【100マンエーン!!】アメーバーブログ【渋谷社長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/09/16 20:05:14ID:AUVXv0eu本日オープン、サイバーエージェントのアメーバーブログ。
100万円は社長がもっていきませんように・・・。
0724Trackback(774)
04/11/03 12:21:24ID:SaNkTYgXしかもドラクエ3より洋楽のほうがカッコイイと思っているところが痛いよネ
0725Trackback(774)
04/11/03 12:25:55ID:U82MUcqO期待に副えなくてごめんよ
0726Trackback(774)
04/11/03 12:33:00ID:75O4ampG五番煎じくらいだよ
そこよりも前にブログ評の真似してたところ
少なくとも二つはあったし
0727Trackback(774)
04/11/03 13:18:49ID:WOBDPev3ただのアラ探しか。
毎回完璧なエントリーなんか書けるわけないだろ。
0728Trackback(774)
04/11/03 13:21:15ID:GiJwLfAHどんな基準で選んでるんだ?こんな香具師に
評価されたかねーな
0729Trackback(774)
04/11/03 13:42:18ID:SaNkTYgXすでに読者スパム300以上計測されたぞ
香ばしいやつらがまた現れたぜ
>>722
0730Trackback(774)
04/11/03 18:08:15ID:mKXbtP5sマジしょぼすぎるのばかし。脱力
てか全部ヤラセだろ。
違反して金もらって嬉しいかね?
特にココはひどいな。
自分の事は棚にあげてよくここまで開き直れるもんだ。
--------------------------------------------------------------------------------
「(1)商品画像を無断使用している」件について
まず、商品画像の利用に関して著作権侵害となるかどうかですが、
いかなる商品画像についてもその画像について著作権があることは
事実です。また私もそれを認識しています。
>認識してるなら違反画像を削除しろよ。
いつまで載せてるつもりなんだ?
当然ながら著作物ですから、画像を使用・利用する際には、著作権者
の承諾を得た上で行うべきであることは言うまでもありません。
しかしながら、街の小売店におけるチラシや、商用のホームページに
おける広告等において、メーカーの商品画像を使用しているケースが
多くあります。これらが全て著作権者の了解を得ているかどうか、
と言うことを考えた際に、基本的にはもちろん著作権者の承諾を得る
べきではありますが、多くの場合、その承諾・許諾を得たものでは
無いと思われます。
>こいつホントに馬鹿じゃないか?
販売許可を得ているから、画像使用できるんだよ。
無許可で販売すれば犯罪だぜ。
こいつのやってることは無許可でパクッた商品画像に、
バリューコマース等のアフィリタグを適当につけてるだけ。
これは立派な犯罪行為。
ここをクリックして下さいとか誘導するのはアフィリで禁止されてるのに、
何も知らずクリックすると、1クリックで金が入るし、
そこから商品を買えば売り上げの何%かもらえるんだぜ。
まぁ、アメブロの利用規約も読んでないようだから、
アフィリの規約も理解できてないんじゃないの?
賞を取るなら皆のお手本となるようでなきゃな。
こんな滅茶苦茶がまかり通るなら、
これからもっとひどいことになるよな。
雑誌からスキャンした画像とか、個人サイトからパクッた画像とか、
やりたい放題できるってことになる。
0731Trackback(774)
04/11/03 18:10:41ID:mKXbtP5s--------------------------------------------------------------------------------
では、なぜ、著作物の使用を行っても問題とならないのか?
それは、商品画像であるため、著作権者が商品紹介・商品販売促進等
の本来目的における使用であれば、その著作物の利用において
著作権を寛容しているものであるから、と推察できます。
>こいつますます馬鹿だね。販売しているのが問題なんだよ。
非商用のサイトならごめんなさいで済むけど、
利潤が発生すれば犯罪ってのがなぜわからないのか?
--------------------------------------------------------------------------------
企業側(著作権者)は、著作権者以外の者が商品画像を利用した場合
において、その利用目的が商品紹介や販売促進目的でなく、不適切な
使用であるケースに対処する為に、その著作権を放棄せず留保している
ものと考えることが妥当性が高いと思われます。
もちろん、著作権者から商品画像の引用(使用)に関して著作権侵害、
使用差し止めの主張があった際には、商品画像の使用停止を速やかに
図ることは言うまでもありません。
>あのね、大企業ほど個人サイトなんかいちいち見てないから
何も言ってこないんだけなんだよ。
芸能人の画像のせてもクレームつかないのと同じで。
でもそれを利用して利潤を得ることが犯罪行為になる。
--------------------------------------------------------------------------------
インターネットにおいてハイパーリンクは必要不可欠なもですが、
リンクとは単に別ページの情報へたどり着くための手段であり、
それがトラブルとなるケースは無いと考えます。
メーカーページ等に「リンクはトップページへお願いします」と注記
しているのは、アダルトサイト等や特定の嫌がらせを防止する目的から
生じたローカルルールであり、例えそのルールを破ったとしても法的な
問題は発生しないと思います。もちろん、リンク先をあたかも自らの
ページと見せるような手段は著作物の侵害に当たるでしょうし、
そのリンク先を情報誹謗中傷する内容であったならば名誉毀損など、
別の形で法的な問題が発生すると思います。
>すげえこじつけだな(w もうあきれて何も言えないよ。
--------------------------------------------------------------------------------
「(3)大して面白くも無いブログ(ココ)がジャンルトップである。」件について
これはたぶんに、私のブログがジャンルランク上位であることが
面白くなかったからだと思います。
もっと面白く、楽しく読んでもらえるように努力します(^^;
>別に期待してないけど、賞を辞退しろよ。
普通の神経してたらブログも削除して辞退するだろ?
もしくは震災被害者に募金しろ。
なお、アメブロ事務局が商品画像利用についてどう考えているのか、
投げかけていますが、未だ回答はありません。
商品画像を一部使用しているアメバユーザーの方も多いですから、
この商品画像利用に関しては少なからず関心があることだと思います。
アメブロ事務局から回答が来て、コメント紹介の許可が出れば、
後日紹介させていただきます。
>それはアメブロの仕事であって、お前の仕事じゃない。
利用規約にも著作権の乱用は禁止とあるが、
読んでもわかんないお馬鹿さんのために、わかりやすーく付記する必要がある。
サイバーエージェントさん、不満が出ないよう全てをきちんとしてほしいね。
0732Trackback(774)
04/11/03 18:26:24ID:MbK92YOs第12条(禁止事項)
5) 弊社の承認がないにも関わらず、本サービスに関連して営利を目的とする行為
0733Trackback(774)
04/11/03 18:38:55ID:SaNkTYgXそれって誰に文句つけてるの?
批判対象がわからないのでなんとも言いにくい・・・・・
0734Trackback(774)
04/11/03 19:54:24ID:CD5AK9MQこいつ、まだ自分が犯罪行為だと理解していないから、
今後のためにもコピペさせてもらった。
以前に直接担当者に電話で確認したが、商用利用は
「内容が充実していて、宣伝文句のみでなく、自分なりのコメントがあれば認容される」とのこと。
金融・マネージャンルなんかほとんどアフィリやってるし、
もしくはブックマークした自分のお小遣い稼ぎ系のアフィリタグだらけのHPへの誘導。
トラフィックゲートなど同系列だしかえって好都合なんじゃないかな?
しかし、それでは第12条(禁止事項)の5)は明らかに誤解を招くよね。
何も知らずクリックする人が可愛そうに思うし。
そこもきちんと一線を引くように伝えているが、何も改善されていない。
こんなやりたい放題のところなんか他にないよ(w
楽天やインフォなら即刻削除されるってのに。
>>733
検索で調べればすぐわかると思うけど?
賞金もらってるとこって限られてるし。
フレーム不正もそうだけど、初期ユーザーは<h2>間にスクリプトが使える。
今はタグ規制でできないが、これができるのとできないのとでは大違い。
JSプログラム走らせて、アクセス不正も好き放題できるってわけ。
それも不公平のないように改善してもらいたいね。
0735Trackback(774)
04/11/03 20:03:19ID:jb3TaQcW長文書く前にurlはってくれればもっとすぐわかると思うけど?
0736Trackback(774)
04/11/03 20:06:58ID:CD5AK9MQやはり身内だけができるのかもな。
ランキングも登録時に一時的にアップさせて、
やる気を起こさせときながら、月末には全くの固定と化してしまう。
ランキングに関しては全くいい加減で、はっきり「操作しています」と聞いてる。
それに踊らされていた自分が情けないが、
今後も被害者は出したくないので、サイバーさんには事実を明確にしてもらうつもり。
内容で評価するならどうして違反に気が付かないのか?
ログ調べりゃアクセス不正かどうかすぐわかるのに。
もう賞金やらランキングやら廃止すりゃいいんだよ。
0737Trackback(774)
04/11/03 20:19:04ID:gVpG32o7著作権関連で云々と文句言われたらしい。
慶応文学部のコだったかな。
はっきり覚えてないが、まったく内容が無いブログなんかを差し置いてダントツ最下位というかなりオイシイ立場にいた。
11月になってどこにいったかわからなくなったんだけどね。
0738Trackback(774)
04/11/03 20:53:20ID:xAMNKpzfうわぁ、、、抜かされてるぅ。。。
なぜ?
0739Trackback(774)
04/11/03 21:19:52ID:UaD6WTD9意外におもろい。
http://awaawa.ameblo.jp/
俺も、お風呂はいってからにするか・・・
0740Trackback(774)
04/11/03 21:49:43ID:4CvoCGv5otaku.ameblo.jpの
管理者がいるんだな、きっと。
おめー、ウザいんだよ。
0741Trackback(774)
04/11/03 22:27:54ID:YrtTFMs2くだらんブログしかないと思っていたが、けっこう期待させるブログだな。
まだ始めたばかりみたいだから、今後に期待だな。
0742Trackback(774)
04/11/03 22:56:46ID:s12e38pcいや、言ってみただけ。
ごめん。
0743( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
04/11/03 23:20:39ID:TPDCilB70744Trackback(774)
04/11/04 00:10:17ID:mOeM6fSxもう笑っちゃうよ。ランキングは人為的に新規参入の人を上におしあげてる
たぶん独占させないで賞金を分散させようとしてると思う。
平均100人来てるブログが400位。毎日2〜3更新
今月からはじめた平均20人来てるブログが200位。毎日1回更新
なんで始めたばっかで人がきてないブログのほうが順位上になってんのか
もうわけわからん。
0745Trackback(774)
04/11/04 00:33:07ID:55J4AE/5なんとなくだけど、新規に優しくして古株の上位独占を防いでそうね。
公平なランキングをサイバーエージェントに期待する方が無(ry
0746Trackback(774)
04/11/04 00:38:07ID:55J4AE/5タイトル的に読者数が増えにくいから埋もれそうだが、良さそうね。
0747Trackback(774)
04/11/04 00:44:54ID:9nydkq1R新参者ブーストがかかってる位でちょうどいいのでは?
amebloで読者スパムしまくってコメントスパムしまくってトラックバックしまくってランキングも上位なのに
肝心の中身がつまらんblogに出会うともの悲しくなるなぁ
自分は、あわよくば…とは思っているけど
そこまでする気起きないよ(´・ω・`)
0748Trackback(774)
04/11/04 00:50:38ID:acv120Qg2ヶ月連続賞金もらってるブロガーってどれくらいいるんだ?
教えてヒマな人。
0749Trackback(774)
04/11/04 00:57:23ID:xEQqZxbDつまらないブログが上位にいる現状よりましだね。
新規の参入者がそれを励みに面白いブログを更新してくれるならそれもよい。
俺はようやく始めて2週間で総合200位前後、
ジャンル15-20位あたりに上がってきた。
順位が上がると楽しいけど
別に賞金を求めてやっているわけではないから
読み手がいてくれるのを励みに
このままの更新ペースを保っていければいいなぁ、という感じ。
万一賞金が入っても赤十字に寄付でもするよ。
0750Trackback(774)
04/11/04 01:36:34ID:mOeM6fSxなにが赤十字だ。赤門で上ロース食うくせに
0751Trackback(774)
04/11/04 02:01:57ID:iKm7PkhPあんま覚えてないが記憶にあるかぎりでは、
批評BLOG
ラーメン占い
プチ大家族の日常。
栗ヲタ★
パチスロ攻略ミリオンゲット
語源BLOG?
はちゅらちゅで いきたいね♪?
あんま覚えてなかった・・・。
誰か詳細おしえて、エロい人
0752Trackback(774)
04/11/04 02:19:49ID:acv120Qg確か僕らはクリックで地球を・・だな。
って結構覚えてんじゃん。漏れもヒマ人確定・・orz
0753Trackback(774)
04/11/04 09:00:47ID:RYyr0MOO読者スパム
0754Trackback(774)
04/11/04 09:14:48ID:rR4Iyroj0755Trackback(774)
04/11/04 09:16:23ID:JVRbD3Xt凄いな。色々と。
0756Trackback(774)
04/11/04 09:20:29ID:RYyr0MOOコメントなくてスマン。ヒマだから数えたよ。
スパムは180人強。読者数56人。11/1に始めたばっか。
真面目に更新してんのに総合順位いきなり抜かされてて
ムカついたんだ…orz
0757Trackback(774)
04/11/04 09:53:57ID:AY91CmGqドリー夢ね。
うちも抜かれてるし。
最近j-athleteをよく見かけるのは気のせいか。
0758Trackback(774)
04/11/04 09:59:36ID:JVRbD3Xt漏れの勝手な妄想なんだけど、
どっかのやつらが共謀して
どりーむを上位に持ってこうとしてるんじゃない?
作者も。
でも、作者がマジで始めたんなら可哀想だな。
0759Trackback(774)
04/11/04 10:16:23ID:rR4Iyroj0760Trackback(774)
04/11/04 11:05:26ID:iyEZ02P/削除対象にならんのか?
0761Trackback(774)
04/11/04 11:41:49ID:PRqcJtBvだめだこりゃ!
トラバして帰りますぅ〜(^ー^)ノ~~
0762Trackback(774)
04/11/04 12:10:30ID:lcQ7XN6gほんとに喧嘩売るんなら
お塩先生と奥菜のブブカに出た裸写真貼れよ
0763Trackback(774)
04/11/04 15:50:02ID:ziwJ4/wgグルメカテで世界各地の「お塩」について語るブログでも始めるか。
みんな読者登録してね。
0764Trackback(774)
04/11/04 16:46:02ID:mOeM6fSx設定でログインするたびに表示されるようにしたほうがいいのでは。
0765Trackback(774)
04/11/04 17:11:58ID:vnURaUum解除設定すれ
0766Trackback(774)
04/11/04 17:51:30ID:mA8CaiUF雑誌や記事はもっと出てもらいたいですが、正直、TV媒体はあまり出てもらいたくないです。
というのは、TVは変な風にカットされる恐れがあるからです。
渋谷ではたらく社長さんのイメージを歪められるのが僕は嫌だからです。
僕は自然体の社長が好きですから・・・
背番号11.com (2004-11-02 22:48:53)
0767Trackback(774)
04/11/04 18:08:04ID:deWfboau0768Trackback(774)
04/11/04 18:51:40ID:mOeM6fSx解除設定するとメールが届かなくなって、コメントされても気づかない
そのためにログイン後に「新規コメントが5個あります」とか表示されるように
してほしいという意味でゆったのよ。そうい機能ないっしょ?
0769Trackback(774)
04/11/04 18:54:08ID:mOeM6fSxそういうこと書けば高感度アップで出版される可能性が高まるとでも
思ってるのかね。めっちゃキモイなーー。
かえって気味わるがられるかも知れないことがわからないのかね
まぁ多分シブヤン社長は彼の動向など無視しているだろうが
0770Trackback(774)
04/11/04 19:39:26ID:3txhBV08AMGだのカルティエだの酸素ベットだのさぁ。
今更何いってんだろうね。
自分のことと照らし会わせられないんだろうか。
0771Trackback(774)
04/11/04 20:27:54ID:eNW0PlOi初めは、女子大生ゆーブロタイに引き寄せられたんやけどな。
今後の更新に期待しとる。
http://siori.ameblo.jp/
0772Trackback(774)
04/11/04 22:14:44ID:48r5kPWx0773Trackback(774)
04/11/04 22:32:15ID:oYnSZGgq本人?
まったく面白くないんだが。
0774Trackback(774)
04/11/04 22:33:19ID:mOeM6fSxこっちはいつもAM12時半〜1時くらいにかわってるよ
0775Trackback(774)
04/11/05 00:39:31ID:5TkCU5OR0776Trackback(774)
04/11/05 01:12:05ID:n86uGDBqランキングの集計時間はAM7:00になりますた。
結局、人為的にいろいろ操作するのが大変で延長したんだろうな
アメブロの中の人も大変でつ
0777Trackback(774)
04/11/05 03:58:40ID:y+e9eBdC0778Trackback(774)
04/11/05 05:47:00ID:RNyQ1cSW0779Trackback(774)
04/11/05 07:12:45ID:gG9s5FkEそのブログ、教えてくれ!!
0780Trackback(774)
04/11/05 08:49:01ID:WUdxsgNG0781Trackback(774)
04/11/05 10:50:31ID:gG9s5FkE0782Trackback(774)
04/11/05 11:16:25ID:n86uGDBq面白いトコはマジでよく閉鎖されるよな
上位より面白い=なのにランク上がらず=しかも重すぎ=いち抜けた
0783Trackback(774)
04/11/05 11:34:25ID:4hOji3Rc0784Trackback(774)
04/11/05 12:57:14ID:aDt6Vid5中の人に落とされてるように見えるのは漏れだけか?
0785Trackback(774)
04/11/05 12:59:05ID:n86uGDBqそれを言っちゃぁならねえ!!
消されるぞ、おまえのカラダがブログごと消されるぞ
新規や賞金未獲得を優遇してるのは明白だよ
0786Trackback(774)
04/11/05 15:12:50ID:5E4fbwETもっと世の中をよくしたいという強い信念が、社員にそのように強く伝えてしまうのかもしれないね。
でも、社員の方は、渋谷ではたらく社長の信念に感動し、賛同する方ばかりだとお伺いします。
ですから、絶対に強く伝えたとしても、社員の方は理解してくれているはずですよ。
いや、
むしろ、渋谷ではたらく社長さんが、
部下に強く伝えてしまうということを
思慮されるような方であることこそ、
部下の機微まで理解されようとする
素晴らしいボスである証明ではないでしょうか?
僕は、今回のブログで渋谷ではたらく社長さんをもっと好きになりました。
いつも楽しく、勉強になる文章を、書き綴って下さり、ありがとうございます。
背番号11.com (2004-11-05 01:12:56)
0787Trackback(774)
04/11/05 15:14:19ID:5E4fbwET力をつける・・すごく大変だったのでしょうね。
渋谷ではたらく社長さんは、仕事が一番できる方なのに「始電で会社に行き、最終電車でいつも帰られた」という話を伺いました。
やはり成功する人は違うな〜と感じました。
僕も頑張らなければ・・・・
背番号11.com (2004-11-05 13:14:25)
0788Trackback(774)
04/11/05 15:14:59ID:5E4fbwETやはり、渋谷ではたらく社長さんのおっしゃるとおり、「姿勢」が大切なのですね。僕も起業するときには、社内からの支持を得られるよう頑張りたいと思います
背番号11.com (2004-11-05 12:58:05)
0789Trackback(774)
04/11/05 15:15:53ID:5E4fbwETしっかり持っていらっしゃる方が、
成功していると僕は考えます。
渋谷ではたらく社長さんもおっしゃっていましたが、「信念」が大切だと思います。
また団塊Jrの世代の方々は、
競争があったからこそ、素晴らしい人材を多く生まれたのだと僕は感じます。
やはり、成功の陰には、競争から生み出される「向上心」が大切なのでしょうね。
背番号11.com (2004-11-05 13:07:54)
0790Trackback(774)
04/11/05 15:20:07ID:5E4fbwET広告代理店最大手の電通社長の文章が
09/07(火)朝日新聞朝刊(全国版・文化面)で掲載されます。
また朝日新聞を購読されていない方は、背番号11.comで
09/07(火)に内容を報告いたします。
0791Trackback(774)
04/11/05 15:21:46ID:5E4fbwET参加することに同意し、決断しました。
M−1グランプリとはプロアマ問わず、コンビ結成10年以内のコンビ
が出場できる漫才大会である。
万が一ファイナルまで残れば、12月第三週土曜日18時から
全国ネットで放送される非常に器の大きな企画番組である。
私は「笑い」によって助けられた経験がたくさんある。
あいりん地区でのトシさん(以前出会いなどは配信済み)や、父親の言葉など
この閉鎖国家日本に風穴を開けるのは、
「笑い」というツールを使うのも間違っていないのではないかと判断した。
Strategyは
@コンビ名「背番号11.com」として知名度を上げる
A「優しさの恩返し」をモチーフにネタを思考構成する。
B漫才中に背番号11.comのコマーシャル(おもしろい歌を歌う予定))を入れる
C登場いきなり、名刺をばらまく(ビッキーズとどう差別化するか検討中)
D平行 (同調の笑い)40%
逆 (差異の笑い)40%
ねじれ(言霊の笑い)20%
以上、勝ち進んでいく中で「ねじれ」を増加・
Estrategy効果
⇒漫才を使って会社のCMをする人はいまだいない。(新規開拓のため残りやすい)
⇒集中して顧客に見てもらえる漫才はOMとして重要なコンテンツである
⇒人脈拡大
⇒NGKの舞台に立てる
⇒M−1DVDで背番号11.comという文字が掲載される。
このような効果から、漫才のネタを考えている。
皆様、「優しさの恩返し」というモチーフで笑いをとれないでしょうか?
たとえば
1優し過ぎてうっとしくなる話(平行)
2優しさの方向性の違いを露呈する話(平行)
3優しさが逆に厳しさになる話(逆)
4優しく、みんなが接したら、逆に問題が生まれる話(逆〜逆説)
5優しさとは一人の価値観。外国人との対比話(逆)
6優しさの飛躍(ねじれ)
7社会風刺(平行)
などなど…このような件(くだり)を考え中です。
0792Trackback(774)
04/11/05 15:33:51ID:5E4fbwEThttp://kazu-ono11.ameblo.jp/category-975ad29019f636043415631a576b7177.html
0793Trackback(774)
04/11/05 15:37:26ID:5E4fbwETもっと他にそのエネルギーを使うことがあるはずだ
ブログでヒッキーになっている暇があったら
行動をしたほうがいいと思う
まぁがんばってくれ。
0794Trackback(774)
04/11/05 16:21:15ID:O6T/674x何がしたいのか分からんやつだな。
0795Trackback(774)
04/11/05 16:56:59ID:4sYoreYS0796Trackback(774)
04/11/05 18:13:48ID:OYy0u8tTキモッ、キモッ!
ポーッ!ポフェッショナルゥゥゥ!
これぞ、背番号11.com
0797Trackback(774)
04/11/05 18:16:04ID:4sYoreYSなにも中継してないのに。
0798Trackback(774)
04/11/05 18:29:27ID:m5nKU7kD0799Trackback(774)
04/11/05 18:30:26ID:5TkCU5OR0800Trackback(774)
04/11/05 18:48:10ID:n86uGDBqなんでかというと、思い込みが激しすぎるから
思い込みでガンガン行けばそのうち突破口は見えるかもしれないね。
結局なにをしたい人なのかは知らないけど
0.00001%くらいの確率で可能性はあると思うよ
0801Trackback(774)
04/11/05 18:55:32ID:m5nKU7kD後発なのにサービス悪いって終わってるね。
0802Trackback(774)
04/11/05 19:06:29ID:VrCDDBMnどんどんやってくれ
0803Trackback(774)
04/11/05 19:33:10ID:n86uGDBq悪循環だよな
クソブログ攻撃=結果的にアクセスアップ=クソが上位を占め続ける
これじゃぁアメブロのランク操作もやむなしと思うぞ、このていたらくじゃ
0804Trackback(774)
04/11/05 19:37:36ID:chzU0Nse0805Trackback(774)
04/11/05 19:45:53ID:n86uGDBqアメブロはどう動いていくつもりなんだろうね。
0806Trackback(774)
04/11/05 20:15:15ID:eM7UxmuGブログ名で表示されてた
ひょっとしてIDからブログ名の表示になるんだろうか?
0807Trackback(774)
04/11/05 20:49:18ID:chzU0Nse0808Trackback(774)
04/11/05 21:18:35ID:n86uGDBqさっき消えたのはどういう理由なんだろう
0809Trackback(774)
04/11/06 10:14:04ID:jCOcF7PO0810Trackback(774)
04/11/06 10:33:25ID:HsJVCghl糞blogを下げて良blogを上げる操作なら別に問題ないんだがな。
0811Trackback(774)
04/11/06 11:07:54ID:h6POBB7Pなんかここでアメブロの悪口いうたびに順位が下がってる気がするのはなぜ
ちなみに訪問者100人以上平均で来てるんですが
みなさんは訪問者何人で何位くらい平均ですか?
0812Trackback(774)
04/11/06 11:28:22ID:D3myhwNF僕んとこはあなたの10分の1だよ。
人来ないケド
こっそりやってるよ。
楽しいよ。
暗いな。
0813Trackback(774)
04/11/06 13:59:39ID:5iqS+zs/0814Trackback(774)
04/11/06 16:02:29ID:LJghoG+d俺は今、60位前後だけど、一日1000人弱。
0815Trackback(774)
04/11/06 16:23:44ID:h6POBB7Pそんなに来てるのか_| ̄|○
60位くらいでそんなに来てるやついなさそうなんだが・・・・
クソ主婦のを毎日1000人見てるとはとうてい思えない
0816Trackback(774)
04/11/06 16:28:06ID:+J2KzX6g0817Trackback(774)
04/11/06 16:29:56ID:h6POBB7P58位 イケナイ宝箱 〜ようこそ鬱の世界へ 素樹文生 [ motogi ]
59位 雑貨anan [ anan ]
60位 とんがり頭の起業家1年生blog [ chopper ]
61位 「育児オトコ」への道。 [ dako ]
62位 AnyWay〜とにかく、Blogで・・・ [ anyway ]
63位 渋谷で働く不動産屋さんのblog
このあたりでタイトルからして1000人もこなさそうだよな。
0818Trackback(774)
04/11/06 18:44:15ID:0h9S3th4あんまり悪いブログの話ばっかりしててもどうしようもないし、
ここでみんなで下位の期待してるブログをいろいろ挙げてみようぜ
0819Trackback(774)
04/11/06 19:21:57ID:R2YVgY2A0820Trackback(774)
04/11/06 20:53:21ID:xwwkSdbD57位の、ほのぼのしたい人にはオススメだよ。
ムスメさんとオトーサンの会話がおかしい。
0821Trackback(774)
04/11/06 21:33:23ID:LJghoG+dその中のどれかです。
ランキングを見るでアクセス数見ると、確かに一日700〜1200の間をウロウロしています。
一応、サイトからリンクはっていますから(そのサイト自体への逆リンクをはっていないから、誰も知れないと思うが・・・
と言っても、そのサイト自体も別にメジャーじゃありません。一日6000ヒットぐらいの個人ゲームサイト)。
0822Trackback(774)
04/11/06 21:49:29ID:h6POBB7P世にあるHPの99.9%はそんなにヒットしないよ。十分大手のサイトだ。
それならブログが1000ヒットしてもおかしくないな。
0823Trackback(774)
04/11/06 22:05:46ID:c+7dGUAN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています