livedoor Blogから引っ越したいやつ集合汁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/09/24 23:38:59ID:f7LdRl2n0110Trackback(774)
04/11/14 17:02:48ID:YqoICNAahttp://kotonoha.main.jp/2004/11/14copyright.html
0111Trackback(774)
04/11/14 18:51:52ID:kDWThMOT0112Trackback(774)
04/11/14 20:05:24ID:EopM75GILOVELOG
ライブドアブログのOEMなので中身はそのまんま
ただしDION会員以外は有料
0113Trackback(774)
04/11/14 20:46:46ID:/r7u6HhY0114Trackback(774)
04/11/14 23:38:10ID:pyrJo/DFそこ相変わらずキモイなぁ
まだ見てるヤシいたんだw
0115Trackback(774)
04/11/15 00:32:12ID:hgdtgmWDhttp://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/9298200.html#comments
blogの規約第8条はライブドアに著作権が帰属するという意味ではありません。
あくまでも著作権はそのblogの作者に帰属します。
ライブドアは主に当サイトの宣伝を目的に利用する場合を想定して、当事者へ無償で利用することをこの規約で確認しておりますが、宣伝かどうかの定義をすることが困難な場合も考えられる為にこのような大きな括りの定義としました。
つまり著作権はblogの作者にありますが、ライブドアとライブドアが指定するものに対してのみ無償で利用することができることを定義したものです。
0116Trackback(774)
04/11/15 01:01:09ID:BEcAwrhSライブドアが金をとってどっかの出版社に本を作らせるのはできるって
ことだね。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
0117Trackback(774)
04/11/15 01:15:21ID:vlkFyJK+0118Trackback(774)
04/11/15 01:31:27ID:hgdtgmWDそうか結局、著者権者に無断かつ無償で利用しますって言ってんだ(笑)。
0119Trackback(774)
04/11/15 02:10:30ID:LORVmjD2これで移行しなよ。
0120Trackback(774)
04/11/15 02:56:48ID:hgdtgmWD0121Trackback(774)
04/11/15 06:57:30ID:zJofqXFk不人気ポータルのライブドアのアクセスの大半がblogだからそりゃ必死になるわな
0122Trackback(774)
04/11/15 13:01:36ID:AEir31i4ブログサービスはなぜユーザーの「著作者人格権」を奪おうとするのか
0123Trackback(774)
04/11/15 17:42:28ID:fzVv7BoKアフォナガ相変わらずウゼー
分かり切ったことをさも新しいことのように書くなっつーの
どうせ都合が悪くなったら
何もなかったことにしてまたまたさっくり削除すんだろーなw
0124Trackback(774)
04/11/15 19:19:53ID:JfeQVKXW0125Trackback(774)
04/11/16 04:31:53ID:OvXEB7yp「著作者人格権」を奪われるってことは「プライド」を奪われることに等しい
0126Trackback(774)
04/11/17 00:03:41ID:CyTagTcXhttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/9413905.html
0127Trackback(774)
04/11/18 10:29:04ID:wkqSitJDバックアップと、移転先での再アップ方法について、詳細に解説したWebサイト
はありませんか。
0128Trackback(774)
04/11/19 00:25:54ID:UBVAVV940129Trackback(774)
04/11/20 13:37:58ID:JL0BRZde0130Trackback(774)
04/11/20 14:38:34ID:Yjm6/36Pんなこといったらblog書いてる時点で暇人だろ
負け惜しみみっともないよ
0131Trackback(774)
04/11/20 15:02:09ID:JADKJsZF著作権がどーのこーのと愚痴る暇があったらさっさと引っ越せや。
おまえらもそれを望んでるからこのスレきてんだろ?タイトルの趣旨さえわからんアフォたれですか?
0132Trackback(774)
04/11/20 19:44:59ID:lB2vPOzSblog書いてる時点で暇人だというのなら、
さらにそのうえ、blogそのまで設置する奴はもっと暇人ってことじゃん。
つまり、他人のつくった無料ブログを使う人間が一番の勝ち組。
0133Trackback(774)
04/11/20 19:46:24ID:QSvit6rtそういうのを50歩ヌル(ry
0134Trackback(774)
04/11/21 05:41:13ID:9RZqmE0q0135Trackback(774)
04/11/21 07:30:07ID:QN8eW6Dg0136Trackback(774)
04/11/21 14:15:39ID:h7etkPgd0137Trackback(774)
04/11/24 20:27:43ID:Y3kIsI/yガッ
このやりとりでいったいどれだけ2chのサーバに余計な負荷がかかったのだろうか
0138Trackback(774)
04/11/25 01:14:11ID:NkvTsxjo0139Trackback(774)
04/12/19 02:22:38ID:USi4IKUi0140Trackback(774)
04/12/21 10:26:44ID:9LSofDaJ0141Trackback(774)
05/01/01 20:00:25ID:PB9Avod/0142Trackback(774)
05/01/01 20:25:35ID:Bz7e2Gnwでも波田が面白くないのは確か
0143Trackback(774)
05/01/03 21:04:38ID:6faGIqNCあいつは儲けてる割に器が小さいよなぁ
0144Trackback(774)
05/01/06 04:44:20ID:Rf3gC5qPなんて言われて、なんてキレてたの?
0145Trackback(774)
05/01/06 04:56:18ID:p6SfyX9Z「俺はライブドアの堀江社長 今年は色々あったけど
もう負けるのなんてイヤだ もう負けたくないよって
言うじゃな〜い
でも・・・どう見てもアンタのTシャツの色は縁起悪そうですからぁ〜!!
残念っ〜!!
そりゃ〜なかなか開かないブラックドア
斬りっ〜!!」っていわれて
「面白くない」って言ってた
そのとおりだと思った
0146Trackback(774)
05/01/26 17:51:15ID:gVvhL6Dd0147Trackback(774)
05/02/03 08:40:53ID:gYxbI+kc0148Trackback(774)
05/02/06 06:10:15ID:dofSysam「負けたくないって言うけど」「シャツの色が縁起悪い 残念」って
そもそも繋がってないもんな。面白い面白くない以前の問題。
0149Trackback(774)
05/02/06 14:39:20ID:vZHMbrdK0150Trackback(774)
05/02/06 15:19:57ID:5lb7oMh3社員乙
0151Trackback(774)
05/02/06 18:44:38ID:msephvOU0152Trackback(774)
05/02/08 14:58:00ID:IhMK+3Ueサービス停止のお知らせですか
0153Trackback(774)
05/02/22 07:57:38ID:zLdCt414ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/
[20050222014459] アクセス数297 寿命設定72時間 2005/02/22 1:44:59 (火)
20050222014459hori.zip (77,209,008 Byte)
月曜の狂の出来事、サンプロ、ブロードキャスター、報捨て、23
例「私に何を言わせたいんですか?」
「あのね、そういう質問止めてください」
「そういう質問されるんだったら帰りますよ」
0154うたたね
05/02/22 08:12:58ID:Uh+XH+N3http://www11.plala.or.jp/majestic-rabbit/utatane.html
ブログ間での交友・ブログサーフィンがし難いと思い
「ブログ専用の掲示板・ブログ専用自動登録リンク」
この2点を設置いたしました
自動登録リンクは自サイト情報を登録するだけでokです
現在アメブロ用・ライブドア用2つを作成しましたので
宜しければご利用下さいませ
from 管理者うたたね
0155Trackback(774)
05/03/17 23:41:49ID:sudia+do終わった orz
0156Trackback(774)
05/03/18 15:32:48ID:PDtbxAjG作れないんですか?
教えて君スマソ。
0157156
05/03/18 22:35:36ID:PDtbxAjGお邪魔しますた。
0158Trackback(774)
2005/03/31(木) 00:17:26ID:0DZw75az【ソウル30日時事】ニッポン放送株の過半数を取得したライブドアの堀江貴文社長はこのほど、韓国紙・中央日報とのインタビューで「新しい教科書をつくったとしても世の中は変わらないというのが、率直な本心だ」と語った。
同紙が30日付で伝えた。フジサンケイグループとの業務提携を打ち出す堀江社長が、同グループ系列の扶桑社が発行する歴史教科書の効果を疑問視しているとも取れる発言をしたことで、注目されそうだ。
同紙は「(堀江社長は)フジサンケイグループの右傾化に憂慮を示した」と評した。ただ、同社長は「話したいことは多いが現在、フジテレビと提携交渉中なので控える」とも述べ、慎重な姿勢を示している。
(時事通信) - 3月30日15時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000014-jij-int
0159Trackback(774)
2005/05/04(水) 05:59:45ID:eRi4BTC/0160Trackback(774)
2005/05/04(水) 06:13:57ID:kXqkY0KEガッ
0161Trackback(774)
2005/05/23(月) 12:02:17ID:/Z+sikBQttp://d.hatena.ne.jp/uirou666/20050521/p1
0162Trackback(774)
2005/06/29(水) 23:01:51ID:wVEQgb4qlog2mtでエクスポートすると、最新の2件くらいしかエクスポートされない。
どうしたらいいべ。
スレ違い?
0163Trackback(774)
2005/07/10(日) 20:04:58ID:uRJ8OV2r0164Trackback(774)
2005/07/16(土) 01:50:12ID:+NSr1Obo0165Trackback(774)
2005/07/16(土) 15:10:42ID:VT+O0lqaとりあえずシーサーあたりでいいんじゃない?
0166Trackback(774)
2005/07/17(日) 17:28:17ID:isKm2/XLその質問スレを探しているんですがみつからないorz
Livedoorスレは10と11とありますよね?
11は見つけて、今ずっとログ読んで自分と同じ質問探してる途中・・・
いくつか質問があったんですが一個だけここで聞いていいですか?
ただの日記なので、他から見られないように設定できないのでしょうか?
かといって全部「下書き」状態にしたら、ブログには反映されないし、読みづらい。
seeseaブログみたいにパス制とかないのかな。
でも今seeseaトップページまっしろけで表示されてないし。
0167Trackback(774)
2005/07/17(日) 18:29:34ID:EL4eUTwIできない
0168Trackback(774)
2005/09/07(水) 17:31:25ID:LHB6TC9Wミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 憲法が『天皇は日本の象徴である』
l ノ( 、_, )ヽ | というところから始まるのには違和感がある。
ー' ノ、__!!_,.、 | 歴代の首相や内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは
∧ ヽニニソ l 多分、右翼の人たちが怖いから
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
0169Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:49:46ID:k916exIYhttp://blog.livedoor.jp/news_livedoor/archives/50103361.html
0170Trackback(774)
2005/09/22(木) 15:45:16ID:7xPYOxecエロすぎるんです…。
ttp://koiten.com/?n07
0171Trackback(774)
2005/09/22(木) 20:37:07ID:XFys7aZe>平謝りかましてるから、車のボデイを蹴り飛ばしてエアロバキバキにぶっ壊して終了!!!
http://bukuroking.exblog.jp
http://news.2-3-0.org/comment/comment_200509_263.php
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127285252/l50
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272951060509/
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272957890327/
0172Trackback(774)
2005/09/26(月) 18:30:30ID:NriAsAWA0173Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:06:06ID:4jJsELmT0174Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:32:53ID:iGxy3Q8Zmaildiary
てぃーだ
crooz
merulog
0175Trackback(774)
2005/10/03(月) 07:26:58ID:78/uRJ2q0176Trackback(774)
2005/10/03(月) 13:02:02ID:lteI2TcTさよならす
0177Trackback(774)
2005/10/14(金) 03:00:03ID:0Wo5COy9さようならFC2に行ってきます・・・
0178Trackback(774)
2005/10/14(金) 03:24:18ID:2Hi91kA7俺も後からいくよ…
0179Trackback(774)
2006/01/20(金) 23:03:40ID:SpznuP2i0180Trackback(774)
2006/01/20(金) 23:53:04ID:8JsZXbdQ0181Trackback(774)
2006/01/22(日) 19:57:56ID:l7UgpbDrココログに戻るか、他探すか・・・。ログ移転どうしよう。
0182Trackback(774)
2006/01/24(火) 05:33:21ID:I2GTN34V0183Trackback(774)
2006/01/25(水) 14:40:15ID:GRpkJLhN0184182
2006/02/01(水) 05:45:49ID:w0e8KA9F移動に使ったのはヤフーインターネットガイドにのっているWeboxってやつ。
エキスポート・インポートするより楽だ。
0185Trackback(774)
2006/02/11(土) 01:38:58ID:/blKs0sr0186Trackback(774)
2006/02/13(月) 11:43:57ID:lddzREpZhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138020836/
0187182
2006/02/13(月) 18:54:44ID:bYzbSL+Sインストールしてから最初に立ち上げる時に(Webox0.98Kというフォルダの中のWebox.exeをダブルクリック。
ショートカットをデスクトップにコピーしておくとあとで楽)、「Weboxでこのサイトを取り込む(5)」というところに
チェックを入れて立ち上げる。立ち上がったら右上の×を押してひとまず終了させる。
そのあとダウンロードしたいサイトをIEで開いてから右クリックすると、「Weboxでこのサイトを取り込む(5)」の
メニューが現れるから、それをクリックするとWeboxが立ち上がる。その際、トップページからどのくらいの
階層分ダウンロードするかきかれるから、とりあえず「5」にしておくとダウンロードが始まる。
ダウンロードしたデータはWebox0.98Kというフォルダの中のDataの下に置かれるので、あとは適当に
編集してどこかの移転先にアップロードしよう。
0188Trackback(774)
2006/03/24(金) 00:36:50ID:9rAJZCGt0189Trackback(774)
2006/04/30(日) 21:14:21ID:Yu9Fle/J0190Trackback(774)
2006/05/01(月) 02:22:15ID:6f1mJ95f0191Trackback(774)
2006/05/10(水) 23:04:45ID:9+SFmBlr0192& ◆yva8p6nE9o
2006/05/13(土) 01:35:56ID:RwWRtt3Cライブドアの次にいろいろ試したが、マイナー系だけどサクサク動くDTIブログに移った。
MovableType系のブログは動きが遅くて話にならんし、DTIはPHPで開発されているようでまあまあ満足してる。
最低限ライブドアだけは消えてもらいたい。
ライブドアは社会的責任をもっと重く認識すべき。
ブログみたいな無料サービス継続してて賠償金払えるの?
0193Trackback(774)
2006/05/13(土) 22:59:13ID:RX4OjZkLhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138020836/38
38 名前:火消し [] 投稿日:2006/05/13(土) 01:45:46 ID:RwWRtt3C
ライブドアは嫌い。
当然だ。
ひこした。
いまはDTIブログ。
超自由。
無茶なことしないから、何処でも良いけど、アダルトでもあんすんだ。
DTIってアダルトの最高峰んだ。
0194Trackback(774)
2006/05/13(土) 23:02:03ID:KseXRCvOセルフィーブログって携帯むけかなぁ
http://selfi.jp
0195Trackback(774)
2006/05/14(日) 00:31:26ID:pE0RxWRsなんだ宣伝か
どう見てもケイタイ向けだろ目が痛い
0196Trackback(774)
2006/05/14(日) 10:07:04ID:16Y/ZAVgまだFC2はライブドアなんて1ヶ月ブログ書き続けてやっとgoogle下位なのに〜
0197Trackback(774)
2006/05/14(日) 13:56:59ID:j+qT4np+Posted by Wayne
email:gary@mail15.com
URL :http://austin-5.info/ymra01/eczema.html
IP :200.30.140.110
Well done!
同じ症状で悩まされてるやつ手上げ。
0198Trackback(774)
2006/08/27(日) 11:14:06ID:hrcfrXgG0199Trackback(774)
2006/08/27(日) 11:18:13ID:hrcfrXgGそれは楽天ブログw
ライブドアブログは著作権はブロガーに帰依する
ただしライブドアが自由に使わせてもらいますよーってこと
0200Trackback(774)
2006/08/27(日) 11:18:49ID:hrcfrXgGFC2は日に日にサーバが重くなってきてとても夜間は使えないぞ
0201Trackback(774)
2006/09/13(水) 12:38:51ID:Dr/daEB30202Trackback(774)
2006/09/18(月) 08:32:26ID:jy8+gh9qサーバーって別れてんじゃん
0203
2006/11/05(日) 19:15:00ID:bDs9WK9Pその最後の編集が面倒くさいようなw
0204Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:02:17ID:n4kMb7QXでもなかなかいいところがみつからないんだよね。
テンプレートが魅力です。
0205Trackback(774)
2006/11/23(木) 10:16:53ID:AzaheUMg【ライブドア】 livedoor Blog 29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1162762540/
【乗り換え】ブログサービス選び相談3【新規】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163006940/
0206Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:25:46ID:zdIzp6zP0207Trackback(774)
2007/01/30(火) 20:52:55ID:b4ZM+jbN今まで書いた記事を消す意味ってあるんですか?
それと今まで書いた記事をそのまま移った先のブログに
反映させることはできますか?
すいません初心者な者で・・・
回答もらえたらうれしいです
0208虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
2007/04/11(水) 13:30:21ID:2hdjVPzN●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■livedoor騒動にまつわる矛盾
http://www.google.com/search?q=%22livedoor%E9%A8%92%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B%E7%9F%9B%E7%9B%BE%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●受け手の問題
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
0209Trackback(774)
2007/10/16(火) 22:48:43ID:JJS2ip/z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています