トップページblog
306コメント98KB

こっそり複数のブログやってる奴集まれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/10/23 19:23:12ID:FW1B8gOh
アンケート結果では結構多いと思う。
ブログでは明かせない話を書き込みプリーズ。
0002Trackback(774)04/10/23 19:24:50ID:8PP7lAoz
アフィってるやつなんか多いだろ
0003Trackback(774)04/10/23 19:35:51ID:FW1B8gOh
>>2
確かにそうだな。
俺はやってないが。
0004Trackback(774)04/10/24 21:09:36ID:0M0euhy6
へたに同じ内容の記事が書けない(T_T)
0005Trackback(774)04/10/24 21:48:40ID:lq2+r1if
>>4
表現変えれば、
検索で分かることはないはずだぞっと
0006Trackback(774)04/10/24 21:53:30ID:MZPxlRx9
おう、やってるぜ3つほど。
スポーツ関係2つ、ネタ日記系1つ。真面目にやっているものほどアクセスが少なくて超かなしい。
0007Trackback(774)04/10/24 23:36:48ID:go7OF82E
複数やると各ブログの一長一短もわかるんじゃないか?
0008Trackback(774)04/10/24 23:46:54ID:j8FPGvp7
ネイバーにネタ記事1つ、駅は写真日記やってます。

で良いでしょうか?>>1さん
0009Trackback(774)04/10/25 00:04:35ID:iYmqsYxx
>>8
乙。
俺は何故か6つに増えてしまった
0010Trackback(774)04/10/25 13:54:03ID:zm/Tdp4g
5つあって公開しているのは2つ。
あとは保存用とか、いずれメインにしようと場所を確保しているもの。

ブログで明かせない話はない。
0011Trackback(774)04/10/25 19:31:41ID:iYmqsYxx
>>10
乙。
6つのうち5つ公開している。
当然内容は違えて書いているが、
ネタが追いつかない
0012Trackback(774)04/10/25 19:37:41ID:iYmqsYxx
>>7
1種類しか使用してないので、
比較できないのが悲しい。
バラしたら分かりそうなので書けないのが難。

>>6
乙。俺も真面目なものほどアクセス少ない

0013Trackback(774)04/10/25 21:34:01ID:3escz/QX
厨な質問スマソ。非公開設定できるブログはどこなのか教えてください。
とりあえずはてなが出来るというのは自分がやってるので分かるんですが。
なんとなく、別種類のブログやりたくても、公開しか選択肢がないとなるとちょっと迂闊には出来ないので。
0014Trackback(774)04/10/25 21:51:05ID:rml/TR/F
>>13
今までこういうことは言ったことはないけど敢えて言わせてもらう



        チラシの裏にでも書いてろ、な!





 
0015Trackback(774)04/10/25 23:55:43ID:i+lAnHsO
>>12
1種類の所だけでやってるってのも珍しいような・・・。
0016Trackback(774)04/10/26 00:37:25ID:tGpNiYL4
>>13
沖縄の獅子
0017Trackback(774)04/10/26 20:42:39ID:8IaeK90C
>>15
惰性に流されたらこうなった。
安定性だけはありそうだったからな。

>>16
乙。裏で作るかどうかは分からないけれど。
0018Trackback(774)04/10/30 20:49:01ID:VzbW8ecu
更新できてない、、、
忘れ去られてるかも。
0019Trackback(774)04/10/31 00:36:50ID:K6x4RUKr
ホスティングサービスで一つ、サーバ型で一つやってる。

メインはサーバ型でなんだけど、
ホスティングをメモ書きやら下書きやらにして、
そこから考えがまとまったものや、
少しは真っ当なヤツをサーバ型の方にあげてる感じ。

サーバ型にはサーバ代払ってるってこともあって、
なんか気合いが入っちゃうのかも。
html手書きマンセーの古い人間だからか。
0020織姫☆04/10/31 22:59:33ID:Rx1er4wO
私、うそのつけない人間なんでブログを複数なんて、とても持てませんわ。
真実の自分じゃない偽者になるのって何の楽しいことがあるでしょう。
親しい人ができても、実際の友達にはなれませんし。
0021Trackback(774)04/10/31 23:21:03ID:XRbLDVLr
同じサービスを複数ってことか?
はてなはジャンル違うの書いてるから2個、JUGEMはCCドメインとJPドメイン1個づつ、
ライブドア、エキサイト、シーサー、ヤプログ、Goo、Sweetbox、FC2、は試しに1個づつ、
レン鯖にMTとsbも設置w
0022Trackback(774)04/11/01 00:06:31ID:lP7y2+7m
はてなは複数アカウント禁止だが
0023Trackback(774)04/11/01 06:02:11ID:YQqh0hrV
>20
君にも相手によって秘密にしたり秘密にしなかったりすることがあるだろう。
ブログを複数持つということは必ずしも嘘とか作り話をするということではない。
0024Trackback(774)04/11/01 12:57:40ID:O8MoEVnS
複数やるメリットってあんの?
0025Trackback(774)04/11/01 14:39:06ID:JATXBQjM
>>24
ブログ自体のテーマが違う時って分割した方が良くないか?
もちろんカテゴリで分ける手もあるけど、読みたい記事が集約されてないと
不便だなと見る時は思うんだけど。
0026Trackback(774)04/11/01 16:22:01ID:O8MoEVnS
あー、あんまり色が違うものをやるなら
確かに別のブログでやる方が良いかもね。
俺はカテゴリ分けで十分だと思ってるたけどネタしだいか。
0027Trackback(774)04/11/01 17:24:51ID:Y0RAEiuf
管理しているブログの愚痴を書きたいが為に別ブログを借りた。
元のブログじゃ常連さんもいるから愚痴れない事もある。
「こんなコメントにムカついた」みたいなのも元のブログが
いい子ちゃんで書いてるから出来ない。
別人って言うより裏の顔ブログって感じ。
0028Trackback(774)04/11/03 22:11:36ID:j9L13Qb5
いわゆる日記系blogとそれのちょっとマジレス版と
ニュース系blogを無料blogを借りてそれぞれ別にやってる。
他にもMTとnucleusを設置してみたくて置いたが
設置しただけで満足。何をするかも決まらず放置中。
0029Trackback(774)04/11/04 21:50:00ID:RpsniM0t
コメント返しているうちに、
投稿が出来なくなってしますた
0030Trackback(774)04/11/05 00:13:38ID:JyTVcau7
MT、Nucleus、sb、ココログ、JUGEM を使ってるが、疲れてきた
0031Trackback(774)04/11/05 23:15:09ID:xSR0vDVd
>>30
確かに幾つもかけもちしてると疲れる
かといってアクセスあるから、
手抜きは出来ないという強迫観念がある
せめて更新はまめにしないと
0032電脳プリオン04/11/06 22:58:50ID:esg8F1J5
はてな、グー、エキサイト、ジュゲム、ライブドア、ヤプログ、シーサーでやってるが、
自分のブログを相互リンクしてあるのでこっそりとは言えないかも。
月に数回しか更新してないのが多い。
0033Trackback(774)04/11/08 12:33:36ID:tsTq9JAn
>>32
システムがいちばん使い勝手いいのどこか教えて
0034Trackback(774)04/11/08 13:13:01ID:GGfZVm3H
>>32
複数のブログを相互リンクしてる奴は、1つのブログでいいじゃんと思う事が多い。
自分が見た人はたまたま同じ様な記事を書いてる奴だったかもしれないけど。
あと相互してなくても、同じ内容の記事書いてりゃわかるっつーの。

テーマ毎ブログを分けていて、月数回しか更新しないなら、
ひとつのブログで毎日が良くね?
0035Trackback(774)04/11/08 22:16:44ID:zteU2SAG
固定資産税・不動産取得税は滅茶苦茶 強盗した福井県職員・大野市職員を処刑にしろ!!
http://corruption.blogzine.jp/
癒着と組織ぐるみの強盗事件 公務員強盗犯を逮捕や
http://pollutional-empire.cocolog-nifty.com/goutouziken/
0036電脳プリオン04/11/11 23:21:52ID:UATAUOfw
>>33

どれも使い勝手は大して変わらないと思う。

>>34

複数あると、鯖が重いときにほかのが使える。
グーグルのランクも上げやすい。
0037Trackback(774)04/11/23 02:00:05ID:96hpJhQm
とある漫画家の話を書きたいが、clowみたいなのとか思想厨の流入が
激しくうざいので別名で立ち上げようかと思ってる。
こういう理由で複数持ってる人も居るんじゃないのか?
0038Trackback(774)04/11/25 04:05:16ID:l1Hi1aJm
それぞれのカテゴリーのギャップが激しすぎると読んでる方も引くだろうから分けてる。

カテA:今日のお夕飯はカレーうどんですぅ〜(*^-^*)
昨日のカレーライスの余りで作ったけど以外にうまくできまちた☆(写真つき)

カテB:やっと○○(ネトゲのキャラ名)のレベルが50超えましたww
昨日の昼から寝ないでLv上げした甲斐があります(ぇ

カテC:彼氏と喧嘩ちうでつ(>_<)
(以下、うだうだと愚痴やら思い出話)


こんな感じのブログを見た日からそう思い始めた。
0039Trackback(774)04/11/25 22:27:57ID:Zl45YChg
>>38
別に違和感は感じない…。
GBすると、そんなブログばっかり出てくるから慣れた。

でも、ギャップの落差には同感。
アフェリ批判カテ&ネット繁盛記カテがあるブログとか、
真面目な研究カテ&ド下手ポエムカテのあるブログとか。
特に下のヤツには、ポエムだけでも日記か別の場所でやってくれと
思わずコメント付けたくなった。
0040Trackback(774)04/11/29 22:43:00ID:SQg4TkKG
普通の日記兼スポーツ関連ブログ(メイン)、卒論の資料その他まとめ用、
ブクログ、あとアカウント取るだけ取って放置してたらいつの間にか優待版に
なってたJUGEM、で4つか。まともに稼動してるのは2つだけだ。
0041Trackback(774)04/12/12 15:12:06ID:0cdWCu87
でどこが一番?
0042Trackback(774)05/01/04 23:44:57ID:NrdZJGoy
2つのブログやってるってゆーか・・・
片方はアップローダーに使ってるだけで3ヶ月間ほどアクセス0人です。
0043Trackback(774)05/01/05 02:29:01ID:hvQUc5i0
おれも。
資格取得の学習ノート代わりのブログを別に立ち上げた。
分けるか分けないかは状況しだいだろ。
はじめから「個人のホームページ」なら分ける必要はない。
趣旨と目的があって専門的にやり、評価も得ているところには
「個人のホームページ」は不要だ。そんなものはウザいだけだし、
下手すると本体までが「ここは個人のホームページの延長線上で
信頼できない」という烙印を押されかねない。
0044Trackback(774)05/01/05 22:57:30ID:i8i2d/3U
おふざけ日記系、お真面目ブログと分けています。
0045Trackback(774)05/01/07 14:48:14ID:QY9xQuOJ
超真面目系とキチ外系
0046Trackback(774)05/01/08 20:45:02ID:FCune2/b
はてなを息抜き用に使う人が多い
0047Trackback(774)05/01/08 20:55:09ID:9bj3q91f
人格によって使い分けてます
0048Trackback(774)05/01/09 10:30:57ID:8Gy7rryJ
無料
カウンタあり
人まあまあ多い

のリトルマツイみたいな3拍子そろったブログはありませんか 
0049Trackback(774)05/01/09 10:41:27ID:1dUd23KY
>>48
俺のブログの事ね
0050Trackback(774)05/01/09 10:42:51ID:8Gy7rryJ
そこ(ネイバー)は遠慮しておく
0051Trackback(774)05/01/16 01:47:42ID:lb6/SPyC
>>46
はてなって、なんか気軽に書きなぐれるんだよね
なんでだろ…
0052Trackback(774)05/01/16 20:50:18ID:ceFe01ic
MT系みたいに「エントリー」という単位というか枠を設けられると、
いろいろ考えちゃうよ。タイトルまであるんだから。オチまで計算しないといけないし。
その点、はてなだと日記形式でおもいつくままに書きなぐって、
まあ、一日終了ー、メモ代わりにもつかえる。
0053Trackback(774)05/01/18 11:15:18ID:HaHKzVDO
さわやか系とドロドロ系
0054Trackback(774)05/01/24 00:21:47ID:GOzL+XAs
したり顔のブログと完全な日記
0055Trackback(774)05/01/24 00:50:35ID:MsPYVyQZ
嘘キャラを演じるのに罪悪感を感じ始めたので、
別のブログで素を出すことでバランスをとっている。
0056Trackback(774)05/01/24 16:23:47ID:L1Ek2wqr
昼用と夜用
0057Trackback(774)05/01/28 02:23:59ID:tG5HyRe6
MTとさるさる日記
0058Trackback(774)05/01/30 01:24:55ID:3YCZ8vId
SNS2つと、ブログ日記。
人間関係でそうなったけど書き分けがめんどい。
0059Trackback(774)05/01/30 09:39:34ID:N2vcy1h9
馴れ合い用実名ブログと陰口用秘密ブログ
0060Trackback(774)05/02/03 20:58:08ID:gYxbI+kc
ココログブログとmixi日記
0061Trackback(774)05/02/03 22:25:45ID:Td+Pljtz
ネトゲブログと普通の日記ブログ
0062Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo 05/02/04 08:59:41ID:11IUVvyo
   /ノ 0ヽ     書評ブログ作りたいんだけど、
 _|___|_    どこがいいかなぁ?今アカもってんのは、
 |(*´д`* )| <  ニュースハンドラ、はてな、Goo、アメブロ、
 |\⌒⌒⌒\     あたり。
 \ |⌒⌒⌒~| 
0063Trackback(774)05/02/06 19:34:01ID:0Fg0lise
・リアルの知り合いに見せるための超無難ブログ
・リアルの知り合いには見せないがいちおう万人受けを狙って
カドを削ってあるブログ
・リアルの知り合いには見せないし万人受けも狙わない
毒吐きまくり暗黒ブログ

将来的にはこの3点セットでいきたいと思ってるけど、
今はまんなかのやつしか持ってません
0064Trackback(774)05/02/07 18:13:11ID:jBSvwLQb
いろいろ登録したけど結局はてなしか続いてない。
一番自分に合ってるみたい。
つーかリンクが勝手に出るのがいい。
あとジャニーズの名前入れるとアクセス数がアップしてるのも笑えるw
0065Trackback(774)05/02/08 07:04:03ID:v4vt6yZM
ネットで知り合った人のみ閲覧可能なblog。
不特定多数に向けて書いてるblog。
後は、アメブロ辺りで多少Hなblogを書こうかなーと思ってます。
0066Trackback(774)05/02/11 09:39:31ID:grAeJ2DQ
はてなで遊んでいるとBlogが増殖する
-ダイアリー
-趣味用に好きなキーワードを登録するグループ
-趣味用に好きなキーワードを登録するグループ2
面白そうだから参加したグループとあわせて4つ書いている。ネタ不足なんてぜんぜん思わん。
0067Trackback(774)05/02/11 18:50:55ID:X4mbP1T1
はじめてブログを付けはじめたとき、そこに何でも自由に書くつもりだったけど、
最終的に一番書く量の多い趣味Aだけに特化するようになった。
そこで趣味A以外のコトを何でも自由に書くブログを他ではじめたけど、
最終的に趣味Aに次いで書く量の多い趣味Bだけに特化するようになった。
今は趣味AとB以外のコトをなんでも自由に書く場所を選定中
0068Trackback(774)05/02/12 14:30:55ID:qQalzuQG
恋愛ととプロレス観戦記と外食の話を一つのブログにまとめられても見るのが疲れる
0069Trackback(774)05/02/12 22:24:52ID:N59lj5zP
>>67
おれと逆パターンだ。俺は元のところを何でも書く場所にして特化した趣味を追い出している。
0070Trackback(774)05/02/15 01:33:56ID:B1Qwx1gf
エキサイトとはてなで、一つずつやってる
エキサイトは、殆どアクセスの無いのを良い事に、
愚痴の掃き溜めブログになってる。
ここのおかげで、少しバランスが保たれてる。
はてなは趣味と日常の事を書いてる。
リアルで通してるキャラとは、違う書き方してる。
だから、知り合いに発見された時、ビックリして即座に否定した。
はてなでは素に近い書きかたした方が、見られた時に良いなと思った。
見られてるんじゃないかと思うと、下手な事が書けないので、
一度退会して、新しく素の自分として、一から始めようかと思う。
0071ゆたか05/02/17 06:17:28ID:KzJXUQoE
ライブドアで複数のアカウントを持っていても大丈夫でしょうか?
ほとんど大丈夫かと思っているのですが、
何かあると嫌なので誰かお答えください。
0072Trackback(774)05/02/22 18:41:08ID:u7QtWLFH
趣味Aに特化しました。
それ以外は別にしました。
それ以外の方誰も来なさそう
0073Trackback(774)05/02/22 20:18:12ID:vuA+wyta
4個持ってる。ライブドア、goo、シーサー。

1.ほぼ毎日更新日記ブログ
2.とある内容について月2回ほぼ定期的に更新のブログ
3お絵かきマイペース週に1回不定期ブログ
4.違うキャラで今の所毎日更新ネタブログ

1と2は友達にも教えてるケド、3と4はコソーリやってる。
ぶっちゃけたり好き勝手な事を言うのは3で解消w
0074Trackback(774)05/03/03 09:06:34ID:R69JxzAd
一つは、元気・希望と生命力に満ち溢れたブログ
一つは、いまにも犯罪・死にそうな負に満ち溢れたブログ
0075Trackback(774)05/03/12 18:50:13ID:mlgPU1Zk
25個ほどある
でもアクティブなのは1つだけ
0076Trackback(774)05/03/12 18:56:51ID:U4U+xIXC
特化A
特化Aを補佐する特化A'
同じく特化A''
特化B
平凡C
0077Trackback(774)05/03/13 02:42:12ID:9FFvqQKN
向上心に溢れた仕事人間っぽい真面目なビジネス系と
毎日遊んでるようなナンパ系
0078Trackback(774)05/03/15 14:18:27ID:uVjoXAhW
趣味というかテーマごとに分けているんだが・・・ひとつにした方がいいのかな?
0079Trackback(774)05/03/15 17:57:25ID:FrxZLkGz
>>78
嗜好が偏ってる方がイイと思う。
0080Trackback(774)05/03/15 23:46:35ID:1ZtYqCzx
性別で書き分けてる。
0081Trackback(774)05/03/18 16:43:41ID:1FiAcGKg
知り合いにも教えてるし、ネット友も出来たいつものblogには書けないことって
やっぱりどうしてもあるので、毒吐き用にもう一つ超腹黒blogを作った。
そしたら最近、お気に入りに入れてくれた人が一人だけ出現。
この人のために腹黒blog更新しようという意欲が湧く今日この頃。
0082Trackback(774)05/03/18 17:16:21ID:UfshW8p7
1. 何となくやってるマターリ写メ日記
2. とにかく愚痴履きまくり。中傷しか書いてないやつ
3. ひたすら趣味のこと。オタク系。

やっぱりblogは大体1つのテーマで書いた方が個人的にやりやすい。
なんだか思いっきり書ける。
最初1のほうに愚痴書こうかと思ったけど
せっかく作り上げたマターリ雰囲気壊したくなかったし、書いても中途半端になりそうだったのでやめ。
別に専用の作った方が気兼ねなく書けるしスッキリする。
0083Trackback(774)05/03/18 19:27:16ID:/eQySmTB
いま1つのブログに思いついたもん全部入れてる
けどどうも具合が悪い
分割しようと思ってるけど、ブログ業者が多過ぎてどこにしたらいいか決まらない
0084Trackback(774)05/03/19 00:19:12ID:ecUqCapy
Seesaaはアカウントひとつで複数のブログが持てるぞ。
中の人が常に試行錯誤してる感じなのでたびたび重かったり落ちたりするが。

そんなに個人情報取られるわけじゃないし、無料のところいっぱい試して自分に合うのを見つけるといいよ。
0085Trackback(774)05/03/20 00:13:18ID:9vARVL1R
>>84
それ知ってたら、seesaaにしてたよ
毎回毎回ログインするの面倒なんだよね、エキブロ。
0086Trackback(774)2005/03/29(火) 19:49:35ID:HQuU5XZA
exciteでふたつ。

ひとつは普通に好きな事とか日々の事とか書いて人にもまあ教えたりもする。
ひとつは恋愛の事だけ。こっちはほぼ非公開。感情ぶちまけ放題。
でも一人だけ毎日必ず来てくれる人がいる。同じ人。なんか嬉しい。

>85
私はブラウザをひとつはsafari、ひとつはfirefoxにしてるよ。
そしたらログインしっぱなしでおk。
0087Trackback(774)2005/04/05(火) 20:35:29ID:K2/lv+9C
>>ひとつは恋愛の事だけ。こっちはほぼ非公開。感情ぶちまけ放題。
>>でも一人だけ毎日必ず来てくれる人がいる。同じ人。なんか嬉しい。
藻前の彼氏なんじゃね?
0088Trackback(774)2005/04/06(水) 11:38:56ID:IF/NAWWD
こっそりじゃないけど分割した
テーマごとにわけた
やっぱりニッチなテーマは興味ない人には読んでもらいたくないので
0089Trackback(774)2005/04/14(木) 18:31:31ID:iERXOsga
>>48メルマブログ!かウェブリブログを推薦する。
0090Trackback(774)2005/04/17(日) 02:23:06ID:zB6xVlT8
俺4つもってる。
gooはテンプレート豊富でいいけど、先日落ちちまった。これがあまりに長すぎてマイナスイメージ。
0091moo2005/04/17(日) 05:14:17ID:MGQ5CeWG
http://blog5.fc2.com/depressive/
0092Trackback(774)2005/04/17(日) 12:41:08ID:cT/4lyZI
1 仕事ブログ
2 趣味ブログ
3 ダメ女ブログ

帰宅後の家事以外の時間が全部ブログ更新に費やされている。
0093Trackback(774)2005/04/17(日) 18:18:55ID:BkVPFXAE
>>92
帰宅後の寝ると食べる以外の時間が全部
2ちゃんに費やされてる自分よりはマシ…。
blog更新も滞ってる。
0094Trackback(774)2005/04/18(月) 14:42:15ID:QyWXf9X4
1.音楽ブログ
2.日記ブログ

gooでやってる
0095Trackback(774)2005/04/19(火) 17:13:51ID:8yAcUQ/k
>>92
それを3大カテゴリにして一つのブログにすればいいじゃん。
0096Trackback(774)2005/04/23(土) 23:36:36ID:ndfkEHTA
複数ブログと言えばアメブロの終電車
電車で一目ぼれした男が相手をゲットするまでの日記をブログで綴って
そのうちに女の方もブログをやってたことが分かって
そっちの日記にも男のことが書いてあってってヤツ
ずっとノンフィクションを謳ってたのに最近になって実はフィクションでしたってゲロった
なかなかよく出来ててすごいなぁと思った
つーか金貰える訳でもないのに何ヶ月もかけてあんなことやる根性がすげー
余程のヒマ人じゃないとあんなこと出来ないな
0097Trackback(774)2005/04/27(水) 19:00:30ID:eJ3i7J2t
今2つやってる。
もう少し別けたい。
反体制と、企業攻撃は別けたいし
趣味のも趣味毎に別けたい。
ネタブログは当然他とは一緒にできない。

ってことで、無料でできりうプロバイダー教えろ
自分のサーバーにソフトいれるのも考え居るんだが
反体制ブログは日本国内設置サーバーでは消される可能性があるからね。
0098Trackback(774)2005/04/28(木) 00:23:08ID:kQ/hG3TF
チラシの裏
0099Trackback(774)2005/04/30(土) 16:32:21ID:JmJYp3Py
二つ持ってるけど内容は全く同じ。
ミラーサイトみたいな扱いね。
更新したらもう一個に速攻コピペ。
少しでも多くの人に読んでもらいたいから。
あと10個くらい同じの増やそうかと思っている。
こんな使い方してる人っていない?
0100Trackback(774)2005/04/30(土) 19:33:00ID:/vuJNyOy
それはネットに対する荒らしだ・・・
0101Trackback(774)2005/04/30(土) 19:37:18ID:Dn/OodKK
>>99
どんなにあっても、興味がなければ見ない。
いくらバックアップしても不安な人みたいなw
0102Trackback(774)2005/04/30(土) 20:10:29ID:JmJYp3Py
>>100-101
んーやっぱりいけないことかな。
出会いの範囲を少しでも広げたくてさ。
まあ、みんながみんなやり出したら数学的にいって同じようなことになるけどw
0103Trackback(774)2005/04/30(土) 21:29:29ID:XFfweF0E
自分がもしも
何の説明もなく全く同じ内容の二つのブログを見かけたら
デムパを受信してらっしゃる人だと思うよ。

Ping送信先増やすとかすればいいじゃん。
0104Trackback(774)2005/05/01(日) 01:45:19ID:Hyv+3IXM
同じ内容のダイエットブログを9つやってる奴にはかなわない。
0105Trackback(774)2005/05/01(日) 01:51:48ID:quKts+Xs
ちょっとした理由でライブドアブログとヤフーブログのスペース二つを借りてみたが、ヤフーブログのアクセスの多さにちょっと嫌気がさした。
0106Trackback(774)2005/05/03(火) 16:37:03ID:yFp+61bj
こっそりじゃないけど、4本書いてる。
一つ目は、マダム風の味付けの日常を書いた日記。毎日更新。
二つ目は、写真ブログ。お気に入りの写真が撮れたとき更新。
三つ目は、日記からコメントの多かったものや、残したいと思う文章を抜粋したもの。
月一更新。
四つ目は、書評と辛口コラム。これはなるべく毎日更新。
四つ目だけは、どれともリンクしていない。
4本というと多いかなと思うけど、なんとかまわっている。
0107Trackback(774)2005/05/05(木) 01:09:50ID:LOGy0oR0
主婦って暇なんだな。
0108Trackback(774)2005/05/06(金) 21:53:54ID:K2PHSPKv
一つ目はただの日記(しかもわざとDQN仕立てにしてる)
二つ目もただの日記(これはかなり真面目に)
0109Trackback(774)2005/05/07(土) 10:29:28ID:hT6NDHir
駅と生扉とヤプで計5本。(1本は現在放置)

駅は深夜も軽くてイイ!(・∀・)/ のだが
それを理由に連れの公式ブログと連れに内緒でやってる自分のヲタブログの両方を
駅にしたのはまずかった…orz
間違ってヲタブログのIDでログインしたまま連れのブログを開き、
その後連れの目の前で自分のヲタブログを表示させてしまったYO…!
ヤヴァイ画像とか見て連れポカーン(・Д・)ゞ
「今の何?」と聞かれたので「なんか不具合でたかな…」と言ってごまかした。
連れがブログにうとい香具師でヨカター!

逝って来ます
0110Trackback(774)2005/05/07(土) 17:20:31ID:DNcWZvmj
>>109
エーそうだったんだ…。
0111Trackback(774)2005/05/11(水) 06:50:59ID:B9bzVOVj
age
0112Trackback(774)2005/05/20(金) 20:21:21ID:NgW337fz
ひとつは色々な趣味ジャンルの日記。
もうひとつは恋愛おんり〜な日記。どちらも毎日更新中。
0113Trackback(774)2005/05/24(火) 00:54:49ID:zykOGI90
はじめにコレクションを披露っするためにつくる。データベース化させる予定なので
よけいなのが混ざらないように日記用に同じブログサイトにもう1つつくる
いまここまで
日揮用にかいてるのから趣味的なものをぬこうか考えてる(音楽と読書)
今日記用には音楽、本、グルメ、日記、ニュース批判、etc
0114Trackback(774)2005/05/24(火) 01:13:50ID:nsyihwfj
       、,____
      /      ヽ、
     ( ノノノ|||||||||||||||
     .(^リ ´  `  |
      し. (。。)  i
      |   θ   /
      | \__,ノ
     ./\   | \

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0115Trackback(774)2005/05/26(木) 11:51:02ID:S1NbcChK
1 楽天で毎日 気に入ったものを日記アフィリ。
楽天は ランダムや足跡返えしとかのカキコがうざいので
おつきあいはうわべだけ 日記もプライベートのことはかかないで
商品すすめるだけです。 仲良しじゃないから思い切りすすめられる

自分が買い物するときはもひとつのIDでログインして
↑ココ経由で買い物してポイントをダブルで地味にかせぐ


2つめは ペットのブログ
アフィリもしてるけどペットの写真日記をのせてるので
気の合うお友達と楽しくやってる メインです

3つめは、jugemで携帯カメラ日記
超どうでもいい日々をのせてます
ペットブログからはりんくしてるけど、楽天からのりんくははずした
(なれあいのカキコがうっとうしかったから

4つめは エキサイト
コメントされないし みてる人もいるのか謎なので
安心して バイト先のばばーのぐちとかかいてたら
一度 超近所と思われる人から
もしかしてあのお店ですか?とか書かれた
プロフみたんだろうけど 超びびった


0116Trackback(774)2005/05/28(土) 21:04:13ID:5QDRFab9
>>115
リアルなレスもらうとビビるな。
まあ特定されない程度に書けばいいんだろうが。
0117Trackback(774)2005/05/29(日) 07:01:17ID:rOJIPf2H
特定されてるけど自分には知らされずに
陰で噂になってるとか思ったらもっと怖いな。
0118Trackback(774)2005/05/29(日) 07:38:59ID:qA4BdX52
まともな映画系ブログとエッチ系ブログの2つに分けてる。
エッチ系は見たAV、風俗、出会い系、どんなエッチしたかとか
日記だ。リアルの知人にはとうてい見せられない。
0119Trackback(774)2005/05/29(日) 14:25:53ID:ESrm1RzP
高校時代の友達だけが見に来る、個人的なぶろぐと、
同性愛に関するブログを始めた。
0120Trackback(774)2005/05/29(日) 14:51:03ID:+ADZVYyG
>117
それコワヒ・・・  ガクブル。
0121Trackback(774)2005/05/29(日) 21:23:44ID:tB/4bZ+e
てぃーだブログで
趣味丸出しなブログを2、3やってるがてぃーだブログ自体が
地域色高いのでリアル友だちに特定されてないか不安
0122大蔵国太郎2005/05/30(月) 15:33:09ID:lmlQqj3w
ブログ 大蔵国太郎の言いたい放題!!
社会派 国太郎 があたり構わず、やめりゃいいのに、言いたい放題 !!
是非一度ご覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ookurakunitarou
不適切な場合は管理人様お手数をおかけいたしますが削除してください。

0123Trackback(774)2005/06/27(月) 05:55:55ID:2t58oAhe
著作権は運営側に帰属ってよくあるんだけど、それだと全く同じ内容のブログを違うサービス
で作って問題ないの? 

すいません、真面目に聞いてます。
0124Trackback(774)2005/07/02(土) 23:18:37ID:rtKTDfo/
楽天 放置
ドリコム ヲタ話
DUO 日常
あともうひとつ 雑記だけど過去の秘密も公開。家族には教えてない
0125Trackback(774)2005/08/07(日) 00:03:16ID:sT/JK2mL
>>73
これに引き続き楽天とミクシー追加w
5.楽天は楽天での買い物日記のみ
6.ミクシーはリアル知人の紹介なので普通に写め日記。

1が5と6の内容と若干かぶり3と4が放置状態…。
ホントは3と4も色々育てたかったんだけどなー。
0126Trackback(774)2005/08/10(水) 22:32:25ID:/6aIeGq9
18歳、奈美の恥じらい女子校日記。
http://blog.livedoor.jp/nami_funakura/

船倉奈美の本当の顔!有名なAV女優

本当の顔の記事
http://cloverblog.seesaa.net/article/5726739.html

AV女優としてのサイト
http://blog.livedoor.jp/chihiro661/ 
関連スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1121953594/
0127Trackback(774)2005/08/31(水) 20:24:32ID:0RZB3eGe
http://sumire0106.blog18.fc2.com/tb.php/52-6f1fbf23
0128Trackback(774)2005/09/02(金) 16:04:57ID:HAMa63nI
IDがorz
0129Trackback(774)2005/09/30(金) 23:17:34ID:dWSKqUOY
1.ノーマルブログ
2.愚痴ブログ
3.オンラインゲームのBOTER日記ブログ
4.仕事日記ブログ
5.株ブログ


1は多方面に書いているので仕事関係は一部4に書いている
2と3は1のブログなどに混ぜて書くと人格を否定されそうなので別のブログにした。
1でも愚痴は書くが、やわらかな印象を伝えている。

1を中心に更新しているのでアクセスは1が多く、
2−4は更新もあまりせず、来客はかなり少ない。
2の愚痴ブログにいたっては完全に己の世界なのでコメントも別に期待していない。

5はライブドアのブログでニュースとめぼしい株のチャートを載せているだけ。
更新なしの完全に己のためのブログ。
0130Trackback(774)2005/09/30(金) 23:28:19ID:s7mvNVyN
私は5つもブログやってる

1.メインのブログ
2.学校行事などを書いているブログ
3.男として書いているブログw
4.ムカツク奴の悪口を書きまくるブログ
5.自分のHPの日記用のブログ

ちなみに1〜3はYahoo、4はgoo、5はFC2。
0131僕は、名無しちゃん! ◆ONIAYAYOww 2005/10/01(土) 00:40:01ID:7b91vjbF
ネタ話は本ブログ。
鬱話は裏ブログに書いてます。
0132Trackback(774)2005/10/01(土) 01:28:51ID:niB/h7tJ
1他人の絵のあら探し、悪口を書き連ねるヲチブログ
2とんでもなくヘタクソな自作絵をえんえん掲載するブログ

1の住人に、2は絶対見せられない・・・ 絶対・・・
0133Trackback(774)2005/10/02(日) 12:58:44ID:GZkKYpDG
1.趣味A
2.趣味A'
3.趣味A''
4.趣味B
5.趣味C
6.趣味D
7.趣味E
8.踊らされて作ったとこ
9.mixi
0134Trackback(774)2005/10/09(日) 09:25:34ID:pv32hotZ
1:日常ノーマル雑記(ジャンル混合・友人知人にも公開)
2:オンラインゲームA(一部友人に公開)
3:オンラインゲームB(ゲーム上での裏話・18禁ネタ含)
4:鬱・自虐・愚痴
5:恋愛系・18禁系雑記

自分でも訳わかんね。
livedoorとseesaaを併用中。
0135Trackback(774)2005/10/14(金) 03:14:54ID:a5HgA3M9
>>99

diarynoteはだめ、exciteもだめ、と渡り歩いてるうちに3つ位同じブログができるのはよくあることw

さすがにミラーで更新はしないけどね。

お互いリンク張り合ったほうが検索サイトで上にいけるので相互リンクしてる。

goo
excite
seesaa
livedoor
ameba
fc2
はてな
(diarynote)
(さるさる日記)

といろいろ渡り歩いてるなw
0136Trackback(774)2005/10/15(土) 01:12:55ID:w/f3gGra
楽天でふたつ。
片方でパン日記。
もうひとつは徒然なるままに。ニックネームは両方同じ名前で。

ってアリなのかな?
0137Trackback(774)2005/10/15(土) 01:41:36ID:ncDM0lgf
主婦です

普通の日常を綴った日記ブログ
姑、小姑にされたこと、言われたことを書いたブログ
妊娠しているので妊娠記録

それぞれHN変えてます。
0138Trackback(774)2005/10/16(日) 00:17:39ID:Kgusd3xp
MTで2つ。
音楽ブログと日記(不定期)HNは同じ。
ヤフーで犬のブログ書いてたが現在お休み中。
0139Trackback(774)2005/10/16(日) 03:25:23ID:hxQiGKbO
@ふつうの日記ブログ
A毎朝出たウンコの写メをのせる「今日のうんこ」ブログ

ウンコの方が好評。
0140Trackback(774)2005/10/16(日) 23:18:48ID:slk3USGd
>>139
かなり前に「うんこネタはどこまで掲載OKか?」って聞いてた人じゃないよね?w
見たいような見たくないような。見たくないな。
0141Trackback(774)2005/10/18(火) 03:13:22ID:XftrOcrv
どうしよ
今二年すごくまじめな趣味のブログ続けてます。
けどなんかあき始めて更新が滞りがちになってきました。。。

二ヶ月くらい前からプライベートな読書感想文とか載せるブログを初めて
そっちばっか更新してます 

読者層は完全に分かれていて趣味のブログは知人には一切知らせてなくて
プライベートなブログは知人しか読みません。

本来なら趣味のブログをやめてプライベート一本に絞りたいんですが
エントリー数もかなり多い趣味のブログがヤフー検索の上位に表示され
ることもありいまでもたくさんの人が覗いてくれているので
続けたい気持ちもあります 

どうしようかなぁ・・・

ちなみに例えば趣味がダンスだとしてブログ名が「私のダンス日記」
だった場合題名を「私の日記」に変更した場合検索順位下がっちゃいますよね・・

けど放置しとくのもアレだし。。
0142Trackback(774)2005/10/18(火) 03:35:41ID:HiKR+Xtq
放置しとけば?
0143Trackback(774)2005/10/18(火) 12:21:13ID:mxyJUTZm
そんなことすら自分で決められないのか。
0144Trackback(774)2005/10/18(火) 13:33:32ID:fI3/tZpe
http://star.ap.teacup.com/rasenblog/
(´∀`)
0145Trackback(774)2005/10/19(水) 23:47:24ID:xQTvIPKh
>141

検索ノイズだから全削除してくれ
0146Trackback(774)2005/10/23(日) 00:12:03ID:f3esTEDN
(1)yahoo!で猫(ソマリ)の写真、
(2)ライブドアで普通の日記+ブログペット(ぬこ)、
(3)ライブドアで(2)のブログペット用にとったIDと
  (2)からコピペしたブログペットを使って趣味(手芸)用、
(4)楽天で夢日記。

基本的に(1)以外は来客に期待してない。
だが、誰かが見てもあまり恥ずかしくないようにはしている…つもり。
0147Trackback(774)2005/11/01(火) 18:04:51ID:TmkFoVRD
放置してるの含めると12,3はあるな…
0148Trackback(774)2005/11/16(水) 14:49:23ID:E14bgC/i
1.ライブドアで一つテーマで日記を時々。
2.ここには上がってないマイナーな小さなところで3つ。
 日常、趣味、1.の下書きバージョン。
3.アメブロで2.の趣味の外向けバージョン。
4.ライブドアで勤め先のブログ、仕事がらみ。
5.msn.上記の更新が忙しくて、完全放置。日記と映画がごっちゃ。

全部で6つほぼ毎日更新、1つ放置。
0149Trackback(774)2006/01/09(月) 23:21:28ID:aFTXI35N
5つ書いてるのに、また1つ増やしてしまった…
でもこっちは気が向いた時しか書くつもりないんだけどね。
0150Trackback(774)2006/01/31(火) 13:16:36ID:asxqckca
1.さるさる日記(放置)
2.エキサイトブログ(放置)
3.アメブロ(小説;でも放置:読者1人のみ)
4.ライブドア(やってる:知り合い向け)
5.yahoo(一番頻繁:知らない人向け)

4と5はたまに内容が同じだが

アクセス数は200程違うorz
0151Trackback(774)2006/01/31(火) 23:55:05ID:2InOpwi6
俺は学問系ブログとクソ日記の二つ。
学問系には、アフィしまくり。
アクセス数はそこそこだが、収入ゼロ。

クソ日記は知り合い用に。
毎日一桁のアクセスしかないがな。
0152Trackback(774)2006/02/03(金) 00:51:48ID:/hnyGPB5
だめ仲間同士のネガ日記と、
正反対のポジ日記
0153Trackback(774)2006/02/04(土) 22:11:06ID:hHXHwKnz
一応、IDだけは5つぐらいもっているが、
キチンと稼動しているのは1つだけ。
0154Trackback(774)2006/02/05(日) 01:18:22ID:NzpIMdQ1
すげww
0155Trackback(774)2006/02/08(水) 00:42:05ID:L1ZbIRkd
ヤプログで普通にプライベートな日記
ドリコムで自己啓発系ブログ
0156Trackback(774)2006/02/10(金) 23:36:31ID:xtHNH2xq
付き合っている女が5人
0157Trackback(774)2006/02/11(土) 00:33:00ID:ogtQVluN
ヤプログ→知り合いじゃない人が読む日記
ライブドア→知り合いだけが読む日記

ヤプログの訪問人数のほうが断然多い。
0158Trackback(774)2006/02/17(金) 16:54:06ID:MORs75ky
RSS使ってブログのキーワード検索しているんだけど、
時々同じ記事で、複数の会社のブログ書いているヤツが見つかる。
別にいいんだけど、タイトルとか全く同じで、一つ書いたらあとは全部
コピペだから、ズラ〜ッとそのブログが並んでうざい。

今日も5行分続きでそのマタ掛けブログを発見した。
なんか嫌な気分。
ここのみんなみたいに、テーマ分けしながら書いてる人もいるのに(´・ω・`)
0159Trackback(774)2006/04/12(水) 23:43:29ID:gu8uyhxv
ブログとはいえないかもしれないけど、ネッ友はたいていブログ+mixiの組み合わせだな
0160Trackback(774)2006/04/12(水) 23:46:33ID:A35az/3i
複数やっててさらにそれをすべてうまく動かしてる人を見ると凄いと思う。
0161Trackback(774)2006/04/13(木) 01:41:15ID:ntsDk24Y
呼んだ?
0162Trackback(774)2006/04/13(木) 09:24:08ID:AMqy2+Qu
馬鹿ログはこっそりかな
0163Trackback(774)NGNG
0164Trackback(774)2006/05/29(月) 16:43:01ID:pqq/Sxer
放置してるとブログ削除される?
0165Trackback(774)2006/05/29(月) 17:24:11ID:5qxendHz
全部で8(忍者、シサ、fc2、AP)
1、ニュース‐平均ユニーク1500/day

2、趣味(車)‐600

3、趣味(写真)‐300

4、趣味(音楽)‐150

5、プライベート日記:PASS無‐50

6、プライベート日記:PASS有‐10
5のPASS無は公開に当たって表現等をやわらかくしてるのに対し、
こちらは仲間内のみ公開なんで100%本音

7、バンド活動日記‐30

8、2〜7のバックアップ‐1
PASSつけて、全部のテキストだけ入れ込んでいる(テキスト無制限だから)。

アマゾンとググからの収入、全部合わせて月5万前後
あとmixiもやってる…
0166Trackback(774)2006/05/29(月) 18:25:45ID:PZqOUNoj
ニートなの?
0167Trackback(774)2006/05/29(月) 18:36:39ID:5qxendHz
突っ込まれると思ったw
自営業です。
平日昼間は客があまり来ないから
暇潰しに始めたらこんな状態に
0168カトレーゼ健二2006/06/01(木) 11:02:35ID:s0ujmBMz
このスレ、古いね。
俺がまだ学生のときだったじゃん。
0169Trackback(774)2006/06/06(火) 19:00:32ID:8XZ7CzwQ
売れないバンドの応援ブログをやっています
2chに単独スレがないのでブログはじめました
ごめんなさい
0170Trackback(774)2006/06/07(水) 08:54:08ID:HUCc1Fvl
全部で8つ持ってるうち、毎日更新1つ、平日更新2つ、たま〜に更新1つ。
半分氏んでたんだけど、思い直して2つほど更新始めてこの数。
氏んでる1つはms●だから完全放置。残りは…どうしよっかなぁ。
0171Trackback(774)2006/06/08(木) 10:57:27ID:EGeUMb3m
この世に存在しない女の子の日記書いてます。
0172Trackback(774)2006/09/15(金) 08:40:50ID:HfOoAoIp
2ちゃんのネットウォッチ板をいろいろ見てると
結構妄想でブログ書いてる人が多い事が分かって
なんだか自分も妄想書きたくなってきて
「おばあちゃん」という設定で
最近書き始めました。
0173Trackback(774)2006/10/02(月) 14:52:25ID:U0bP0ooL
3つある+mixi
日常徒然、同人ヲタ丸出し、オンラインゲーム。
全部名前変えている。
mixiが一番放置されている。
0174Trackback(774)2006/10/04(水) 08:38:34ID:3v764vvb
俺も最近2つ+mixiになった

1つは完全にヲタ趣味日記になっちゃって、もう1つの一般的な趣味書いても多分誰も読んでくれないし、
説得力も出ない

ちなみにはてな本アカのサブアカ。切り替え面倒くさいけど俺にはどうもはてなが合ってる
0175Trackback(774)2006/10/05(木) 04:34:05ID:frlNPB1d
tp://fuckus.jugem.jp/
tp://6193.jugem.jp/
0176Trackback(774)2006/10/10(火) 22:21:14ID:ltfiN7eb
2つやってる。

Yahoo!と、はてなと。

前者はほぼ毎日更新だけど、後者は1日くらい空くのはザラ。
一応本家はYahooのほうということにしている。
0177Trackback(774)2006/10/12(木) 07:09:58ID:id6L87CH
毎日更新…1
たまに更新…4
忘れた頃に更新…3
趣味事に分けた上に、日記も書いたらこんな数に。
あと退会方法解らなくて放置…3
0178Trackback(774)2006/10/12(木) 13:21:04ID:spJpN74h
2つある。
日記、ゲームやCDのレビュー(メイン)
ゲームの二次創作SS(サブ)
0179Trackback(774)2006/10/12(木) 18:29:21ID:bZwiKFPl
表 彼氏との日常や恋愛ブログ
裏 不倫ブログ

不倫相手はブログで知り合った年上の良くしてくれる人の旦那さん…。
0180Trackback(774)2006/10/12(木) 23:46:11ID:ivmhMJAU
・恋愛をオブラートに包んだ文学風
・不倫の苦しい虚しい
・バカっぽくストレス発散
・リア友とミクシ
しんどい
0181Trackback(774)2006/10/15(日) 18:57:51ID:dnKgW3Wo
片方は俺でもう一方は私のように一人称変えてる。みんな男だって勘違いしてるよw
0182Trackback(774)2006/10/15(日) 21:08:27ID:ilrYiTE5
人気BlogRanking登録のお勧めです。

人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/

厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。

皆様の登録をお待ちしております。
0183Trackback(774)2006/10/16(月) 12:36:09ID:WO27juuS
複数のブログやっちゃだめなの?
0184Trackback(774)2006/10/16(月) 15:26:22ID:pB34czy3
いいえ
0185Trackback(774)2006/10/21(土) 19:44:36ID:4lvtlEpx
ヤフーで数学のブログかいてるけど今度2つ目を作ろうかな。
0186Trackback(774)2006/10/28(土) 22:45:51ID:NEaSgzDK
趣味も日記もごちゃ混ぜで1つやってたら
趣味関係で粘着厨(しかしリアル知り合い)が発生したので引越し。

seesaaで趣味(非公開)と日記(公開)2つに分けた。相互リンクはなし。
しかし同じ厨がどこからかやってきて
全く無関係の日記の方で暴れるので、根回しの後、嘘八百の妄想日記へ変更。

今は駅で創作1、seesaaで趣味1・妄想1、VOXで日記の4つ稼働中。
0187Trackback(774)2006/11/08(水) 20:15:48ID:rn3SnOaH
JUGEM→ゲームのプレイ記、独り言、買ったCDの感想
FC2→創作
mixi→ほぼ放置。JUGEMに書くほどでもないメモを稀に書く程度。強制バトン貰ってもスルーしてる。
0188Trackback(774)2006/11/10(金) 10:27:26ID:Vn4MRYhd
・楽天で普通の趣味
・fc2でオタク腐女子な内容
・mixiで気が向いたときにどーでもいい内容
・そのほかの日記CGIで仲良しさんにも言えない愚痴や独り言

最後のだけHN変えて書いてたけど、言いたい放題言えてだいぶスッキリしてきたから
近いうちに削除しようかと。
0189Trackback(774)2006/11/12(日) 19:32:30ID:k7y8yQ7F
楽天が本拠地だったが、fc2で動画はりまくりのブログをやっている
0190Trackback(774)2006/11/13(月) 02:44:25ID:NOXV5yIf
・はてな→メインの腐女子日記
・mixi→私的メモ
・他→オフラインの愚痴
かな。
はてなが結構落ちるからココログとかMTかwordに移転予定。
0191Trackback(774)2006/11/16(木) 01:29:57ID:C8MXjDWl
fc2で二つ。
・学問+雑記系
・えろ小説
アクセス数が100倍違う。
0192Trackback(774)2006/11/16(木) 15:26:48ID:XI/KbFIt
ネトゲのブログやってるんっすけど
2つのネトゲの場合、2つブログ持った方が見やすいですか?
違うネトゲのが同じブログに書いてあると、どうも変なきが
0193Trackback(774)2006/11/17(金) 03:03:58ID:XI7Pm/vT
3つもっている。
Yahoo(yahooの人との連絡用に使用。ブログとしては開店休業)
Goo(メインのブログ。写真中心)
Fc-2(サブのブログ。主に日記や雑記)
サブがあると、どうでもいいことを書くときにとても楽。
0194Trackback(774)2006/11/17(金) 03:12:20ID:3XL8UUWC
>サブがあると、どうでもいいことを書くときにとても楽。
同意。思い入れのあるメインで,あるスタンスを崩したくないときとかに。
01951932006/11/17(金) 03:46:55ID:XI7Pm/vT
>>194
しかし、Fc-2を雑記帳に使う私は、
間違っているのかもしれない。
Fc-2って、gooやYahooなんかよりも高性能なんでしょ?
0196Trackback(774)2006/11/17(金) 03:57:42ID:3XL8UUWC
>>195
自由度は高いですよ。>fc2
yahooは遊べないけど,gooはシンプルにやるなら十分かも。

自分が遊ぶ範囲ってのがあって,用意されてる機能が同等かそれ以上なら,どれも一緒ですわw
あとは不具合の起き方しだいですかね,選ぶときの基準は。
0197Trackback(774)2006/11/17(金) 12:24:18ID:rrra7RKK
>>192
別に普通だと思うが
0198Trackback(774)2006/11/17(金) 17:16:13ID:YUxpxEc2
メイン:goo アーティストのファンblogからいろいろ変わり現在写メ日記
遊び:Fc2 不思議さんを気取り毎日淡々と空の写真をうpしてたが更新停止

2年と半年ほど続けているがまだ友達にはばれてない
0199Trackback(774)2006/11/17(金) 17:38:20ID:+vJbinse
私は4個やってる。日記1がさるさるでヤフーが2個、駅に1個。
0200Trackback(774)2006/11/17(金) 22:57:39ID:4Esa0MkN
ブログを活用、宣伝するためのSNSができました!
【BlogSNS】http://sns.atpne.jp/blog/
是非ともご参加してご宣伝ください!
本日できたばかりなので、あなたのブログで紹介していただけるとアクセスアップが計れます!
0201Trackback(774)2006/11/19(日) 02:45:29ID:xDZE9RD9
普通に日常の事を書いてるブログと、
友達と2人で書いてるネタ系のブログの2つだなぁ。
後者は毎日更新してるのに、
前者は一週間に一回書いてればいい方だ。
0202Trackback(774)2006/11/19(日) 18:08:41ID:pTEBBx5D
日常系とチョット大人系やってるが、ルンルンした感じの女は面倒臭いから来ないで欲しい。
0203Trackback(774)2006/11/19(日) 20:05:33ID:5QaLxL6M
一応二つやってて1つは常識人、も一つはアニメヲタをやってる

この前ばれかけた…。
0204Trackback(774)2006/11/19(日) 22:33:39ID:PO4F8rm+
5個、ヤッテルが・・・
毎日更新2個
たまに更新2個

放置1個

内容が重複してきたな、最近。
0205Trackback(774)2006/11/20(月) 12:17:27ID:/rbpZ5my
6つ程やっていたけど、7つ目が楽しくなっちゃって他は放置。
02061932006/11/28(火) 02:40:17ID:aOdES9B7
>>193
最近、雑記ノートに過ぎない
サブのブログのほうに愛着がわいてきた。
ユニークは10と20の間を行ったりきたり。
コメントは一日に2,3も来れば上等の過疎ブログだけど、
まったりとした気分でコンピューターに向かえる。
何と言っても、つまらないことを気楽に書けるこの快感!
0207Trackback(774)2006/11/28(火) 03:18:18ID:yVMmMXqC
結婚もできねぇで一人前のクチ叩くなよ
ニート&25過ぎの未婚女ども。
おまえら社会のお荷物and恥だよwwwwww
0208Trackback(774)2006/11/28(火) 03:21:08ID:OI1tdHOX
誤爆?
0209Trackback(774)2006/11/30(木) 18:49:44ID:wP5lrBDy
このスレの住民はこの人の意図はわかる?
なんで同じ内容の記事を違うブログに書くんだろう?
保管用?
ttp://blog.livedoor.jp/gounai14/
ttp://blog.livedoor.jp/jieigyo/
0210Trackback(774)2006/12/01(金) 09:51:44ID:P8xWiZu1
適当に日記用と、写真用
写真用って言っても携帯カメラのしょぼいもんだけど、一回に何枚も貼りたいんで
日記と一緒にするとゴチャゴチャするから、画像は2こ目のブログのリンクだけ置いてる
一枚で済むときはそのまま日記用にあげちゃうけど
0211Trackback(774)2006/12/01(金) 22:29:05ID:+GSbcayX
>>191
わかるよ!
俺も「えろちっくギリギリ一般ブログ」と「音楽系真面目ブログ」やってるけどアクセスが桁違いだ。
もう勝負にならねえ(笑)。
0212Trackback(774)2006/12/02(土) 21:12:36ID:kQs5/eZs
気持ちの捌け口のつもりで始めたブログが絡みが増えたおかげで本音が書けなくなったから
こっそり新しいブログ始めたら元の方のやる気がなくなった。
いきなり閉鎖して新しい方を知りたい方はメールくださいと表示して1日。
全くメールが来ない。
0213Trackback(774)2006/12/03(日) 08:42:37ID:Cjpzrt32
>>212
俺が旧ブログの読者だったとしても
メール出してまで読むかどうかはかなり疑問。

メール出すって結構ハードル高いと思うんだが…
0214Trackback(774)2006/12/05(火) 09:21:32ID:7HkSIAZA
>>212です。
メールきた。新しい方教えて、コメントされたけどやっぱりちょっとウザイ。
ただ自分が自己中なだけなんだけど。
もう前の方は完全に閉鎖してしまおうかな。
0215Trackback(774)2006/12/31(日) 02:24:09ID:gWwDm/P7
リアルタイム1、日記1、精神的1、ミクシィでお遊び1
0216Trackback(774)2006/12/31(日) 05:28:33ID:OIcwt3yA
写真日記ブログ
キャバ嬢ブログ
主婦のアフィリブログ
0217Trackback(774)2006/12/31(日) 21:59:15ID:ZdSJ93ql
Gooをメインに、FC2をセカンドに使っていた自分。

第3のブログを作るべく、
Live Door, ウェブリ、Jugemを
同時に使って試してみた。
そして採用されたのは・・・ウェブリ!!!

やはり、俺は負け組みなのだろうか?
0218Trackback(774)2007/01/01(月) 21:49:17ID:F+0cGfrJ
海外ミュージシャンのファンブログをやってます。
もうひとつも同じミュージシャンのブログでこちらは非公開。
表のファンブログに書けない話を書いてる。
ゴシップとか裏の話を表のブログに書かないため。
そうしないとストレスたまるし、表の方にうっかり書きたくなっちゃうから。
0219Trackback(774)2007/02/09(金) 17:36:24ID:wmQ239dj
表とか裏とか分ける行為自体疲れない?
0220yamabu2007/02/20(火) 07:23:34ID:I6F5oSSg
私どもが運用しているサイトの、ブログ広告をしてくださる
ブロガーさんを複数募集しています。
ご検討いただける方メールにてのご連絡をお待ちしています
広告をお願いしたいサイトはhttp://www.dende.co.jp/です。
(株)二葉亭
担当者 山吹
tel: 047-349-0771
mail: usual02@dende.co.jp
0221Trackback(774)2007/03/30(金) 12:46:47ID:sh4HesA6
誰にも言うなよ
http://kossori.cocolog-nifty.com/
0222Trackback(774)2007/04/26(木) 20:14:55ID:1Q1I7KlS
本妻:真面目な読書感想系、
愛人:ただの日記の、2つ。
日記の方はストレス発散用w
でも愛人の方がアクセス桁違いなんだ(;_;)・・・
0223Trackback(774)2007/05/26(土) 01:09:17ID:Vgt/qW7z
育児ブログ
オタクブログ
ミクシィ

育児ブログがメインで、
オタクブログは気が向いたときに書くだけ。
0224Trackback(774)2007/06/29(金) 14:14:05ID:30gjT6eR
FC2=2ちゃん
JUGEM=育児
ライブドア=ニュース
mixi=友人まで公開のヲチネタ
seesaa=欲しい物買ったもの

あとは垢だけ持ってる放置ブログが多数。
0225Trackback(774)2007/07/12(木) 13:51:28ID:vhUC2Z9G
ひとつは日記系。
もうひとつは小説系。
あともうひとつ作ろうと思っている。
0226Trackback(774)2007/07/12(木) 14:53:21ID:1dsDBApP
仲間うちで見せあいっこしてる馴れ合いブログ=常連しか来ない
PC関連のちょっとした役立ちブログ=調べ物に来る人ばかりで常連ができない

どっちもそれなりに満足でそれなりに不満。
0227Trackback(774)2007/07/12(木) 14:56:08ID:0CprTtfT
livedoor→気分
アメブロ→猫かぶり
ヤプログ→本音
0228Trackback(774)2007/07/15(日) 23:32:26ID:IyuavLH6
商売がらみのブログが表ブログ。
あとは持病のことについてのブログと、心の吐き出し系がひとつ。

で、友人からさそわれMIXIもはじめたが、
心の叫びや悩みは持病ブログに吐き出しブログがある。mixiにかくとめんどくさ・
商業ブログはそれなりに義務だがたのしいから満足。

どうやらmixiがうっとおしい。2chがあるしなー。
0229Trackback(774)2007/07/16(月) 00:11:03ID:nwCMiLXV
試しに登録したのが30個ほどある
とりあえず使ってみないとメリットやデメリットがわからないから

その中で実際に使ってるのは約10個だけど
頻繁に更新するのは5個かな
全部内容がバラバラだから、あと半分はネタがあるときだけ更新
残りの20個は登録だけで放置w
0230Trackback(774)2007/07/16(月) 08:01:59ID:emfs2+0M
VOX→フレンドどころか近所もいないのに、公開範囲自分だけの記事を書いては消すを繰り返す
吐き出すだけならこれで十分 見られないしな メモ帳よりいろいろできるし
jugem1→情報系ブログ 空気のようにオリジナルコンテンツの無いブログ、だけど気楽でいい
jugem2→ネトゲブログ これも空気のように(ry
0231Trackback(774)2007/09/17(月) 19:11:17ID:RZebv1jd
今livedoorで細々とひとつやってるけど、
ゲーム日記専用のをもう一つ作ろうと思ってる。
もうオタ隠すのめんどいから。
0232Trackback(774)2007/09/17(月) 19:12:31ID:RZebv1jd
連投ゴメン
>>229
どこがオススメ?
0233Trackback(774)2007/09/17(月) 23:10:50ID:7CMmtj0w
162 名前: ekken [simauma_dx@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0234Trackback(774)2007/09/21(金) 18:59:25ID:PvE85+hg
4つ。どれがどのIDでパスワードでなんの名前だったのか
思い出すのが大変。
0235Trackback(774)2007/09/23(日) 11:36:02ID:s3kGatXs
2つやってる。携帯のみで訪問者数見れるのはライブドア以外ある?雨ブロは パソコン無いと見れないから止めたい。
0236Trackback(774)2007/09/25(火) 02:38:53ID:eXpXpnnA
>>227
やってる所は違うが全く同じ事をしているな
自分はFC2を猫かぶり、というか見栄はって偉そうに書き
アメブロには本音を書くw
0237Trackback(774)2007/10/17(水) 12:10:15ID:EtDu+lc/
 
0238Trackback(774)2007/10/19(金) 19:20:02ID:VhnjqJCk
テーマ毎にブログを分けて書き始め、多いときで5つ持った。
バカな事をしたと今なら判るが、当時は最善策だと思ってた。
複数運営は、よほど書く気力があるか、更新が途絶えても気にしない神経を
持ってるか、どちらかの要素が必要な気がします。
0239Trackback(774)2007/10/26(金) 20:19:10ID:0qOvtTr0
cren3000が待望の新ブログを開設ww
http://blogs.yahoo.co.jp/mismo3000/

なぜ?あっちを停止することになったか?

聴きたいよね。

興味あるよね?

えっ!?

ない!?

実はとあるブロガーさんと喧嘩になりました。

というのも、もう一つのブログ(ダークな話し)のほうで、とあるブロガーさんに相談しました。

愚痴聞いてもらったり、意見してもらったりしたのですが、突然そのブロガーさんが切れてしまい、

それで僕が謝りに行ったのですが・・・

ストーカー扱いです。

そのブロガーさんの記事に僕のことがかいてありました。

謝罪はちゃんとしました。

が、ストーカーだ!

と言い始め・・・

しいいては・・・

そのブロガーさん曰く「2chにだしてくれてありがと!」と・・・

そんな事する暇ありません。

し、つもりもありません。

それに乗じて僕の偽ブログでそのブロガーさんのファンの方に暴言を吐いてるそうです。

ということで、僕の偽ブログも現れ運営することができなくなりました。

それで、こちらに新しくブログを立ち上げました。

一部の仲の良かったブロガーさんしか招待してません。

と言うことで、

今後ともよろしくお願い申し上げます。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
って意味わかる人、翻訳してくれww
0240Trackback(774)2007/11/04(日) 16:19:56ID:mR9HdqZP
私も、2つやってます。
一つは、普通の内容も有りのエロサイトで海外に通じている。
もうひとつは、ブログ村用であり、交流用。
0241Trackback(774)2007/11/04(日) 22:08:10ID:t6XqLqAe
みんなすごいな
私は一つだけど、思いっきり本音書いてるよw
でもさすがに悪口を読まれるのは嫌なので
悪口ばかり書いた日記は非公開にしてるけど

まぁそもそもブログを始めたのが
mixi日記で本音が書けないからだけど
0242Trackback(774)2007/11/12(月) 16:23:17ID:jlp3n8Qs
映画のブログ(超真面目文体でもっともらしい映画論や
感想を展開。反論や議論も歓迎する硬派なブログ)と
子供向けのおもちゃの写真を載せたほのぼのブログ
(顔文字なんかも使いまくり。
女子中学生が何人か来て、すてきな
おもちゃのおにいさ〜んみたいに言われてる)と
特定のコスチュームジャンルのフェチハアハアブログ
(変態っぽい人が来て、もっとエロいエントリーを!
早く書けとかせがむ)をかけもち。

なんと、当初はこの3つのジャンルの異なるブログを
1個でやる予定だった。そすればカウントも
一日300(3つのブログでの合計数=ただし
150分は3つ目)とかいったろうに…惜しい!!



0243Trackback(774)2007/12/18(火) 00:55:37ID:uMOuqIvU
複数のブログやる場合全部同じHN使ってますか?
0244Trackback(774)2007/12/18(火) 18:01:42ID:1RPx8nUL
>>243
3つ持ってるけど全部違う名前でやってる。
0245Trackback(774)2007/12/21(金) 02:00:15ID:QZSMFWy1
http://plaza.rakuten.co.jp/prominent32/diary/
0246Trackback(774)2007/12/30(日) 17:45:42ID:OZC/eHpj
>>231
私とまったく同じ状態だよー
隠すのめんどいよね

貴方のブログ見たいわw
0247sage2008/01/03(木) 12:13:46ID:pm7GSJDz
元々日常の日記と、ミクシィでやってたんだが、
どうにもこうにも気を使わされて思うようなことが書けなくなった。
なので、完全本音ぶちまけ用にパス付で一つ作って、プライベートモードとして。
もう一つ、育児関連も別に作って日常の方にはなるべく書かないようにした。
ミクシィは身内、地元ネタのみでここも育児ネタはなし。
他人の子供ネタ見ても仕方ないだろうから。
見たい人だけ見ればいいなら、それ相応の所に分けた方がいいだろう、ってことで。
これでだいぶ気持ち的にすっきり出来たかな。
ちょっと大変だけど。
0248Trackback(774)2008/01/03(木) 18:04:52ID:YBoIRU8q
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroko_t_0331
複数のチンコとやってる肉便器
0249Trackback(774)2008/03/02(日) 00:14:51ID:DotU760V
>>244
同じく。
複数やってると気分転換にちょうどいいよな。
0250Trackback(774)2008/03/16(日) 21:35:31ID:M9HSrzCQ
複数やってる人って結構居るんだね。
初めてこのスレ見たんだが

自分も複数の(どこで何書いたかあやふやだが)持ってるが
またやってみようかな。
goo JUGEM seasaaあたりに垢あったはず・・・ 今はyahooメインだけど。
0251Trackback(774)2008/04/11(金) 21:46:45ID:khVLgyRY
同じ内容だけど同一人物?

ttp://torendojyouhou.blog22.fc2.com/blog-entry-255.html
ttp://info-blog1.seesaa.net/article/93029042.html
ttp://kjshu.seesaa.net/article/93026695.html
ttp://news.1bane.com/?eid=539454
0252Trackback(774)2008/05/10(土) 12:39:55ID:u7ILml4F
複数のブログサービスに登録して、同じ記事を一括で書き込む方法はありますか?
携帯から一括送信したら料金が酷いことになった…
0253Trackback(774)2008/05/12(月) 04:23:01ID:GB3J8CdF
3つ開設してる
MSN:アップローダー専用にしてしまった
livedoor:アニメの感想・ゲーム等
OCN:ニュース・政治(国内外問わず)批評・その他

アニメブログのアクセスの多さにびびった
ニュースはそんなに人来ない。地元に関する事書くと少し増える。
0254Trackback(774)2008/05/12(月) 09:29:07ID:fQJ6T8aS
日記みたいなやつと、○○論みたいなやつ。後者のがアクセスある。特に、スイーツ(笑)批判を書いた日はやたらアクセスがある。

どうせスイーツ(笑)が来てるんだろうけどな。
0255Trackback(774)2008/05/12(月) 14:03:25ID:jMd4O/Ae
どうでもいい内容(○○食べた、○○買った)のブログがメイン。携帯で更新
友達が見るので書き方は少し気にする。
最近始めたブログは言いたいことを長文で書いてる。2ちゃん語も普通に使う
2ちゃんのスレから派生したまとめブログに登録してる。
知ってる人が見たらバレそうだが今のとこは大丈夫。
mixiはほとんど書かない。他のSNSも登録してるがロム専
0256Trackback(774)2008/05/12(月) 23:13:25ID:ulvmwqZv
硬い文章だけのブログと卑猥なイラストだけのブログをやってる。
当然後者の方がアクセスは多い・・・

>>254
スイーツ(笑)と言われる当人達がネット上の嘲笑なんぞを相手にするとは思えないが・・・
検索で「スイーツ」に引っかかるってことか。
0257Trackback(774)2008/05/13(火) 19:23:41ID:vsqWhbRv
・趣味ネタ
 趣味全開で好きなことを自由に吐き出す場所
・ネットで知り合った人向けのパス付き日記
 私生活のたわいもない事や、私生活の悩みや愚痴 私生活での友人・知人には見せられない
・勉強日記(資格取得とか)的なもの
 ランキングとか登録したりアフィやったり一番ブログっぽい

ちなみに全部同じ会社(?)のブログ
色々試したけど仕様が同じ方が楽でいいや
0258Trackback(774)2008/05/15(木) 15:31:10ID:b7f/o7Ep
一応3つやってる。


・日常ブログ→毎日更新。本当に他愛ないこと書いてる。リア友も見てるのでヘタなこと書けないw
・趣味系→絶賛放置中。読者もいない。
・食べ物中心ブログ→今年から始めた。毎日更新。

日常ブログと他2つではHNが違う。当然それぞれにリンクも張ってない。
毎日がネタ探し状態。

そんな感じかな。
0259Trackback(774)2008/05/16(金) 01:03:45ID:z9Grk0pz
同一サイト内で2つのブログ+別の場所でこっそりブログ

・エロ同人ブログ(WordPress) → 同人誌制作進捗情報、即売会参加報告など アクセス多し
・エロ同人サイト構築ブログ(Drupal) → 主にWeb技術的な内容 アクセスほとんどなし

・タロットカード収集ブログ(NucleusCMS) → 一旦閉鎖して最近再開 HNは同人とは別
0260Trackback(774)2008/06/28(土) 23:44:12ID:XmmWdrwJ
・趣味系のケータイ向けミニブログ
更新多め
気楽
・日常のミニブログ
どうでもいいこと
・非公開で日常
更新多め。趣味ネタから日記まで好きなことを書いてる
・日常
↑の非公開のとこから、誰に見られても困らない記事だけを抜粋して載せてる

もう一つ作りたい
0261Trackback(774)2008/06/29(日) 15:27:05ID:QzfPea91
・日記
・写真用

写真用のほうは、自動で画像をリサイズしてくれるのでありがたい。
0262Trackback(774)2008/06/29(日) 19:02:41ID:mMMx+HIy
>>260
それぞれどこのブログサービス使ってる?
0263Trackback(774)2008/07/01(火) 05:19:26ID:LWwLARcb
>>262
趣味系のミニブログが Decoo で、非公開がはてなで、そこから抜粋してる載せてるのが FC2 だよ
0264Trackback(774)2008/07/22(火) 14:28:45ID:SFFr6D7j

0265Trackback(774)2008/07/22(火) 20:06:17ID:Y7XFjF8e
違うブログサービスで二つ、趣味のと日記のやってるんだけど、
趣味のは2000ip/day超え、日記はリアル知人2〜3人が週に一回くらいしか来ない。
後者は面倒臭いからパスワード制にして数名の知り合い相手にマッタリやることにした。
0266Trackback(774)2008/07/24(木) 23:52:03ID:/SBvF/TE
趣味サイトに付属してるブログだけで一年やってきた。
趣味のこと以外を書く場所ほしくなったからもう一個作った。
もう一個の方はsa.yona.laってやつ。
0267Trackback(774)2008/07/26(土) 09:50:54ID:7B7M83Jx
くせ者サムライ mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10416156
くせ者自由日記。アメブロ
http://ameblo.jp/6hearts-oneworld/
この指とまれッ♪ FC2
http://glove007.blog116.fc2.com/
この指とまれッ♪ So-net
http://blog.so-net.ne.jp/baseball_bank/
この指とまれッ♪ JUGEM
http://baseball0915.jugem.jp/
この指とまれッ♪ CANPAN
http://blog.canpan.info/baseballbank/
この指とまれッ♪ CURURU
http://myhome.cururu.jp/baseballbank/blog
この指とまれッ♪ 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/baseball0915/
「この指とまれッ」にほんブログ村
http://www.blogmura.com/profile/165639.html
しっかり、つないで♪ ウェブリブログ
http://baseball0915.at.webry.info/
しっかり、つないで♪ ココログ!
http://baseball0915.cocolog-nifty.com/blog/
くせ者サムライさん CliPeDia[クリッペディア]
http://clipedia.jp/?act=user_profile&id=80
くせ者サムライ エディタコミュニティ(edita)
http://community.edita.jp/member_show/m-4703b9073035a/blog_no-m
☆ゼロから1への挑戦☆
http://baseballbank.blog110.fc2.com/
エヌスク
http://sns.nikkansports.com/users/baseball
全部同じ人、必死すぎる
「くせ者サムライ」で検索すると過疎ブログがたくさん出てくる
ボウズ頭にピースマークの剃り込み(笑)が目印だぜ
0268Trackback(774)2008/08/24(日) 15:44:38ID:npiDBXcE
1 少し真面目でオタな読書感想。一般公開。
2 成人向けの読書感想。鍵付き。1のブログから飛べる。
  (18歳以下閲覧禁止の但し書きをつけている)
3 飼い犬の写真のブログ。家族と友達、読書感想の常連さんが見ている。
4 2chで和んだレスだけコピペしているブログ。鍵付き。ほんの親しい友達のみ公開。
5 同人系サークルのブログ。同じジャンルの人しか見ない。
6 旅ブログ。旅行が趣味なのでその感想や日記。オタ臭はカットして一般公開。

全部で6つと、ミクでは友達まで公開の日常日記。
どれにも愚痴や悪口はかかないようにしている。
更新頻度はほぼ毎日から月数回まで。結構楽しい。
0269Trackback(774)2008/10/18(土) 22:38:24ID:1nGGvblX
各ブログサービスの特徴が知りたくてアカウント取りまくって今に至る
多分10超えてる
メインでは書けないことを主に書いてる。趣味全開とか愚痴とか2ちゃんコピペとか
0270Trackback(774)2008/10/27(月) 18:17:59ID:YN4JaGJi
>>269
どこのサービスがお気に入り?
0271Trackback(774)2008/10/27(月) 18:46:01ID:6F7by748
2ちゃんとmixiで人格変えるようなもんか
0272Trackback(774)2008/10/28(火) 01:17:04ID:OCuKv/Kz
いままで一つのブログにいろんなこと書いてたけど
ブログごとに何を書くか決めておけばいいのか
0273Trackback(774)2008/10/28(火) 15:59:00ID:6a91wpb3
2個
未分類と写真
政治、経済、風俗、歴史、反中国、反朝鮮、反創価、その他
これで40から200来るよ。月に3500は来ている。
テーマ別に掻き分けたら支離滅裂になるからしていない。
写真は挙げると150位。月に1300ってところ
0274Trackback(774)2008/11/03(月) 20:12:45ID:C3GBw94W
>>270
難しい問題だ
使いやすさでいうとfc2なんだが、たまたま当たり鯖だったからなんだろうなあ。
0275Trackback(774)2008/11/19(水) 15:20:46ID:+YsNq1jo
レンタル鯖にブログプログラムで、スポーツ観戦や、音楽のライヴレポ。
はてなで日記と別アカで趣味系。
livedoorで、鍵付きにして、日常の愚痴とかもやもやを封じ込めてる。
ミクソ日記は、放置。
一番更新が多いのは、はてなの日記。
レン鯖のは、真面目に書きすぎるから、中々手がつかないが、これが一番アクセス多い。
0276Trackback(774)2008/12/19(金) 22:19:04ID:L3F0X37Q
保守
0277Trackback(774)2008/12/27(土) 01:25:25ID:4OvwLkw6
サブで http://sa.yona.la/
軽いし画像とか動画の引用が楽。
メインは WP だけど重いからだんだん疎遠に。
0278Trackback(774)2009/01/20(火) 09:45:15ID:GKHO+piG
日常系オンリーでやってる。猫被ってるから、チラ裏的な事は書けない。
チラ裏用1つ作ろうかな…
0279Trackback(774)2009/01/30(金) 03:55:33ID:lHgCfoFW
ジャンルで分けて4つやってる()内は更新頻度

1.音楽・ライブの感想ブログ(ほぼ毎日)
2.飼っている猫の写真ブログ(週1位)
3.好きなファッション関係のブログ(週1位)
4.湯女の仕事・愚痴ブログ(月1,2位)

全部HN違うし、複数やっているということも言ってない
書いているテンションも自然と違ってくる
どこも過疎っていますが、元々自分の記録用だから気にならない
0280Trackback(774)2009/01/30(金) 15:25:45ID:lw/asq2k
この前もう一個作った。リアルタイムのブログ。
元々やってるブログに書けない事とか、チラ裏的な事書いてたら前からやってるブログの更新が疎かに…
0281Trackback(774)2009/01/30(金) 15:36:22ID:1tQURPbT
勢いで四つ作ったんだけど二つは10記事ぐらい書いて完全放置
もう一つも飽きてきた
結局、メインの一つにもどりつつある
0282Trackback(774)2009/02/04(水) 17:07:26ID:PGzx1UPu
http://d.hatena.ne.jp/deathtrapcall/
粘着を指摘w
0283Trackback(774)2009/02/06(金) 19:37:43ID:IZKco6pR
JUGEMとブログリとmixiやってる
JUGEMが趣味用でブログリは適当な日記と愚痴
mixiは放置
0284Trackback(774)2009/03/24(火) 04:09:21ID:bf8AqyFi
よくよく考えたら、対象人別に分けたほうがいいと思うね

一つにまとめて「オフィシャルブログ」にしちゃうと話題があちこちに飛んで質が保てないと思う
つまり、読者の興味も薄れ、きちんとした読者を確保しきれない


極端に言ってしまうと、たった一人に対する専用ブログ作ってもいいくらい
メール何度もするのウザいし
気が向いたときに見れるのなら、心地よくコミュニケーションできると思う
0285Trackback(774)2009/03/24(火) 04:20:57ID:bf8AqyFi
実際、様々な人にブログを紹介して、
みんなのためになるようにテーマを考慮しながらがんばって書いてたら

ただのうんちくブログに成り果ててしまった・・・

やっぱり、人間関係と同じく人格を使い分けるべきだね
0286Trackback(774)2009/04/27(月) 00:30:34ID:HSZNnIqz
片方で時事問題を去年の5月終わりから。
もう片方で小説を数日前から
ハンドルネームも変えてる
0287Trackback(774)2009/04/28(火) 20:54:11ID:lIoPuv2V
四つ作って全部同じ記事はまずい?(今は三つ)

http://gyokusai999.seesaa.net/
http://ameblo.jp/gyokusai999/

もしかして、何か規約違反?
0288Trackback(774)2009/05/03(日) 18:16:24ID:j86lBGle
普段…スタブロ
時々…アメブロ
番組レポート用…goo

過去→teacup&FC2
0289Trackback(774)2009/05/03(日) 19:56:47ID:8PPLIBjv
>>287
全部同じくらいなら一つにしぼれ
0290Trackback(774)2009/05/16(土) 15:51:46ID:m+hS5GLy
ドブログみたいな事があるからねえ・・・(突然ログ消滅)
複数のブログに同じ記事もアリかと思うようになって来たよ
まあいつ消えても文句は言えないんだが
0291Trackback(774)2009/07/22(水) 14:59:52ID:5WaQBBr/
いろんな人と交流用(メイン)   アメブロ
独り言   シーサー
動画鑑賞の感想日記  FC2
0292Trackback(774)2009/07/24(金) 01:30:49ID:eE7OTBK5
いまどき複数やってるヤツの方が多いだろ
0293Trackback(774)2009/07/24(金) 10:31:32ID:KCC5io7j
音楽関係のブログを書いている。
メンバーとほんの少し交流するようになってから
大したことじゃないけれど秘密にしておきたい話など、ブログには書けないことが増えた。
非公開のブログを1つ用意して、自分だけが読むようにしている。
楽しいことがあったら忘れないように記録しておきたいし、
書いて読み返すことで自分の気持ちを確認したり、
気持ちの整理がついたりする。

何かの拍子に公開されてしまったらと思うと緊張するw
家族と住んでいるから、PCのファイルに保存しておくわけにはいかないから
この方法しかないよなー。
0294Trackback(774)2009/08/06(木) 18:36:19ID:/xtf4KBF
Seesaa
・総合的にいろいろ(メイン)
・雑記(日常の愚痴)
・雑記(趣味)
・アフィリエイト中心
DTI
・SPAM宣伝するサイトを並べる
FC2
・アフィリエイト(放置・方針変更を検討中)
0295Trackback(774)2009/09/14(月) 23:59:28ID:7H6y9iZq
色々書くけど空しいくらい人が来ないメインブログ
ジャンルを一つに絞っててコメントもそこそこ来るブログ。書くネタがない
チラ裏内容の手書きブログ。書くネタはあるが書く気力がない
0296Trackback(774)2009/10/01(木) 12:13:15ID:usMp5eAf
真剣に書いてるブログは訪問も少ないしアフィの開始以来3年で0円orz
逆に適当にアフィ目的でやってるエロブログの方は訪問が最低でも1000/日 は軽く越えてるしアフィも6000〜7000円/月は行くorz
なんだkな〜orz
0297Trackback(774)2009/12/06(日) 22:10:06ID:enGbJyFM
このスレ2005年からあるんだね。前半には電車男の話題なんかもあって驚きw
1→料理・美容・ファッション等の事を書いてたらスイーツ(笑)がワラワラ来たので、面倒で放置。
2→真面目に書く予定が駄洒落ばっかりになって、駄洒落が思い付かなくなり放置。
3→映画・読書・音楽の感想。私生活について一切書かないので楽。

携帯からなので、どのサイトがいいか今後も探す予定です。
0298Trackback(774)2009/12/07(月) 15:04:39ID:RUfGD8fa
複数やる意味が分からん。
面倒臭くないの?
0299Trackback(774)2009/12/10(木) 16:22:20ID:AjrsC9kj
複数やってます。

1→本業用、ほぼ実名、真面目。
2→趣味、人格別、かなりおちゃらけ。

あと、みくし、と、地域のSNS。

みくし、は放置。義理で入らされただけだから。
SNSは、ブログ1へ飛ぶようになっている。


やっぱさ、青少年の健全な育成を担う職の者が、
801ネタは書けんでしょ。

疲れるけど、仕方ないと思います。
どっちも自分だし。
0300Trackback(774)2009/12/11(金) 15:25:10ID:yJZnUezt
腐れかよ
0301Trackback(774)2009/12/20(日) 18:49:03ID:iBhf0gy0
2つやってる
内容も酷似だよ
メインは毎日更新で、サブはいいとも増刊号ポジション
0302Trackback(774)2009/12/20(日) 18:57:02ID:amPKR0fk
漏れは3つ
1つは皆に公表してる真面目なやつ
もう1つは自分のマニアックなエロ
もう1つはネトウヨ批判の匿名w
0303Trackback(774)2010/02/21(日) 23:27:25ID:v/eNTbrv
趣味、日常日記とかメイン

過去で書きたかった事のブログ(完結したので放置)

チラ裏、毒舌ブログ

上二つでずっとやってたのだが、書きたい事が制約されつつあったのでチラ裏ブログ作った。
吐き出す場所が出来てからのほうがメインの更新も増えた。
0304Trackback(774)2011/01/30(日) 04:25:07ID:F7Qxwglt
あげ
0305Trackback(774)2011/01/30(日) 22:08:17ID:BadB8BkT
 
http://dclog.jp/1012rocks/
 
こいつ、ありえなーい/・・・
 
ぶるぶるがくがく発言!
 
0306Trackback(774)2011/10/10(月) 11:43:39.85ID:AIYl0j69
読む人を意識して書いているもの、ふたつ。
画像用、ひとつ。
備忘録用、ひとつ。
猫用ひとつ。
リンク先に行くためのもの、ひとつ(殆んど放置)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています