bf7kBlbh
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bb%e0%a4%cb%a4%bf%a4%a4
キーワードで「続きを読む」が使えるとは思わなかった。
・・・使うやつがいるとも思わなかったorz
0200Trackback(774)05/02/01 01:55:48ID:nlbuUjHv
http://d.hatena.ne.jp/disca/20050131
はてなダイアリーワープロApitだって
0201Trackback(774)05/02/01 06:25:02ID:QibZdf9m
>>199
結構使われてるよ
http://d.hatena.ne.jp/keywordlist?word=%3d%3d%3d%3d
0202Trackback(774)05/02/01 07:01:25ID:wWTrgx2Y
あったまいい〜
0203Trackback(774)05/02/01 07:08:17ID:wwELssFj
>>201
見たが「====」は使われてないぞ?
0204Trackback(774)05/02/01 09:12:03ID:3vSYKo4l
検索結果のリンク先はkidがついてる。「続きを読む」を開いた状態ね。
「編集」の横のキーワード名をクリックすると「続きを読む」状態を見られるよ
0205Trackback(774)05/02/01 11:01:01ID:wwELssFj
>>204
なるほどthx
0206Trackback(774)05/02/01 20:14:58ID:j4GDT2/W
自分のブログには繋がるけどログインできねぇぞ!なぜにWhy
0207Trackback(774)05/02/01 21:32:51ID:bR0egIbe
坊やだからさ
0208Trackback(774)05/02/01 21:37:32ID:5HSGYPI4
id:yasaiって嫌われてるの?
0209Trackback(774)05/02/01 21:43:57ID:R9boiYfZ
俺まだはてなダイアリー市民じゃないのになんかキーワード編集できるぞ
バグか?
0210Trackback(774)05/02/01 23:09:08ID:BZ41QlwQ
名誉市民でつね
名誉なことです
0211Trackback(774)05/02/01 23:52:06ID:mqzGlnUw
はてなにログインできねえー
何故?上の方でも同じことかいてる人がいるけど。
0212Trackback(774)05/02/02 00:01:45ID:QibZdf9m
>>208
嫌われるようなことしてないと思うけど?
0213Trackback(774)05/02/02 00:14:24ID:e0NjaPep
>212
まあまあ、本人が自覚してなくても変な所で嫌われたりすることもあるし。
で、嫌われてるの?
そして>208はなぜそういう質問を?
0214sage05/02/02 02:43:14ID:wnyV/KVf
んー嫌われてるっていうか、いっつも喧嘩腰で怖いイメージ。
100傑に入るくらいなのにあるひとがこなくなったとか、被登録数は変わりないけどいれかわりが激しいとか、読者のことすごく気にしてるよね。
ケンカ売ってるトラバ以外はだいたいとりあげるとか書いてあるから、ケンカ売るトラバが多いのかとか。
表示されないから、そういうひとたち見たことないけど。
0215Trackback(774)05/02/02 03:56:26ID:GEyxsaaR
へえ、たまにしか見ないから、そういう人だなんて知らなかった。
何か意外。
いつも、仲の良いはてな友達に囲まれて楽しくやってる人、ってイメージだったのに。
0216Trackback(774)05/02/02 05:30:05ID:oxjSt1GJ
>>214=208
つか、お前は単にここでガティブキャンペーンやりたいんだろ?
それだけ色々並べ立てる材料持ってながら「嫌われてるの?」も糞もあるか。
文句あるなら直接本人に言えよな。
021721605/02/02 05:32:33ID:oxjSt1GJ
×ガティブ→○ネガティブ
0218Trackback(774)05/02/02 06:10:31ID:eHywidd7
>>216
本人乙
直接言ったら取り上げてくれないんだろ?w
0219Trackback(774)05/02/02 06:15:39ID:gai/zs50
>>215みたいな反応があるのを見る限り(つうか、俺自身もそういう人だなんて知らなかった)、
>>208のやり方がわざとらしいネガティブキャンペーンのように取られてもおかしくないんじゃないか。
まあ>>216はちょっと過剰反応かも知れないけど、だからって本人扱いすんのは低脳杉。
0220Trackback(774)05/02/02 06:40:03ID:FVNnbxuf
改良を重ねるごとに凡庸になってゆくブログサービス
それがはてな
0221Trackback(774)05/02/02 12:25:15ID:Apq7oje9
誰かログアウトしてからもっかいログイン出来るかどうかやってみてもらえませんか?
ログインのページ自体が死んでるみたいなんですが。
0222Trackback(774)05/02/02 12:35:52ID:qePr3kJD
id:yasaiは、巨大建築のグループ運営が、
自己中だから、嫌われてるよ。
0223Trackback(774)05/02/02 12:43:44ID:fzOlMBLI
せっかく現行スレでは治まってきたのに、
またヲチみたいな流れに戻すのやめてホスィ(´・ω・`)
0224Trackback(774)05/02/02 12:45:12ID:NiCl796o
>>221
普通に再ログインできましたよ。
0225Trackback(774)05/02/02 12:48:40ID:Apq7oje9
>>224
あれ?そうですか・・・
なんか1/31にログアウトしてからこれまでずっとログイン出来ないもので。
ありがとうございました。
0226Trackback(774)05/02/02 13:57:36ID:oxjSt1GJ
>>225
リロードしてみたか?
0227miki05/02/02 16:38:34ID:iHLwbyOe
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcFAQ%a1%d6%c6%fc%b5%ad%a4%f2%bd%f1%a4%af%a1%d7?kid=29292#gazous
この方法のその1の応用ではてなグループにある画像をはてなダイアリーにアップしたいんですけど、
何度やってもアップできません。どうしたらいいかわかる方いましたらアドバイスいただけませんか?

0228Trackback(774)05/02/02 16:51:32ID:oxjSt1GJ
>>227がどこで間違ってるのかわからないから答えようがない

ダイアリーで「教えてはてなダイアリー」と唱えるが吉
0229Trackback(774)05/02/02 16:58:24ID:wNHvrpeK
>>227
はてなグループには画像はアップ済みなのね?
だったらpathを確認してみて。
ダイアリーとグループでは画像の保存位置の形式が少し違うから。
 ダイアリー /images/diary/h/hatenadiary/2003-03-20.jpg
 グループ /images/group/hatena/diary/hatenafotolife/20050120.jpg
で、グループの画像をダイアリーに引っ張ってきたかったら、
img src="path" のpath部分はフルパスで書く必要があります。
上の例だと /images/group/hatena/diary/hatenafotolife/20050120.jpg でなく

ttp://hatena.g.hatena.ne.jp/images/group/hatena/diary/hatenafotolife/20050120.jpg
と書いてください。
0230Trackback(774)05/02/02 17:18:36ID:iHLwbyOe
>>229
アドバイスどうりにやってみたらできました!


画像を呼び出す事は出来たんですけど、説明文出すのって「alt="〜"」ですよね?
確認したら出ていないんです。何か理由あるんですかね?

0231Trackback(774)05/02/02 17:24:55ID:wNHvrpeK
>>230
成功してなにより。
altのほうはブラウザにもよるんじゃないかな。
だよね? どうでしょう、偉い人。
0232Trackback(774)05/02/02 17:27:04ID:wNHvrpeK
>>231に訂正(というか補足というか)
すまん。説明文を出すのは title 属性かと思われ。
0233Trackback(774)05/02/02 17:54:04ID:2phOJ7jR
>>230
IEのalt表示はおかしい
表示されるときとされないときがある
0234Trackback(774)05/02/02 17:58:11ID:oxjSt1GJ
>>230
altに書くのは説明文ではなく、「画像が表示できないときにその代わりとなるテキスト」。
0235Trackback(774)05/02/02 18:11:28ID:2phOJ7jR
>>234

>>230じゃないけど
そうか、alternativeの略か
0236Trackback(774)05/02/02 18:12:20ID:2phOJ7jR
ところで話はかわるが、
アーチストや漫画のキーワードで、
asin使って書影やアルバムジャケット
ずらっと並べるのってウザい?
0237Trackback(774)05/02/02 18:52:37ID:kjpqjJ9j
数によるんじゃない?
0238Trackback(774)05/02/02 19:54:35ID:SnrgDxBP
リンクの下線を「----」こういう一本線じゃなくて
「- - - -」こういうのにしたいんですけど
どう設定すれば良いか分かります?
0239Trackback(774)05/02/02 20:06:18ID:oxjSt1GJ
リンクの下線はたぶんブラウザ依存だろうから、まずそれを切ること。
IEならインターネットオプションで、その他のブラウザならそれなりの設定画面で。

その後でスタイルシートに

a { border-bottom : dashed ; }

とか書いとけばOK。
0240Trackback(774)05/02/02 20:37:55ID:SnrgDxBP
>>239
ご親切にどうもです!おかげさまで無事設定することができました。凄い感動!
0241Trackback(774)05/02/02 20:56:18ID:QKCN0f8v
へんなスレッド〜。
おしえてちゃんばっかし〜。
0242Trackback(774)05/02/02 22:00:16ID:1RGnphIO
今の形の方が、このスレ本来の使い方なのでは無かろうか。
0243Trackback(774)05/02/02 22:16:50ID:oxjSt1GJ
そうでもないぞ
0244Trackback(774)05/02/02 22:19:50ID:mG+ClXJM
マンコ・カパック
0245Trackback(774)05/02/02 22:21:19ID:QIEGlbMD
サイドバーの高さを指定する方法知らない?
透明の長い画像でも置くしかないのかなぁ。
0246Trackback(774)05/02/02 22:22:18ID:mG+ClXJM
マンコ・カパック
0247Trackback(774)05/02/02 22:23:14ID:mG+ClXJM
重複スmソ…
0248Trackback(774)05/02/02 22:23:46ID:mG+ClXJM
× スmソ
○ スマソ
0249Trackback(774)05/02/02 23:43:37ID:vSn4qPYE
いまこそこのスレを使うべきではなかろうか。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/
0250Trackback(774)05/02/02 23:58:52ID:okDBX0ZL
おっちょこちょいなザッパファンがいるみたいだな。
0251Trackback(774)05/02/03 00:27:53ID:XjOO4HUW
>>250
何のこっちゃ?
0252Trackback(774)05/02/03 00:33:28ID:1XRCvWOp
重い・・・
0253Trackback(774)05/02/03 03:50:05ID:oXeQ3K+i
デザインをAsteriskにすると、キーワードリンクが点線ではなく
マーキングになって見づらいのだが、これを点線にする方法キボンヌ
0254Trackback(774)05/02/03 06:23:31ID:zLzH7OJk
>>253
>249逝ってくれ
0255Trackback(774)05/02/03 08:44:13ID:t05x1sLj
>222
ますますわからない。
いつも巨大建築で楽しそうなのに巨大建築でっていうのが。
でもありがとう。
0256Trackback(774)05/02/03 14:20:39ID:K2TzcGfP
>>241
それが、はてなクオリティ。
0257Trackback(774)05/02/03 14:41:29ID:NvJr2uPE
なんか参加グループが晒されるようになってしまったようだが・・・
勘弁してくれ
0258Trackback(774)05/02/03 18:47:21ID:u1bgGfH1
># cider_kondo 『過去、誰も編集しないと言うことはその程度の価値しかこのキーワードにはないと言うことではないでしょうか?』 (2005/02/03 08:37)

いつも笑わせてくれる!
0259Trackback(774)05/02/03 22:52:16ID:gRI7IviL
「横だし条例」「ラジオ神無月」「相模国」など、
ついさっき作られたキーワードを試しに日記に書いてみたけど反映されないな
0260Trackback(774)05/02/03 23:24:51ID:nTL2M5Ya
ちょっとしただろ
0261Trackback(774)05/02/03 23:54:45ID:gRI7IviL
>>260
いや、それはしてない
今朝辺りから作られたキーワードは全部そんな感じだ・・・
0262Trackback(774)05/02/04 01:03:23ID:WjS9UmHx
クソ重い
エディット開けない。。。
0263Trackback(774)05/02/04 01:03:24ID:H3SBdbdq
日本語のブログは初めての者ですが、
はてなダイアリーでは文字がリンクされて意味を見ることができるので、
wikipediaみたいな形でいいかなと思います。

こういった辞書引き的な同様なサービスがあるのは
現状はてなのみと考えていいですか?
0264Trackback(774)05/02/04 01:40:06ID:WjS9UmHx
繋がらないんだが…
繋がってる奴もいるみたいだな。カウンター見ると。しょぼーん
0265Trackback(774)05/02/04 02:16:12ID:w9eRwdpb
>>263
melma!ブログでもやってますよ。
でもmelma!ブログははてなのエンジンを使っているみたいですけど。
0266Trackback(774)05/02/04 11:19:22ID:INrEFLaE
恐がりって全然おもしろくなくなったな。
年?
0267Trackback(774)05/02/04 13:53:25ID:FDnXGGnc
巨大建築愛好会の内情キボン
0268Trackback(774)05/02/04 14:24:16ID:jeFt9b5F
2、3日前にはてなグループの画像をはてなダイアリーに呼び出す方法を質問した者です。
説明文も無事出す事に成功しました!
アドバイス下さった方々ありがとうございました。
0269Trackback(774)05/02/04 14:33:49ID:3MKmc3SQ
bloglinesって何ですか。
毎日リンク元にあるんだけどアンテナみたいなもの?
0270Trackback(774)05/02/04 14:39:03ID:3IaFkxXb
ttp://1470.net/bm/

これなに?
0271Trackback(774)05/02/04 15:08:38ID:km7yDvIH
>>269
そうだよ。
日本語化されてるし、結構便利に使える。
0272Trackback(774)05/02/04 15:41:58ID:WN8e+ttX
キーワードリンクがある日記って、読んでる途中で意識がそっちに行って
読みにくい。
0273Trackback(774)05/02/04 15:45:16ID:mm8MhbS0
>>272
私もそう思います。
はてなblogは一長一短という感じ。
0274Trackback(774)05/02/04 15:49:03ID:Xpc9kUzP
DAIって人が面白い
0275Trackback(774)05/02/04 17:34:29ID:VnLC20XQ
オレもおもしroiよ!
0276Trackback(774)05/02/04 17:57:30ID:3MKmc3SQ
>>271
ありがとう。
なんだろと思って見に行ったら、英語のログインページが
でてきてびっくりしたんだよな。
外人が見てるって事?
違うか。
0277Trackback(774)05/02/04 18:46:07ID:LUu5tyNO
キーワードリンクは踏んでみたらヌルい説明されててうんざりすることが
多いから全くわからないものしか踏まない。
でもKU。みたいに説明読んでも経由のダジャレってことしかわからない
寒い身内ノリのキーワードが一番うんざり。
0278Trackback(774)05/02/04 19:42:08ID:bptp01sb
>>277
ま、そういう寒いキーワードだってことがわかるだけいいと思うよ
洋楽アーティスト系とか名前だけなのも多いし
0279Trackback(774)05/02/04 21:12:30ID:ghFF/5Pj
キーワードがぬるいというか踏み込んだこと書けないのは、
リスクを負って書いても見返りがあるわけでないから、みんなほっておいてるんだよね
wikiなんかはリスクがゼロだからみんな好きなように書くんだろうが。
0280Trackback(774)05/02/04 21:26:00ID:/trI+SnN
>>277
説明文じゃなく、「含む日記」を楽しむことをお勧めします。
0281Trackback(774)05/02/04 21:26:07ID:Sw4CTtKE
つっこんでくれないところでは、なかなかやる気がおきないよな。
自分の作ったキーワードなんて、、、、、
0282Trackback(774)05/02/04 23:00:38ID:mCZ+VIyJ
プロフィールに画像うpすると周りが青くなるのですが無くす方法ってあるのでしょうか・・?
0283Trackback(774)05/02/04 23:36:31ID:6jcuhFsv
デザインで「connect」とか選択すると*[−−−]でカテゴリー分けしたら
その話題ごとにブロックが分けられるのはどうにかなりませんかね?
見辛くなるから一日の話題は一つのブロックにまとめておきたいんですけど…。
0284Trackback(774)05/02/04 23:52:24ID:INrEFLaE
教えてちゃんばっかり〜
自分でなにもできない子ばっかり〜
0285Trackback(774)05/02/04 23:55:29ID:6jcuhFsv
>>284
うん、自分で解決できないから質問してるんだよ。
あなたも勉強で分からない時は先生に質問するでしょ?
0286Trackback(774)05/02/04 23:57:42ID:INrEFLaE
自分でがんばって調べるぅ〜
ひとりでがんばる〜

てか「教えてはてなダイアリー」て現場で聞けばいいんじゃん?
0287Trackback(774)05/02/05 00:02:23ID:wAcq/PZJ
てかなんで質問しちゃいけないの?
質問はNGなんですか?
あなたはここのスレのご意見番なんですか?
0288Trackback(774)05/02/05 00:02:55ID:0l3F/t5f
>>285
分からないなら別のデザイン使え。
0289Trackback(774)05/02/05 00:04:49ID:wAcq/PZJ
>>288
いや、残念ながら自分が使いたいデザインに限ってこういう仕様なんですよ。
0290Trackback(774)05/02/05 00:08:13ID:c6cM1SyS
>先生に質問するでしょ?


だから、先生に質問したかったら2ちゃんじゃなくてはてなに聞けっての。
それか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/
ここ逝け
0291Trackback(774)05/02/05 00:09:35ID:rJWmgCFX
>>289
貴方がyujihiroseじゃなければ、
いくらでも質問はokだと思いますよ。
0292Trackback(774)05/02/05 00:13:25ID:aeVU/Ccw
チープカに直接聞けよ
0293Trackback(774)05/02/05 00:16:25ID:wAcq/PZJ
デザインで「connect」とか選択すると*[−−−]でカテゴリー分けしたら
その話題ごとにブロックが分けられるのはどうにかなりませんかね?
見辛くなるから一日の話題は一つのブロックにまとめておきたいんですけど…。
0294Trackback(774)05/02/05 00:20:34ID:c6cM1SyS
必死だな
0295Trackback(774)05/02/05 00:21:08ID:kxpNQid+
なんだ、やっぱり基地外か
0296Trackback(774)05/02/05 00:27:18ID:wAcq/PZJ
はぁ、使えない人が多い時間帯に当たっちゃったか…。
また出直してきます。
0297Trackback(774)05/02/05 00:32:37ID:c6cM1SyS
すげえ言い草。
0298Trackback(774)05/02/05 00:41:08ID:aeVU/Ccw
すげー簡単なことなのにw
0299Trackback(774)05/02/05 00:48:08ID:c6cM1SyS
教えてもらえねえでやんのw
0300Trackback(774)05/02/05 00:50:40ID:ygY18VEE
>>296
こういう自分本位な言い方って黒ユーザーに特有ですよね。
0301Trackback(774)05/02/05 00:56:16ID:qjQl2dFB
実際、ここで聞くより「教えてはてなダイアリー」した方が良いと思うんだが。
問題は解決するし、教えたがり屋さんは人の役に立てて喜ぶし。
0302Trackback(774)05/02/05 01:13:02ID:c6cM1SyS
日記の内容が恥ずかしいからはてなで聞けないのかもな。
0303Trackback(774)05/02/05 01:23:09ID:utylGf45
普段は人すくねーのにこういう時だけ一致団結すんのな、オマイラw
どっちもどっちだw
0304Trackback(774)05/02/05 01:27:51ID:JN+G5Qqz
ID:wAcq/PZJは一級の釣り師だな
これだけ釣れれば大満足だろう
0305Trackback(774)05/02/05 01:33:10ID:0A+56BfB
優しい俺は誘導
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1104596224/
0306Trackback(774)05/02/05 08:38:06ID:40n4V84D
そういや黒ユーザーリストって、名前が挙がると即効削除される人がいるのはなぜ?
すでにはてダ辞めた人じゃなくて、現役のユーザーで。
0307Trackback(774)05/02/05 10:53:13ID:Pj54WXC5
はてダってなんだよ
なんでもかんでも約そうとすんじゃねーよ馬鹿w
0308Trackback(774)05/02/05 11:02:25ID:0l3F/t5f
>307
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a5%c0
0309Trackback(774)05/02/05 11:15:37ID:Pj54WXC5

>>308


だ か ら な に ? w
0310Trackback(774)05/02/05 11:22:47ID:NPdmEyNT
>>267
id:yasaiに気に入られないとやっていけない
0311Trackback(774)05/02/05 12:13:50ID:Fb3H7kON
>>306
誰でもいじれるから本人が消してるのでは?
0312Trackback(774)05/02/05 12:14:34ID:Fb3H7kON
>>293

** で書けばいいじゃん。カテゴリ分けはできんけど
って捨て台詞残して退散かよ・・・

もう出直さなくていいよ

今度からは「教えてはてなダイアリー」で聞け
0313Trackback(774)05/02/05 13:53:01ID:+VLcIDVT
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
0314Trackback(774)05/02/05 15:56:35ID:stODcqmf
>>282
スタイルシートに

div.hatena-profile img {
border: 0;

を入れればいいと思う
0315Trackback(774)05/02/05 19:33:03ID:kafrQcNI
>>296
そんなあなたに
http://members.at.infoseek.co.jp/ms_mzn/
人力スレより
0316Trackback(774)05/02/05 21:16:08ID:0BTiB/90
http://yahoo.co.jp/
から10件くらいアクセスがあったんだがなんでだろう?
0317Trackback(774)05/02/06 01:05:02ID:wPQZlB2W
しかし重いな・・
0318Trackback(774)05/02/06 14:41:39ID:ZDTpGh2V
ニュースのURLを書いた日のリンク元に、
はてなの検索欄からそのURLで検索してきたっぽいURLとかあったりするんですが、
その検索のしかたってどうやるんでしょうか?
注目のURLっていう奴のURLでためしに検索するも
そのURLを含む日記はでてきません。
0319Trackback(774)05/02/06 14:44:51ID:ZDTpGh2V
>>318はいきなり解決しました。
ダイアリーのURLにそのままURLはっつけて:を?にすればよかったんですね。
0320Trackback(774)05/02/06 14:50:34ID:7V8i9Zg0
>>319
はてなツールバー使うと楽でいいよ。
0321Trackback(774)05/02/06 21:08:38ID:D/HpaqsB
dekaningenって何者ですか?
コメントスパムですよね、これ
0322Trackback(774)05/02/06 21:15:04ID:kyMBUYx8
みなさん節操無く、コメントありがとうございますた!
などと言っているがw
軽薄でもフットワークの軽いのはそこそこ受け入れ
られるんだろうな
0323Trackback(774)05/02/06 21:27:07ID:D/HpaqsB
                    ,ハ、 _/    ,,/ .,,‐゙./゙,彡゛ヽ
                    {  ‘ー'゛     ´ /.,,//ソ′  ゙l      、
                   ,i´          -'゙'""     ゙l     /
                  _/        ,,,,,,,,,,,_        |、   ,/
                   r'"        ‘''"---、,二,,>     ゙l、 ./
                ,.                       ゙'x'"
               ,/`             ,,;ュュ==z、      .l"''⊥
              l゙           ‘゙゚ー |,゙l,,,,,!| l       `'∫
 .,,――ー-,,,,_      /                ``゙"     .,,,,,_ .〕
.,/ .,,‐二ミ`''i、`゙゙''-,、   .゙l                         ",|,,,),i´
l゙ l゙,i´  .゙,,]    `'-,_,=ノ                         ュ ~゙゙|
゙l .|.l゙ .,-'゙/,ri、     `                         ヽ |
│!" ゛''シ'゙,、!                                ゙l
: ゙l    `″ .,_                           (、 .,,,--,  八
 l゙ 'i、     ゛                        `' `''''''゙,ィニ),! ゙l
 '| `'ー-,,,_                                ー゙ |
 l゙     `゙'ヽ,__,‐                       _,,,,-',,,,"゙"'i、 l
 ゙l                              _,,,,,--''`ニ,,,`゙i、.| l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l゙          i、                      ゙-、,,ィi,\, ゙i、),/< 補導しますた
: l゙           ヽ、                     `j_,ミ/゚,i´  \_______
│            ‘'-,、                    ″ /
0324Trackback(774)05/02/06 22:21:04ID:g7Srlyjr
>>206>>211
携帯サイトからログインできるよ
ちなみにここ(ネットからでもログインできる)
ttp://d.hatena.ne.jp/loginmobile

ttp://d.hatena.ne.jp/help
ここに詳しく書いてあるけどね。
自分も同じ症状だったからここ読んだらできた。
0325Trackback(774)05/02/07 12:52:30ID:ngPhKq+G
ついにヤプログの天下に
http://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0326Trackback(774)05/02/07 15:05:12ID:x6nBPTCW
あれ?会員以外のコメントって削除できないのかな?
0327Trackback(774)05/02/07 15:05:23ID:TyJsseZt
>>325
ttp://www.alexa.com/data/details/?url=yaplog.jp
その割にはトラフィックはしょぼいけどね
0328Trackback(774)05/02/07 15:44:03ID:Vcg6EBNg
ヤプログなんて読んだことすらないよ
誰がやってんのかな
0329Trackback(774)05/02/08 01:00:31ID:1qZ8w1pB
はてなにトラックバックが送れません。
トラバアドレスは http://d.hatena.ne.jp/ユーザー/20050207 ですよね?
本文にも追記にも概要にも言及してみたけど送れず、
はてな側の設定は、

・コメント: はてなユーザーのみ
・トラバ:  日記ページ・コメントページに表示
・公開モード: パブリック
・日記のリンク元: 公開する

はてな側にトラバ送るにはなにか特別な方法があるのでしょうか。
ちなみに自分のsbとMTブログから、自分のはてなダイアリーに送ろうとしています。
0330Trackback(774)05/02/08 01:30:50ID:3syBwwXD
>>329
本文中にURL貼ってみ
0331Trackback(774)05/02/08 02:27:38ID:Bb/+o4fB
最近面白いキーワードがないな。

なんかない?
0332Trackback(774)05/02/08 02:30:31ID:atApxvir
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcTrackBack%a5%b7%a5%b9%a5%c6%a5%e0?kid=3153
の受信条件を満たしてないのでは。330さんと同じだけど
0333Trackback(774)05/02/08 08:32:49ID:dhQo3f23
d.hatena.ne.jp/ユーザー/20050207trackback
の「trackback」は要らなくなったのかな? マジデす。まじれす。
0334Trackback(774)05/02/08 10:33:45ID:uEKf91ew
「ちょっとした」だとアンテナ反映されないと思ってたんだけど、
自分で自分のニッキアンテナに入れてみたらがっつり反映されてた・・・。
なんでだかわかる人いたらおしえてください。


0335Trackback(774)05/02/08 10:36:05ID:nhTR3O7M
>333
そのはず。id:hatenadiaryを検索してみて。どの日に告知されたかわかったら
教えてくれると嬉しいです
0336Trackback(774)05/02/08 14:05:20ID:FMPSv369
>>333
不要です。(ただし付いていてもOKのはず)
>>334
「ちょっとした」でもアンテナに反映されます。ただし即時には反映されません。
逆に言えば時間がたてば(次回アンテナ巡回時に前回の内容と違っていれば)
検知され、内容が更新されます。
>>335
告知は http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041023/1098612902 です。
0337Trackback(774)05/02/08 14:37:09ID:uEKf91ew
>>336
334です。ありがとうございます。
もうひとつ、「ちょっとした」だと、
アンテナ更新メールでお知らせ設定してる人に通知行くのですか?
おしえていただけたら嬉しいです。
というか通知されてたら、今までの更新頻度からして、
かなーり迷惑かけてたと思われる。こわい。

0338Trackback(774)05/02/08 22:48:33ID:y288aoYA
>>337
「ちょっとした」だとアンテナに捕捉されないから通知行かないかと思われ。
(憶測交じりだから間違ってたらスマソ)
0339Trackback(774)05/02/08 23:31:26ID:e1whcAag
>>337-338
「ちょっとした」でも捕捉はされてる。なので更新内容をメールで通
知するような設定をしているひとには、メールが飛ぶはずだと思う。
だけど、「ちょっとした」を使った場合には、更新ごとに補足されてい
るわけではない。なので、更新ごとにメールが飛ぶわけでもない。
メールが飛ぶタイミングは>>336にあるように次回アンテナ巡回時に
なる。このときに前回の巡回時にキャッシュしておいた内容との違い
がチェックされる。更新チェック範囲内(の無視指定した以外の部分)
に変更点があれば、捕捉されてメールが飛ぶ。
あと、はてなアンテナは5分以内に更新されたページはチェックしに
いかないようになっているはず。なので定期巡回のタイミングも絡ん
でくる。要するに一概にはいえない。(おれが知らないだけか?w)
たとえば、「ちょっとした」を使わないで普通に更新をすると、アンテ
ナが動作する。で、5分以内に普通の更新を繰り返した場合、2回目
以降の更新は、即座にアンテナに捕捉されるかどうか。すぐには捕
捉されないんじゃないか。だけど、そのままにしておくと、次の定期
巡回のときには変更が検知される。(なのでメールも飛ぶ)。
で、「ちょっとした」を使って更新を繰り返した場合には、更新とアン
テナは連動はしていないから、普通は即座に捕捉されたりはしない。
でも場合によっては、更新の直後にたまたまアンテナの定期巡回が
来るかもしれない。この場合には結果としてすぐ捕捉されたことにな
るし。てゆか、そもそも定期巡回の頻度をどうやって決めているかと
か、そのへんのアルゴリズムは未公開だったはず。なので、細かい
ところはわからない。教えてハテナアンテナ!!
よね。
0340Trackback(774)05/02/09 00:06:20ID:+HUFruuu
狼住人の俺に3行以内でまとめてくれw
0341Trackback(774)05/02/09 00:10:00ID:v2yFan+o
アンテナの巡回頻度ってただ
更新確認
更新されてる→巡回間隔を半分にする
更新されてない→巡回間隔を二倍にする
とかいうかんじなんじゃない?

はいスレ違いですね。勝手な憶測ですね。ごめんなさいね。
0342Trackback(774)05/02/09 00:24:26ID:IwHM0+Zs
アンテナの巡回頻度は「一分に一回」が基本です:-)
0343名無し募集中。。。05/02/09 00:44:48ID:6ADnG/18
>>340
狼住人たるものこんなもん気にするな
0344Trackback(774)05/02/09 02:53:08ID:IwHM0+Zs
hilo-comとtraintrainのドツキ漫才は面白いな
0345Trackback(774)05/02/09 10:26:17ID:PU07m2RX
>>338-339
337です。レス感謝です。
とりあえずはてな上で文字いじったりするのは
控えたほうがよさそうですね。
0346Trackback(774)05/02/09 13:46:11ID:OcRfhNrS
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20050209
ジサクジエンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0347Trackback(774)05/02/09 14:41:46ID:hSn2nVvC
消えましたな
0348Trackback(774)05/02/09 16:21:20ID:MN0Ss8Bs
なんて書いてあったの?
0349Trackback(774)05/02/09 18:59:25ID:2A5W8cgO
>>348
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/l50
0350Trackback(774)05/02/09 22:29:52ID:oi+UfPtV
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/260
0351Trackback(774)05/02/10 00:07:39ID:CLkUUku7
しかし重いな
0352Trackback(774)05/02/10 00:36:18ID:Mtof1iBs
>>344
きっとけんかするほど仲がいいんだろうな。
0353Trackback(774)05/02/10 11:32:58ID:dgWysRNv
http://d.hatena.ne.jp/die_kuma/
0354Trackback(774)05/02/10 15:26:05ID:S565TVRM
まだ忍者とかのアクセス解析ってつけちゃいけないんだよね。
なんだか当たり前のように付けてるヤシ多すぎ。
0355Trackback(774)05/02/10 16:34:53ID:P/H8ZbDW
今日は「Amegriffの日」らしいよ。
0356Trackback(774)05/02/10 16:55:06ID:j7KVd62L
http://d.hatena.ne.jp/teevaangze
何がしたいのだ?
0357Trackback(774)05/02/10 20:15:47ID:+Wu1WaKm
>>356
そこはもう相手にしない
でも、もっとお堅いところでも似たようなこと(アクセス解析?)してる人もいて、
なんだかな〜って感じ 
0358Trackback(774)05/02/10 21:17:01ID:0ZJ5QdwT
>>354
あっそうなの?
0359Trackback(774)05/02/10 21:29:37ID:e2Mp+T/r
>358
>73
0360Trackback(774)05/02/10 21:58:38ID:lJvNfetj
http://www.hatena.ne.jp/help/rules
どこに書いてあんの?
0361Trackback(774)05/02/10 23:40:40ID:BLYql2w/
この辺かと

>第6条(禁止事項)
> 3. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような本サービス利用上不適切な行為を行ってはなりません。
>  1. 宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。

ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030216/1045376733
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031025/1067075634
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040720/1090289792
0362Trackback(774)05/02/11 00:34:38ID:wAh7zBaC
日付変わったのに編集画面が前日のまま。

なぜだああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
0363Trackback(774)05/02/11 00:47:05ID:4MGxV2+U
坊やだからさ
0364Trackback(774)05/02/11 00:56:39ID:0Qyjd5Hi
>>362
日付の変わる時間の設定している?
0365Trackback(774)05/02/11 01:28:37ID:dIBfSK4K
>>361
なるほど。これは初めて知ったよ。
ありがと。勉強になった。
0366Trackback(774)05/02/11 11:58:05ID:OUstKbz2
>>362
デフォルトは6時
0367先生をお母さんと言っちゃって教室大爆笑 ◆9qWeDYmL1Y 05/02/11 15:52:37ID:fGnME/UH
はてなフォト面白い
検索できるようにして下さい
0368Trackback(774)05/02/11 16:02:28ID:55uBLU0U
有料使ってる人いると思うけど、有料にするだけの価値感じる?
0369Trackback(774)05/02/11 16:37:51ID:0LzHfZie
>>368
まったく感じない。満杯になったらそれでおわり、だと思う。
だけど、ぼーとみるには面白いかもしれん。
寝る前に結構見てしまうし。

ブックマークはいまいちだな。あまり既存のカテゴリーとの
関連性をもたせることはあんまり意味なくない?
結局include?によるhoturlとそんなに変わらんしな。
0370Trackback(774)05/02/11 16:52:53ID:KfesBhlm
>>222
どういうとこに気をつけたらいい?
入会したくて他の人はどう思ってるか知らなくてもid:yasaiだけにでも
嫌われてたらダメなのかな・・・トラバ無視されたことあるし
0371Trackback(774)05/02/11 16:53:16ID:hDZw0Yli
むしろ有料版ユーザーはもっと軽くして欲しいな。
今の状況だと重すぎる。
0372Trackback(774)05/02/11 17:09:45ID:AbGccRpx
質問してもいいですか?

日記のタイトル文字がでかすぎて嫌なんですが、小さくする方法があれば教えてください。
0373Trackback(774)05/02/11 17:34:25ID:R1b1ncDv
>>372
設定画面>デザインで、スタイルシートの欄に
body{
font-size:3px;
text-decoration:blink;
}
とか書けばいいよ
0374はてなAtoZ 05/02/11 17:47:35ID:GQ35vo2y
a アンテナ
b ブックマーク
c カウンター
d ダイアリー
e
f フォトライフ
g グループ
h はてな
i
j
k
l
m
n
o
p ポイント
q
r
s サーチ
t ツールバー
u
v
w
x
y
z

Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?
0375Trackback(774)05/02/11 18:36:51ID:EAVMX8yd
>>371
胴衣
はてな初期に登録した鯖は他より重い気がする
0376Trackback(774)05/02/11 19:48:42ID:CFefxPNp
http://textocean.com/article/62/hatena-sbm
<粛々と気になったリンクを「メモメモ」と一言だけ添えてその日の日記は終わり。
<「メモメモ」じゃねーんだよハゲ、チラシの裏にでも書いてろ。
0377Trackback(774)05/02/11 19:52:51ID:R1b1ncDv
>>376
そんなきみには「はてなブックマーク」
0378Trackback(774)05/02/11 19:59:06ID:JOAgeHqh
コピペして終わりの376には痛い記事だったんだろうな(藁
0379Trackback(774)05/02/11 22:23:57ID:koHmsjY9
自分でデザインいじってるんですが、はてなモジュール(カレンダー等)をヘッダに横に並べたいんですが、
やり方解かる方はいらっしゃいますか?自分でhtmlタグを使ってみたりしたんですが、どうしても縦に並んでしまって・・・。
0380Trackback(774)05/02/11 22:35:10ID:0LzHfZie
q 人力
0381Trackback(774)05/02/11 22:51:54ID:oQukJ3wP
>>376
まあ「ウェブログはウェブ上の日記のようなものである」っていう言い方がいろいろ誤解を招いてるんだろーな
「ウェブログはウェブ上の個人用のログである」って言っとけばいいのに
「それを日記のように使う人もいる」ってさ

0382Trackback(774)05/02/11 22:52:44ID:oQukJ3wP
>>379
そんなあなたにこのスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/

でもはてな内で「教えてはてなダイアリー」って書いた方が返事もらえると思うよ


それと、
sageろや
0383Trackback(774)05/02/11 23:55:22ID:P1RgHhyr
>>376の文は内容には同意だなー
キーワードから辿っていったら、短い数行の感想で
終わりといった記事が多過ぎ。読み応えというものが
まるでない。
一応はてなの中でも検索するが、トラックバックや
コメントは、はてな以外のブログにすることがけっこう
多いな。
0384Trackback(774)05/02/12 00:22:44ID:jOLDxvwo
0385Trackback(774)05/02/12 00:27:57ID:C9DuO/N1
そんな短い記事なら時間取られるのなんて10秒くらいだろうに、
目くじら立てることもないんじゃないの、って思うけどなあ。
0386Trackback(774)05/02/12 00:44:36ID:EUHXAI9e
>>385
他のブログならともかく、はてなの場合、キーワードやURLでリンクされるから、
それをたどっていった先が本当にメモだけだったらションボリするなぁ
中にはアクセス数目当てでヒット数の高いキーワード張ってるだけのアホウもおるし

言及元を並べるにももうちょいいろいろな条件を考慮して
より意味のあるものが上に来るような工夫はできないものかね

たとえば、
同じキーワードがたくさんでているものは高スコア
そのキーワードを含む記事のURLを除いた文字総数が多い方が高スコア
いままでにそのキーワードについて言及した回数が多ければ高スコア
とかさぁ
038737905/02/12 02:10:27ID:tkU0lWDW
できましたぁ_| ̄|○||| みなさんご迷惑をおかけしました。

ageてすまんかった(´・ω・`)ショボーン
0388Trackback(774)05/02/12 04:51:29ID:mxz5RO+H
人の日記を己から見にいっておいて「チラシの裏にでも書いてろ」
なんて主張は はてな「ダイアリー」を一口メモに使うよりよほど自分勝手


del.icio.usにうざいコメントやわけのわからんタグを書く阿呆もいるが、気にしなきゃどうってことはない
>>376の管理人(http://del.icio.us/ren/)がSpurlからdel.icio.usへ文字化けリンク(これのせいでトップページの表示がめちゃくちゃになることもある)を
送りつけまくってるけど、これも気にしなきゃどってことない
0389Trackback(774)05/02/12 09:14:36ID:l3dhb8mV
>>385
全部巡回していくのはけっこうめんどくさいよ。
ところが内容については、塵はいくら積もっても山には
ならないわけで。
0390Trackback(774)05/02/12 13:03:19ID:pjkX6OqL
消費する時間は
塵も積もって山となるね
0391Trackback(774)05/02/12 13:07:28ID:BX1aVd1e
はてなダイアリーでトラブルを起こした「★てれびまにあ。」が
ライブドアブログに移動しました。

よろしくお願いいたします。

http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/
http://blog.livedoor.jp/tvmania/
0392Trackback(774)05/02/12 14:26:53ID:pjkX6OqL
なんかあったっけ?知らない
0393Trackback(774)05/02/12 18:58:24ID:RoFXlhav
自分のブログがありながら誰も来ないので、
2ちゃんねるに書き込んでいる
>>379みたいな塵ブログを見てみたい。
0394Trackback(774)05/02/12 23:41:44ID:2QoEo7Ky
>>391
トラブルって何があったんでしょうか?
0395Trackback(774)05/02/13 00:35:00ID:bI/AZ/hL
>>394>>349
0396Trackback(774)05/02/13 01:45:29ID:SgYKerku
>>395
具体的にレス番指定よろしく
0397218-251-47-111.eonet.ne.jp05/02/13 01:52:24ID:SgYKerku
ざっと流し読み

http://ukstyle.exblog.jp/1635795
>IPアドレスは、ある意味『電話番号のようなもの』と認識していました
この『英国』さんは、馬鹿だ(断言)
【IPアドレス】でググレ低脳

こういった間違った知識を撒き散らす糞サイトは早く閉鎖して欲しいと心から思います
0398Trackback(774)05/02/13 02:15:40ID:aezDy9Nk
>>395
ども。

でも、読んだ限りは「★てれびまにあ。」のほうが、
粘着の相手をいつまでもするのが馬鹿馬鹿しくなって
さっさと移転したように読めたんだが、
俺って読解力ないのか?
0399Trackback(774)05/02/13 02:24:52ID:gk77hNzG
なんか目くそ鼻くそだな
0400Trackback(774)05/02/13 02:32:50ID:Q2jaa+vQ
そのてれびまにあとやらの件はどうでもいいんだが、一つ気になったこと。
はてなってコメント書いた人のIPを見ることできるの?
有料オプションは使ってるんだが、どうやるんだ?
0401Trackback(774)05/02/13 02:45:42ID:66jez+yJ
最近毎日のようにおとなり日記に変なのが出てくるな
0402Trackback(774)05/02/13 09:16:16ID:1w+HtgCM
>>400
アクセス解析使って、コメント書いた時間とぴったり同じ時間にアクセスしたやつを探せばいい
アクセス解析用のタグ(カウンター用タグ)を入れておく必要あり
0403Trackback(774)05/02/13 09:16:51ID:1w+HtgCM
>>401
おまいの日記がへんなサイトにリンクしてるからだ
0404Trackback(774)05/02/13 09:28:54ID:J2GH36ik
>>401
おまいの日記がへんなサイトだからだ
0405Trackback(774)05/02/13 10:02:31ID:gLufTWFg
>>401
おまいがへんな人だからだ
0406Trackback(774)05/02/13 11:35:02ID:71rZXws5
最近調子が悪い。いきなり繋がらなくなる
ストレス溜まるなあ…
0407Trackback(774)05/02/13 12:18:14ID:Q2jaa+vQ
>>402
それは俺も思いついてはいたが、それだと100%断定することはできないのではないか?
アクセス数が多かったら、ほぼ同時にアクセスする人もいるだろうし。
「おそらくコイツだろう」程度でしかわからないということか。
0408Trackback(774)05/02/13 12:28:47ID:71rZXws5
コメント送信したときにcomment?=dateとか言うリファラが必ず残る。
http://d.hatena.ne.jp/XXXX/comment?date=20050213
みたいな感じで。
コメントにも日付と時間が入る。
Java切っとけばいいのかもしらんが切ってなかったら状況にもよるがまず100%断定できる。
コメント欄をわざわざクリックするやつなんてそういないし。
0409Trackback(774)05/02/13 13:28:41ID:uWMByAKJ
Javaじゃなくてreferrerを送るの止めればそのリファラは防げる
でも大体秒まで同じだからよほど人気のサイトじゃなければわかる
0410Trackback(774)05/02/13 16:18:22ID:oKDMtu4M
フォトライフとかブックマークについては、どこのスレにいけばいいの?
0411Trackback(774)05/02/13 18:23:01ID:wddM9pxp
ここでいいよ!さあ何が知りたい?
0412Trackback(774)05/02/13 18:56:08ID:Jwr2zkZL
ブックマークするか、日記に貼るか、迷うなぁ
0413Trackback(774)05/02/13 19:29:18ID:smZE5Ofd
>>411
マスターベーション
0414Trackback(774)05/02/13 19:36:27ID:B5BwAaCm
ポッポアッポ広告ブロック切らないとブックマーク動かないし。
切ると広告ウザイし。
0415Trackback(774)05/02/13 20:28:13ID:9gA/W7+y
IE以外で動かない気が…
0416Trackback(774)05/02/13 20:39:59ID:EtPzWx2I
>414
ttp://www.pharm.kanebo.co.jp/closeup/kokko_L/index.html
>415
んなこたーない
ttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/
0417Trackback(774)05/02/13 21:11:38ID:uWMByAKJ
ポッポアップ……かわいいな
0418Trackback(774)05/02/13 21:15:08ID:p2ns1aVC
てれびまにあが2ちゃんを使って誹謗中傷戦略に出たな。
0419Trackback(774)05/02/13 22:47:26ID:erNfxmGd
キーワードに自動リンクがつきますが、
これを開くとき、新しいウインドウを開くようにできないんでしょうか?
0420Trackback(774)05/02/13 23:45:35ID:Unk/J5BR
>>419
右クリックして、新しいウィンドゥで開くを選ぶ
0421Trackback(774)05/02/14 00:38:39ID:7u72RNgz
どうしても書いたブログを表示すると一行改行されてるんだけどどうやって直せばいいの?
0422Trackback(774)05/02/14 00:47:27ID:L6bHpRZG
====を入力して「続きを読む」が有効にならないんだけど、これちゃんとつかえるの?
一応====を入力すると、====自体は消えてるんだけど・・・・。
0423Trackback(774)05/02/14 00:48:32ID:/RE4dpIz
>>421

それは多分自動的に<P>が挿入されるからで、防ぐには

><P>
このように<BR>
じぶんで改行するか<BR>
(詳しくはヘルプ)
</P><

またはスタイルシートに

p{
margin:0;
padding:0;
}
と追加すればいいんじゃね?

>>422
それは詳細モードで見ているから。記事一覧で見れば有効になっている
0424Trackback(774)05/02/14 00:59:59ID:L6bHpRZG
>>423
あ、なるほど。内容登録のあとだったからなんだね。
あれが詳細モードなのか。ありがとう!!

つ◎r お礼にドーナツ
0425Trackback(774)05/02/14 01:48:26ID:9jI/l/SR
>>414
>>415
いまjavascript以外のやつ開発中らしいから
それができればだいじょーぶなんじゃないのかな
0426Trackback(774)05/02/14 02:44:41ID:qamPo8BW
http://www.google.com/search?q=田中正清&ie=UTF-8&oe=UTF-8
へんなやつ
0427Trackback(774)05/02/14 07:00:42ID:xMHK0BXO
>>419
嫌がる人のほうが多いと思うよ
0428Trackback(774)05/02/14 07:02:32ID:xMHK0BXO
あ書きこめた、規制解除だ、わーい、ポッポアップ ポッポアップ
0429Trackback(774)05/02/14 11:18:18ID:TtHY8Pri
プライベートモードにする時に、見れる人を指定できるじゃないですか。
見れる人の人数制限って、何人まででしょうか?
一人だけしか出来ないんでしょうか?
0430Trackback(774)05/02/14 13:01:10ID:xMHK0BXO
http://www.hatena.ne.jp/1084879723
ドーゾー
0431Trackback(774)05/02/14 13:35:21ID:TtHY8Pri
>>430
ありがとうございます。
0432Trackback(774)05/02/14 17:17:01ID:OVoKAdAD
ブックマーク使っているけど,サイトのクリップと記事のクリップが
ごっちゃになってきた。。。アンテナとかぶってしまっているしなぁ。
0433ラム05/02/14 17:41:04ID:6l27s52t
あーなんだか編集画面が凄く変わったっちゃ〜
…使い途はすぐにはピンと来ないんだけどねw
0434Trackback(774)05/02/14 17:48:09ID:YesA/FEA
編集画面リニューアル
アナウンスが出たね
0435Trackback(774)05/02/14 20:59:08ID:X422eCbX
http://www.4chan.org/comic/FMY7.jpg
0436Trackback(774)05/02/14 21:01:45ID:F8YWJy1L
続きを読むの仕様がかわってて、日記がしっちゃかめっちゃかになっちゃった
はてなからはなれようかな…
0437Trackback(774)05/02/14 21:02:14ID:C1TXhqT4
うあーんアンテナに追加してくれた人の日記見に行ったけどわけがわからないよー
アンテナ登録スパムなんてのあるのか、なんてちょっと思ってしまった
登録してはリファラ残し、登録消し、みたいな
0438Trackback(774)05/02/14 21:17:04ID:OVoKAdAD
>>436
とりあえず、もちつけ。
0439Trackback(774)05/02/14 21:42:02ID:oF3kaoc4
はてなダイアリー日記に「しっちゃかめっちゃかになります」って書けば即直してくれるはず。
0440Trackback(774)05/02/14 22:05:06ID:I0AvKd3/
さっそく記事が出ている
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/14/news089.html
0441Trackback(774)05/02/14 22:14:39ID:Z6ys5vSz
とある1サイトがリニューアルしただけなのに、ニュースになるのかねぇ

2chに新板できましたー、とかと同レベルだと思うのだが
0442Trackback(774)05/02/14 22:45:48ID:7mbcxHgi
正直いってグレードアップのほとんどは自分にとって
大して影響ないものなのだが、
頻繁な改変は楽しいからはてなにいる。
0443Trackback(774)05/02/14 23:19:12ID:zwuyc6CO
カレンダーの日付が二桁になると
1 1
0 1

のように表示されて見栄えが悪いのですがどうにかできませんか?
0444Trackback(774)05/02/14 23:43:40ID:T3yPXomd
>443
そーゆー質問は「教えてはてなダイアリー」がいい。ゼッタイ。
0445Trackback(774)05/02/15 00:11:50ID:GmKIGJZ2
>>443
カレンダーの日付の文字はtd.calendar-dayで変えられるので、フォントの大きさを小さくすればいいよ
0446Trackback(774)05/02/15 00:44:29ID:OYdtL+qR
>>444
初めて知りました。
得ろい人が答えてくれるんですね!

>>445
ありがとうございます、試してみます。
0447Trackback(774)05/02/15 03:04:46ID:DGcgl9fh
さーてまたはてなが先走っちゃったよーですなー
大混乱
0448Trackback(774)05/02/15 09:24:12ID:YHQ0h4wp
はてなは、意見を募るだけで、自分らではどのように利用されているかとか見て無いんではないだろうか?
0449Trackback(774)05/02/15 09:47:54ID:wpJr3VhQ
だから、いつまでもはてな?
なんですね。きゃはーー
0450Trackback(774)05/02/15 13:00:08ID:zbldddod
ヘビーユーザーのくせに、変更されてからこんなこと言ってる人もいますけど。

# toronei 『僕もこの編集画面は目に辛いです。前の編集画面、前のトラバ送信方法も選択出来るようにして欲しいです、
結局旧機能が使えなくなるというのが、どうだったんでしょうか・』

テストサイトを見に行かなかったんでしょうかね。
0451Trackback(774)05/02/15 13:20:13ID:vmZvZqgR
>450
まあしょせんトロネイだし。
それにトロネイの話題は専用スレに行ってね。

【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099381761/
0452Trackback(774)05/02/15 13:55:59ID:vTfAJCus
はてなダイアリー始めたんだけど

有料オプションのカウンターとかつけて
日記とか書いてるのに


今のところ誰一人として、俺の日記を読んでいない・・・・・ カウンターゼロのまま。
なんでだ・・・

結構タレントの名前出してるよ・・
0453Trackback(774)05/02/15 14:01:51ID:aVlBeqkP
ぷらいべーともーど
045445205/02/15 15:14:31ID:RmIV0kDx
>>453
すみません、

日記は誰でも見れるようにしてあるんですけど。

レポートの公開もバブリックにするんでしょうか?
カウンターの表示も表示しないにしてあります。

レポートの公開もパブリックにしないとカウンターは機能しないのでしょうか?
0455Trackback(774)05/02/15 15:22:19ID:Fzc+5hTh
カウンターの張り方が間違ってるんじゃ?
045645205/02/15 15:27:40ID:RmIV0kDx
>>455
カウンターの設定の貼り付け用タグは

<hatena name="counter" template="none">

こうなっています。

レポートの公開はプライベート
リンク元に表示しないURLは何も書いてません
カウンターの表示は表示しないにしてあります
カウンターの初期値は0です
0457Trackback(774)05/02/15 15:30:06ID:u2pJpk0L
>>452
リンク元がひとつもないなら本当に誰も来ていない
それがあるならカウンターの設置が間違ってる

あと、自分のところからお隣日記や最近更新日記たどって人の日記を見に行くと
その先の人がリンク元見て立ち寄ってくれたりする
読んでくれるかどうかは別にして
045845205/02/15 15:31:51ID:RmIV0kDx
>>457
そうですか。
ありがとうございました。
始めて3日目ですけど、寂しい。
0459Trackback(774)05/02/15 15:36:42ID:Fzc+5hTh
そういえばそうだな。
リンク元表示が元々あるやん
俺は452が設置間違ってるに7チョコ
0460Trackback(774)05/02/15 15:46:09ID:u2pJpk0L
>>458
3日じゃしかたあるまい。まだgoogleにもひっかからんだろうし。
そのうちgoogleにひっかかるようになってヒット数が上がってくるよ。

積極的に人を呼びたいなら、同じようなこと書いてる人のところ行って
コメント書くとか、トラバするとか。
俺は照れ屋だから飛び込みコメントなんかなかなか書けないがなー。

ただ、人が来ればいいってものじゃないから、
流行のキーワードやURLを無意味に書くようなのはやめといた方がいいと思う。
0461Trackback(774)05/02/15 15:50:19ID:CvMB5WJh
はてな板の方々は優しくていいなー(´・ω・`)ショボーン
046245205/02/15 15:56:45ID:RmIV0kDx
>>458 いろいろ調べてみます。
>>460
はい、流行のキーワードとかは無駄に入れないようにします。
結構自分の好きな映画を力説したんですけど、カウンター0だとむなしいw

教えて厨ですみませんでした、失礼しました。
0463Trackback(774)05/02/15 16:01:47ID:0b4YmiE1
>>452
id書いてくれれば見にいくよ。
アンテナに入れてもいいし。
日記に「教えてはてなダイアリー」って書くと
詳しいユーザーが見にきてくれるみたい。
裏技かな。
カウンターの設置が正しいか聞いてみたら。
0464Trackback(774)05/02/15 16:16:45ID:m1ydpSiU
>>441
全然違うと思ふ
0465Trackback(774)05/02/15 17:01:27ID:WNLNvsTQ
無料で見れる方のリンク元って、保存件数とか決まってるんですか?
カウンタの数とリンク元に表示される数とが毎日100以上あって
いくらなんでも自分だけで100も入ってないと思うんだが…。
0466Trackback(774)05/02/15 17:13:22ID:wpJr3VhQ
なんだか更新なしだと、際限なく下に伸びているような気がするが。
…更新しなきゃ。
0467Trackback(774)05/02/15 17:42:27ID:u2pJpk0L
>>465
カウンタは1ページで1カウントだから、
過去記事やコメントカキコページ行ったり、リロードしても増えていく
同じ人が一日に2回来ても当然増える

リンク元は1日一人1カウントだから差が出るのは当然
それにブクマクから来た人はリンク元には載らないしね
0468Trackback(774)05/02/15 18:07:27ID:WNLNvsTQ
>>467
なるーほど!
1ページ1カウントだったのかー。
すごい納得したよ。ありがとう。
ちなみにすごい初歩質問だけどブクマとかって
どんなアクセス解析にも残らないの?
だってリンクしてる元がないんだもんね。
あれ?
0469Trackback(774)05/02/15 18:49:45ID:8j6T7pAb
はてなって
キーワード登録してあるものしか検索できないんですか?
例えば、「梶田」で検索したくても、キーワードにはなくて
日記で梶田って出てくるものは検索できないですよね?
キーワード登録されてるものしか検索できないのでしょうか?

何かやり方がありますか?
0470Trackback(774)05/02/15 18:54:04ID:FcFnuzyr
>>468
はてなカウンタなら(というか普通のカウンタなら)リファラが空白のアクセスとして普通に記録されるよ

>>469
googleで"梶田 site:d.hatena.ne.jp"とするといいよ
0471Trackback(774)05/02/15 19:10:49ID:8j6T7pAb
>>470
THX

でも最近の記事探すのとか大変ですね。
0472Trackback(774)05/02/15 19:24:49ID:aVlBeqkP
昨日編集画面リニューアルしたと思ったらもうクラシック画面追加したのか
相変わらず対応がはえーな
0473Trackback(774)05/02/15 19:47:15ID:Fzc+5hTh
>>471
blog用の検索エンジンあるよ。
0474Trackback(774)05/02/15 19:49:26ID:vgU1+eWp
編集画面変わったのな。
LiveDoorBlog形式ってやっぱ使いやすいや、イヤッホウ!!
これでホリエモン見限れる。
047542105/02/15 19:57:40ID:+QpXrP+s
>>423
デザイン→スタイルシートのところでそのcsiを挿入するんですか?
入れても児童改行されてしまうんです。
047647505/02/15 20:02:58ID:+QpXrP+s
ごめんなさい分かりました。
0477Trackback(774)05/02/15 20:04:22ID:e2gbHReM
>>473
はてなが検索できるエンジンありますか?
できれば教えてください
0478Trackback(774)05/02/15 20:24:19ID:DGcgl9fh
>>468
ブクマクは
リンク元は当然ない
IPは当然残る

>>477
Googleでいいじゃん
はてなのヒット率高いよ
0479Trackback(774)05/02/15 20:42:39ID:pl78XGI+
新編集画面って評判悪いんだ。
俺は大幅に改善されたと思って喜んでたんだけど。
0480Trackback(774)05/02/15 20:46:10ID:aVlBeqkP
>>477
http://sf.livedoor.com/
http://blog.goo.ne.jp/
はてなっつーか全ブログ対象
0481Trackback(774)05/02/15 20:47:03ID:SGjuxg6j
まだ慣れて無いせいじゃないか。
一月もすればオールオッケーさ。
0482Trackback(774)05/02/15 20:56:38ID:e2gbHReM
>>480
ありです
0483Trackback(774)05/02/15 20:57:44ID:GmKIGJZ2
>>479
新しいものを悪く言ってみたいんですよ、そういう人たちは
0484Trackback(774)05/02/15 23:41:53ID:Fzc+5hTh
d.hatena.ne.jp/.../00000001
とか言う日記を検索エンジンに反映させたいときってどうすればいいのかな?
なんか、ほっとくといつの間にかなってるけど。
0485Trackback(774)05/02/15 23:43:30ID:1IM67Tjr
>>397-398
亀レスだが
調子こいてコメント欄復活させた時点でいつかトラブルが起きるは目に見えてた>てれびまにあ
0486Trackback(774)05/02/16 00:28:03ID:jltQpGAe
>>484
その日付へのリンクを最新の日記に書くか、
calenderモジュールをとりつけてみればいいのでは。
0487Trackback(774)05/02/16 01:18:00ID:1CbM8CEg
有料にする意味ってあると思いますか?
意見求む。
0488Trackback(774)05/02/16 01:18:37ID:OqGi/mpD
>>487
はてなが利益を上げる
048945205/02/16 01:21:31ID:SObs4jb1
>>457>>459>>460>>463
設置が間違っていました・・・orz 全然理解できてなかったです。。。
直したら 数時間で20くらい人が見に来ました!うれしいもんですね。

どうもありがとうございました。
0490Trackback(774)05/02/16 03:25:49ID:4O8clZ8E
意味はある
払うだけの価値があるかは知らん
0491Trackback(774)05/02/16 07:35:40ID:muubEjht
有料にすると名前とか住所がはてなにバレちゃうんじゃなかった?
0492Trackback(774)05/02/16 09:46:25ID:jxz+gMRf
>>491
それが嫌ならそもそもはてなでやらなきゃいいじゃん
名前と郵便番号求められ、それを入力することに同意した上で
サービス利用してるわけだから、
そこに文句言うのは筋違いじゃない?
0493Trackback(774)05/02/16 10:29:34ID:0NoZaBBf
>>491
いや、ばれないよ
0494Trackback(774)05/02/16 10:35:33ID:DRtFYrb2
はてなは運営とユーザーの距離が近いから
日記を読まれて(・∀・) ニヤニヤされてるかと思うと・・・
0495Trackback(774)05/02/16 11:38:32ID:tdzxoQZY
>>470
>>478
468です。レスありがとう。
なるほどね。
はてなカウンタって?とおもってたけど
ちょっとつけてみたくなりました。
アクセス解析未経験車の俺としては、
はてなで初めて「リンク元」を見たんだけど、
意外な検索ワードとかあって面白いもんだね。
0496Trackback(774)05/02/16 12:24:48ID:jXiqG/iZ
デザイン重視の人はヘッダも消せるしカウンターもついてくるからいいんじゃねーの
0497Trackback(774)05/02/16 13:00:38ID:jxz+gMRf
ダイアリよりもフォトライフに払う方がええかもね
0498Trackback(774)05/02/16 13:25:10ID:Q98VNfh3
カウンターつけたいだけなら有料オプションは止めとけよ。
有料オプションはカウンター も ついてくる
つまりカウンターだけのオプションも存在するってことだ
それで事足りるやつの方が多いだろう
0499Trackback(774)05/02/16 15:20:55ID:eeUfNa0p
すげえくだらないことですまんが。

アクセスログで、自分のホストが出るの嫌なんだけど これって回避できないだろうか。
0500へぶ ◆HEV6784/36 05/02/16 15:45:44ID:pVw1rLoJ
500ゲトー(n@`・ω・´@)n

おいらも経験あるよ、生ログにずらーっと並ぶ自分のホスト。(;@`・ω・´@)
お客さんの閲覧環境とか調べようとしても、まったくアテにならん。
0501Trackback(774)05/02/16 17:10:59ID:EhRUsa/q
自分でアクセスしなきゃいい

俺の場合、ポータルを管理画面にして直接編集画面に行くようにしてる
過去日記も直に編集できるようになったし、
プレビュー機能も付いたし、自分で自分の日記を踏む必要性は随分低くなったと思うよ
0502Trackback(774)05/02/16 22:30:33ID:HEHTAOXR
ここって初心者が質問してもいいスレなのかな?

おとなり日記ってなんすか?
アクセスログ見て、リンク元に行ったらその人の日記の下におとなり日記で自分の日記の名前があったんですが。
0503Trackback(774)05/02/16 22:34:52ID:4a2n2oDZ
ミクシのはてなコミュに香ばしい質問してる人の
はてダってどこか知ってる人いる?
0504Trackback(774)05/02/16 22:37:36ID:bFVj6XmS
りんたんか……。俺も知りたい
0505Trackback(774)05/02/16 22:39:00ID:bFVj6XmS
>>502
使われてるキーワードの重複が多い日記(内容が似てる日記)
が勝手に抽出され得tひょうじされてる
0506Trackback(774)05/02/16 22:54:24ID:HEHTAOXR
>>505
勝手にそうなる仕様なんですか。
了解です、ありがとう。
0507Trackback(774)05/02/16 22:54:40ID:Y5TXhTt9
ほとんどの人がキーワードで来てるから一日書かないだけでアクセス数激減。
それが怖くて毎日書いてる、そんな生活('A`)
0508Trackback(774)05/02/16 22:57:46ID:hYWzFtZH
今日だけアクセス多すぎるよ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0509Trackback(774)05/02/16 22:57:57ID:Q98VNfh3
ああ、わかるわかる
 
検索サイトからのアクセスも結構あるけど、やっぱ目に見えて減るもんな、更新しないと
0510Trackback(774)05/02/17 00:21:48ID:F/yC7fS3
最近始めたんですが、まったく知らない人にトラックバックされたときってどうしてます?
やっぱ無視?
0511Trackback(774)05/02/17 00:28:35ID:jznlSnOU
はてなの検索にlivedoorのブログって登録できる?
0512Trackback(774)05/02/17 00:33:31ID:tKc8et/2
>>510
相手のダイアリにコメントできそうであればコメントするし、コメントできそうになければコメントしないのが吉
0513Trackback(774)05/02/17 01:09:43ID:LwZGJhvk
>>510
無視っつうか、こころのなかで「さんきゅ」とでも言っとけばよいのでは。内容にもよるが。
0514Trackback(774)05/02/17 01:21:57ID:fZNK0jWL
はてなアンテナについてなんだけど、

>「プライベート」に設定すると、自分以外のユーザーはアンテナを見ることができません。

って書いてるから完全に他人からは見られないようにすることができるのかと思いきや、

>アンテナをプライベートモードに設定した場合でも、アンテナに登録されているページのURLは検索結果等に表示されます。
>第三者が閲覧するのが不適切なページのURLは、はてなアンテナに登録しないで下さい。

とも書いてあるんだけど、どういうこと?
051551005/02/17 01:32:24ID:F/yC7fS3
ありがd
0516Trackback(774)05/02/17 03:16:48ID:JRYU6ue6
>>510
ちょっと話はそれるけど、全然知らない人からのトラバって迷惑?
0517Trackback(774)05/02/17 03:41:48ID:QU0/XXN6
大抵はうれしいか、ただ何か来てるな、と思うだけ
0518Trackback(774)05/02/17 03:41:51ID:3/27RqBs
内容にもよるんじゃね?
いきなりインネン付けてきたらイヤだよ
0519Trackback(774)05/02/17 09:31:52ID:lxUSY+VA
>>511
検索ってアンテナ? ブクマク?
どちらでもどんなブログでも登録できるけど

>>516
便乗質問
例えば映画とかの感想書いて、
同じ映画見て感想書いてる人にリンクだけしてトラバってのはあり?
0520Trackback(774)05/02/17 09:51:43ID:P5sHax9U
>519
> 例えば映画とかの感想書いて、
> 同じ映画見て感想書いてる人にリンクだけしてトラバってのはあり?

なしだろう。というかそんなTB欲しくない。
「ここの感想を読んで触発された/議論を広げるエントリを書いた」と伝えたいならTB
「こんな感想もある」だけならリンク、かな

要はそのTBが、TBを*もらう*側にとって有益かどうかじゃないか。
0521Trackback(774)05/02/17 10:46:34ID:MqcD9JzR
>>503
ttp://d.hatena.ne.jp/naruto1025/
0522Trackback(774)05/02/17 11:14:39ID:9R6OC0U/
>>510 >>516
内容による、としか。
充実した内容でトラバを送られたら、普通は嬉しいかな。
特に、常連より新規の人は新鮮でいいよ。

…トラバ先の記事を食うほど充実していたら、先方の
心境は複雑かもしれないが。
軽く書いた記事に、明らかに自分より優れた考察の
トラバを送られて、凹んだことがw
0523Trackback(774)05/02/17 11:32:46ID:lUI8X7qH
>>514見ようと思ったら見れるってこった。
0524Trackback(774)05/02/17 12:54:19ID:OsUgRSlf
>>521
ありがとー。
アンテナ登録してみようかな
なんか行ってくんのかな
0525Trackback(774)05/02/17 14:25:13ID:soZwhgtF
はてなやりたてなんだけど

アイドルとかの悪口というか、批判を書くと
ヲタに文句言われたりする?コメントに氏ねとか書かれたりするのかな?

そういう批判とかやめたほうがいいのだろうか。
0526Trackback(774)05/02/17 14:47:29ID:lxUSY+VA
>>520
あー、要はリンクしたいだけなんだけど、はてな内だと勝手にトラバされるじゃん?

でも同じようなこと書いてる人、読んでる人に自分のところを見てもらいたいっていう
スケベ心もちょっとあるのも確か・・・
0527Trackback(774)05/02/17 14:52:45ID:8/kEs0DG
>>525
アイドル系は恐い。ジャニ系は特に恐いので気をつけるべし。

>>526
ttp://d.hatena.ne.jp/./user-id/yyyyddmm#p1
とかで、トラックバックを回避。
0528Trackback(774)05/02/17 14:54:14ID:lxUSY+VA
>>527
逆に言及されてるのにそうやってトラバ回避されてるのってどう?

場合によってはそっちの方がヘコみそうだけど
0529Trackback(774)05/02/17 14:54:38ID:mCqbhIeb
>526
> あー、要はリンクしたいだけなんだけど、はてな内だと勝手にトラバされるじゃん?

http://d.hatena.ne.jp/./USERID/20050217
というふうに、「/./」を挟むとトラバは送られない(相手の「リンク元」には表示される)。

あと、登録時に「[]id:[]USERID:20050217」とか書くとトラバしない。
この場合リンクにもならないので、いったん登録してから「[]」を外して「ちょっとした
更新」する。面倒だけどね。
ただしこう書いたとき、「id:USERID:20050217」を誰かがクリックするとトラバになっ
ちゃうかも。未確認。試してみてクレ。

> でも同じようなこと書いてる人、読んでる人に自分のところを見てもらいたいっていう
> スケベ心もちょっとあるのも確か・・・

わかる!その気持ちわかるぞー!
0530Trackback(774)05/02/17 15:03:17ID:mCqbhIeb
>528
それもまあそうかな。でもリンク元には残るから、すぐトラバが飛んじゃうはてなで
トラバを飛ばしすぎない気づかいの一種だと思うようにしてる。

ちなみにオレは回避策はまったく使わない。
「いやー困ったことにはてなでは、リンクしただけでもトラバっちゃうんですよ」
てな気分でどんどんつなげちゃう。

つながりたいんだけどガツガツしてるのを悟られたくないって人には、嫌でも
つながっちゃうはてなっていいと思うよ。

>520ははてな以外のブログでの作法だな
0531Trackback(774)05/02/17 15:35:52ID:lxUSY+VA
いろいろな意見ありがと
迷惑にならん程度に気をつけながらやってみるよ
0532Trackback(774)05/02/17 16:48:08ID:3/27RqBs
>>524
登録してる奴たったの3人だね
0533Trackback(774)05/02/17 16:48:38ID:gjdwlirE
ttp://d.hatena.ne.jp/yarimakuri/

なにこのキーワード?宣伝?
0534Trackback(774)05/02/17 17:21:37ID:YrcwhlUL
>>533
このレス自体が宣伝なので皆スルーよろ。
0535Trackback(774)05/02/17 17:26:08ID:lxUSY+VA
>>533
誰かはてなに通報しる

ここに書かなきゃ通報されることもなかったかもしれんのにね
だいたい、リンクがキーワードじゃねえし
0536Trackback(774)05/02/17 17:48:36ID:qTcl5q+O
スタイルシートの欄に下記のような文章があるのですが、どこを指定しているのでしょうか?

span.highlight {
color: black;
background-color: yellow;
}
0537Trackback(774)05/02/17 18:05:25ID:ISvGOle7
>>536
日記の上部の検索窓で検索したときに、
検索語がハイライト表示されるんだと思う。
「はてな」で日記内を検索すると、
検索結果中に含まれる「はてな」って文字が、
黒い文字で背景が黄色く表示されるはず。
0538Trackback(774)05/02/17 18:28:43ID:0fA5lMxD
>>521
ひどいDQN日記だ
こんなやつに医者になんてなってほしくない
0539Trackback(774)05/02/17 18:31:16ID:0fA5lMxD
>>532
プライベート含めても3つ
そのうち2つは相互っぽいね
0540Trackback(774)05/02/17 18:50:57ID:eP0a6gWA
はてなブックマークってタブブラウザでも使える?
0541Trackback(774)05/02/17 18:58:53ID:knMgYcPD
>>540
IEベースのやつなら使える
0542Trackback(774)05/02/17 19:00:04ID:YrcwhlUL
Operaでも使えるしFirefoxでもいけるだろ。
つか、ただタブブラウザと言われても困る。
0543Trackback(774)05/02/17 19:09:23ID:nI9qxCiH
なんかコメント書き込んで欲しいけど
別に誰かと仲良くなりたくはない。

ただなんかコメントが欲しい。
全然誰もコメントくれないなー。どうしたらコメントくれるのかなあ。
馴れ合ったりはしたくないんだけど、なんか日記の感想とか欲しい〜〜
0544Trackback(774)05/02/17 19:10:52ID:YrcwhlUL
罵倒コメントしてやるからid晒せよw
0545Trackback(774)05/02/17 20:09:17ID:Sk2lTdI3
ブックマークと日記内のhoturlを組み合わせて、
特定のURLに対してコメントを書いている日記をさっくりよみたい。
0546Trackback(774)05/02/17 20:18:53ID:tKc8et/2
でもほとんどブックマークと同じような内容しかないでしょ
0547Trackback(774)05/02/17 20:38:45ID:Sk2lTdI3
まあ、そうなんだけどね。
最近は特に面白いコメントを書いている日記も少ないし・・・
0548Trackback(774)05/02/17 20:39:40ID:qTcl5q+O
>>537
確認できました、有難うございます。
0549Trackback(774)05/02/17 20:40:30ID:ywSrrx28
>>514
登録したURLははてなアンテナで検索に引っかかるが、そのURLを
(プライベートモードの)誰が登録しているか分かる訳ではない
0550Trackback(774)05/02/17 22:51:19ID:3/27RqBs
ttp://www.efeel.to/survey/yasai/
どうして嫌われてるのかなんとなくわかった。
0551Trackback(774)05/02/17 23:03:52ID:eP0a6gWA
http://hotwired.goo.ne.jp/matrix/0502/001/
近藤たん
0552Trackback(774)05/02/18 00:58:41ID:PuxSXD3H
>>520
TBは閲覧者の為の物。
0553Trackback(774)05/02/18 10:58:45ID:0HRbKCNd
フォトライフ・・・とうとうはてなもフラッシュ使うか・・・
0554Trackback(774)05/02/18 23:25:52ID:62wtRE0T
なんか一生懸命、最近の事件についてめちゃくちゃ長文書いたのに
今日は3人しか見に来なかったよw

しかもしょうもないキーワードで見にきた奴だから全部読んでないだろうな。
0555Trackback(774)05/02/18 23:38:42ID:lhEe6q8C
あるあるwww
0556Trackback(774)05/02/19 03:27:09ID:D3FetdcI
「代わる代わる 犯す」とか、
「中学生 スパッツ 無理矢理」とかで検索してくるやつがたまにいる。


微笑ましい。
0557Trackback(774)05/02/19 03:30:02ID:l6stLWUf
たまにいるって、そういう日記を君は書いてるってことじゃん。
0558Trackback(774)05/02/19 03:41:38ID:D3FetdcI
いや、ほら別々の日に使ったキーワードを繋げてサーチされてるってことよ。
エロネタは書いたことないって。
0559Trackback(774)05/02/19 09:44:59ID:/p7t8BfF
>>556
そんだけ情報あればID特定できるんじゃね?と思って
やってみたがダメだった件について
0560Trackback(774)05/02/19 10:41:19ID:nwLFxA/z
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8B%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%80%80%E7%8A%AF%E3%81%99%E3%80%80%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA&lr=

ラノベ感想文が出た
ライトノベルにはそういう描写もあるからね
0561Trackback(774)05/02/19 13:23:10ID:/p7t8BfF
>>560
とりあえず、茜にリファ送っといた。
0562Trackback(774)05/02/19 14:09:55ID:16N5QSXQ
揉めているキーワードから、そのキーワードを使った
日記を辿っていったら大して読み応えの無い日記ばかりであることが多い。
キーワードに注いでいる労力が浪費されているような気がしてならない。

キーワードは蓄積して将来への財としていくものなのだから、今生きていなくても
いいんだけどね。
0563Trackback(774)05/02/19 14:26:02ID:+R3BN6Zs
今揉めてるキーワードって例えば?
0564Trackback(774)05/02/19 15:15:38ID:9Zm+PPkp
http://d.hatena.ne.jp/yarimakuri/20050217
悪質なので晒してやる
0565Trackback(774)05/02/19 18:11:19ID:frfU3rNt
ブラザーのレーザープリンタ「HL-2040」欲しい!
でも
住所は内緒にしたい!
0566Trackback(774)05/02/19 18:50:58ID:56dB1fcT
カウンターってダイアリーでアクセス数えるだけなら
タダで使えるの?
0567Trackback(774)05/02/19 19:16:48ID:CoTHPWwE
うん
0568Trackback(774)05/02/19 19:20:38ID:56dB1fcT
>>567
どうもありがとう
0569Trackback(774)05/02/19 19:37:46ID:jn+Qn7kr
>>554
うちの場合堀江日記・IR日記にトラックバック送ったら大量に来たがw
0570Trackback(774)05/02/19 21:38:19ID:9vyiW9rw
「イラク 香田 包茎」

何を知りたいんだろう・・・・。
0571Trackback(774)05/02/19 23:51:40ID:WIlzNhPw
はじめてこの板にきました。

はてなダイアリーの有名ブロガーaikawa8823さんの
「セミビキニ」はどこかに移転したんですか?
去年の年末より更新がないので、
「まさか年末の津波にまきこまれちゃったんかな?」
とか急に心配になってきました。
移転情報などご存じの方、おしえてください。
0572Trackback(774)05/02/20 00:20:52ID:7N/oJFGW
mixiでは日記更新されているよ。
0573Trackback(774)05/02/20 00:24:23ID:+0oyuOsY
おれも「更新ないけどどうしたんだろ?」って心配されたい
0574Trackback(774)05/02/20 01:12:11ID:XfdnCTrd
>>572
お?ほっと一安心。
わたしもmixi登録してますー
ハンドルとか、おしえていただけます?(っていいのかな)
それがだめなら、なにかヒントを〜!
0575Trackback(774)05/02/20 01:33:35ID:PpEgN2ni
>>574
mixiの存在価値を根底から覆すつもりか
0576Trackback(774)05/02/20 02:06:11ID:7N/oJFGW
漢字で検索すりゃいるよ。
変な本名入れて変な写真だから見落とすだろうけど。
好きなホームページに着目。
0577Trackback(774)05/02/20 02:06:48ID:XfdnCTrd
報告…みつかったっぽい

575 すんまそん。
057857405/02/20 02:08:15ID:XfdnCTrd
報告…みつかったっぽい
でも日記は一切なかった。がっかり

>>575 すんまそん。
0579Trackback(774)05/02/20 02:26:32ID:IB+nwvDc
ミクシィとかやってるやつマジキモイよ!
0580Trackback(774)05/02/20 02:31:31ID:7N/oJFGW
>578
「友人にまで公開」
0581Trackback(774)05/02/20 02:33:17ID:dxmYlflS
最近また夜重いなぁ
058257405/02/20 02:50:48ID:XfdnCTrd
>>599あそ?なんでだろ

>>580なるほど、ありがとう。了解


ではー
0583Trackback(774)05/02/20 03:32:58ID:3uz3ygEo
なんか漏れのダイアリーが2ちゃんに貼られたっぽくって
リンク元がその2ちゃんのスレばかりなんだが、
全部携帯からでびびった。もう携帯でみてるのがあたりまえなのか??
0584Trackback(774)05/02/20 03:41:23ID:IB+nwvDc
専用ブラウザで見てたらリファラに残らないだろうからね
0585Trackback(774)05/02/20 04:04:56ID:3uz3ygEo
あ、そうなの?専ブラとかからだと
imenu.〜とかいうURLでのリンク元はいままでもあったんだけど。
0586Trackback(774)05/02/20 06:57:27ID:EqulvCbv
そんなににちゃんで人気なのか
0587Trackback(774)05/02/20 07:29:04ID:KTKP8pgp
コメントスパム関連でキチガイが湧いてますな
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20050217#1108615520
このOzaとか言う奴痛すぎ
0588Trackback(774)05/02/20 08:02:50ID:2/CcKlFm
へぇー
0589Trackback(774)05/02/20 13:10:26ID:AHDT0eJG
>550
そっとしとけ。怖いから
0590Trackback(774)05/02/20 14:22:48ID:IB+nwvDc
俺の登録してるアンテナ…
みんな更新が滞っていく…
そして残るのは、俺だけ…
さみしうわぁぁぁん
0591Trackback(774)05/02/20 16:17:07ID:JTedOP0f
>>587
ほんとウザいねこりゃ
0592Trackback(774)05/02/20 16:37:02ID:Gl6z6+a7
hiro-comの無意味な更新履歴が見てえ
traintrain、n_kakka以外にも修正更新してる奴が多い事がつい最近わかったw
0593Trackback(774)05/02/20 16:51:02ID:CBWnPmZy
(´Д`)y-~~

この顔文字を見かけたら要注意って感じだな。
0594Trackback(774)05/02/21 00:39:03ID:Oyqjs7Na
書影をクリックして、自分がはてなでその本に言及した最初の人間だったりすると、がっくりくる。
だいたい言及する以上は、良書だと思って書いてるんでね。
そういうのが読まれてないのかぁーって。がっくりくる。
0595Trackback(774)05/02/21 01:23:16ID:hAoeegB5
>>594
「俺が一番乗りだウシシ、今後話題になったとき、俺に先見の明があったってみんなに思われるぞ」
くらいに考えとけ
0596Trackback(774)05/02/21 09:16:13ID:ExH59+wi
あのーバグみたいですが・・・・


たとえば、http://d.hatena.ne.jp/******/200501
と月別表示をした時に上に出るボタンが
<前の日 | 次の日> になってしまいます。
押すと当然、前の月、次の月の一ヶ月一挙表示になります。
0597Trackback(774)05/02/21 10:02:19ID:kPbyzr2H
確かにその通りみたいだけど、ここでいってm*ry
0598Trackback(774)05/02/21 11:00:08ID:s0gXO7V9
>596
> 押すと当然、前の月、次の月の一ヶ月一挙表示になります。

おかしいな、ならないよ。表示の通り、前の日|次の日に移動する。

でも>596の仕様の方が良いね。「はてなダイアリーへの要望」よろ
0599Trackback(774)05/02/21 12:15:03ID:VjRxlGGR
はぁ・・糞鯖に当たったのか夜も重いしこの時間まで重いよ・・
0600Trackback(774)05/02/21 14:55:50ID:wDiwEE/A
かれこれ1時間はアンテナが死んでる。
0601Trackback(774)05/02/21 15:01:58ID:h/1rpaXs
落ちたんじゃなくてメンテナンス中だよ。

ttp://www.hatena.ne.jp/maintenance#m228
0602Trackback(774)05/02/21 15:34:49ID:BLFaCKab
>>596
「前の日を含む一ヶ月」「次の日を含む一ヶ月」
ってことじゃないの?

一週間分表示しても、3日分表示しても「前の日」「次の日」だよね
0603Trackback(774)05/02/21 15:35:24ID:BLFaCKab
ああすまん、前の○日分、って出るのか・・・
0604Trackback(774)05/02/21 15:40:22ID:U2AqZ3F6
http://www.hatena.ne.jp/1108943337
0605Trackback(774)05/02/21 18:55:52ID:SVWTwtIy
DirectYが哀れな勝利宣言を行っているようです。
0606Trackback(774)05/02/21 18:57:28ID:SVWTwtIy
でも人力検索スレではまるきり無視されてるのが笑える。
もっとがんばれよ>DirectY
0607Trackback(774)05/02/21 19:00:50ID:/CiR+KNQ
あのー
自分もはてなダイアリー始めたばっかりなんだけど

はじめたばっかりの人たちのダイアリーを見たいんだけど
そういうことできませんよね?

日記を書いた日にちが3日とか4日とか初心者の日記を見たいんです
0608Trackback(774)05/02/21 19:32:03ID:QvOP/B2u
>>607
ダイアリーの内容なら日記の過去ログを見ればいいけど、
言うような新設ダイアリーの一覧は見かけないな…
はてなダイアリークラブにそういう集まりがあれば別だけど
0609Trackback(774)05/02/21 19:42:43ID:lJrMLEsI
ならばここで呼びかけるというのはどうかね
0610Trackback(774)05/02/21 23:31:39ID:wDiwEE/A
じゃあさ、Dはてなのトップに
「新着日記一覧」
って項目をつくればいい。
0611Trackback(774)05/02/22 01:06:10ID:vwEQ0MR6
例のクソ宣伝野郎、誰か通報したのかな?
このまま延々使い回しし続けるつもりみたいでうざくてしょうがない。
0612Trackback(774)05/02/22 01:54:01ID:np60psx4
>>611
頼むよ。
061361105/02/22 03:08:26ID:vwEQ0MR6
通報しますた。

はてな様

お世話になっております、はてなダイアリーユーザーの**(id:*******)と申します。
既にそちらで把握され、また同様の報告を行っている他のユーザーさんも
いらっしゃるかもしれませんが、不適切と思われる内容のダイアリーがありますので、
報告させていただきます。
「++突撃!出会い系サイト++」(id:yarimakuri)というもので、
17日に「第一弾!突撃〜」と題された第1回目の記事がアップされたようですが、
内容の空疎さと「検索用」とされているキーワードの異様な数(2000以上)から、明らかに
ここで言及されている「★egg」という出会い系サイトの宣伝であると思われました。
ここに書かれたキーワードのリンクから、また「おとなり日記」からの
アクセスを狙っているように見受けられます。
その後様子を見ていたところ、18日には「マメ知識(役にたたなそう・・・)」
という記事がアップされましたが、
20日には、17日の記事が削除され、その記事が20日の分として再び登録されています。
21日にはまた20日分が削除され、21日の分に移されました。
常時新しい記事としてアクセスを獲得することが狙いでしょうか。
ついでに、当該日記には幾つかトラックバックやコメントが付いていたのですが削除され、
それらが付けられないよう変更されています。
そこから宣伝だということがばれないように、だと思われます。

このような「はてなダイアリー」の使用が果たして実際に規約に反しているのか、
当方には判断できませんが、少なくとも、実質的に「おとなり日記」ではないのに
「おとなり日記」にされてしまったユーザーとしては迷惑メールと何ら変わらない
不快感を覚えますし(しかもこの分ですとほぼ毎日になるでしょう)、
また広告としても明確に閲覧者を騙そうとする意図が感じられる虚偽広告に当たると思います。
既に公開されてから時間も経っていますし、そちらは既に把握済かもしれないとは知りつつ、
このように感じているユーザーが一人でも多くいることを表明したく、あえてメール致しました。
是非とも、適切な対処をお願いいたします。

061461105/02/22 03:15:35ID:vwEQ0MR6
あ、20・21じゃなくて21・22だったか。間違った。まあいいか。
0615Trackback(774)05/02/22 03:37:41ID:np60psx4
>>611
   _、_  グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

半端に煽るような真似してすまんw
061661105/02/22 03:45:47ID:vwEQ0MR6
いやまあ、俺も自分でやろうかと思ってたところだったんで。
0617Trackback(774)05/02/22 03:54:18ID:btLFL+zq
しかしキーワードも悪用されると辛いよねえ
0618Trackback(774)05/02/22 04:00:51ID:TcMhCXwr
>>611
通報乙

自分もムカついてて、誰かタレこんでないかなと思い
とりあえずここに来てみたところだった。
0619Trackback(774)05/02/22 12:50:39ID:S1s1N/a3
ダイアリーdj
0620Trackback(774)05/02/22 12:51:04ID:3hSsJMIW
なんかものすごく重い
0621Trackback(774)05/02/22 12:57:11ID:enIjKW4F
おとなり日記、重複0%(3/2000とか)のは、いらないよね、要するに。
0622Trackback(774)05/02/22 13:51:13ID:R2hL95es
コメント書いた人のIPが今後見れるようになる見込みはあるのかな?
アク解とかじゃなくて、はてなダイアリーの正式なものとして。
0623Trackback(774)05/02/22 17:03:29ID:3fAJ2ioE
>>622

カウンターログでもろばれ
0624Trackback(774)05/02/22 17:43:07ID:dfnH6dCD
>>623
日記作者にはわかるだろうけど、コメントを書いた人や第三者にもわかるの?
0625Trackback(774)05/02/22 18:00:53ID:yN+eHCr9
>id:yarimakuri
宣伝でなくても、
「倫理的に問題がある〜」
「ポルノ、売春、風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為」
ということで規約違反だよね
062661105/02/22 20:52:55ID:vwEQ0MR6
そこはそうなんだけど、俺個人がポルノも売春も風俗も問題なし、
公序良俗なんぞクソだと思ってるから、仮にそういった内容が
規約違反だったとしても、その辺は攻撃したくないんだよ。
俺にとってid:yarimakuriがムカつくのはエロい内容だからじゃなく、
上に書いたように「迷惑メールと同質の行為」「宣伝・広告しかも虚偽」
っていう2点からだ。例えばもしあのダイアリーの内容が業者のクソ宣伝じゃなく、
本当に出会い系を渡り歩いてる人のブログだったとしたら
俺個人は全然問題ないと思うし放っておく。
エロが規約違反だから潰したいと思う人がいるならそこを糾弾するのは
その人がやることなんで、俺は関係ない。
あと、規約に書いてあるといっても、それを解釈して実行するのは
結局はてな側なんで、自分ではわからないって書いた。
エロい内容のブログもあると思うけどある程度は放置されてるよね。そういうこと。

うぜえ長文スマソ。早く返事来ねえかな
0627Trackback(774)05/02/22 20:54:19ID:btLFL+zq
まだ返事来てないのかw
俺が「つながらね〜」て糞メール出したときにはすぐ返事来たのに。
むしろ期待できますね
062861105/02/22 21:04:22ID:vwEQ0MR6
まあ、気長に待ちますよ。
今あそこ見てきたら新しく「突撃中」だってさ。いちいち工夫すんなうぜー
しかし「出会い系サイトあったら教えて」とか言ってるわりに
コメント不可でアドも晒してないよね。いったいどうしろと。うぜー
0629Trackback(774)05/02/22 23:10:25ID:PeIh7pIr
本名と郵便番号正しいので登録してる?
0630Trackback(774)05/02/22 23:21:04ID:pjSgERWE
>>629
当たり前
0631Trackback(774)05/02/22 23:38:19ID:u7QtWLFH
してないよ
0632Trackback(774)05/02/22 23:45:20ID:7YSV+nEG
少なくとも、自分のブログで
「俺は正しい住所登録してないぜ。してる奴はアホ」
とでも息巻いたりしない限りは問題ない。
0633Trackback(774)05/02/23 06:22:49ID:/Cf/rZOn
普通に郵便番号は国外で名前はあだ名で登録出来ますが何か問題でも?
0634Trackback(774)05/02/23 07:01:48ID:2OuyBnWf
んなこと自慢すんな
0635Trackback(774)05/02/23 07:37:17ID:Y0ona77D
バカ正直に書いてるヤツなんてほとんどいないだろ。
0636Trackback(774)05/02/23 09:53:38ID:ENvWVCz5
正直に書いてないような奴はさっさとやめて欲しいよね
規約違反で強制削除くらっても文句言えないだろうし
0637Trackback(774)05/02/23 13:48:42ID:86naA5n+
はてなのスタッフってやっぱこういうとこで規約違反者を煽ったりしてるんだろうね。
0638Trackback(774)05/02/23 14:06:56ID:BEeeBhXq
ただウザイ会員にはやめて欲しいだけだ
0639Trackback(774)05/02/23 14:09:54ID:MqEzreL0
>>637
悪いけどこういう発想にはちょっとひく
0640Trackback(774)05/02/23 14:11:17ID:zwprbkW7
>>637
東京に出てから変わっちゃったよね

高校の同級生が上京してキャバクラで働いてるのを
知ってしまった気分
0641Trackback(774)05/02/23 14:55:20ID:fa0rZha2
引くほどの発想じゃないと思うが。
>>636の方が引く。
0642Trackback(774)05/02/23 15:20:46ID:9lyEH7tz
テーマ、自作じゃない人にお聞きします。
どのテーマを使ってますか?
0643Trackback(774)05/02/23 16:30:35ID:xrPlOhjy
>>642
>テーマ、自作じゃない人にお聞きします。
おかしな文
0644Trackback(774)05/02/23 17:11:12ID:Otw9EMzn
>>642
シンプルで綺麗だからCity使ってる
0645Trackback(774)05/02/23 17:20:11ID:ww0UlUXJ
テーマはチープ力氏だけじゃなくて
はてな独自でも新しいのを作って欲しいよ。
0646Trackback(774)05/02/23 17:21:47ID:h1iPtZW1
>>642
アスタリスク。
サイドバーがすっきりしてるし、こじんまりまとまってて好き。
0647Trackback(774)05/02/23 17:57:13ID:xrPlOhjy
こぢんまり、です。
0648Trackback(774)05/02/23 17:59:08ID:xrPlOhjy
>>646は、こぢんまりの意味を分かってない。
0649Trackback(774)05/02/23 18:15:28ID:r8Y7f9Gz
>>648は友達もいなくて休み時間に一人で本読んでるタイプ
0650Trackback(774)05/02/23 18:17:50ID:RNBi8TAe
だって周りの奴らなんて馬鹿ばっかでくだらない話しかしないし、
本でも読んでた方がよっぽど有益っしょ。
0651Trackback(774)05/02/23 18:51:26ID:b2jvIsHV
>>642
「Navy」てやつ
サイドバーは無し
0652Trackback(774)05/02/23 19:09:36ID:5yv/0r9o
お前らおとなり日記って見てる?
俺リファ辿ってうちに来て欲しいから一応全部見てんだが
0653Trackback(774)05/02/23 19:33:51ID:HrXItnU0
タイトルに興味を持ったら見てる
0654Trackback(774)05/02/23 19:34:37ID:RNBi8TAe
 
0655Trackback(774)05/02/23 20:03:53ID:05gXkb7j
時間かけて書いた文章のおとなり日記は見てる
10%切ったら見ない
0656Trackback(774)05/02/23 20:14:59ID:MhODg2JN
kaeruを使ってる
0657Trackback(774)05/02/23 21:33:44ID:i3CZztiN
使ってるっつーか好きなのは
menu, Chiffon_leafgreen, Wall5_tatamiとか
左メニューじゃないと落ち着かない
0658Trackback(774)05/02/23 22:36:15ID:YgVgyNVF
http://d.hatena.ne.jp/yuutadayo/
規約違反。ポルノ。
0659Trackback(774)05/02/23 23:00:01ID:W5jv/MaH
今日もおとなり日記に上記「出会い系サイト」が。
0660Trackback(774)05/02/23 23:14:40ID:DhDAVkWy
http://d.hatena.ne.jp/yarimakuri/
プライベートモードになったよ
066161105/02/23 23:51:44ID:64GuGsk1
返事きてるよ。そのうち消えるといいけどな。


はてなスタッフの**と申します。
ご連絡いただきまして、有難うございます。

ご指摘のはてなダイアリーにつきまして、弊社にて検討を行いました結果、
利用規約(6)禁止事項に抵触すると判断し、当該ダイアリーをプライベートモードに
固定する措置をとらせていただきました。

この度はご連絡をいただき、有難うございました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0662Trackback(774)05/02/23 23:54:01ID:5yv/0r9o
ぐっじょぶ
そして素早い対応のはてなもぐっじょぶ
0663Trackback(774)05/02/24 00:14:07ID:POiz9HB+
>>661
あらためてGJ
0664Trackback(774)05/02/24 01:41:47ID:KjcKTdog
>>658
これはアウトだろう
0665Trackback(774)05/02/24 07:19:36ID:PJdNWrmU
はてなはなんで人気ランキングがないの?
どこが一番アクセス多いか知ってる人いる?
0666Trackback(774)05/02/24 08:58:22ID:pceQP1GA
人気ランキングあるじゃねーか
馬鹿かお前
0667Trackback(774)05/02/24 09:40:44ID:PJdNWrmU
どこどこ?教えて!!
0668Trackback(774)05/02/24 09:48:55ID:PJdNWrmU
186が公開してるランキングは抜けが多いから役に立たない。
アンテナ被登録サイトは昨年から更新されていない。
で、どこにあるの>>666
0669Trackback(774)05/02/24 09:55:49ID:nq81DotO
アンテナ登録数ランキングは、はたして人気ランキングなのか
0670Trackback(774)05/02/24 10:03:00ID:6P4zlt/Z
>>668
抜けが多いの?
0671Trackback(774)05/02/24 10:16:02ID:kxiN7+t2
>665
運営の方針なんだよ。トップページの「注目の日記」で我慢しる
0672Trackback(774)05/02/24 10:23:32ID:rFN7KVV0
>>642
以前は270gやconnect、menuを使っていました。

今は自分で(下手くそながら)作ったスタイルシート使ってる。
最初は ttp://joram.agz.jp/hatena/hatena_theme.html で
参考にしたいテーマのスタイルシート見て一個一個確認しながら弄ってた。

0673Trackback(774)05/02/24 11:48:19ID:PJdNWrmU
>>668
抜けが多いよ〜。人気サイトがすっぽり抜けてるもん。
リドミを見てなくて本当に人気があるサイトを知らないんじゃない?
わざとかもしれないけど。
0674Trackback(774)05/02/24 12:14:56ID:6P4zlt/Z
>>673
抜けってそういうことか。
披登録数の多いダイアリー=アクセス数の多いダイアリーではないものな。
186のランキングは、披登録数に関しては抜けはないよな?
0675Trackback(774)05/02/24 12:26:46ID:m5Y0gkLe
yarimakuriの25日分がまたおとなり日記になってる。
更新しても意味ないのにね。プライベートモードになってるの気付いてないのかな?
0676Trackback(774)05/02/24 12:41:15ID:JXubXiKZ
>>674
あるよ。
いつ以降かは分からないけど新規のダイアリーが
はてなダイアリーアンテナに補足されてないからね。
0677Trackback(774)05/02/24 13:19:58ID:xcf84x1k
673は池沼。
はてなダイアリー限定のランキングのことだろうが。
リドミ見てどうする。
0678Trackback(774)05/02/24 13:22:09ID:6P4zlt/Z
>>676
186のランキングには載ってなくて、リドミ上位で、
披登録数も多いダイアリーって例えばどこ?
いくつぐらいあるんだ?
067918605/02/24 13:22:20ID:8OuBKGIT
>676
1月分に関しては約10万件分のアカウントを取得してますので、アカウントについては抜けがありません。
ただ調査が面倒なので更新時刻が0000-00-00 00:00:00のものは抜いてます。
で、PerlやらLWPやらルーターの調子が悪いと、抜けが出ます。そんな感じ。
0680Trackback(774)05/02/24 13:32:50ID:xcf84x1k
>>676
抜けてるサイト名を具体的に挙げろよ。
0681Trackback(774)05/02/24 14:22:26ID:FWzZaWZO
>>680
オナニー制限宣言
http://d.hatena.ne.jp/yuutadayo/
0682Trackback(774)05/02/24 16:43:27ID:FMnreKfT
186さん、今月分の発表はいつですか? 
0683Trackback(774)05/02/24 19:30:35ID:BhlvZ5P0
今日!
0684Trackback(774)05/02/24 20:04:59ID:t4PV+gK1
フォトライフデスクトップって、はてなダイアリー日記の記述じゃあ、
単にそのへんのフォトライフに上げられた画像をランダムに表示するかと思った
恐ろしすぎる、と思ってインストール先のページ読んだら、ちょっと違ってたので安心
0685Trackback(774)05/02/24 21:54:50ID:f/6+9j8+
>>665
他のブログやってるところの「人気ランキング」の惨状を見れば、
いかにはてなが賢明かわかるだろ。

あんなランキング参考にして他ブログを見る奴なんているか?
キーワードで面白そうなとこ見てったほうがはるかに面白いとこがみつかる。
0686Trackback(774)05/02/24 22:14:01ID:M+Uk8tjT
681
人気なのかよ
0687Trackback(774)05/02/24 22:41:08ID:BhlvZ5P0
でも2週間で6万弱のアクセスだろ?
0688Trackback(774)05/02/24 23:09:13ID:6e/3U0xc
>>685
まあまあ、665や673が見たいのは面白い記事じゃなくて、「みんなが見てる人気ブログ」なんだよ。
0689Trackback(774)05/02/25 01:46:10ID:gck20F/w
俺は見てみたいけどな。はてなの目立つ内輪的な人たちの間で盛り上がっている
ところと、そういう濃い人たちはあまり話題にあげないけど、一般人な感じの人たちが
実はいっぱいROMってるところとのコントラストがくっきり出て面白いから。
この前もめてたエキサイトブログニュースがらみのくだらないケンカにしたって、
その辺のギャップを理解できていたらあんなグダグダ言い合うこともなかっただろうに。
面白さの密度とポピュラリティは別に正比例するわけじゃないんだから。
0690Trackback(774)05/02/25 01:48:31ID:VkevZ0WO
# jurrie 『d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6NewS%a1%d7だけで十分では
ないんですか?http://d.hatena.ne.jp/keyword/NewSが削除対象だからと
いってわざわざ新規にこのキーワードを立ち上げる意図はなんですか?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/NewSのスコアが低い=削除対象というのは
無視ですか?』 (2005/01/13 16:14)
# tea_cup 『削除してもやがて作られてしまうので、スコアを低くして、
維持するのが最善策だと思いますが...。』 (2005/01/16 21:49)
cider_kondo 『一ヶ月以上経過して10パーセントすら切れないようでは「下がりきる」は
ナンセンスだと思います。』 (2005/02/17 12:58)
# tea_cup 『kid=87045が消えた後、新たに作られるNEWSは、スコア100からはじまりますが...。』 (2005/02/25 01:25)
# tea_cup 『編集履歴を見る限りでは、Kid=87045をtea_cupは編集していないことにも留意してくださると嬉しいです。>cider kondoさん』 (2005/02/25 01:28)
# tea_cup 『スコアが低いことを削除対象にすることと結びつけるのは、今の「はてな」では、間違いです。 > jurrieさん』 (2005/02/25 01:31)
編集履歴
NEWS@20050217150121 (2005/02/17 15:01:21) poweroflove04 1c1
NEWS@20050217125814 (2005/02/17 12:58:14) cider_kondo change category to 削除予定キーワード
NEWS@20050113115847 (2005/01/13 11:58:47) poweroflove04 append
0691Trackback(774)05/02/25 02:11:10ID:rMC/GjPM
ダイアリー以外のはてなが重い。
0692Trackback(774)05/02/25 02:13:25ID:eLwBF8XA
>>689 この前もめてた
詳しく

>>690
新しく作って本人が「リンクしない」にすればスコア0で問題ない
まあ読んでないんだが
0693Trackback(774)05/02/25 02:14:07ID:eu/o2f+a
ここって字数制限ある?何度アップしてもおしまいの数十行が切れてしまうんだけど・・・

>>691 重いね。てかグループつながんないよ今。
0694Trackback(774)05/02/25 02:28:08ID:Lcx7a4sc
カウンターも落ちてるね
0695Trackback(774)05/02/25 02:29:03ID:NFmXQbZj
重い・・・ログイン画面にいけねー・・・
0696Trackback(774)05/02/25 02:35:35ID:4cCP/3vL
はてな重すぎ
これも新機能のせいか?
0697Trackback(774)05/02/25 02:36:35ID:zBQHenVl
アンテナ見れねー
0698Trackback(774)05/02/25 02:45:57ID:JrNbF8OF
ブログ書けないんですけど。。。
0699Trackback(774)05/02/25 03:05:25ID:dXfXORc9
dj?
0700Trackback(774)05/02/25 03:07:13ID:4cCP/3vL
今日の更新は諦めた
久しぶりにネタがあったのにorz
0701Trackback(774)05/02/25 03:08:56ID:ouQ/MLJL
F5アタック?
0702Trackback(774)05/02/25 03:10:08ID:fnaXpKL1
本文だけはなんとかなったけど、画像がアップできん
0703Trackback(774)05/02/25 03:33:02ID:nFXc6UQt
はてなってF5使ってんの?
0704Trackback(774)05/02/25 03:42:27ID:TPmXqnLn
ttp://d.hatena.ne.jp/edv9000/

こういうサイトは著作権とかOKなんでしょうか?
0705Trackback(774)05/02/25 03:49:06ID:MyaXCYt4
>>703
??????
0706Trackback(774)05/02/25 04:06:10ID:Fwt8vZIl
>>704
CMとかの製作側が訴えない限りは大丈夫・・・って感じ?
個人的にはグレー。
法律に詳しい奴フォロー頼む。
0707Trackback(774)05/02/25 04:55:25ID:eLwBF8XA
>>704
OKかどうかといえばNOだ。それと訴えられるかは別だ。  ・・・みてないけど

>>703
近年まれに見る面白さだ
0708Trackback(774)05/02/25 08:01:07ID:HpzA1ELR
許諾を受けていればOK
0709Trackback(774)05/02/25 08:58:07ID:eLwBF8XA
risa_love 要注意、無言全文削除して削除キーワード送り
 かつモーオタ、ちゃんねら(まあこれはどーでもいいか)

と、チラシの裏にメモ。
0710Trackback(774)05/02/25 09:31:28ID:HpzA1ELR
>>709
チラシの裏にメモしとけ。このクズが!
0711Trackback(774)05/02/25 09:51:04ID:o2f16YFL
>>709
せめて例を示せよ
0712Trackback(774)05/02/25 10:23:01ID:809n/SIS
>711
ttp://d.hatena.ne.jp/keywordlist?cname=deleted
0713Trackback(774)05/02/25 11:32:49ID:rMC/GjPM
>>709
モーオタか。恋愛レボリューション21のうち「恋愛」で
キーワード引っかかったから削除に回したわけか。

痛々しいなw
0714Trackback(774)05/02/25 11:56:50ID:o2f16YFL
> キーワードウザイんで削除しまくってたら苦情が・・
> 全員にメールが送られるとは知りませんでした _| ̄|○
> キーワードの件でご迷惑をおかけしてしまったようでキーワード編集していた方、
> 本当に申し訳ありませんでした。

根本的に問題意識が間違ってる
メールが送られて迷惑なのではなく、
無闇に消すことが迷惑だってことがわかってない・・・

キーワードを自分ひとりのものだと思ってんじゃないのか、こいつ
0715Trackback(774)05/02/25 12:34:06ID:Ji/m6swB
>>680
ここにはアドレス貼らないけど、自分が見てるはてなでアクセス気に
なったからリドミ見てみたら常に3500くらいのアクセスあった。
で、186見たら載ってないからアンテナにアドレス入れて検索してみたら
200以上は出てきた。だから抜けがあるんだと確信した。
0716Trackback(774)05/02/25 13:08:10ID:XXB+z9eM
http://www1.atwiki.jp/kiichigo/pages/4.html
はてな回答者拒否推奨リスト
0717Trackback(774)05/02/25 13:52:41ID:0ejbk8E2
id:kure
自分で天下一品言うなよ。しかも言うほど面白くないし。
0718Trackback(774)05/02/25 14:14:38ID:8MOTNRtG
>>717
しかも言うほど面白くないし。
0719Trackback(774)05/02/25 15:14:36ID:IDYNgLKe
カレンダーに載せる項目を[]でせいげんできないのか?
0720Trackback(774)05/02/25 15:18:48ID:1g/AL0u6
またダイアリー重い
0721 ◆186.n6...k 05/02/25 19:22:03ID:SUtv7ubx
>715
>679に書きましたが多少補足をば。

2005/01時の調査に関しては
>なんだか0が多かった。0だけで6万件越え。抜けがあっても気にしない。
http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20050122#rd_72_1
と書いてあったりします。
一方、2004/11月までは抜けはない筈です。
被登録数0の日記が150件以下しかなく、手動で調査して補正してたんで。
0722Trackback(774)05/02/26 00:05:01ID:pjbfHxs3
プライベートモードにされたのに、まだなんか書いてるみたいね<出会い系云々
今日もおとなり日記に引っかかってる。なんかマヌケ。
0723Trackback(774)05/02/26 00:23:40ID:KC0fjosQ
ゲストのコメントって削除できないの?
0724Trackback(774)05/02/26 00:38:15ID:PI49hUQD
できるよ
0725Trackback(774)05/02/26 00:47:33ID:TU3Bhbe7
間抜けだけど、おとなり日記に2つ連続で載ってる所を結構見かける。
日記主にとってはさぞかしウザイだろうなぁ・・

↓こんな感じで
2005-02-22 ++突撃!出会い系サイト++ */2594 0%
2005-02-25 ++突撃!出会い系サイト++ */2542 0%
0726Trackback(774)05/02/26 01:08:55ID:b02ADqPd
すげえ
2594なんて数字初めてみた。0%で見に来るやつなんているのかね
0727Trackback(774)05/02/26 03:31:33ID:JfmRhcTu
>>726
Googleの自動巡回を狙っている。
0728Trackback(774)05/02/26 03:53:25ID:q+j7jk3k
キーワードのスコアってひとつのIDにつき一回しか投票できないの?
何も書かれてないからわからん
0729Trackback(774)05/02/26 04:35:23ID:JfmRhcTu
>>728
一市民(!=1ID)一票。
変更が可能になっているのだから複数回投票を出来ないのは、自明かと。

>>はてなダイアリー市民は、そのキーワードが自分の日記に
>>リンクされても良いと考える場合には「リンク可」に、
>>リンクされたくないと考える場合には「リンク不要」に
>>投票することができます。
>>これらの評価のうち、「リンク可」の票数をパーセントで表したものが
>>スコアです。
0730Trackback(774)05/02/26 08:48:10ID:M/vpKA7i
http://d.hatena.ne.jp/yuutadayo/
規約違反。ポルノ。
0731Trackback(774)05/02/26 15:20:32ID:lydDr06I
おまいら「おすすめ日記」は読んでますか?
0732Trackback(774)05/02/26 17:13:19ID:qlSZCjrI
読んでません。
0733Trackback(774)05/02/26 17:33:11ID:Pu7dOH1a
他人の日記なんぞ読みません。
そもそも自分も書いてません。
0734Trackback(774)05/02/26 18:04:57ID:UJju9NFr
書けよ。書かないならID削除しろ。
アンテナに登録してもらってる人にひつれいやろが
0735Trackback(774)05/02/26 18:22:19ID:Nd0SbGmZ
>アンテナに登録してもらってる人に
0736Trackback(774)05/02/26 18:22:47ID:8Izep9Kc
餅ツケ。
733がid持ってなかったらひつれいやろが。
0737Trackback(774)05/02/26 18:38:22ID:1lpxa09J
>>723-723
日記主は消せる
コメント者は消せない。idでログインしなおしても駄目。
0738Trackback(774)05/02/26 19:54:23ID:7oRwBiBj
初歩的な事で申し訳ないですが
非公開にするにはどこで操作すればいいですかね?
0739Trackback(774)05/02/26 19:58:45ID:PAHftzDB
管理→日記の設定(基本設定)→プライベート
0740Trackback(774)05/02/26 20:02:28ID:1lpxa09J
>>738 ヘルプを読むといいよ。読みにくいけどw。
面倒くさがりな君のためにリンク。
ほいよっ http://d.hatena.ne.jp/help#aboutconfigdetail
0741Trackback(774)05/02/26 20:14:37ID:WtXaq29a
>「おすすめ日記」は読んでますか?
いちいちトップページ見てる人っているの?
よそのPCから更新する人はトップから入るのかな
自分は自分のページがホームページだから、
公的?なものは、はてなダイアリー日記以外見てない
0742Trackback(774)05/02/26 21:39:28ID:+cNVr81u
>>704

著作権が侵害されていると>>704が思っている会社に
メールとか電話で聞いてみろ。

判断するのは、2ちゃんねるの人間でも、はてなスタッフでもなく、
著作権を持っている側の人間・会社だ。
0743Trackback(774)05/02/26 21:41:26ID:+cNVr81u
>>730
そういうのは、ここに書かないではてなスタッフにメールしろ。
お前はそこのダイアリー作ってる人間で、このスレに宣伝に来たのか?
0744Trackback(774)05/02/26 22:47:15ID:8Izep9Kc
>>730
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  皇太子様が興味を持たれました。
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
0745Trackback(774)05/02/26 23:53:17ID:7oRwBiBj
>>739
>>740
ありがとうございました。
0746Trackback(774)05/02/27 01:24:48ID:bcjNsdWw
プライベートモードの日記を読む方法って無いんでしょうか。
もしあったら教えてください。一応ググってはみたんですが、見つからず。
0747Trackback(774)05/02/27 01:36:57ID:gD2fYoTa
見せてくれと頼むしかないのでは?
メールかポイント送信で問い合わせてみたらどうでしょう
0748Trackback(774)05/02/27 01:41:27ID:lKndAaCr
パスワードをハッキングするとか(犯罪です)
0749Trackback(774)05/02/27 01:50:43ID:bcjNsdWw
>>747
 それ以外の方法で……

>>748
 ハッキングですか…。というかそれしかないですよね。どうやってやるんでしょうか?
0750Trackback(774)05/02/27 01:50:58ID:f6GzBINv
そんな方法あったらプライベートの意味ないじゃん
0751Trackback(774)05/02/27 01:55:26ID:FzcrjPw7
>>746
で、誰のをみたい。
0752Trackback(774)05/02/27 02:50:00ID:lKndAaCr
プライベートモードにしてるけど、誰かに見られているんじゃないかと思って震えているんだろうね
0753Trackback(774)05/02/27 03:00:08ID:bcjNsdWw
>>752
 まあそれもあるんですが……

 ほんとに方法は無いんでしょうか!?
0754Trackback(774)05/02/27 03:25:43ID:9O8/Dp5p
あったらはてなが困るだろうが。
心配なら他いけ。
0755Trackback(774)05/02/27 04:04:47ID:3TfLV7+K
>>753
そんなに脅える位なら、他の blog サービスを使った方が宜しいかと。

そもそも自分の手の届かない場所で日記を付けようとする思考がよく分からない。
いつサービス停止になって全てを失うかもしれないのに。

(何度も述べられていますが)プライベートモードの日記を見るには、

・お友達になって閲覧を許可してもらう
・パスワードをクラックする

この2つしかありません。
0756Trackback(774)05/02/27 05:35:38ID:WZqRYWvn
>>753
おまえの日記帳はこれで十分
ここに書いてろ、
な!
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
0757Trackback(774)05/02/27 06:42:17ID:3OKcmoP4
はりきって、日記始めて、カードで2000円分ポイントも買ったのに
4日だけ書いて、もう1週間書いてないよ・・・

この飽きっぽさは重症だな・・・ 
0758Trackback(774)05/02/27 06:46:57ID:3TfLV7+K
はてな blog は、いちいちキーワードに下線が引かれる(リンクされる)のでウザい。
訳のわからんキーワードでこっちの blog に飛んでこられても逆に困る。

一長一短だとは思うが、自分はこのシステムは嫌いだ。
故に「人力検索サイト」としか思っていない。

しかし、質問したことも回答したこともないという、
はてなとっては全く儲けに繋がらないユーザーでもある。
0759Trackback(774)05/02/27 07:01:30ID:Qp3M84yX
>>753
それ以外にもあるっていうのかい?
状況がわからないと「ない」としかいえない。
ダンナがなぜか日記の内容を知っているとか
知らないうちに書きかえられているとか
0760Trackback(774)05/02/27 07:03:25ID:QnqYL4cJ
nkakkaうぜー
暇人死ねww
0761Trackback(774)05/02/27 07:27:28ID:hArOnd0c
>>758
>>756
0762Trackback(774)05/02/27 08:56:00ID:1HK/Ncpp
>>758
ちゃんとキーワードのしきい値を50にしてるか?
0763Trackback(774)05/02/27 09:11:05ID:z1LEuODi
>>760
hiro-com?
0764Trackback(774)05/02/27 11:03:55ID:cXXP9gZ+
そもそもはてな blog なんてサービスはない
0765Trackback(774)05/02/27 11:17:21ID:UoJfHmop
>>758
スタイルシートいじって下線表示消せばいいだろ
0766Trackback(774)05/02/27 13:08:35ID:vDz5tpze
>758
> 訳のわからんキーワードでこっちの blog に飛んでこられても逆に困る。

これを避けるには「キーワードを編集」しかないね。
0767Trackback(774)05/02/27 13:24:57ID:c9JdorTq
>>758
キーワードリンクシステムを分かってて
なぜはてなダイアリーを始めたんだろ?
0768Trackback(774)05/02/27 13:26:40ID:yTxEm3xA
実際始めて見るまではよく解らん
0769Trackback(774)05/02/27 13:26:50ID:EBeDIiWn
馬鹿だからに決まってるじゃん!!藁
0770Trackback(774)05/02/27 13:35:57ID:WfULvAvX
他のDをROMれば大体解かるだろう>キーワードリンク

半年ROMってろって久々に使うなw
0771Trackback(774)05/02/27 13:59:16ID:bpmpuMWl
>>758
金払って有料会員になって、
キーワード設定を全部オフにすればOK
0772Trackback(774)05/02/27 14:02:46ID:1HK/Ncpp
グーグルで妙なキーワードで飛んでこられたら困るのか?
見られたくないのならプライベートモードにしとけ
インターネッツは公共物
0773Trackback(774)05/02/27 14:04:03ID:hArOnd0c
おまいら釣られ杉w
0774Trackback(774)05/02/27 16:55:38ID:EL87nl12
それでもはてなダイアリーが好きだから。
0775Trackback(774)05/02/27 18:02:22ID:+qlvFr6p
はてなダイアラーというと、
トーンダイアラーみたいだな。

ピポパポ、っと。
0776Trackback(774)05/02/27 18:06:45ID:Yy4w6fWr
活発なはてなダイアラーはここ半年ほど変わってない希ガス
0777Trackback(774)05/02/27 18:23:47ID:yKNeqF0V
上でコメントは日記主は削除できるってあるんですけど、
ゲストのコメントは、削除するためのチェックボックス(?)がないんですよ。
はてなユーザーのコメントは削除できるようになってるんだけど、
ユーザー以外のはない

ゲスト
『〜〜〜〜』
□ユーザー
『〜〜〜〜〜〜』

ってなってて、名前の前に□がゲストはなくてユーザーはない。
077873705/02/27 18:33:34ID:4DIfNHRf
>>777 ゾロ目おめ。
「コメントを書く」の画面では消せません。編集画面でなら消せます。
ログインした状態で、消したいコメントのある日の「編集」をクリック
してください。全てのコメントにチェックボックスが表示される筈です。
よろしくお願いします。
0779Trackback(774)05/02/27 18:34:36ID:nvuYayBT
>>777
編集画面で削除できる
0780Trackback(774)05/02/27 18:39:36ID:yKNeqF0V
>>778-779
うい、その編集でもだめなんですよ〜。ちょっとまってて。
0781Trackback(774)05/02/27 18:41:50ID:yKNeqF0V
あれ!!!???
本当だ、編集から消せる・・・!!!ガーン!!!!
じゃあ今までコメント画面からみてたのか。・・・・・

あわわ。みなさんごめんなしあ。
0782Trackback(774)05/02/27 18:48:48ID:yKNeqF0V
あ、でもうもうひとつ・・・・・。

コメントが削除できないと思いこんで、
仕方ないので一度日記を全部コピーしてから
日記を削除し、コメントも一緒に削除して、
コピペでまた新しく同じ日付で書きなおしたんですが、
実質コメントはきえたんですが、「最近のコメント」には
コメント者の名前と日付が消えてないんです。
これは、けせないでしょうか?
078373705/02/27 19:04:01ID:4DIfNHRf
>>782
コメントモジュールのことだよね。消せません。
078473705/02/27 19:09:11ID:4DIfNHRf
はてな用語では「commentモジュール」だったね。すまん。
ttp://d.hatena.ne.jp/help#commentmodule

trackbackモジュールも同様です。
トラックバックを消しても「最近のトラックバック」表示からは消せません。
よろしくお願いします。
0785Trackback(774)05/02/27 19:15:46ID:yKNeqF0V
わかりました、ありがとうございました!
0786Trackback(774)05/02/27 19:37:02ID:PaB4Q0t9
なんかさいきんキーワードからのリンク元表示が乱数になってるね
0787Trackback(774)05/02/27 20:46:09ID:xl+FVBfW
なんではてなにはTB送れないんでしょうか?
0788Trackback(774)05/02/27 20:55:24ID:4DIfNHRf
>>787 >>332
0789Trackback(774)05/02/27 20:55:57ID:gD2fYoTa
記事内にトラバ先のURLが含まれてないとダメなんじゃなかったっけ?確認してないから違うかもしれん
0790Trackback(774)05/02/27 20:57:15ID:gD2fYoTa
>>789 >>788
0791Trackback(774)05/02/28 00:41:56ID:/fRGh7+M
asinlogのリストに抜けが出る時があるのですがこれってどうやったら治せるのですか?
0792Trackback(774)05/02/28 08:57:46ID:7lmHptQZ
>>791
読点
0793Trackback(774)05/02/28 16:59:29ID:bhCgh3he
はてなつながらないよ?

おれだけ?
0794Trackback(774)05/02/28 17:00:43ID:pHEb+YRC
めずらしい、d.hatena落ちてる。
0795Trackback(774)05/02/28 17:01:10ID:PTDhrSx7
自分も。
HTTP400で見られない。
0796Trackback(774)05/02/28 17:01:56ID:PTDhrSx7
スマン、あげてしまった。
0797Trackback(774)05/02/28 18:43:15ID:1YW7RtRo
何、すぐ直るさ。
0798Trackback(774)05/02/28 19:08:18ID:LqcdYfVU
>キーワードページの住所からYahoo!地図情報へのリンクについて 16:28
>本日、はてなダイアリーキーワードにて、住所が入力されている場合該当住所をYahoo!地図情報にリンクするよう変更を行いました。
>これにより、例えば東京ドームのキーワードのように、住所が入力されているキーワードの地図を調べることが容易になりました。
これはてなとはあんまり関係ないけど便利だな
0799Trackback(774)05/02/28 20:22:45ID:Y3TUfILr
キーワードのheadが「はてなダイアリー - 〜とは」になってる。
違和感があるな。これいつから?
0800Trackback(774)05/02/28 20:41:23ID:zAApylb2
はてなダイアリーってグーグルのキャッシュいつまで残るの?
0801Trackback(774)05/02/28 20:48:30ID:qoN5Gi76
グーグルが潰れるかはてなが潰れるか日記を消して数ヶ月経ったら。

ちなみに、キャッシュはグーグルだけではない。もっと最強な↓がある。
http://www.archive.org/
0802Trackback(774)05/02/28 22:18:37ID:0MT8vMWn
http://d.hatena.ne.jp/hanamizuki_hty/
0803Trackback(774)05/03/01 00:47:36ID:1x02EEpT
>>802
宣伝乙
0804Trackback(774)05/03/01 11:46:03ID:4N237IXG
>>802
全然面白くないんだけど、これは何?
0805Trackback(774)05/03/01 13:28:02ID:jAb4g5ni
>>804
だから宣伝してんだろw
0806Trackback(774)05/03/01 13:37:18ID:hER/DwO/
他のスレにもはられてたな。私怨か?
0807Trackback(774)05/03/01 13:48:26ID:j3E/PR+h
ttp://d.hatena.ne.jp/SHAR/20050228
>id:Desperadoという新ページを作りました。

複数ID使用?
0808Trackback(774)05/03/01 14:03:11ID:yqdWUA1I
どうでもいいけどIDに大文字入れてるのはちょっと足りてない感じ
0809Trackback(774)05/03/01 14:03:23ID:ebkyFcLl
>>807
法律の勉強してるみたいなのに
規約ひとつまともに読めないとはな
0810Trackback(774)05/03/01 14:16:45ID:pqMvvWya
これだから文系はダr
0811Trackback(774)05/03/01 14:20:49ID:iW2xKTkN
>>809 >>810
卑小な嫉妬乙
0812Trackback(774)05/03/01 14:54:11ID:JRMuO+Qu
アホか
0813Trackback(774)05/03/01 16:04:56ID:q9raky0d
>>808
アルファベットの名前を用いて先頭が小文字なのは相当厨臭いが。
0814Trackback(774)05/03/01 16:59:20ID:ebkyFcLl
>>811
本人降臨?
0815Trackback(774)05/03/01 18:16:11ID:xjfywEYO
>>807
コメントしてきた 乙>おれ
0816Trackback(774)05/03/01 18:56:34ID:uM0i2CMh
AAをちゃんと表示できるようにはできないのかな。
0817Trackback(774)05/03/01 18:59:26ID:IKpPLpOM
>>815
消されてます
0818Trackback(774)05/03/01 19:07:10ID:hER/DwO/
消されてないよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/Desperado/20050301
0819Trackback(774)05/03/01 19:14:38ID:rbyFY/z4
コピペだけか
0820抜け道05/03/01 19:19:11ID:pP+Km8Ld
Q.複数の日記(ブログ)をつけることはできますか
A.現在、はてなでは規約上、ひとりのユーザー様が複数のユーザーIDを持つことは禁止しています。
複数の日記を開設いただくことはできません。

ただし、はてなダイアリーで日記をお書きになるほかに、例えば「はてなグループ」をご自身で開設、
あるいは現在あるグループに参加していただき、そちらで日記をおつけになることは可能です。
はてなダイアリーとはてなグループ、それぞれで日記を開設いただくこともご検討ください。

http://www.hatena.ne.jp/faq/qa?c=9#5155
0821Trackback(774)05/03/01 19:36:07ID:IKpPLpOM
>>658ははてなに通報したよ。
0822Trackback(774)05/03/01 21:24:17ID:QHhysY1F
>>813
ちょっと海外のブログ覗くだけでわかるが、IDをわざわざ大文字にしてる奴なんて
少ない。つうか固有名詞の先頭大文字なんてそこまでこだわるもんでもない。
チャットやフォーラムレベルだったらネイティブスピーカーでも小文字で書く奴いくらでもいる。
0823Trackback(774)05/03/01 21:40:57ID:La5yEdUY
>>822
なるほど
0824Trackback(774)05/03/01 22:11:40ID:/ypUWsVD
>>820
抜け道っつーか当たり前だと思ってた
おれグループ複数入ってそれぞれ使ってるよ
0825Trackback(774)05/03/01 22:45:58ID:AFKfJGNk
>>822
英語習いたての中学生にマジに反論するなよ
0826Trackback(774)05/03/01 23:32:13ID:awVa9pb6
俺は使いたいIDが取られてたから仕方なく大文字でもいいやって大文字にしたけど
0827Trackback(774)05/03/02 00:05:31ID:7SHH6A6G
日付指定したらうっかり2月29日が作れちゃったりしたんだが…
0828Trackback(774)05/03/02 00:14:44ID:x/tcsxfm
>>822
会話なら理解できるが、海外のネットゲームに接続、
先頭が小文字のまんまなんてのは日本人位なもんだ。
0829Trackback(774)05/03/02 00:31:25ID:7SHH6A6G
チョソはIって書かずにiって書く。
何でだ?
0830Trackback(774)05/03/02 00:56:20ID:G2Da84Mn
1かLの小文字と間違えるから
0831Trackback(774)05/03/02 01:08:11ID:mhMpSM1K
>>828
んなこたない。英語コンプレックス強すぎ。
いくらでも先頭小文字IDなんている。ほれ。
http://forum.frankblack.net/forum.asp?FORUM_ID=1
0832Trackback(774)05/03/02 01:15:45ID:8yLTM4IP
おいおい、先頭小文字大文字どうこう以前に厨房くさいIDばっかじないか
0833Trackback(774)05/03/02 02:06:28ID:7SHH6A6G
まぁなんて皆さん品の悪い…
0834Trackback(774)05/03/02 03:00:34ID:uJJB//qm
アクセスカウンタのリセット方法ってありますか?
0835Trackback(774)05/03/02 03:19:11ID:cB/iPNxE
管理→日記の設定→ページビューのリセットにチェックを入れる
→「この内容に変更する」
0836Trackback(774)05/03/02 03:37:26ID:uJJB//qm
>>835
知ってたよクズ( ´,_ゝ`)
0837Trackback(774)05/03/02 03:41:44ID:/AHmZEdw
…なんかすごいの見ちゃった。
さらし上げ
0838Trackback(774)05/03/02 04:02:59ID:E0EIuFO+
uJJB//qmはカリスマブロガー
0839Trackback(774)05/03/02 09:49:31ID:jWNPuBbf
>>817
( ´ー`)y-~~ どういたしまして。

て書こうとしたら匿名で書けなくなってる? (-_-)
0840Trackback(774)05/03/02 10:01:58ID:+PuR90Ki
>>816
スタイルシートで指定する。

body {font-family: "MS Pゴシック", ;  ******""で囲むと優先的に使用******
    line-height: 1.5;   ******行の隙間******
}

あれ、AAちゃんと見えるのはMS Pゴシックだっけ?
行の隙間が狭い方がよければ数字を小さく調節してみてくれ。

div.section p{
margin-top: 0;
margin-bottom: 0;
padding-top:0;
padding-bottom:0;
}

改行すると勝手に1行分くらい隙間があいたりするのはこれで治るかな。

これだと全体に反映するので文章の書き方によっては間が詰まって見づらくなるかも。
pre( >| |< )のスタイルシート弄ってそこにAA置くようにした方がいいのかな。
0841Trackback(774)05/03/02 11:47:47ID:Dr4eYFZ8
ライブドアの弁護士の日記がプライベートモードになってる件
0842Trackback(774)05/03/02 14:04:07ID:HmQrv+05
>>816
>>840
ここが便利。
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~tarot/a.html
0843Trackback(774)05/03/02 14:22:27ID:0Lk5B6Zg
>>841
猪木ってやっぱりダイアラーのひとだったのか!
めっちゃイケ面
0844Trackback(774)05/03/02 14:50:14ID:/AHmZEdw
はてなカウンターでMSNサーチのリファラがあって飛んで見るんですけど
検索結果に自分のblogが見当たらないんです。いつもです。
これはどうしてなんでしょうか。
0845Trackback(774)05/03/02 15:08:06ID:rxa8CBo0
>843
id:igi
0846Trackback(774)05/03/02 16:21:09ID:yOAl4FZT
>>841
なんでここに書くの?
はてなとなんか関係あんの?
0847Trackback(774)05/03/02 16:21:42ID:yOAl4FZT
>>841
ごめん、そういうことか、勘違い、すまん
0848Trackback(774)05/03/02 17:48:37ID:gDzokxDO
>>840
>""で囲むと優先的に使用
ってなんすか
0849 ◆186.n6...k 05/03/02 17:57:07ID:X0nILvq5
>840
"MS Pゴシック"だろう。全角じゃないと利かない場合がある筈。
あと、引用符を付けるのは空白を含むからであって、優先度は関係ない。
0850Trackback(774)05/03/02 18:08:00ID:QVDz0vs7

<A HREF="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag22&path=
tg/browse/-/489986">Amazon.co.jpへようこそ!</A>

アマゾンアソシエイトに登録した後に上記のようなHTMLコードをフッタに書き込んだんですが、
〜へようこそ! という文字だけが表示されて、肝心のグラフィックが表示されませんでした。
アマゾンには『あとは必要なグラフィックをあなたのディレクトリにコピーするだけです!
』と書いてあるのですが、私にはどういうことかよくわかりません。
わかる方、どうか私にお教えください。よろしくお願いいたします。
0851Trackback(774)05/03/02 19:03:00ID:SJ8tPCCq
>>850
ディレクトリの概念がはてなDにはないので、説明が面倒。
有料オプション使ってアソシエイトIDを登録しなさい。
0852Trackback(774)05/03/02 19:05:38ID:uJJB//qm
googleとかの検索に引っかかるにはどうしたらいいですか?
0853Trackback(774)05/03/02 19:07:13ID:aaJvDHDR
>>852
また「知ってたよクズ( ´,_ゝ`)」とか言うんだろ
0854Trackback(774)05/03/02 19:08:39ID:uJJB//qm
(´・ω・`)
0855Trackback(774)05/03/02 20:04:15ID:QVDz0vs7
>>851
なるほど、そういうことだったんですか。
有料オプションを検討してみます。
どうもありがとうございました。
0856Trackback(774)05/03/02 20:05:17ID:qG7fcyMc

「日本企業による補償が現実的」=賠償要求で韓国政府 〔03/02〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000605-jij-int

>韓国の盧武鉉大統領が1日の演説で過去の植民地支配に関する
>日本の謝罪と賠償を促したことに関連し、韓国紙・中央日報は2日付で
>「植民地時代と朝鮮戦争で恵沢を受けた日本企業」が加わって
>補償基金をつくるのが現実的な案と韓国政府が判断していると報じた。


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|
             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`) ヒィィィ
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
0857Trackback(774)05/03/02 22:17:20ID:ngzY4Ij/
>>854さんて、本当にいじらしい人ですね。
ガラスのように繊細で傷つきやすい自己愛。
見棄てられることを恐れながら、なお人を求めてやまない
焦燥感にも似た愛着心。
そんな切ない気持ちが、ひしひしと伝わってきます。
0858Trackback(774)05/03/02 23:15:35ID:CRTZtSI7
3/6のサンデージャポンのエンディングに近藤たん出演するんだそうな。
ソースはれいこんの日記
0859Oza05/03/03 03:45:42ID:QwbMA1fN
>>587
Д`)<呼んだか?
0860Oza05/03/03 04:46:57ID:QwbMA1fN
>>593
最近みなさんつかっていらっしゃるので
不便ではないかなと。(´Д`)y-~~これNGにすると
VC見米の言葉狩りで真っ先に狩られたが。ギコニハハ
_( (_´Д`)_これはあんま使ってる人少ないけどな
でも、最近、たまに見ることがあるなぁ。
ちなみに両方とも漏れのオリジナルじゃねぇ。(´Д`)y-~~
柿。と本店空白な職人47士の一人が作。
柿。は(´◇`)y-~~な粋なラスタマンだ
つか、漏まえらNGだのなんだのちっちええええええええええなああああああああ
(´Д`)y-~~なんてな
漏れはぶらくらとかならともかくNGなんざしたことねぇなぁ
氣持ち悪ィから。(´Д`)y-~~直に言やいいじゃん
世界狭くしてもしゃーねーぞ。(´Д`)y-~~ああ、ここはあんまきたことないさかいようわからん
をち板とかいうのも。吉野君の時だっけ。あれもあとでどこだったかわかんなくなってなぁ。
オフでも方向音痴だったりする。(´Д`)y-~~新宿駅から靖国通りに行こうとして明治通りの方へというくらい
七十年ほど前だったかなぁ。
なんかどこにいるのかわかんなくなるでよ。
あめぞう後期のデザインから行かなくなったんだよなぁ。
最初の頃のinfovladなんかで揃ってわきわき遊んでたあたりのデザインの方がよかったなぁ。(洟)
有名人掲示板とかあったっけ。(´Д`)y-~~哲さんの相談室も動いてて楽しかったよな
ああ、そうそう、漏まえらの大好きな祭だかをやりたいなら本店まで来てくれや。ギコリ
ねじりはちまきしめてな。
(´Д`)y-~~あちこち行くのは面倒、つか、かいとるようにぽんとここにこいだとわからんでよ
ちなみにF5連打だのつもんねぇことはしないでな、約束だぞ?後楽園で僕と毒手。いや、握手
次世代月光蝶ミカヅキまだお披露目したくねぇし
ああ、あとSPAMもいらないからおなかいっぱい。_( (_´Д`)_
だからばいあぐらはいらねーと!!(゚Д゚)なんどいえば!!(゚Д゚)
地蔵よりは楽しめると思うよ。地蔵とは違うのだよ!!(゚Д゚)地蔵とは!!(゚Д゚)
と、ついでに書いとくわ、、擬古猫が痰壺オリジナルだの世迷い言ぬかしまくってたが、
一つだけ漏まえらのオリジナルの言葉があったことを思い出した
池沼って奴な。意味を知った時、まじでぞっとしたよ。無邪気な悪意って奴に。
あの言葉だけは漏まえらが考えたのだろうと納得した。
(´Д`)y-~~ハレとケの闇
(´Д`)y-~~村社会ってのは人がいる限りなくならねーんだろうなぁ…。
岩波文庫で被差別部落一千年史って本が文庫化されてるから七千回くらい読めや
まぁ、ちゃーんのすべてが悪しきオールドタイプとは言わんけどね。
薬板にはたまに行くしな
#メルヘンランドには行かないが
ちなみに勘違いしてんのがどっかにいたんで。どこだっけ…。(´Д`)y-~~
OzaってIDは単にハンドル名先に取られてただけです、はい
尾崎豊が好きなわけでもなんでもどころかどんなの歌ってたかすらしらねぇ。笑い
「おまえはチラシの裏にでも書いてろ、な!」
そんな贅沢な紙使ってませんえん。蹲って砂場で木の枝使って書いてるだけですぅ〜
(´Д`)y-~~なんてな
さて、マンチって寝ますかね
じゃあな、J、またな。(´Д`)y-~~
0861Trackback(774)05/03/03 04:54:44ID:H7atzQel
id:bungouが面白すぎるのでおすすめしとく
0862Trackback(774)05/03/03 05:10:56ID:fetgG7WW
たまに思いっきりつっこまれてるのが哀しいな
0863Trackback(774)05/03/03 06:43:51ID:L0/IcHNm
コピペ以外でこんな縦長にちゃんと書かれた文を2ちゃんで見たの初めて・・・
2行しか読んでないけど
0864Trackback(774)05/03/03 07:44:33ID:CCULJlDx
>>861
多分君はアンガールズを見ても
「面白い」と感じるタイプの人間なんだろうな。
0865Trackback(774)05/03/03 11:31:02ID:8I2S6m49
hiro-comの逆襲ウゼー
0866Trackback(774)05/03/03 11:44:43ID:ME0hcdyr
Ozaは何もわかっていない
何一つわかっていない
むしろUzaに改名したほうがいくらか潔いかもしれない
0867Trackback(774)05/03/03 19:00:16ID:WKgfTKgn
はてなダイアリーって忍者ツールズ使える?
0868Trackback(774)05/03/03 19:31:44ID:sKcqIihy
使えることは使える
ばれたらおこられる
そんな感じ
0869Trackback(774)05/03/03 20:01:50ID:h4wBmyOz
>>868
なんで?っていうか、それでいいの?
0870Trackback(774)05/03/03 20:32:32ID:/7JC7mL9
noscriptのイメージしか表示されないっしょ。
JavaScriptは使えないよう、書いてもタグのまま表示されるし。
イメージだけだとリファラは取れないし。

まあやってみりゃわかる。タグがそのまま表示されるから。
0871Trackback(774)05/03/03 21:28:09ID:9ydcfEsb
>867,>869
>361
0872Trackback(774)05/03/03 22:24:45ID:xYItLnJ6
ここ忍者使ってる
ttp://d.hatena.ne.jp/mushiro/
0873Trackback(774)05/03/03 22:57:42ID:zM+O1+di
>>872
ttp://blog.livedoor.jp/aokan19/
しかもライブドアにうpした写真呼び出しとる
0874Trackback(774)05/03/03 23:07:09ID:wdVYQMfc
>>873
これはやばいんだっけ?
0875Trackback(774)05/03/04 00:05:28ID:o55e9Dzg
重くて更新できねぇ〜!!
0876Trackback(774)05/03/04 02:08:19ID:+uQD2MyH
>841
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000007-mai-bus_all
0877Trackback(774)05/03/04 02:19:00ID:1jmH9H72
はてなに書いてるのがばれたとか? (藁
0878Trackback(774)05/03/04 07:41:16ID:BRah6GJk
プライベートにしたのはずいぶん前だ
0879Trackback(774)05/03/04 13:42:55ID:TKzJSsYv
おもおおお
0880Trackback(774)05/03/04 15:29:02ID:pM7pcTzB
たまにキーワードがリンクされないときがあるんだけど…
0881Trackback(774)05/03/04 15:43:13ID:VYbS5EK9
マジで初期に登録した鯖(第1鯖?)の重さどうにかならないのかな?
画像もほとんど無い(あっても別鯖呼び出し)のに昼も夜も重い・・
もう一個ID取ってインポートして乗り換えるしかないか・・
0882Trackback(774)05/03/04 16:51:05ID:BRah6GJk
どのサーバーも重いから変えても無関係
0883Trackback(774)05/03/04 16:57:54ID:sSTu6m2f
俺んとこそんなに重くないよ
0884Trackback(774)05/03/04 18:53:43ID:TKzJSsYv
カウンターのログって何で1ページ20で固定なんだろう?
もっと増やせるようにしてほしい。
0885Trackback(774)05/03/04 19:00:00ID:9cEqwnnm
>880
そのキーワードのカテゴリをオンにしていないか、キーワードのスコアが低いとか。
こういう設定は「管理」メニューで。
または、ページ内でリンクされるキーワードの数には制限があるから、月ごとの
アーカイブで表示させたときはリンクされないキーワードがけっこう出る。
そのせいかな。
0886Trackback(774)05/03/04 19:01:38ID:9cEqwnnm
やべ、あげちった。しかもIDがwnn
0887Trackback(774)05/03/04 21:40:16ID:gbV1Cr0f
http://d.hatena.ne.jp/bmm/
解雇か、ダイアリがちょっと電波帯びてるからな。
0888Trackback(774)05/03/04 22:45:20ID:XjdaK4S5
>>887
どこまでがほんとかわからんが、
読み物としてはけっこうおもしろいかも
0889Trackback(774)05/03/04 23:20:08ID:bUF1Uuza
領収書を額縁に飾るネタは課長バカ一代で読んだこと
あるが、そこからパクッたのかな?
0890Trackback(774)05/03/05 01:39:16ID:sE+2NM/7
>>887
▼:【人力検索サイト】 はてなwatch Part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107563060/l50

449 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 05/03/04 21:54:34 ID:Nk88A59i
bm*さんの日記は殆ど妄想。
事実は時間給700円の一時雇用の身で取引先に勝手に電話をするなど異常な行動が目立ち、社内外で大問題となって今回の解雇となった事。プライベートの事の真偽はわかりません。御用心下さい。
0891Trackback(774)05/03/05 03:12:49ID:A1acVgvW
別に本当でも嘘でも、どっちでも良いや。
読んでる側には関係無いし。
0892Trackback(774)05/03/05 07:46:39ID:sE+2NM/7
誇大妄想の病気だな。パラノイアだっけ。
妄想の被害にあってるへるてぃがかわいそう
0893Trackback(774)05/03/05 10:38:02ID:L+PCt58B
やばあ、カウンター継続するのにwebマネーでいいと勘違いして2000円分のwebマネー買ってきちゃった…
どうすりゃいいの…
0894Trackback(774)05/03/05 15:35:47ID:8QEvJjnT
id:missterx2330
高校生がタバコ吸うなよ
0895Trackback(774)05/03/05 20:42:49ID:hEDupN0S
プロフィールの名前やコメントの名前ががIDになってしまいます。
退会以外で変更する方法はありますか?
0896Trackback(774)05/03/05 20:51:30ID:D/DonSOV
>>895
ありません。

まさか ID がそのまま名前になるとは。
これもオール小文字の ID が多い理由なんだろうなあ。
0897Trackback(774)05/03/05 20:57:15ID:KnfIusaw
>>895
サイドバーのプロフィールモジュールはいじれる。
コメントはいっぺんログアウトするとか?
0898Trackback(774)05/03/05 21:07:17ID:iJRY6S4S
質問。はてなのコメントでジサクジエンってばれる?
日記主は書かれた時間帯見る事ができるけど。
0899Trackback(774)05/03/05 21:08:39ID:7jJtAX7w
>>894
高校合格したところだから、まだ厨房じゃん↓

http://d.hatena.ne.jp/missterx2330/20050301
0900Trackback(774)05/03/05 21:22:35ID:vBj8p4K3
厨房も厨房、ド厨房だね。
こんな子供なのにチャンコロ語丸出し。
親が気の毒だよ。
0901Trackback(774)05/03/05 21:34:27ID:D/DonSOV
( ´ー`)y-~~
この手の顔文字が使われていないだけマシかもしれぬ。
0902Trackback(774)05/03/05 22:13:04ID:fjtgzDoF
見てきたけど意外に普通だった
もっと2chに染まりまくってるやついるからな
0903Trackback(774)05/03/05 22:44:44ID:RQO29PaG
ダイアリ繋がんねー(´・ω・`)y-~~
0904Trackback(774)05/03/05 23:13:36ID:I0wqiNqO
はてな繋がらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
0905Trackback(774)05/03/05 23:15:10ID:ijjcZynE
くそがぁぁぁぁぁっぁぁ
0906Trackback(774)05/03/05 23:17:31ID:KTgtDRsn
はてなはほんとにどうしようもない鯖管してますね
0907Trackback(774)05/03/06 00:54:20ID:xWieagqY
最近鯖缶より、鮭の中骨の缶詰やスーパーライトツナノンオイルなどの
方があっさりしていておいしく感じられる。
0908Trackback(774)05/03/06 00:59:56ID:tPMsH58O
やっぱ蟹缶だろ
0909Trackback(774)05/03/06 01:11:16ID:EjaxnHCQ
やけにスムーズな流れ
0910Trackback(774)05/03/06 01:28:49ID:xbFWUciD
そこで猫缶の登場ですよ。
0911Trackback(774)05/03/06 07:43:41ID:ePe5dTZl
上の厨房だけど自分の学校をキーワード登録してやがるw
誰か東村山第五中学校に通報してやれ

ttp://d.hatena.ne.jp/missterx2330/20050303/p2
0912Trackback(774)05/03/06 07:54:50ID:iapOcZ/c
通報先
http://higashimurayama.ed.jp/e20-higashimurayama5/
メールアドレスの記載が無いのが残念だ。
0913Trackback(774)05/03/06 07:59:36ID:iapOcZ/c
> ■ クァ
> 写真----たばこに見えるか?
> いや実は変なライトなのさ。
> 用途不明だが親から譲歩された。
> ていうかタバコネタ。
> な、なんと!
> 竹植(仮名)がタバコ吸ってるらしいw
> しかもキャスターwwwwww
> ラッキーストライクがうまい。
> とのことです。
> もれはマルボロ一筋かな。(状況によって変えるが)
> nagaryuは杉並の癖に(侮辱)マルキソか。

一応保存。
0914Trackback(774)05/03/06 10:22:58ID:3IFDBxNn
面白くなくなってしまった親韓(在)のあいつはつまらんテレビウォッチなんかやめて
というかネットをやめて本業にうちこめよ腐れ縁だけど家庭もできたんだし、と思った
0915Trackback(774)05/03/06 11:19:00ID:Iy6wc7lX
だれか>>693答えておながいします

「テキスト容量無制限」ってあるけど、すんごく長い文章(.txtファイルで100KBぐらい)のを一日分にアップしようとすると途中で切れるんだよね・・・。一日分の容量には制限がついてるの?
0916Trackback(774)05/03/06 11:53:47ID:tY03yL05
>915
65535バイト/日 だったかな。
日ごとの制限はあるけど、総容量の縛りはないってことでしょ
0917Trackback(774)05/03/06 12:44:55ID:Iy6wc7lX
>>916謝謝。
0918Trackback(774)05/03/06 13:11:03ID:EjaxnHCQ
911
なんか問題?
まあ、もちと丁寧に教えてやれば? 俺はいいと思うがね。
091989505/03/06 14:56:56ID:X3beVUay
>>896
遅レスですがdクス
0920Trackback(774)05/03/06 15:23:42ID:tBogoUfi
>>919
いえいえ。
>>897氏の発言なども参考にされて下さいまし。
0921Trackback(774)05/03/06 17:20:12ID:r7jk7fsK
ほんっと重いな
ちょっとした更新なら軽いから、
キーワードリンクとは言及リンクとかそのへんで重いんかな
0922Trackback(774)05/03/06 17:34:13ID:kzZ6fIjK
グループが死んでる
0923Trackback(774)05/03/06 18:55:00ID:wR5MLGzC
>>918
ttp://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=398626

>花と緑に囲まれた自然豊かな中学校。
>特に「花いっぱい大作戦」で、良いイメージをわかせた。
>But それとは裏腹に悪もそれなりに住み着いている。
>不良生徒の在校率は市内1位である。


こんな内容でも無問題?
0924Trackback(774)05/03/06 19:16:13ID:qPU9puaA
もう削除予定キーワードに突っ込まれてるしどうでもいい
ただの厨房にそこまでグダグダやることねーだろ
0925Trackback(774)05/03/06 19:38:39ID:IG787tLm
別にキーワードって

1.同じキーワードを使っている日記を探しだすことができる(自動リンクシステム的側面)
2.キーワードについての有益な情報を得ることができる(辞書・百科事典的側面)

このどっちかに該当してればいいから、同郷の日記を見たいとかで作ってもいいんじゃないの?
まあ923で引用されてるやつは、1の目的なら1行目だけの方がいい気がするが。
高校とかは結構登録されてるし。
http://search.hatena.ne.jp/keyword?word=%B9%E2%B9%BB
0926Trackback(774)05/03/06 22:04:31ID:S01M9EX+
おいおい、この写真って、ちょっとまずくない?
お札が。
http://f.hatena.ne.jp/ybmelon/20041119135927
0927Trackback(774)05/03/06 22:13:42ID:x9UXqULZ
学校名の議論については前になかったっけ?
0928Trackback(774)05/03/06 23:29:24ID:O9ED87hd
言及制の高いとか、正式に決まってるわけじゃないけど暗黙の了解みたいなのはあったと思う
例えば野球やサッカーの名門とかはおk・・・と思ってたけど、そうじゃないのも大分登録されてるな
0929Trackback(774)05/03/06 23:43:47ID:rIgb5lra
>>918
そうじゃなくて、喫煙の事についてね
0930Trackback(774)05/03/07 00:35:28ID:aR68wIz8
>>928
まあ校名をしっかりと登録してあれば誤爆もないからだいじょーぶなのかな
前に交通関係のをひたすら登録してた奴いたけど、ああいうのすげー迷惑
あとドラクエの魔法とか。まじいらね。
グループ作って全部そっちに移して欲しい
0931Trackback(774)05/03/07 00:41:55ID:V07xFiE6
交通関係って、例えば?
0932Trackback(774)05/03/07 01:37:06ID:l6XRseW0
umainoみたいな奴なんとかならないのか
0933Trackback(774)05/03/07 01:47:39ID:rTGY6rOm
>932
つttp://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9

次スレではテンプレに入れといて。「はてなへの問い合わせ」とかなんとか。
0934Trackback(774)05/03/07 01:59:48ID:buF3NxBK
 
0935Trackback(774)05/03/07 02:10:12ID:aR68wIz8
>>931

このへんとか
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b8%f2%c4%cc%cd%d1%b8%ec

まあ車ヲタには涎ものなのかもしれんが
0936Trackback(774)05/03/07 02:48:50ID:lknkRDeb
クリープ現象はないのか
0937Trackback(774)05/03/07 03:16:46ID:0LhjJ+sV
このスレ変なことになってない?おしえてはてなダry
0938Trackback(774)05/03/07 07:02:41ID:I5c7s0p1
>>937
どういう意味?おしえてほりえもry
0939Trackback(774)05/03/07 07:34:35ID:y3vaH0i6
コーヒーにはブライトだろ?>>936
0940Trackback(774)05/03/07 09:52:05ID:IjVlmiSn
ブライトは艦長だw
0941Trackback(774)05/03/07 14:12:45ID:HnHJJ/Oj
艦長といえばピカード艦長
0942Trackback(774)05/03/07 14:46:07ID:y3vaH0i6
アフロ吊ってきます。
0943Trackback(774)05/03/07 17:15:59ID:x83Rkbvo
はてなダイアリーをおもしろくつかってる香具師のアドレスおしえて
参考にしたい。普段よくみてる日記でも可
0944Trackback(774)05/03/07 17:35:05ID:RB/Tub/K
おいおい、2chに晒された方の身にもなってみろよ
どんなサイトさらしたって絶対に叩かれるに決まってるし

こんなところに頼ってる時点で、
あんたが面白い日記を書けるようになるとは思えんのだが

自力でがんばれ


とりあえずはてなの注目日記から手をつけてみたら?
0945Trackback(774)05/03/07 20:26:30ID:Z8YSSlKo
一番少なく買えるはてなポイントって二千円だよね?
はてなカウンタつけたいんだけど、
二千円分もポイント要らないって場合、
ポイントあまらせるしかないのかな。
0946Trackback(774)05/03/07 20:31:02ID:3+w9/zni
>945
500円だよ。http://www.hatena.ne.jp/order
2000円は換金の下限。
0947Trackback(774)05/03/07 20:32:03ID:8RA+hzcA
>>945
頑張って人力検索で答えてポイントゲットしてからカウンタつけるってのは?
0948Trackback(774)05/03/07 20:39:46ID:Z8YSSlKo
>946
勘違いしてたー。コンビニとクレジットは2000円からってことなんですね。
でもeバンク口座もないしなぁ。
>947もありがと。
でも答えるのちとめんどくさいかも・・・(笑
って考えははてなに居る資格ないかな?
0949Trackback(774)05/03/07 22:29:16ID:Q+7ZaKRn
急にカウンターが回ってると思ったら、、、、、、
2ちゃんにアドレス書かれてた、、、、Orz
0950Trackback(774)05/03/08 00:01:40ID:1DSjBQm1
ははははは
11時に更新するとこんなにいっぱい人来るのか…
0951Trackback(774)05/03/08 00:10:03ID:aPyGDH5K
ゴールデンタイムにあわせるのが吉、と。

リンク元のurlの先頭に書いてある数字、リンクしてるサイトから
飛んできたアクセス数だというのをたった今知った……
トータルのアクセス数と全然合わないんだけど、トップページ
(最新の日記)に飛んできたのは何処にカウントされるんだろうか。

皆ブックマークしてるのかなぁ……
0952Trackback(774)05/03/08 00:25:32ID:SpiGyf0A
重い重い重い重い!!!
0953Trackback(774)05/03/08 00:47:32ID:a67TkLS+
>>951
>(最新の日記)に飛んできたのは何処にカウントされるんだろうか。

その時点での最新の日記へ。
0954Trackback(774)05/03/08 01:28:53ID:KKVAl8Q3
アクセス解析に規約違反なの使ってる人多いのね
0955Trackback(774)05/03/08 04:25:12ID:xMQY9396
はてなダイアリー有料登録してはてなカウンター使えるようになったんだけど
はてなカウンターをアンテナに設置するのってアンテナも有料登録しないとダメなの?
はてなカウンターのみ申し込んだ場合はアンテナにも設置できたのかな?
0956Trackback(774)05/03/08 08:00:35ID:vfcdJN0O
落ちてない?
0957Trackback(774)05/03/08 08:04:35ID:eYnqOg8Y
さっきまでダメだったけど 今、つながった。
0958Trackback(774)05/03/08 09:01:37ID:HoE5xJUz
忍者みたいなロゴだけなら問題ないっぽいけど解析側の規約違反になるみたいね。
はてなカウンターにOSとブラウザ調べる機能追加してほしいな…。無理だろうけど

ところでテレビのキャプ画とかって著作権にひっかからないの?
0959Trackback(774)05/03/08 09:32:24ID:eYnqOg8Y
IMGタグで取得するカウンターだったらOSとブラウザ分かるよ <リファラーは無理だけど
自分は、はてなアク解析と一緒に使っています。
0960Trackback(774)05/03/08 10:06:00ID:7XTu+skG
>955 >958
>871

前スレ974
>ていうかそもそも忍者TOOLSを貼ると「shinobi.jp」のバナーが出る。
>これは忍者TOOLS自体の広告バナーだから使用不可だろう。
>accessanalyzerも同様。

数字しか出ないやつならおkだよね
0961Trackback(774)05/03/08 19:23:02ID:6TNQBOC3
自分の日記がいくつのアンテナに登録されているか確認できると聞いたことがあるのですが、
カウンタの機能にはないようです。どうすれが確認できるのでしょうか。
0962Trackback(774)05/03/08 19:50:32ID:1DSjBQm1
アンテナに登録しようとすればそのサイトの登録者数が表示される
096396105/03/08 20:26:05ID:6TNQBOC3
>962
ありがとうございました。「ページの確認」のところで出ますね。
0964Trackback(774)05/03/09 09:34:09ID:sUp+7/11
http://d.hatena.ne.jp/quino/
0965Trackback(774)05/03/09 11:47:57ID:DZVLiYSG
>>887
消滅しとるが
0966Trackback(774)05/03/09 13:02:46ID:aUsa5nP4
密かに読んでた日記が突然プライベートモードになったら悲しいね。
0967Trackback(774)05/03/09 13:35:21ID:U/jF/3SZ
あるね。楽しそうにオフやってる周辺でひっそり閉じた日記もある。気になる。
0968Trackback(774)05/03/09 17:38:51ID:+0rISRy3
キーワードで楽天で検索ってのがあるのに楽天のアフェリエイトが使えないのは何でだろと思い続ける日々
0969Trackback(774)05/03/09 17:51:13ID:1Jtj0Gjk
>>968

03/07から悩んでいるのかい?w

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107563060/486
0970Trackback(774)05/03/09 17:57:21ID:+0rISRy3
違うYO!
けどこれはそう思われても仕方ないなw
思わず笑っちまった
0971Trackback(774)05/03/09 18:05:25ID:d850F+9F
ブログをつけ始めて1ヶ月。カウンターが800を超えた。
これって少ない方なのかな。
にしても誰もコメントをくれないのは寂しいorz
0972Trackback(774)05/03/09 21:13:25ID:GH3lDZNk
身内、知り合いから早々にコメントをもらって第三者が入れない雰囲気になるのと
赤の他人からコメントをもらうまで辛抱するのとどっちがいいかい?

そりゃ前者はコメントいっぱいになるだろうが、客観的には分からない内容だったりするし
後者がいいなら、人をひきつける文章が書けるよう勉強しないと。
半年ぐらい書いて、そのうち1回ぐらいコメントをもらえるぐらいが普通らしい。
0973Trackback(774)05/03/09 21:22:57ID:CY0ljwxi
>>972
自分が興味のある分野であり、かつ内容が伴っているならば、
結構コメントは入れるけれど。

但しそれには既存の専門サイトよりも内容が濃くないと…。
でも、そういう人は得てして専門サイトを立ち上げて自己主張をするよね。

「blog なんて所詮は日記。見る価値無し」というのが自分の基本スタンス。
なので下手に他人を気にするよりは、身内だけで盛り上がってた方が楽しいんじゃないかな。
0974Trackback(774)05/03/09 21:53:17ID:T3m8woEa
身内だけなら自分達のHPでやればと思っちまう。

>>971
テレビとかの時事ネタ書けばキーワードで一杯dで来るから一日で100くらいはいくんではないかな。
0975Trackback(774)05/03/09 21:59:25ID:dZH+D90A
>>972
リアルとは切り離されたところで自分の好きな世界を
広げる、ということをネットには求めるね。
ブログでも同じで、身辺の諸事を小出しに
した日記風よりも特定の目的を持った人に
繰り返し見てもらえるようなものを心がけている。

少々見栄えが悪いとかの問題はあるが、書くことに
専念できるのはやはりブログの良いところ。
最初は本当に読んでいる人がいるかなと不安だったが、
次第にコメントなども増えてきて読者の新規開拓(?)が
進むようになった。

ピンポイントでトラバするとか、丁寧なやり方をしていけば
人はそのうち集まってくる。(と信じたいものだ。)
0976Trackback(774)05/03/09 22:22:24ID:eY03oNEv
>>974
その使い方というのははてな式。
blog の内容で人を集めるという方法ではないよね。

そんなキーワードで一時的に来たとしても、
そのユーザーは恐らく二度と来ないと思われ。

「誰でも良いから来い」ならそれでも良いかもしれないが、
人を引きつけられる文章を書けないならば本末転倒。
0977Trackback(774)05/03/09 23:05:47ID:J21fTqMN
自分のブログ非公開の癖に糞キーワード量産してる奴 ID:kawabe

糞キーワード作るやつって何考えてるんだろう
0978Trackback(774)05/03/09 23:17:47ID:T3m8woEa
>>976
はてなのスレだし。
てか君の中じゃ人を引き付ける文章書けなきゃブログ書く意味がないと。
人それぞれの使い方があると思うけどね。
0979Trackback(774)05/03/09 23:45:49ID:bjYSO3YJ
dasmが「人力検索+」なんてクソワード登録してる
0980Trackback(774)05/03/10 01:19:12ID:OvDWdNq5
>>973
> 半年ぐらい書いて、そのうち1回ぐらいコメントをもらえるぐらいが普通らしい。

それはちょっと極端すぎるだろう・・・


>>971
カウンタとコメントはあんま関係ないからね
世間で話題になってるキーワードやリンク書けばカウントは増えるけど、
だからといってコメント来るわけでもない

コメント欲しいなら、
人の日記にコメント書く、
人の記事を引用して日記を書く(トラバ送られるし)
あとは地道に良い記事書けるようにがんばる、
ってとこかな

0981Trackback(774)05/03/10 01:50:09ID:7XWUJtNk
>>977
はげどう
以前、「おすすめ」とか「オススメ」にリンクが付いてて、どこのバカだよ・・・
と思って見てみたらそいつだった・・・
その上、テメーはプライベートモードってところが余計に腹立つな
履歴みると削除予定になったのを戻してやがるし
0982Trackback(774)05/03/10 04:25:26ID:Nh6ktXwK
ttp://d.hatena.ne.jp/eternalfaith/

自作の猥画を掲載してるダイアリー。
モロに規約違反だからはてなに通報しようかと思ったんだけど、
よくよく観ると、消されてしまうには勿体無い面白さだったから
ちょっと、ここに晒してみる。


ttp://d.hatena.ne.jp/eternalfaith/20050308(注:18禁)
小学生レベルの画力と、書き文字の汚さがあいまって
結構な破壊力を醸し出していると思うのだが。
0983Trackback(774)05/03/10 04:37:37ID:3+OqY6q0
>>982
なんというか。
個人的にはあまり面白いとは思えず。

(;´Д`)<ヘタレすぎじゃないかそのCGは。26
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107303956/
(;´Д`)<騙し絵なのかそのCGは。part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107336052/

そういう意味での巨匠は世の中に沢山居る。
0984Trackback(774)05/03/10 04:45:38ID:Nh6ktXwK
>>983
そか。すまない。普段見慣れてないものだから、新鮮に感じてしまった。
0985Trackback(774)05/03/10 07:12:31ID:7gxjW+FF
心が狭いせいか、好きなものをはてなのキーワードでブログに飛んだとき悪口なんかが書かれてるとへこむ。
お前らこういう気分になったりする?
2chでなら罵られてても平気なんだけどな…
0986Trackback(774)05/03/10 08:21:52ID:sE574vsc
悪口書いてるやつが俺より頭よさそうだったら少し凹むけど、
俺よりアホだったら凹まない
0987Trackback(774)05/03/10 08:35:07ID:7gxjW+FF
>>986
ああ、相手をアホだと思うのはいいな
でも嫌いとかキモイは許容範囲だけどカスだの価値がないだのはやっぱきついなあ…
0988Trackback(774)05/03/10 09:57:56ID:HRk9lVSs
[[はてなダイアリー]] part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110415966/
0989Trackback(774)05/03/10 10:09:01ID:SeXWeQTN
>>985
悪口だったらアホかと思って無視
考えた上での批判だったらちょっとへこみながらも
そういう見方もあるのか、と思って読む

そしてコメントやトラバで反論したい気持ちをぐっとこらえる
0990はてなスタッフに代わりまして05/03/10 10:31:30ID:6wA9I1LW
こらえなくていいのよ
つながりましょう!さあ。
0991Trackback(774)05/03/10 10:34:30ID:7gxjW+FF
>>988

>>989
今見てきたら毎日のように○○のようなカスは〜とか書いているから、かなり熱烈なアンチらしい
俺とは縁がない人間だと思って反論コメントはやめとくよ
IDだけ覚えといて見ないようにしよう

あとお前のIDなんかエロいな
0992Trackback(774)05/03/10 10:59:15ID:SeXWeQTN
>>991
> あとお前のIDなんかエロいな

('A`)
0993Trackback(774)05/03/10 11:32:18ID:ocPLhCht
>977 , >981
http://hdd.g.hatena.ne.jp/kawabe/
0994Trackback(774)05/03/10 11:42:22ID:SeXWeQTN
>>993
キーワードマニアか
0995Trackback(774)05/03/10 12:03:17ID:15QopnA/
↓次スレよろ
0996Trackback(774)05/03/10 12:08:57ID:mcpU28DZ
いやもう立ってるって
[[はてなダイアリー]] part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110415966/
0997Trackback(774)05/03/10 12:09:57ID:mcpU28DZ
う・・うめたい
0998Trackback(774)05/03/10 12:11:28ID:mcpU28DZ
感動した詩

自分の感受性くらい  茨木のり子 『自分の感受性くらい』

ぱさぱさに乾いていく心を
ひとのせいにするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにするな
なにもかも下手だったのはわたくし

【…】

駄目なことの一切を
時代のせいにするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
0999Trackback(774)05/03/10 12:12:58ID:mcpU28DZ
1000Trackback(774)05/03/10 12:13:40ID:mcpU28DZ
―――        ◯      ./  ̄/〃 ─  /  ─┼─〃       /
   / ―― /  \  ――   ―/      /     /    ―― / /
 /  \   /     \      _/    /    / / │    _/ /_/
                 _________
                /     /     /|
              /     /     / . .|
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |
              |(●),   、(●)、. |   |
               |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: |   |
              |  `-=ニ=- ' .::::::: .|   |
              |   `ニニ´  .::::: . . |  /
              |  愛媛みかん  |/
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。