Movable Type 3 (仮称)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/16 16:29:57ID:KxzLjaDIhttp://www.movabletype.jp/
Movable Type 英語版
http://www.movabletype.org/
前スレ Movable Type 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097970676/
Movable Type(MT)はブログツールであり、レンタルサービスではありません。
自分でサーバーを借りるなどして、MTをインストールする必要があります。
このスレはMTに関する技術的な情報交換の場です。
質問は以下のスレへ。
【本スレじゃ】MovableType 質問スレ【訊けない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102496787/
【MT】MovableType【設置方法】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1084537281/
MovableType スタイルシート攻略
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095736242/
注意事項は>>2-5くらい。
0002Trackback(774)
04/12/16 16:30:49ID:KxzLjaDI英語版の最新バージョンがリリースされてから、
45営業日以内に日本語版の最新バージョンがリリースされます。
■料金体制
限定個人ライセンスは無料で利用できます。
(ただし公式でサポートを受けることが出来ません)
その他のライセンスは利用料金が別途かかります。
0003Trackback(774)
04/12/16 16:31:18ID:KxzLjaDIMTはブログサイト構築ツールです。難しくて当たり前。初心者お断りです。
自分で問題点を発見できないようでは勉強不足です。出直してきましょう。
Q.〜が分かりません。
A.マニュアル読め(/docs/mtmanual.html)
Q.設置できません。
A.とりあえずググレ(http://www.google.com/intl/ja/)
Q.テンプレートについて教えてください。
A.聞く前にいじれ。とりあえずMain Indexだ。
これはトップページのテンプレだからすぐ分かる。
Q.テンプレートタグについて教えてください。
A.マニュアル読め(/docs/mtmanual.html)
Q.文字化けしました。
A.サーバーで指定さてれいる場合もある。確認汁。
Q.再構築するとエラーが出ます。
A.サーバーには個人が一度に使用できるメモリ容量が決まっている。
再構築ファイルがでかすぎ(多すぎ)ると制限にかかって止まる。
テンプレをいじって軽量化を計れ。
Q.こんなプラグインありますか。
A.英語読めるなら自分で探せる。読めないなら諦めろ。
Q.本体が落ちてこないんだけど。
A.DL鯖が落ちている場合がある。しばらくしてから再度試せ。
Q.XREAで〜。
A.XREAに聞け。他のサーバーでも大抵原因はサーバー側の問題だ。
各鯖スレで聞いたり、鯖公式のニュースを見たり、ググレ。
Q.ディスク容量が肥大化しました。
A.dbフォルダを使っているなら再構築の度にデータが蓄積されていく。
気にするな。気になるようならSQLサーバーを使え。
Q.お店の商品紹介にMTを使いたい。
A.商売をやるためのサイトを構築するためにMTを使う=商用利用。
商用ライセンスを購入しろ。
Q.外部にて配布されているCGIソフトが導入できません。
A.知らん。
0004Trackback(774)
04/12/16 16:32:19ID:KxzLjaDIせめて10回試せ。10回同じエラーが出たら設定が間違っている。
それはMTのせいかもしれないし、他に原因があるのかもしれない。
(大抵は設定ミスや鯖側の問題だが。)
回答者はエスパーじゃない。出来るだけ詳しく書け。
教えて貰ったら必ず事後報告しろ。「うまくいきました。ありがとう。」だけでいい。
(質問内容が曖昧な奴ほど事後報告を怠る)
MTの道は一日にしてならず。何日も悩め。いつか必ず道は開かれる。
0005Trackback(774)
04/12/16 16:33:16ID:KxzLjaDIまぁ、このスレはろくにMTの事知らないやつばかりだから、
時間の無駄だと思うぞ
知ったかぶり相手に何言っても、釣り扱いされる
寝て起きたら、ふと思いついたりするかも知れないから
やる気あるなら、もう一度考え直してみるといい
終わり。前スレ979乙。
0006Trackback(774)
04/12/16 16:43:00ID:9paoL8Pe■質問者用テンプレに追加お願いします。
Q.エラーが出ました。
A.エラーが出力した文をグーグルで検索にかけろ。
-----
>>1乙、前スレ979ありがと。
0007Trackback(774)
04/12/16 16:54:16ID:TPBROmkO0008Trackback(774)
04/12/16 17:03:41ID:VDjVAw5J0009Trackback(774)
04/12/16 17:04:52ID:9paoL8Pe即実践!ブログ徹底カスタマイズ術―Movable Typeで自分好みに!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122238/qid=1103183150/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8402191-0155551
Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839915954/qid=1103183150/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8402191-0155551
Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844318128/qid=1103183150/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8402191-0155551
ウェブログ入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798104043/qid=1103183150/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-8402191-0155551
ブログの力―Blogの可能性に気づいたユーザーたち
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861670217/qid=1103183485/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8402191-0155551
ポータル、プロバイダ別blogデザインカスタマイズ事典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839915717/qid=1103183485/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8402191-0155551
Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111749/qid=1103183485/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8402191-0155551
Blog完全マニュアル―HPよりカンタンに開設できる!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439689161X/qid=1103183485/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-8402191-0155551
はじめよう! みんなのブログ Vol.2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844320467/qid=1103183720/br=3-1/br_lfncs_b_1/249-8402191-0155551
はじめよう! みんなのブログ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844319663/qid=1103183720/br=3-6/br_lfncs_b_6/249-8402191-0155551
そのまま使える!着せ替えブログテンプレート集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844319981/qid=1103183720/br=3-5/br_lfncs_b_5/249-8402191-0155551
1日5分の口コミプロモーションブログ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901234536/qid=1103183720/br=3-7/br_lfncs_b_7/249-8402191-0155551
ウェブログ・ハンドブック―ブログの作成と運営に関する実践的なアドバイス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483991107X/qid=1103183720/br=3-8/br_lfncs_b_8/249-8402191-0155551
0010Trackback(774)
04/12/16 17:25:02ID:9paoL8Peゴメン。オレのせいや。
0011Trackback(774)
04/12/16 17:57:21ID:KxzLjaDIわたすの責任です・・・吊ってくる。
0012Trackback(774)
04/12/16 19:26:14ID:vZ7ZvspB■質問者用テンプレに追加お願いします。
Q.友達がいません。
A.wikiにしろ。
0013Trackback(774)
04/12/16 19:43:04ID:TPBROmkOこちらにしました。まだ立てたばかりで何もないですが、追々いじっていきます。
気が付いたことがありましたら追加・修正よろしくおねがいします。
Movable Type FAQ
ttp://www.wikihouse.com/mtfaq/
0014Trackback(774)
04/12/16 19:48:29ID:hUSr4fzSモツ煮込みカレー
0015Trackback(774)
04/12/16 19:49:54ID:hUSr4fzS0016Trackback(774)
04/12/16 19:57:49ID:TPBROmkOそうですね。もう一つの本スレじゃきけないFAQスレの住人も
このサイトに誘導出来るようにしていきたいと思っています。
もちろん技術的なことについても色々追加していこうと思います。
0017Trackback(774)
04/12/17 08:22:58ID:N764n1Fnありがとう!お疲れ様。
0018Trackback(774)
04/12/17 10:50:36ID:N764n1Fnhttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4774122238
この本買った人いますか?
ここに目次一覧が出てたのですが、結構役立ちそうです。
まだ書店でも見たことが無いのですが、近いうちに大きい書店へ探しに行くつもりです。
どなたか買われた(見られた)方いましたら是非感想聞かせて下さい。
0019Trackback(774)
04/12/17 11:07:04ID:50pi7V2L感想期待してるぞ。
出来るだけ早いうちにな。
0020Trackback(774)
04/12/17 13:42:07ID:I/Oj+lRJあ、それ買った。けど…
正直 MovableType設置してないからわかんね。
バイトでココログいじってるからその参考に、と思って買った。
ざっと見た感じ、対象は html/css を一通り理解してる程度の人
どのファイルのどの部分をいじるとどこが変更されるか、って感じで解説してある。
一通り MT をいじってる人には大して役にたたなさそう。
これから設置してみる人向けっぽい。
簡単ではあるけど設置マニュアルもあるしね。
0021Trackback(774)
04/12/17 17:27:16ID:N764n1Fn情報サンクス。
早速、アメリカ村のアセンス行ってみたけど置いてなかったよ。
MT関連の本って少ないから是非買いたかったんだけどね。
0022Trackback(774)
04/12/17 17:34:55ID:i7r+bI52心斎橋やら梅田やら大きい書店あるのでは?
そっちのほうがいいかも。
0023Trackback(774)
04/12/17 18:46:17ID:N764n1Fnそうですね。
仕事中に慌てて寄ったので、また改めて出向きます。
ありがとうございました。
0024Trackback(774)
04/12/18 16:20:56ID:RyYTFXFx0025Trackback(774)
04/12/18 16:58:56ID:kcrxnX+fテンプレが効いたね。
質問する人はほとんど質問スレやCSSスレに行ってる。
いままでどれだけ質問に関するレスが多かったか、ということですね。
良いことなのかそうでもないのか…微妙な感じです。
0026Trackback(774)
04/12/19 01:05:33ID:5ela0yngそれで出来たのがジオログじゃ救われないよ、まったく。
0027Trackback(774)
04/12/19 02:53:08ID:D49XVvH3TypePadの面影もないんですが>ジオログ
0028Trackback(774)
04/12/19 09:29:15ID:+kFVLgG30029Trackback(774)
04/12/19 17:49:41ID:hBCJmfvd今日買ってきた。
まだ読んでないけど、とりあえずデフォルトのテンプレート/スタイルシートに
飽きた、あるいは不満な人向け?
このスレの住人の大半には必要ないかも。テンプレートの変更は、
マニュアルに書いてあることを分かりやすくしただけだろうし。
とりあえず、値段が高い。もう少し何とかならなかったんだろうか。
0030Trackback(774)
04/12/20 14:32:46ID:X8LXGMlz書評登録が簡単だったからブクログってサービス使ってたんだけど
ジュゲムのイエイリが作ってて、飽きたのかジュゲム同様激重でユーザーを
排除にかかってきたので他に何かないものかと探していたら見付けました。
G-Tools ブログとAmazon(アマゾン) アソシエイトでアフィリエイト
ttp://www.goodpic.com/mt/aws/
自分のブログにamazonの指定した商品のコードを作ってくれる、
っていうシステム(SleipnirのプラグインのWEB版みたいな)。
軽いし早いしデザインも悪くない。
クッキー使って設定が保存されるのでたくさん本のレビューを書く人には便利。
書評ブログを書こうと思っている人、どうですか?
0031Trackback(774)
04/12/20 15:24:55ID:zUFn6I7w0032Trackback(774)
04/12/20 17:41:01ID:YG5VTgS+ところで、私も「即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 」買いました。
まだ読み始めたばかりですが、また改めて感想書きます。
確かにこれから始める人向けって感じの本ですね。「できる…」みたいな感じかな。
ちなみに買った書店は大阪なんばの旭屋書店です。棚に1冊だけ置いてあるのを見つけました。
その下には「Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド」山積みで置かれてました。
こっちは1週間程前に買って今読んでいる途中です。
MT関連の本も色々出てきて楽しみですね。
でも、それぞれが結構高いのが難点…。
0033Trackback(774)
04/12/20 18:09:42ID:slY1vfcbていうかずいぶん前からあるんだけど
最近、ブログ始められた方ですか?
0034Trackback(774)
04/12/20 20:07:42ID:NyK1sAd6無知って恥ずかしいよな。
0035Trackback(774)
04/12/20 20:41:31ID:8aGOadkt0036Trackback(774)
04/12/20 21:14:32ID:JXh0Notfしかも、一部の広告の紹介タグは勝手にこのアプリ開発者のコードに書き換えられていて
アプリ開発者のサイフも潤うというワナ。
0037Trackback(774)
04/12/20 22:07:25ID:6Oz61juLそれを公表しているならいいけどな。
黙っているなら
無知な奴を騙してるのと同じで詐欺みたいなもんじゃん。
0038Trackback(774)
04/12/20 22:08:16ID:6Oz61juL最低。
0039Trackback(774)
04/12/20 22:21:59ID:dSIgT74Y0040Trackback(774)
04/12/20 22:43:33ID:X8LXGMlzおお、こんなのもあったんですか。
>>33
いえ、ブログは長くやっていますが、今日初めて見付けました。
>>36
現在利用している本のジャンルでは自分のIDで表示できますけど。
他のジャンルでは書き換えられてしまうのかな…
0041Trackback(774)
04/12/21 09:33:39ID:HG0B2A9B3.11で4つのブログを動かしています。
(有償ユーザーです)
レンタルサーバーから、コメントのcgiが暴走しているので、アカウント停止したと連絡がきました。
cgiをサーバー上から削除することで、復活してもらいました。
サーバー側が調べたところ、cgiの暴走ではなく、該当cgiに短時間に膨大なアクセスがあり、
他のプログラムが起動しないという状況だったそうです。
コメントスパムだったのだろうか?とも思うのですが、原因がはっきりしないうちは、
該当cgiは動作できないようにするようにといわれました。
3.11にしてから、4つのうち3つのブログはコメント機能は使っておらず、
残りの1つのブログの1つのエントリーに対してしかコメントを許可していないので、
スパム対策はしていませんでした。
サーバー管理者に判断してもらうしかありませんが、
コメントスパム対策をcgiのリネームを含めていくつかしてみて、
許可してもらえないだろうかと思っています。
日本語が入っていないとコメントできないだとか、いろいろなスパム対策がありますが、
私の場合のように、スパムをブログ上から削除する手間を減らすというのではなく、
アタック事態を回避するためにも、それらの対策は有効なのでしょうか?
004241
04/12/21 09:36:07ID:HG0B2A9Bあちらに書きます。
0043Trackback(774)
04/12/21 15:20:05ID:4IEFEblV0044Trackback(774)
04/12/21 18:11:32ID:Xn0bv0Qg0045ぴらた
04/12/21 19:07:26ID:iQ4lcR6d小出しにするんじゃねーよ。
面倒なんだよ。
0046Trackback(774)
04/12/22 06:33:05ID:J5JKccxqぴらたさんもつかれさまです。意外と面倒くさがりなんですね。
0047Trackback(774)
04/12/22 23:45:27ID:FP3fwr/c今電車。寝ずに耐えれるなかぁ。
0048Trackback(774)
04/12/23 00:58:31ID:KPtpqUsP今歩き初めて40ふん。
家まであと10キロ少し。
酔ってるしお金無いし辛い。
0049Trackback(774)
04/12/23 01:07:58ID:KPtpqUsPうちは忠岡。
嫁からは離婚したいって言われてるし誰か助けて。
0050Trackback(774)
04/12/23 01:19:21ID:aF3CLOit0051Trackback(774)
04/12/23 01:19:33ID:KPtpqUsP0052Trackback(774)
04/12/23 01:22:51ID:KPtpqUsP食べたいけどお金ない。
カバンにiBook。
腕が痛い。
0053Trackback(774)
04/12/23 01:24:31ID:x8LI6dBTまあ、酔っ払いなのは間違いない。
0054Trackback(774)
04/12/23 01:27:30ID:KPtpqUsP顔と唇痛い。
0055Trackback(774)
04/12/23 01:31:17ID:KPtpqUsP楽しかったけど今はこんな事になった。
眠いし寒いし離婚はいやや。
0056Trackback(774)
04/12/23 01:36:43ID:To8f67pIもっと続けてくれ。
0057Trackback(774)
04/12/23 01:39:52ID:sWWMKVZOというか、変わらないように2chの仕様が変わった
0058Trackback(774)
04/12/23 01:41:28ID:KPtpqUsP正直今歩いてる辛さより、嫁とうまくいけへん事の方が一億倍辛い。
あきらめずに頑張ろう。
0059Trackback(774)
04/12/23 01:46:02ID:aF3CLOitガンガレ!
0060Trackback(774)
04/12/23 01:49:03ID:KPtpqUsP嫁と一緒に良く来たなぁ。
また来たい。
0061Trackback(774)
04/12/23 01:56:20ID:jnlRudJK0062Trackback(774)
04/12/23 02:04:12ID:KPtpqUsP家まであと1キロ弱です。
最近毎日嫁とうまく行きたいとばかり考えてます。
そんな中で共通の趣味の事でウェブサイト立てようと思い、MTの事知りました。
今いろんな本やサイトみてMT勉強してるとこです。
これで夫婦関係が修復されるとは思ってませんが、きっかけになればと考えています。
0063Trackback(774)
04/12/23 02:09:17ID:aF3CLOit泣けるなぁ・・・つД`)
0064Trackback(774)
04/12/23 02:10:08ID:k8wVIOAt素直にレンタルブログ使った方が・・・
0065Trackback(774)
04/12/23 02:11:57ID:WfF7bi70頑張れよ!
嫁の面倒は俺が見てやるからな!
0066Trackback(774)
04/12/23 02:14:54ID:KPtpqUsP色々すいませんでした。
非常にレア情報ですが、貝塚→忠岡間歩いたら2時間かかります。
普通はタクシー乗るべきです。
ちなみに家の電気は消えて真っ暗です。
0067Trackback(774)
04/12/23 02:17:11ID:KPtpqUsP嫁の心は絶対とりかえします。
0068Trackback(774)
04/12/23 02:27:18ID:aF3CLOit是非、苦難を乗り越えてくれ!ガンガレ
0069Trackback(774)
04/12/23 08:03:23ID:/cDtPOnZ0070Trackback(774)
04/12/23 11:31:46ID:qJ8wokF90071Trackback(774)
04/12/23 16:03:19ID:iZw9+DLfキモイだけ。
0072Trackback(774)
04/12/24 03:10:17ID:tNFxY07kしかも家近いし
0073Trackback(774)
04/12/24 03:55:14ID:KFrThOOu大阪人しかわからんような…
0074Trackback(774)
04/12/24 09:37:12ID:CDSAcRr70075Trackback(774)
04/12/25 00:48:20ID:DRCHavjbttp://www.movabletype.jp/archives/2004/12/movable_type_31_2.html
この記事を記事にしてトラバ送ってる奴、バカというかマヌケだな
そんなの管理が画面にログインすれば出てくるジャン
マヌケというかアクセス乞食かもな
0076Trackback(774)
04/12/25 00:57:13ID:jhF7NV8Q漏れにはおまえが間抜けに見える
0077Trackback(774)
04/12/25 01:07:43ID:bRi6HfA70078Trackback(774)
04/12/25 01:55:26ID:v/beQQ4Pそういうのは自分のブログでやってくれ。
それが出来ないならただのヘタレ。
0079Trackback(774)
04/12/25 06:43:10ID:juDYKdtOそういうことはまず>>47みたいなアル中に言え。
0080Trackback(774)
04/12/25 10:10:21ID:fHbkqf7h何が違うのかよくわかんないけど
0081Trackback(774)
04/12/26 18:00:07ID:MCzrETuk0082Trackback(774)
04/12/26 18:02:02ID:8KNnafdJ0083Trackback(774)
04/12/26 21:16:00ID:QvcT+Afnttp://www.nenkin-tf.info/
0084Trackback(774)
04/12/27 00:14:06ID:wwoxAsJ9アタマ大丈夫かお前
0085Trackback(774)
04/12/27 11:10:05ID:GEM53VkVそういうことはまず>>47みたいなアル中に言え。
0086Trackback(774)
04/12/27 17:59:03ID:ucNYPI4E0087Trackback(774)
04/12/27 21:51:24ID:SvdCVzOIアルコール飲んでへべれけになるくらい許したれ。
(まぁここに書き込むのは十分にアレだがな)
で、英語版だろそれ?頭大丈夫か?
はえーよw ついていけない・・
どこいじったかメモってなかったし、めんどーだ
0089Trackback(774)
04/12/27 22:50:32ID:wwoxAsJ90090Trackback(774)
04/12/27 23:09:52ID:e7G03oEY詳しく!
>>88
ちなみにデバッガーのOgawaさんによると、
3.121→3.14はマイナーアップで、
・事前承認が必要なコメントがポストされたときに従来は再構築していましたが、再構築しなくなりました。
・ダイナミック・パブリッシングを使っていないときにFileInfoを作らないようになりました。結果として、mt-shrinkfinfoはお役御免になりました。
・コメントのデフォルト設定が事前承認付きになりました。
だそうです。
0091Trackback(774)
04/12/27 23:11:52ID:e7G03oEYあ、英語版ではの話です。
日本語版ではもう少し拡張されているかもしれません。
0092Trackback(774)
04/12/29 23:12:46ID:mjrfQNmf0093Trackback(774)
04/12/30 04:03:10ID:7fgVI8S2最近、UTF-8に対応したのですが、 Languageを変えても、以前のデータは
EUC-JPで保存されてますよね?
これを、トラブルもなくUTF-8に一気に変更する方法ってありますか?
0094Trackback(774)
04/12/30 15:24:20ID:7RlFkicQ再構築
0095Trackback(774)
04/12/30 15:25:23ID:7RlFkicQ>>94でも無理そうだから一度エクスポートして
テキストファイルをUTF-8で保存してインポートする。
0096Trackback(774)
05/01/04 13:22:06ID:gKpsdOBFにトラックバックスパムのお手本みたいのがへばり付いてますな。
なんか妙におもしろい。
0097Trackback(774)
05/01/04 19:09:54ID:239UQTdFあれはずかしいな
TBスパマーリスト作って宣伝してあげようかな
0098Trackback(774)
05/01/04 22:12:37ID:27xbm8P30099Trackback(774)
05/01/05 14:17:10ID:gG7hGxjaツカッテマセン
0100Trackback(774)
05/01/05 15:48:27ID:71jdb5vL(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0101miyagawa
05/01/05 23:53:28ID:v0DoRcZ5任せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています