トップページblog
997コメント237KB

関西どっとコムblog

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/10/17 09:44:56ID:tWYTqvnm
関西どっとコムblogについてのスレが見当たらないので
立ててみました。語りたい人はどうぞ。

関西どっとコムblog
http://www.kansai.com/blogMain.do

週間ランキング<個別記事編:上位100位まで閲覧可能>
http://www.kansai.com/blogList.do?mode=weekly_article_ranking

週間ランキング<日記総合ランキング:上位100位まで閲覧可能>
http://www.kansai.com/blogList.do?mode=weekly_blogger_ranking
0002Trackback(774)04/10/17 09:59:44ID:lUWxGDX2
取りあえず、ランキングの計算の仕組みを教えて欲しい。
これが上位5位?ありえへん・・・てなのばっか。
自分でF5アタックかましてんのじゃないかと思いたくもなる。
0003Trackback(774)04/10/17 10:16:08ID:p5KSaYNt
>>1
見られないんだけどどして?
0004Trackback(774)04/10/17 10:32:08ID:4HRem0nq
む? 自分は普通に見えるぞ。>>3

しかし総合ランキングの上位は確かにあり得ないな。
普通にF5だろ。それかネトヲチ板にスレが実はあったりしてな・・・
0005Trackback(774)04/10/17 10:35:27ID:p5KSaYNt
>>4
ごめん、IEにしたら見ることができました。
ムーンで見たら400エラー(正しくない要求)が出て見られなかったので。

http://www.kansai.com/
この段階でエラーが出たので、サイト自体細工してあるのかも?
0006Trackback(774)04/10/17 10:42:33ID:KdHLFfA/
>>2
ランキング計測、確かユニークアクセス数じゃなくて、
プレビュー含めのトータルアクセス数でのカウントだったような。
だからコメントとかを友達の輪みたいにして、お互いのブログに付けまくれば
ランキング順位は上がりまくる。

懐かしいなぁ、昔は使ってたよ。
ペンギンのデザインがたくさんあって、可愛いんだ、ここ。
0007Trackback(774)04/10/17 10:44:19ID:KdHLFfA/
>>6
これじゃ分かりにくいね、補足。
つまり、コメントを読もうとして画面を行ったり来たりしたり、
コメントへの返事が来てないかリロードしたりすれば、それだけ
カウント数が上がる→つまりランキング上位へ行く。
そういう仕組みっぽい。
0008Trackback(774)04/10/17 10:49:22ID:Yqo1YZcv
暇なんでランキング上位ブログ読んでみたが、
1位と3位は確かにありえんなぁ。なんでこれがTOP3にくるんや(苦笑

このブログ、母体数はいくら?
全体の分母が少ないからしょうもないブログが上に来るんじゃないの?
TOPページをざっとあちこち見てみたけど、現在のブログ登録数みたいなのは
表示が無いね。
0009Trackback(774)04/10/17 11:26:22ID:EIXj5B2d
画面のカテゴリ分けの仕組みは面白いな、ここ。
0010Trackback(774)04/10/17 13:33:48ID:ES8ZrVqD
ここでブログ書いてるけど、pingが上手く飛ばないのは俺だけ?
Myblogjapanとか、ここ数日全然ダメだ、関西どっとコム。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています