記事一つ書くのに掛かった時間を報告するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/10/23 22:09:14ID:iJN8PrBf3時間。
0002Trackback(774)
04/10/23 22:12:40ID:ZJgqfUs525分。
0003電脳プリオン
04/10/28 00:28:36ID:FvrW4Mjs0004Trackback(774)
04/10/31 02:46:51ID:tdjw6vql時間をかけているだけのリターンがあるのかどうか疑わしくなる。
0005Trackback(774)
04/11/05 11:35:53ID:DFWz97eNホームページなんて趣味の世界なんだから、
リターンを求めちゃダメ。
0006Trackback(774)
04/11/08 13:29:09ID:tsTq9JAn3時間くらいネットで下調べをしていた。
時間の無駄か?
0007Trackback(774)
04/11/08 13:45:57ID:ppduyNmr思ってるし将来的に役立つテーマなら全然無駄とは思わないけど。
まあ内容によるんじゃない?
0008Trackback(774)
04/11/08 15:45:53ID:W7B2BLAb香田君殺害事件の時も共同通信がデマ飛ばしまくったし。
0009Trackback(774)
04/11/09 14:18:19ID:WtSae0Agいつも1時間ぐらいかかるなあ
0010Trackback(774)
04/11/09 18:41:12ID:tynwNlJP重いんだよDoblog!!
0011Trackback(774)
04/11/12 22:34:35ID:OXQLLhKS0012Trackback(774)
04/11/29 00:09:54ID:/A6+UZje3000文字程度でも半日とか。一日とか。。
途中で苦しくなって、急に用を思い出して外に
出かけたりするからなかなか終わらないw(自分にプゲラ
0013Trackback(774)
04/12/13 00:45:31ID:fc9WwmoU0014Trackback(774)
04/12/13 01:17:04ID:w+958kMf0015(´ー`)εU~~珈琲中毒患者
04/12/14 13:29:48ID:8LLiWb8w只今ほとんど中毒。1日2時間ブログをかまってる。
ちょっと無駄。
0016Trackback(774)
04/12/14 15:15:02ID:WQeghwfK0017Trackback(774)
04/12/14 16:16:48ID:uNoVVz62>>16 引越しした方がいいんでは
0018Trackback(774)
04/12/27 04:05:36ID:3ntFDK3e共感が持てる。確かに記事 (エントリ) 書くの思ったより時間かかる。
0019Trackback(774)
04/12/27 16:18:53ID:HnH4TX3Iどうしても文章出来ないときなんかだと、3日なんてことも。
自分ほど時間のかかるヤツはいないと思ってたけど
ここ読むと、おなかまイパーイでうれしいw
1本書くとどっと疲れるけど、ping打つときの爽快感がたまらん。
0020Trackback(774)
04/12/27 16:27:26ID:62AasmLcだいたい1〜3時間ぐらいだろうか。
しかし一生懸命何度も推敲しながらアップした記事より
勢いだけで適当に書いた方に反応があったりするのは悲しい
0021Trackback(774)
04/12/28 01:04:07ID:FEjDbSeU0022Trackback(774)
04/12/29 01:03:48ID:cTq8Ihcwそんなもんさ(自分も)・・・。
0023Trackback(774)
04/12/30 15:35:07ID:jn7Sw7++簡単に書けるネタしかアップしてないような気がする。
だって、苦労が報われないんだもん♥
0024Trackback(774)
04/12/30 20:52:30ID:oHXf201V0025Trackback(774)
05/01/02 18:47:06ID:QJhDYDXe0026Trackback(774)
05/01/02 19:28:21ID:0o0VEwKV0027Trackback(774)
05/01/02 21:08:19ID:HVMGA2Siオレは原稿用紙1〜3枚で、所要時間は5〜30分くらいだと思う
下調べが必要のないお笑い系なのでね
マジメに論理的考察しながら書く人はほとんどジャーナリストなみの労力使ってるんだね
(以上、所要時間3分)
0028Trackback(774)
05/01/03 09:45:59ID:ety/dAtXお笑い系なのでね
お笑い系なのでね
お笑い系なのでね
0029Trackback(774)
05/01/04 19:23:47ID:4D4QXY+h最長で4時間。ナニヤッテンダオレハ・・・_| ̄|○
0030Trackback(774)
05/01/08 20:56:25ID:oXEyxI6Q0031Trackback(774)
05/01/10 11:40:34ID:tvH1fpI8常にいい加減な日記しか書かないからこんなもん。
0032Trackback(774)
05/01/13 23:57:36ID:D8ttnJN1長くて1週間くらいかかるよ・・・・。
でも時間をかけて推敲した方がいい文章になる希ガス。
0033Trackback(774)
05/01/14 09:56:02ID:7K8C7CtVふと気がついたら数十分くらい経ってて自分でも驚く
0034Trackback(774)
05/01/15 04:07:28ID:Rn70FTuD軽く書くつもりがもうこんな時間orz
0035Trackback(774)
05/01/30 20:53:39ID:lTTP+VHEなぜか気分が乗らなくて2週間ほったらかしに。。
「ブログ鬱」と症状名を自分でつけましたw
0036Trackback(774)
05/02/02 16:08:12ID:sa9eGWnl何時間もかけて記事書いてほとんど何もいいことないのに
なんでわざほざ時間かけて必死になってるの?と
読み手にも思われているような被害妄想じみたものが思考をかすめる
0037Trackback(774)
05/02/02 16:51:45ID:ZBlOPwReニュース系なんて1分以内で終わることもしばしば。
>>35
漏れは「突発性更新休止病」をよく患います。(´・ω・`)
0038Trackback(774)
05/02/02 16:52:21ID:7pfHEgaT俺も校正にちょっと時間掛けるけど、大体20分ほど掛かるかな
0039Trackback(774)
05/02/02 18:18:28ID:1t9SbGmX半日、書くのに1〜2時間が平均。今は1個書くかパスするか悩みつつ数日に
渡って色々調べまくってるネタがある。議論だと、不毛な水掛け論とか
かみ合わない内容になるのが嫌だから、相手のおかしいと思うところを
批判しつつもどう落としどころを持っていこうかという点で悩むことが多い。
ちょっとした笑いのネタみたいのだとすぐ書き出して1時間くらいかな。
0040Trackback(774)
05/02/02 21:53:39ID:20EyDt/W朝は5時に起床して、ペットのスペイシーと一緒にウォーキング。
たまにすれ違うブロンドのナスターシャ(仮称)とは会釈を交わす間柄になった。
昼はベンチャーな連中といろんなことやって終了。
ゲイツと一緒にマックで遅いランチを採る。
ヤツは相変わらずコークしか飲まない。
俺様は健康に気を遣ってセブンアップ。
夕方からはヒットネスクラブでラケットボールをして汗を流す。
すでにジュニアヘビー級では世間に敵なしだ。
晩飯は自分で材料を買ってきて、調理をする。
俺様の創る料理にはクリュッグがぴったり。
夜11時からテレホーダイになったら、バトルネットに繋いでディアブロ2でもぐもぐ。
毎日人知れず地球の平和を守っている。
これで1日の摂取カロリーは合計1500kcal。完璧なトレーニング計画。まだ基本構想の段階。
0041Trackback(774)
05/02/07 00:38:26ID:ZVmU+0wV0042Trackback(774)
05/02/07 23:29:37ID:38ilzA+Q0043Trackback(774)
05/02/27 04:59:17ID:9+9qR9pk0044Trackback(774)
05/03/06 12:49:21ID:SBA3KDYqじゃないと続かないと思うから
思ったことをつらつらかいて見直しもせず即アップ。はい終わり。
0045Trackback(774)
05/03/07 16:58:19ID:CUS+ANzV純粋に文章を書く時間だけなのか、
一つの記事を作るのに費やした全時間なのかで変わるね。
執筆以外にも取材、推敲、編集といろいろあるからな。
0046Trackback(774)
05/03/07 22:00:44ID:P58hxWl90047Trackback(774)
05/03/08 00:12:33ID:pC0N6j180048Trackback(774)
2005/03/30(水) 18:03:46ID:9K/ggpep0049Trackback(774)
2005/04/08(金) 03:06:34ID:1mVTfxwK書き終えた後にそれを見て適当に改行を仕込んだり表現直してみたり。10分くらい。
そして自分の文章を見てニヤニヤする。
0050Trackback(774)
2005/04/11(月) 23:40:16ID:LzcV/Uleまあ文章を自分の頭で整理してそれを形にするという練習だからいいんだけど
0051Trackback(774)
2005/04/16(土) 17:54:04ID:NhCVk9NB0052Trackback(774)
2005/04/18(月) 08:16:04ID:D8/AEUY40053Trackback(774)
2005/04/18(月) 10:46:31ID:n9XABhNBを箇条書きしたようなメモがあれば、わりとすんなり書けるね。
逆に一から全部書くとなると3時間とかかかる。
0054Trackback(774)
2005/04/18(月) 11:56:18ID:C1SUC3NK最近どこも重たいよー
0055Trackback(774)
2005/04/18(月) 23:56:28ID:TaOwzdAu執筆:1時間
風景写真ブログだから、毎日更新するために過去取り溜めた画像食いつぶしてます。
いつか底をつくと思ったらガクブル
0056Trackback(774)
2005/04/19(火) 19:14:08ID:luu+wTYz本を読むのに1〜6時間、書くのは5分ぐらいか?
読んでる間にだいたい文章はまとまってくるからね。
ただいま1日1冊に挑戦中。
0057Trackback(774)
2005/04/20(水) 12:40:06ID:Q7HcYHj0内容によるけど三時間くらいかかることも。
0058Trackback(774)
2005/06/06(月) 15:48:18ID:xq9VSXUW書いたあと、表示の確認とか
「我ながらよくできてるなあ」と見ている間とかを含めると
記事ひとつに6時間くらい?長い
時間かかってる分なんかくれ、と読者に言いたくなってくる
0059Trackback(774)
2005/06/09(木) 21:04:43ID:unGG/sRC絶対いつか報われると思うよ。
0060Trackback(774)
2005/06/10(金) 00:32:47ID:0ANaTfv70061Trackback(774)
2005/06/11(土) 22:53:36ID:KiZ1thFOCDレビューとかコラムっぽいものは
調べ物が出てくるとかなり時間食うことある。
基礎的なことが完璧に頭に入っているか、すぐ見つかった場合で、
書きたいテーマで書くときは30分くらいで済むこともある。
おぼろげに考えていることを文章にするのって、やっぱ時間かかっちゃうこと多いね。
でも書きながら発見することも多くてなかなか面白い。
0062Trackback(774)
2005/06/12(日) 11:33:29ID:d7PqE1mF0063Trackback(774)
2005/06/14(火) 17:55:24ID:sBJESpIDなってるのは俺だけ?
だから寝る前に書いて朝見直してから投稿する。
0064Trackback(774)
2005/06/17(金) 15:59:11ID:CdY4y3Ko>「我ながらよくできてるなあ」と見ている間とか
ワロタ
ちょっとわかる気がするw
長さにもよるけど2〜3時間くらい。毎日更新とか無理。
長々書くときは2日くらい悩むよ。
0065Trackback(774)
2005/06/29(水) 13:21:41ID:9msJfL8b0066Trackback(774)
2005/07/05(火) 20:46:34ID:UKNjZ5Kc文献やネットを確認、推敲しているので2時間ぐらい
0067Trackback(774)
2005/09/05(月) 09:28:23ID:q8A017vn書きながら寝落ちするんで、10時間くらいかかることも・・・(^^;
0068Trackback(774)
2005/09/06(火) 05:42:42ID:uvbTpM1iで、時間が余るからまた無駄記事の更新。
(´・ω・`)アクヂュンカン
http://blog.livedoor.jp/at1207
0069Trackback(774)
2005/09/09(金) 20:55:31ID:hK0ONl6g最短ですね
0070Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:05:25ID:lpa7V28eかかってしまうんだよな。
今日は何度も構成を見直したので、2時間もかかってしまった…。
長時間かけて文を書いた後はかなり虚しい。
0071Trackback(774)
2005/12/18(日) 10:15:24ID:3N+qDA2Q思っていて、1行でも書く事にしてみた。
でも、少し忙しくて書けない…となると、どうしても滞ってしまう。
絶対毎日書くことにしているブログでも、短めに書こうと思いつつ
テーマによっては30分とか1時間とかかかることもある。
そうかと思えば1分の時もある。
短くいきたいけれど、本当に書きたいテーマが無いと、続かない気もするし。
読者も、2,3行とかのブログで適当に書いたものを毎日読まされるのは
いやかなぁとか、色々考えちゃう。
と、毎日考え考え、結局掛かる時間は1分〜1時間ちょい。
眠い中無理して書こうとして、寝ながら書いたら3時間とかいうのもあったけどw
そういうのは後で読むとわけわからんちんになっていて、かなり欝orz
0072Trackback(774)
2006/01/28(土) 19:01:02ID:R793tFDi0073Trackback(774)
2006/01/30(月) 15:04:24ID:Ge2WlAom学生か社会人か、余暇のうちどれくらいをブログに
あててるのかも知りたい。
0074Trackback(774)
2006/02/12(日) 01:14:07ID:jhLuMEkk文章をまとめていると1時間ぐらいかかるな。。
0075Trackback(774)
2006/02/12(日) 06:28:54ID:/9wjUJaM更新があまりできんわな・・・
書いていて、記憶が曖昧で、気になるところは本ひっぱり出したり、ぐぐったり。
ググルは、1サイトだけの情報を鵜呑みにしたら、
あとで大笑いされる可能性があるから、複数を調べ、しかも公的な性格の強いサイトの情報もみなきゃならん。
本だって、複数の資料をあたらんと、いいかげんなこと書いてる著者もいるからな。
まあ、投稿前に2ちゃんに貼れば、突っ込みが入るから簡単かもw
しかし、2ちゃんの「共通認識」なんてのも実にあてにならんしな、マジな話。
で、なるだけ短時間で書ける内容のブログネタを考え中。
0076Trackback(774)
2006/04/12(水) 10:13:40ID:zBpP0qIaアメブロにすればもう少し時間を削れるんだが、もう今更後戻りは出来ない。
いちいち、色変えるのめんど・・・
0077Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:47:41ID:dOm5+hHMおチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
0078Trackback(774)
2006/10/10(火) 12:57:11ID:HndSHhnt0079Trackback(774)
2006/10/13(金) 15:44:35ID:oS5lQSAcそんな事してるうちに三個もネタがたまっちまったよorz
早く投下したいのに文章が全然纏められないんだよな。読み返すと日本語おかしくなってたりorz
0080Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:10:03ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0081Trackback(774)
2006/10/17(火) 08:01:32ID:5iSnI1MC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています