AutoPage
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)
04/08/14 11:49ID:c5IRa+fghttp://autopage.teacup.com/
0838Trackback(774)
2006/03/05(日) 15:42:28ID:ImGjhs3Pカスタマイズってデザインを?出来なかないぞ、めんどいけど。
0839Trackback(774)
2006/03/05(日) 16:11:15ID:fqQmW0rgCSS知識がいるのは、どこの会社を使うにしても一緒だろうけど。
HTML編集が出来るのは、ブログの一部分に限られる。
サイドバーの一項目と、ブログの上端のフリースペース、それと各記事の本文。
0840Trackback(774)
2006/03/05(日) 22:27:35ID:37B0erhWFC2にしろ 悪いこと言わないから
0841Trackback(774)
2006/03/14(火) 02:05:36ID:dn0Fk5Xa0842Trackback(774)
2006/03/15(水) 11:43:27ID:fpdk+JOPほんとうにひっそりするのでおすすめだお!
0843Trackback(774)
2006/03/16(木) 05:06:14ID:rfuCxQuL0844Trackback(774)
2006/03/16(木) 11:49:28ID:YDNY/0Ew自分で携帯用を取り付ければ、見れるとか。
0845Trackback(774)
2006/03/16(木) 11:55:56ID:rfuCxQuLありがとうございました。
0846Trackback(774)
2006/03/22(水) 21:35:00ID:tC1glSbuおかげで引っ越す決意が固まった。
データ移行がメンドーだが、ボチボチ移していくか
0847Trackback(774)
2006/03/22(水) 23:58:52ID:EKRcqVASふざけんな!!
0848Trackback(774)
2006/03/23(木) 01:44:37ID:102/VN6a新バナーもスポンサード・リンクも消えるよ。
ブログ・ペット類とかも消えちゃうけど。
0849Trackback(774)
2006/03/23(木) 02:25:40ID:QK02N9T90850Trackback(774)
2006/03/23(木) 07:43:41ID:mZcz4GRL0851Trackback(774)
2006/03/23(木) 10:22:39ID:Yx1nRML1カウンタの数字よりも拾ったアクセス数が少ない
だいぶ取り逃してる
0852Trackback(774)
2006/03/24(金) 00:03:59ID:AD5ISXD/GMOインターネットグループとか言うところの広告が一番上の目立つところに
横断幕の様に出ている。
0853Trackback(774)
2006/03/24(金) 00:09:01ID:q2vesKMchttp://navy.ap.teacup.com/info/106.html
0854Trackback(774)
2006/03/25(土) 01:20:22ID:BF396g8Uヘッダーにつけられると画像の意味がない。
0855Trackback(774)
2006/03/26(日) 01:38:59ID:/+Q+6im30856Trackback(774)
2006/03/26(日) 13:58:38ID:4hnAoyUjCSSいじりゃいいじゃん
0857Trackback(774)
2006/03/26(日) 18:37:21ID:6OSRqrBX0858Trackback(774)
2006/03/26(日) 20:18:57ID:PVy9wCGX0859Trackback(774)
2006/03/29(水) 09:27:42ID:ImJ8UTtfhttp://www.tohoho-web.com/css/index.htm
0860Trackback(774)
2006/03/30(木) 01:44:46ID:NMr1fl6Wにアクセスできないのは気のせい? それともメンテか何か?
0861860
2006/03/30(木) 01:51:03ID:NMr1fl6W…新着記事に hello アドレスからの記事が一個もないので、
たぶんhelloはまるごと死んでいるんだな と推察して寝る。
0862Trackback(774)
2006/03/30(木) 10:53:11ID:loKtuDjX・・・乙
0863Trackback(774)
2006/04/04(火) 22:48:02ID:9mkh9ELHティーカップポスト初期の頃のように盛り上がりのない企画だったなぁ
トラバ4コメントも7……
0864Trackback(774)
2006/04/04(火) 23:50:05ID:u3RPDm3jmoon
0865Trackback(774)
2006/04/10(月) 12:53:32ID:UCejpZ2d自分のブログ見てても時々アクセス解析のタグが途中で切れて
<img src=とか表示されてるが、ああいう時は当然アクセス解析スルーされてるわけで
shinobiとかつけたくないからもっとしっかりしてホスィ
あんなザルなアクセス解析、数字一桁で開く金庫みたいなもんだ
0866Trackback(774)
2006/04/19(水) 19:11:13ID:kvIQCOV70867Trackback(774)
2006/04/23(日) 08:28:24ID:BP2e8DhB0868Trackback(774)
2006/04/23(日) 17:00:04ID:YbfAFC9g0869Trackback(774)
2006/04/23(日) 22:05:44ID:MpfDkDnwなにが原因?
アドセンス?解析?
0870Trackback(774)
2006/04/24(月) 03:10:17ID:9R9NsLiT解析ももう少し鯖強化して欲しいよなぁ
0871Trackback(774)
2006/04/25(火) 23:26:34ID:FR6R/FiK固まってるのと同じじゃねえかよ・・
0872Trackback(774)
2006/04/26(水) 18:51:09ID:7j89TcaS最近これ出過ぎ
0873Trackback(774)
2006/04/28(金) 11:29:41ID:AEhNsXqB0874Trackback(774)
2006/04/28(金) 11:36:16ID:Fn5k++sD今更どうせーっちゅうんじゃ!
0875Trackback(774)
2006/04/28(金) 13:20:30ID:XjWCgyYU0876Trackback(774)
2006/04/28(金) 13:44:28ID:AEhNsXqBひ、ひどい・・・。
0877Trackback(774)
2006/04/28(金) 21:32:51ID:Fn5k++sDなんなんだ・・・
0878Trackback(774)
2006/05/01(月) 11:18:53ID:p5DVsf2X0879Trackback(774)
2006/05/07(日) 00:40:48ID:1W63U40Shttp://autopage.teacup.com/
にはアクセスできるけど、
http://navy.ap.teacup.com/info/
にはアクセスできないし
0880Trackback(774)
2006/05/07(日) 01:18:39ID:Yzx280WW0881Trackback(774)
2006/05/07(日) 01:24:49ID:DKw5roM/見に行ったブログが表示されないから、ブログを辞めて削除したのかと思った。
0882Trackback(774)
2006/05/07(日) 23:36:32ID:YVSMM4wD0883Trackback(774)
2006/05/09(火) 21:37:40ID:mHgi8hnM0884Trackback(774)
2006/05/18(木) 18:49:00ID:BoIzcSw+0885Trackback(774)
2006/05/19(金) 00:32:25ID:/PUk0dXC0886Trackback(774)
2006/05/19(金) 01:54:48ID:HJlSuvIf最近多い英文スパム対策を
半端ない回数に疲れてきました
0887Trackback(774)
2006/05/19(金) 01:57:57ID:L0+fnKA/0888Trackback(774)
2006/05/19(金) 02:01:46ID:KyFjoYXN私もそれ喰らった。
でも文面がいつも同じだから、共通するワードを禁止しておけばいいんじゃない?
0889Trackback(774)
2006/05/19(金) 02:19:59ID:HJlSuvIfするとコメント欄を襲撃されました。
かといってコメントまで拒否するのは…
共通している単語を禁止ワードに設定したら文面が変わり…
http://を設定しましたが、なぜか書き込まれます。
英文のみを拒否するとか、システム的に何か対策取って欲しい
0890Trackback(774)
2006/05/19(金) 08:58:40ID:TR2LOO6Rサイドバーに表示させるのをやめれば、
多少スパムが溜まろうがたいして気にならなくなるよ。
0891Trackback(774)
2006/05/19(金) 18:59:47ID:SMVp4vlr禁止ワードいれても、次は変えてくるしな。
マメのさくーじょしかないのか・・・・。
0892Trackback(774)
2006/05/19(金) 19:03:20ID:bDpu1XrPここ数日トラックバックスパムひどくないですか?
今までapはマターリしてただけに何がおこったのやら…
0893Trackback(774)
2006/05/19(金) 19:36:13ID:SMVp4vlr過去、何か芸能ニュースのサイトのが貼られた(無関係な記事にふたつも)事はあるけど、全体に少ないと思う。
アメブロとかエキサイトではよく見るけど、テーカップはわりに平和だなあと思っていたけどね。
トラバは、トラバ先のURLそのものを禁止にできたんじゃなかったっけ。
(そのサイトからはトラバできなくできるってヤツ・・説明下手ですいません)
0894Trackback(774)
2006/05/19(金) 19:53:27ID:bDpu1XrP自分のところ
ここ(インフォブログ)→http://navy.ap.teacup.com/info/
の「最近のトラックバック」欄状態っすよ…
一日5件ぐらい来やがる
0895Trackback(774)
2006/05/20(土) 00:49:18ID:UNRBJ8U10896Trackback(774)
2006/05/20(土) 11:03:03ID:ol0VP48Aなにがあったやら。アクセス数少ないマターリ系だったのに。
これシステム系で対策してもらわなあかんやろ。
0897Trackback(774)
2006/05/20(土) 11:07:26ID:ol0VP48A>トラバは、トラバ先のURLそのものを禁止にできたんじゃなかったっけ。
これがURLをコロコロ変えるから禁止しても全然効果ないんよ。
1日20ぐらいスパム来るけど禁止の設定は10とか20で少ないし。
0898Trackback(774)
2006/05/20(土) 18:06:10ID:jbNoLYZg禁止ワード:http://
で平和になりました。
0899Trackback(774)
2006/05/25(木) 04:31:13ID:twT2tW2L0900Trackback(774)
2006/05/25(木) 15:19:50ID:TVAi8by3禁止ワード:http://
最近多い半角はこなくなる
0901Trackback(774)
2006/05/26(金) 02:43:40ID:QJTKW1Sw0902Trackback(774)
2006/05/26(金) 02:47:09ID:B3ydMBjl0903Trackback(774)
2006/05/26(金) 05:06:04ID:psozvxvXメンテ中に何を言っとる
0904Trackback(774)
2006/05/26(金) 07:38:49ID:jsF7q5bG0905Trackback(774)
2006/05/26(金) 07:48:46ID:QJadKFJk0906Trackback(774)
2006/05/26(金) 08:31:30ID:mOTZiVKU0907Trackback(774)
2006/05/26(金) 18:19:13ID:OSB1oroBその後、とりあえずうちにも来てないし、
http://navy.ap.teacup.com/info/
にも来てなさそうだけど、対応したとは一言も書いてないんだよね
0908Trackback(774)
2006/05/26(金) 22:45:04ID:OSB1oroBごめん、今見たら、あっさり投稿されてた(泣
0909Trackback(774)
2006/05/26(金) 23:10:05ID:72qyIwVK0910Trackback(774)
2006/05/27(土) 09:28:55ID:OcyenJwN今の設定だけでは防ぎようがないな。TB禁止にするしかない。
他のブログのように英字のみのTBは禁止にできるとか
細かい設定ができるようになるといいんだがな。
0911Trackback(774)
2006/05/27(土) 10:59:11ID:PM7lOvDD今日だけじゃないよね・・・?
0912Trackback(774)
2006/05/27(土) 11:10:57ID:spOY0/Yz生ログダウンロードできる?
0913Trackback(774)
2006/05/27(土) 12:02:49ID:PM7lOvDD出来るみたいですよ。
やったことないけど。
0914Trackback(774)
2006/05/27(土) 12:04:11ID:PM7lOvDD出来るようになったかどうかじゃなくて、
さくさく出来るか、ってことなのかな?
すみません、分かりませんorz
0915Trackback(774)
2006/05/27(土) 12:41:05ID:spOY0/Yzarray(5) { [0]=> array(6) { ["file"]=> string(43)
………以下、30行ほど略………
00' AND A.date<='2006-05-27 23:59:59' ORDER BY date
in /export1/alog.teacup.com/acc/class.base.php on line 187
というソースとエラーコードが画面いっぱいに出るのだが
0916Trackback(774)
2006/05/27(土) 13:35:06ID:sOFD3MAZでも、カウンターが止まってる
0917Trackback(774)
2006/05/28(日) 06:58:35ID:ufftk+MB俺漏れも
0918Trackback(774)
2006/05/28(日) 17:37:28ID:b0RM5gtk0919Trackback(774)
2006/05/28(日) 18:25:13ID:NdWEo4om0920Trackback(774)
2006/05/30(火) 12:16:05ID:318bN56F0921Trackback(774)
2006/05/31(水) 00:35:22ID:FpaIYDBX0922Trackback(774)
2006/06/02(金) 01:31:56ID:JqDA8hfA0923Trackback(774)
2006/06/03(土) 13:54:06ID:zUdDq+LU0924Trackback(774)
2006/06/03(土) 17:23:15ID:YrrF9qnS誤爆?
グーグルとか、ヤフーサーチとか、そういうウェブ検索システムのために、
自動的に世界中のホームページにアクセスしまくって、
内容をキャッシュとして保存している無人プログラムのこと。
この検索ロボットが回収してきたホームページのキャッシュを対象に、
検索ワードが存在するか、検索が行われる。
検索ロボットは、基本的にリンクを手当たり次第にたどってやってくるから、
外部からリンクされているホームページやブログならば、
ほうっておくだけで、ロボットが来て検索にもヒットするようになるはず。
外部からのリンク数が少なく、なかなかロボットが気付いてくれない場合は、
各検索サイトで、無料で登録申請できる。
最近は、検索サイトにPING送信することで、召喚することも可能。(例:ヤフーブログ検索)
わからない言葉は、「○○とは」でグーグル検索してみると良い。
0925Trackback(774)
2006/06/05(月) 19:10:20ID:x0VUzt0kソース見たら
<div align="right"><a href="***/***.html#readmore" class="readmore">続きを読む</a></div></div>
だってさ
こりゃスタイル弄っても場所は変わらないかもな
>>921
俺はそんなことないぞ
ただ単にログアウトしてないだけだったりして
0926Trackback(774)
2006/06/05(月) 23:02:10ID:XWH4Slr9ふつうにreadmoreのテキスト配置をCSSで動かせばいいと思う。
CSSは変更できますよ。
0927Trackback(774)
2006/06/06(火) 01:20:16ID:CUos7GUzありがとうございます。
今、検索ロボットに、『MSN SEARCH』が一件になっています。
やっとロボットに見つけてもらえるようになったということですかね?
>なかなかロボットが気付いてくれない場合は、
各検索サイトで、無料で登録申請できる。
朗報ありがとうございます!
0928Trackback(774)
2006/06/06(火) 03:24:39ID:18aopu0B一番外の<div>で右揃えになってるから、無理なんじゃない?
とりあえず、readmoreのCSSにtext-align設定ぶち込んでみたけど、変化が無いのす。
0929Trackback(774)
2006/06/06(火) 07:41:19ID:3/O7g7kEほんとだね〜。
他のテンプレだったらできるかもね。
0930Trackback(774)
2006/06/06(火) 09:50:21ID:7zL4u4ru0931Trackback(774)
2006/06/06(火) 11:59:51ID:M1k82gAi0932Trackback(774)
2006/06/06(火) 14:33:11ID:bzor3l0D0933Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:47:37ID:UmNMUaxe0934Trackback(774)
2006/06/06(火) 22:29:44ID:ZVRb0LHwそろそろトラバを解禁したい気分
0935Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:21:41ID:RELZrwGMだいぶ落ち着いた気がするけど、油断は出来ないかも。
しかし、今日も昼に急にメンテになったりとか、今も微妙に重かったりとか、まだまだ安定してないみたいね
0936Trackback(774)
2006/06/07(水) 16:17:23ID:VMOhncfW0937Trackback(774)
2006/06/07(水) 16:44:19ID:G+EtCR2Wレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。