トップページblog
1001コメント295KB

【超スパムの】アメブロ 読者3人目【殿堂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/12/14 15:19:30ID:n+/NJotf
賞金付ランキング制度のおかげで
スパム乱発のアメブロについて語るスレその3。
無論、宣伝厨はお断り。

「リンク先 さわらず荒らさずまったりと」

アメーバブログ http://ameblo.jp/

■前スレ
【渋谷社長と】アメーバブログ part2【亡者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100522282/
■前々スレ
【100マンエーン!!】アメーバーブログ【渋谷社長】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095332714/
0582Trackback(774)05/01/07 22:52:10ID:jVshHfK7
ブログで読めるものを本にするんじゃなくて、
紙媒体であるからこその本を企画できるようでなくちゃ、
長いスパンでみたら衰退の一途をたどるよ>出版社
紙媒体を捨てるつもりなら構わないが。
0583Trackback(774)05/01/07 22:55:09ID:+AUDTUC/
一月末に出版っていくらなんでも早すぎだろ。
編集をどの程度するかにもよるけど、初稿から三ヶ月ぐらいは普通にかかるもんだぞ。
前から出版の話が進んでいたみたいだね。
つーことはここで騒いでたのは中の人ってことか?

なんつーかアマゾンで自著買いもしそうな勢いだな。
0584Trackback(774)05/01/07 23:05:53ID:h0vHcpQw
>>575
まとめサイトってまとめてあるからまとめサイトって言うんじゃないか?
0585Trackback(774)05/01/07 23:24:29ID:37rFBzXC
>583
日記見てたら、12月の1ヶ月は原稿書きで忙しかったみたい。
2年以上書いている分があるから、1ヶ月で書き上げたんじゃないのか?

何もない状態からなら、3ヶ月はかかると思うが・・・
0586Trackback(774)05/01/07 23:31:25ID:k7Rgiptw
校正とか装丁とか入稿からの作業が三ヶ月ぐらいかかるんだよ。
企画段階からだったらそれこそ著者の技量しだいだけどもっとかかる。

ちなみに文芸だと初稿から半年ぐらい普通にかかる。
0587Trackback(774)05/01/07 23:37:22ID:k7Rgiptw
入稿っておかしいな。
編集作業に入ってからね
0588Trackback(774)05/01/07 23:39:59ID:FqlOUQ4K
おいおい、アマゾンのランキング、トップ10入りだぞ!

こんなの、普通ありえない・・・
これはマジで売れるぞ
0589Trackback(774)05/01/08 00:16:36ID:DtMWwhr9
実はサイバーエージェントが買い上げて2月のプレゼントになります。
0590Trackback(774)05/01/08 00:44:06ID:f3XBZVLP
>>586
三ヶ月かかるってのは物理的な問題ではなく
人的な作業工程の問題でしょ。
そんなものはいくらでも無駄をはぶいてスピーディにすることは可能だから
あんまり業界の相場なんて挙げても無意味なのでは
原稿さえそろってれば印刷に関していえば一日でできるわけだし
既存出版社の場合、一人がいくつも掛け持ちで単行本を担当してるから遅くなることもあるし
アメーバは出版に関しては足が早そう

0591Trackback(774)05/01/08 00:44:25ID:uXxizFvn
>>584
過去ログ一覧をまとめました。
現在ログを閲覧出来る状態にしようかどうか検討中でつ
0592Trackback(774)05/01/08 00:52:53ID:3P7Ij6LY
しかしこのスレ、賞金目当てブロガーと作家ワナビーで、
見事に話題が分離していて面白いな。
0593Trackback(774)05/01/08 01:01:15ID:f3XBZVLP
>>591
どっちみち過去ログを閲覧できるサイトは後々有益になる可能性大なので
外野の中傷は気にせず続けて欲しいです
0594Trackback(774)05/01/08 02:16:27ID:xTlRROId
鬼嫁の次の出版物を予想シル
0595Trackback(774)05/01/08 02:17:16ID:Z4SepUyt
>>588

予約で10位入りなんてザラ
瞬間風速でも1位取らないとダメ
0596Trackback(774)05/01/08 02:26:31ID:qTSaU5IT
印税は全部鬼嫁に搾取されるのかしら・・・
0597Trackback(774)05/01/08 02:38:10ID:f3XBZVLP
>>595
そもそもアマゾンの順位で実質何部の予約がはいってる計算になるのかわかりませぬ
でもネットで一番売れるのは本なので
しかももっとも有名なアマゾンで10位に入るのはそれだけでかなり快挙かも

>>596
「オイ、そんな服持ってたっけ。そのバッグも高そうだし・・」
「アンタの印税があるじゃない!」
ってネタで鬼嫁2が出版される悪寒
0598Trackback(774)05/01/08 03:31:13ID:2PAiOzYH
>>575を更新しました。

過去ログの閲覧を可能にしました。
初代スレと二代目スレを不覚にも、専ブラバージョンアップ時にログ移行し忘れてました。
どなたか持っている方が居ましたら、うpおながいしますですm(_ _)m
0599Trackback(774)05/01/08 04:17:40ID:e1aPyoYE
サイバーが大量注(略
0600Trackback(774)05/01/08 07:57:54ID:C2WKr6MB
知名度のない素人が、たった1日でランキング10位は驚異的。
本人の文章力もすごいが、ブログの可能性を改めて思い知らされた。
うちも、積極的にブログから出版することを検討しそうになりそうだ。
あの辛口で有名な編集長が、「鬼嫁」を絶賛してたのには驚いたw
0601Trackback(774)05/01/08 09:50:06ID:j/YuRpch
ブログ登録者にあれだけ金ばら撒いてんだもん
サイバーが知名度アップのため買い込んでてもおかしくないな
0602Trackback(774)05/01/08 10:38:09ID:qTSaU5IT
>>601
そうなんじゃないのかな。
あのウツ作家とかよくわからないアメブロ作家いるじゃない
あいつらの本が渋谷のナントカで1位!!とかアメブロのサイトで宣伝してたから
「へぇー」と思ったけど、
アメーバブックスなんて売ってるのみたことない。

アメブロがパブリシティーのつもりで大量注文と
アメブロ関係者のご祝儀じゃないの
0603Trackback(774)05/01/08 10:39:54ID:qTSaU5IT
んで、そのうちSPA!に出てくると思う
このまえSPA!のおちまさとが社長と対談する連載にサイバーの社長出てたから
0604Trackback(774)05/01/08 11:32:38ID:hut39HxJ
SPA!てまだやってんだ。
採算取れてないんじゃないのか?
0605Trackback(774)05/01/08 14:14:20ID:C/2eyfu5
書映アップされてるがいくらなんでもやっつけ過ぎだろ・・・。
0606Trackback(774)05/01/08 14:54:30ID:f3XBZVLP
>>604
採算とれてないというのは小林よしのりの流したデマだ
そもそも公称40万部売れてた雑誌だし
売れなくなっても部数減らせばいくらでも勝負できる雑誌だよ
0607Trackback(774)05/01/08 14:56:15ID:f3XBZVLP
>>600
その編集長ってのの名前でも出してくれないとなんだか話に信憑性が欠けるな
0608Trackback(774)05/01/08 15:01:12ID:f3XBZVLP
SPAで思い出したけど。SPAって都市型の雑誌だよね。地方には配本されなかったり
一般書籍も同じで、最初は関東で様子を見て、売れれば全国へってのが多かった
今じゃネットのおかげでいきなり全国区にできるので
出版不況とかゆわれても出版社のみなさんもネットの可能性に目をむければ
もっとオモロイことできるんじゃないのかね
0609Trackback(774)05/01/08 15:06:40ID:qTSaU5IT
いや、メディアとしてネットが好きな人はネットに沢山お金を落とすだろうから
そううまいことはいかないんじゃないかな。

むしろ鬼嫁は書籍という形ではなくて、なにかネットならではの新しいメディアで売るくらいの
斬新さがみたかったな。
0610Trackback(774)05/01/08 15:31:31ID:C/2eyfu5
公称40万部?刷り数だろ?35万部棄ててたんだろ?
雑誌協会だかどっかが実売数公表していくはずだから楽しみだね。
0611Trackback(774)05/01/08 15:47:03ID:f3XBZVLP
>>609
ネットコンテンツ、ネットソフトがかなり失敗してるよね
フラッシュ版ブラックジャックや、ネット野球中継や・・・・
日本人はまだネットコンテンツに金払う習慣できないんじゃ?
かく言うオレ自身もネットで手に入るものはタダのものだと勘違いしてるし
そこまで斬新な冒険はできないと思う

>>610
35万部捨ててた? 詳しいことは知らんが
あったとしてもごく一時期でしょ(まずないと思うが)
毎回そんなことやってたらとっくにつぶれてるはずだし
あんなペラペラの安い雑誌が実売数5万部じゃやっていけないしね。
西原恵理子とかいろいろ有名作家つかってるんだからそこそこ売れてるんでしょ
(オレ買ってないので詳しく知らんけどね)

0612Trackback(774)05/01/08 16:13:18ID:hi5gsE5l
>>607
笑っていいとも増刊号 編集長の嵐山光三郎
0613Trackback(774)05/01/08 16:54:28ID:LVgkDs2m
記事の投稿が出来なくなった
しっかりしろよな
と愚痴ってみる
0614Trackback(774)05/01/08 17:33:06ID:f3XBZVLP
やっぱwebの文章で身を立てるのはチビシーな
マンガのほうが集客多いし
おいらマンガに走ろうかな
0615Trackback(774)05/01/08 19:03:46ID:KhWqH2EQ
アメーバさん、もっと頑張ってアマゾンに鬼嫁の注文入れないと
100位以下に堕ちるのは時間の問題ですよ。
0616Trackback(774)05/01/08 20:40:18ID:4BlnLxxO
明日のEZ TVで紹介されるみたいやね。
少しは順位上がるのかな?
0617Trackback(774)05/01/08 21:14:37ID:hi5gsE5l
今月は賞金ランキングの代わりに
「鬼嫁本をプレゼント」とかになったりして
0618Trackback(774)05/01/08 21:41:43ID:f3XBZVLP
ていうか鬼嫁いいなーー
アメーバの素人本第一弾なわけだし
アメーバが総力あげて宣伝してくれるわけだから
作者の実力以上の売り上げが予想される
0619Trackback(774)05/01/08 22:23:50ID:Dgl6VKkW
訪問者数が見れないのってやる気なくす・・・
0620Trackback(774)05/01/09 02:03:33ID:HeIgVkJ9
またメンテナンスかよ
0621聞いてねぇよ!05/01/09 02:07:02ID:/pjfVIdp
只今、サーバーメンテナンスを行っております。
皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
【メンテナンス時間】 2005年1月9日(日)午前2時から午前4時の間

カズマは仕事がない(スロッターだしね)こんな手段でしか銭儲けできない訳よ。
アメバだけ稼いだんじゃなく、それ以前の積み重ね(元ネタ)がある訳で、
3ヶ月そこらで100マンエーン+印税としても、フツーに社員として働いてる方が断然収入は大きい訳だ。
そう思うと実に哀れだよな。
鬼嫁(本当にいるのか?)も、書いてるんじゃないか?
夫婦で100マンコなら「デキル人なら」1ヶ月弱で稼げるはず。
まぁ、貧乏人の救済と思えばいいんじゃない?
0622Trackback(774)05/01/09 02:21:37ID:HeIgVkJ9
>>621
鬼嫁は存在するだろ。
カズマはスロッターであるが他にも仕事してるだろ?
>>貧乏人の救済と思えばいいんじゃない
って藻前いくら掲示板だからってひどく書きすぎ。
貧乏人ならばマンションなんて買えません。
と、マジレスしてみた。
0623やはりおかしい05/01/09 02:24:50ID:/pjfVIdp
鬼嫁とか上位ランクは、思った通りサイバーとつながってると思う。
ランキングも一応区切りがついたので、裏操作やバグを隠滅するために、
わざと集計不可能=ヂ・エンドにもってこうって算用じゃないか?
今月はランキング担当者の裏工作お疲れさん、骨休め期間であって、
そいで、2月からは鬼嫁本やら自社出版物のプレゼントにすり替える。
そんなのゴミになるだけで要らねぇよ!早く本音を出せばいいのに。
0624アンチ鬼嫁05/01/09 02:29:13ID:/pjfVIdp
>>622
藻毎、身内だな?
貧乏人でも銀行ローンでマンションでも一戸建てでも買える。
じゃあ、カズマは何の定職についてんだよ?
誰も証明できないじゃん?
フツーに仕事してりゃ、あんなクッサイの更新できないし、
複数のメルマガとか出せない訳よ。
0625Trackback(774)05/01/09 02:33:49ID:CNNM5Zco
月末になると読者が一人増えるが、月があけると読者が減る(藁
大富豪のウンコとなぞなぞは非公開
あなたは笑う日本人は全然笑えない。
だいたい笑いがテーマのブログって笑えないのが多く無い?
0626全部面白くない05/01/09 02:44:51ID:/pjfVIdp
>>625
年明けから読者登録がガタ落ち。スパムも来なくなったのはいいが、
ぜーんぜん内容のないのが賞金もらって、みなやる気喪失してるのはよーくわかる。
まだ全編パクリのザ●ーガのほうがマシだったよーな気もするが、みなレベル低すぎ。
0627Trackback(774)05/01/09 02:46:16ID:f0ahFEzr
>>623
っていう証拠は残念ながらまったくないんだよな。
総合とカテ内ランキングの矛盾も「故障」といわれりゃソレまでだし。

こっちとしてはランクがあがる要因をはっきりさせて欲しいな。
アクセス数なのかトラバ数なのか。
しかしソレを開示すると自作自演が可能だし難しいところ。

かわいそうな621の救済はなしですかそうですか。
0628ランキング基準05/01/09 02:58:36ID:/pjfVIdp
1番:サイバーお得意様
1番:サイバー社長愛人
1番:サイバー正社員
1番:サイバースタッフ
1番:サイバー関係者
1番:サイバー親戚
7番;アクセス数
8番:トラバ数
9番:読者数
10番;内容
※ちなみにコメント数は関係ナシ
0629Trackback(774)05/01/09 03:10:54ID:HeIgVkJ9
>>624漏れ身内じゃねーよ
そう書かれるとは思ったけどよ。

でもよ、ランキングが来月からって変だよな
これまでもおかしかったわけだが・・・。
0630Trackback(774)05/01/09 03:21:35ID:J4/jnMNl
けっこう白熱してんね
鬼嫁が作品としてイイワルイって話し合うのは構わないが
作品を離れてプライバシー部分にまで言及するのはどうかねぇ

ヒロシでもギター侍でもなんでもそうだが
広義でキャラのようなものを作って
そのキャラで延々やればどんなに批判が多くとも売れる


0631プライバシー?05/01/09 03:35:47ID:/pjfVIdp
あの作品自体がプライベート(やらせかどーか知らんが?)な内容を暴露したもんじゃん?
普通の感覚してりゃみじめ過ぎて書けないよ。わざわざ世間に公表するよーな価値もないし。
どこの家庭でもありうる事で、それを誇張してるのがイヤラシイっての。面白くないもんね。
0632プライバシー?05/01/09 03:37:20ID:/pjfVIdp
あの作品自体がプライベート(やらせかどーか知らんが?)な内容を暴露したもんじゃん?
普通の感覚してりゃみじめ過ぎて書けないよ。わざわざ世間に公表するよーな価値もないし。
どこの家庭でもありうる事で、それを誇張してるのがイヤラシイっての。
やたら改行ばかしで、読んでて全然面白くないもんね。低俗な椰子は面白いらしいが。
0633Trackback(774)05/01/09 03:56:03ID:5xp2KqLN
普通の感覚じゃ書けねーよ。恥晒してナンボだな、ありゃ。
恥ずかしくて外にも出れねぇww
0634Trackback(774)05/01/09 04:35:33ID:J4/jnMNl
>>632
プライバシーっていうのは私生活上の秘密っていう意味
だからブログで晒している範囲に言及するのはプライバシーの侵害には当たらない

ブログを離れてカズマに仕事があるとかマンションはどうの収入はどうのって話になると
プライバシーを侵害する恐れがあるってこと
0635Trackback(774)05/01/09 08:00:15ID:Dpa6JXNI
毎日やたら重いしメンテばっかりするくせ、ちっとも直らんな
個人でアクセス解析もできんし、制限ばっかりついたクズブログサービスの癖に
売りになるランキングがなくなったらあかんだろ

もうここやめた
0636Trackback(774)05/01/09 08:13:43ID:7JS7WJAx
なんか、ひがみが多いなw
まぁ、面白くないのは分かるけどな・・・
0637Trackback(774)05/01/09 10:41:39ID:8Gy7rryJ
なぜスパムメールが来たくらいで読者登録したりするのか不明
スパムメールだと見ないと思うが

   
0638Trackback(774)05/01/09 10:50:49ID:Q7YeJCSt
>>624
スロッターで定職も持たない人は住宅ローンなんて組めません。
0639Trackback(774)05/01/09 13:05:35ID:V7vfEp8c
ちなみにこれ賃貸不動産板でのパチプロの人
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1059300975/
0640Trackback(774)05/01/09 14:26:15ID:J4/jnMNl
個々人の感覚で面白くないって言っても無意味だな
面白いと思った人は自然に受け止める(つまりなにもしない場合が多い)
つまらないと思った人は「なぜ売れる?!」と疑問に思う(2ちゃんに書き込む可能性高い)

2ちゃんでつまらないと連呼しようと悲しいことに売れる
むしろ反発が多いということは、それだけ敵が強大だということを示すかのように
ギター侍が20万枚も売れるこの現実を受け止めるしかない。
嘉門達夫のほうがずっと面白いけどなぁ・・・
0641Trackback(774)05/01/09 15:58:09ID:V7vfEp8c
ギター侍は面白いというよりも「キモカワイイ」
ところが好きだという人が多いような気がする
0642Trackback(774)05/01/09 16:14:43ID:J4/jnMNl
CDの売り上げは中高生に左右されるからなぁ
本当にキモカワイイと思ってる人多いの?
オレ単にキモイとしか思えないが、中高生の認識まではわからぬ・・・
てかCMなんぞにも出て、羽振りいいなぁ。
0643Trackback(774)05/01/09 17:03:48ID:HeIgVkJ9
アメブロは訪問者数すら見れなくなったので
無料カウンター登録してみたがつけられない
どうなってんだよ?
0644Trackback(774)05/01/09 19:06:19ID:H8A1orbH
低機能のアクセス解析やカウンタならブログにつけられるよ。
0645Trackback(774)05/01/09 19:09:00ID:yR8MwzUy
そういやカウンタつけてる香具師
最近見かけるようになった
0646Trackback(774)05/01/09 20:07:12ID:J4/jnMNl
FC2のカウンタはジャバつかってるからダメだった
低機能ってどこのがいいのかね
0647Trackback(774)05/01/09 21:42:33ID:gclC9NQQ
amebloで何度トラックバックURL入力してもトラックバックできないんだが。
gooとか他のサイトのブログはトラックバックできないの?
0648Trackback(774)05/01/09 21:45:55ID:rpDDo0ZX
アマゾンの鬼嫁のランクを見てきたけど、212位だったよ。
ほんとに10位まで行ったのか?
サイバーの社員ども、休日も返上して注文いれなきゃダメじゃん。
0649Trackback(774)05/01/09 22:04:51ID:j1m3AbTC
ジャンル別ランキングが2005年1/1からずっと今日まで集計中になっています。いつまで集計しているのでしょうか。
ランキングをチェックすると、---と表示されてます。なんでですか。
WinXP home IE6.0です。
総合順位もおかしいです。どうしてこんな低いんですか?トラックバックはほぼゼロです。しかしコメントは毎日数百以上・PV数は一日1000以上は絶対あります。
アクセスログからアクセス解析によるamebaブログへの移動統計数まで、提出出来ますので、回答お願いします。
0650Trackback(774)05/01/09 22:06:07ID:j1m3AbTC
http://orangerangekeijiban.ameblo.jp/

今さっきメールしてきた。いつ回答来るんだろう。
てかどんな言い訳じみた回答が来るか楽しみ。
0651Trackback(774)05/01/09 22:14:08ID:yR8MwzUy
>>650
ここでも読んどけや
http://staff.ameblo.jp/entry-bca9417aff348d352f4775bfb32b6ba6.html

ちなみに12月から始めた香具師は集計中になるんだYO
・・もしかして藻前、釣りか?orz
0652Trackback(774)05/01/09 22:14:52ID:iKi3iHzg
今ごろ何いってんだろう。
0653Trackback(774)05/01/09 22:20:11ID:p4tsCECF
>>650
だからオレンジレンジファンはバカにされるんだよ
0654Trackback(774)05/01/09 23:23:39ID:DY+KxPFm
あ、フジテレビで取り上げられたな。
0655Trackback(774)05/01/09 23:25:00ID:wtFq29g8
EZで鬼嫁取り上げてました。
0656Trackback(774)05/01/10 03:15:19ID:kBQ1/Y9T
コメントが数百ってなにかと思ったら
掲示板として利用かよ・・・・
もはやブログじゃなくてただの作戦勝ちだね・・・・

なぞなぞやトラックバックセンターでさえ賞金もらてるから
それでも賞金はもらえる可能性はある

ただこういう利用の仕方する奴が増えたら
そりゃアメブロも重くなるだろうな
なんでこんなに香ばしい人が多いんだろうか
0657Trackback(774)05/01/10 03:18:11ID:kBQ1/Y9T
テレビは見てないんだけどさ
鬼嫁がどうとかっていうことより
「ブログが本になった!」ってところに注目してるわけでしょ
で、テレビが注目してるっていうより
サイバー藤田の作戦でしょ。
テレビもネタないからすぐ飛びつくしさ
0658Trackback(774)05/01/10 03:58:38ID:o/ywTAIA
ヒットしそうなものとしてアジア系タレントの羅列とウェブからの出版を挙げていた。
アジア系のはペ様繋がりで、ウェブからのは電車男繋がり。

アスキーから毒男板のスレがまた書籍化されるようでそっちの方がインパクトありそうだった。
まぁどっちも二番煎じに違いは無いが、電車男の傾向をモロに引っ張っているのが鬼嫁じゃないほうだわな。
こっちの二番煎じ具合はベストセラーとは言えないマイナー書籍だしなー。似たような出自でどうやって売るんだろう。

まぁでもアメーバブックスの人が2,30冊出版するって豪語していたからヒットしなくてもどんどん出すみたいだよ。
一億円の資本金にかけましょうってことだね。
負債0の優良財務はここぐらいだし。
0659Trackback(774)05/01/10 04:55:53ID:kBQ1/Y9T
2〜30たぁ景気のいい話だね
全部アメブロから排出するつもり?
でもまぁ作家センセの本もはいってるだろうから
すべてシロート本とはいかないだろうし
他のサイトの面白い連中にもコナかけてるだろうね

毒男板の書籍化なんてはじめて知ったよ
まとめサイトあったら見てみたい
0660Trackback(774)05/01/10 05:19:56ID:o/ywTAIA
ttp://dokudera.jog.buttobi.net/
ttp://dd.shotarrow.com/
ここらへん。つーかhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1103882235/l50このスレらしい。

なんか住人が反発してマンコマンコ言ってるなw
活字だとマンコはOKなんだけどな。
0661Trackback(774)05/01/10 10:11:18ID:OuNIlAyI
>>656
いや、以前スポーツカテゴリでボクシング日記やってたら、らてぃーのちゃちゃちゃ!社交ダンスなブログっていう
糞つまんねえブログに一位取られててさ、ゲンナリしたから、その復讐の意味も込めて鯖に負荷をかけてやった。

と俺の周りの香具師には思われてる
0662Trackback(774)05/01/10 10:16:41ID:OuNIlAyI
12/18に始めた新しいブログの方は普通にランキングが表示されてんだよね・・・
で、12/19に始めたオレンジレンジ掲示板(アメブロ)のは未だ末表示・・・

 な ん で
0663Trackback(774)05/01/10 10:18:05ID:kofketov
dだ迷惑
0664Trackback(774)05/01/10 10:19:20ID:kofketov
クソつまんねー掲示板だからじゃね?w
0665Trackback(774)05/01/10 10:32:46ID:OuNIlAyI
ヽ(`Д´)ノ
いや、以前スポーツカテゴリでボクシング日記やってたら、らてぃーのちゃちゃちゃ!社交ダンスなブログっていう
糞つまんねえブログに一位取られててさ、ゲンナリしたから、その復讐の意味も込めて鯖に負荷をかけてやった。

と俺の周りの香具師には思われてる


つーか、らてぃーのちゃちゃちゃ!のブログ、見ないけど今どうなったの?
0666Trackback(774)05/01/10 15:10:05ID:rP+hteG5
最近ブログが静かになってきたな。賞金無い方がスパム少ないし落ち着く。
このままの路線でいいよ、雨
0667Trackback(774)05/01/10 15:44:47ID:kBQ1/Y9T
>>666
12月末日に初スパムやった身にもなってくれ。。。無駄になってしまった

でも本当にスパムやるのはしのびないので、20個くらいのブログに
読者になるときちゃんと文章読んで感想書いたうえで読者登録した
その後も見に行ったりしてるので、結果的にスパムじゃなくなってしまった
0668Trackback(774)05/01/10 15:49:37ID:kBQ1/Y9T
>>660
URLありがとーー
ちょっと読んだだけなんだけど、これ売れるわw
5万部くらいいくかな
でも面白い書き込みやまとめサイト作った人はフクザツだよね
せっかく苦労して作ったものを
他人が勝手に金にする・・・・

オレの予想だと、今後、出版目的の掲示板がネット上にあふれはじめる
でも、面白くならないので結局挫折・・
0669Trackback(774)05/01/10 16:25:01ID:0sLD6ldn
らてぃーのちゃちゃちゃ!のブログ、見ないけど今どうなったの?
アメブロが最初に賞金を出すとか出さないとか話題になった事件ですがよ
0670Trackback(774)05/01/10 19:34:15ID:kBQ1/Y9T
>>669
けっこう物議をかもしたブログは消えてってるよ
かつて100位以内に入りながらも消えたブログはたくさんあるようだす
0671Trackback(774)05/01/10 19:55:36ID:gD5QjHSB
>>670
これからもいっぱい引越しする人やアメブロ止める人増えるんだろうね・・・。
0672Trackback(774)05/01/10 20:59:07ID:kBQ1/Y9T
>>671
お金と書籍化が魅力だもんね
こういうのにガツガツしたくない人にとっちゃ、アメブロは無意味だし

オレはどうしようか思案中
なんだかんだゆって金は魅力だが、今の300位程度じゃさして注目されてないし

でももうひとつの魅力は、アメブロにいるとけっこうアクセス稼げるってこと
オレはいままでテキストサイト持っててもアクセス100以下だったけど
アメブロにいるだけでけっこうなアクセスになるね
0673Trackback(774)05/01/10 21:19:30ID:/ovyor1Q
最近の重さにはほとほと愛想が尽きたので移転を考え中。
どこに行こうと特に変わらないと思う総合100位前後。
ただし、記事を全て引越しするのも面倒なんだよね。
0674Trackback(774)05/01/10 22:05:55ID:kBQ1/Y9T
>>673
テキストだけならコピペでいいけど
画像のURLとか考えるとゲンナリしますな。
アメブロのものはそのまま残しておけばいいんじゃないかと
0675Trackback(774)05/01/10 22:57:28ID:tgsb4AHZ
>>646
ttp://ma-jan.ameblo.jp/entry-c067adca07df6c5cc7ad86b9c60595eb.html
ttp://fried-okinawan-squash.ameblo.jp/entry-c0647f86ee6702bbe994761ae17caa53.html
↑の記事を参考にすればいいと思う。
0676Trackback(774)05/01/10 23:25:59ID:xPn0vJfw
>>673
アメブロってエクスポート無いんだよな
記事は>674が言うようにコピペしか無いだろうね

俺のところはコメントが結構多いから
コメントまで持っていきたいんだがさすがに100%不可能だわなぁ
0677Trackback(774)05/01/11 00:32:56ID:ee/+OF2C
アメブロだと金ほしさも手伝ってか
ブログ同士の行き来がわりと盛んになるんだけど
ライブドアとかに移転したら
たぶんコメント欄がさびしくなるよ
そういうわけでさびしくなりたくない人は移転しちゃダメかも
0678Trackback(774)05/01/11 02:48:29ID:dVYLgyYn
アクセスカウンタ設置したら一日に500アクセスくらいあった
アメブロの訪問者数は100人に満たなかったのに…
0679Trackback(774)05/01/11 04:10:29ID:ee/+OF2C
>>678
そりゃ異常だ
オレんとこは訪問者数150でカウンタのべ人数200くらいなので
まぁ特に異常はない
てか、君ンとこのアクセスが1月になって急増しただけじゃないの?
幼女の死体写真とか載っけたんだろ
0680Trackback(774)05/01/11 04:17:53ID:+sk++1zX
それならもっと上がるワナ。
0681sinobinomono05/01/11 13:12:23ID:db+HvnYv
>>577
その”素人”から言わせりゃあなたみたいな”プロ”が女性ウケばっかり狙っ
ている風潮にすごくウンザリするわけだが。
読者が本を選ぶだけだと思ったら大間違い。
供給するものが読者を作るというのを自覚して欲しいわ。
0682Trackback(774)05/01/11 14:03:24ID:zIsBFecX
しかし、女性に受ける物がヒットする要因の一つであることは事実。
「鬼嫁」と同じように紹介されていた「毒男」

「毒男」も、確かに面白そうな本ではあるが、女性に受けるかどうかは微妙。

本に限らず、女性に支持されることを考えないと、ヒットは難しいのが現状。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています