AutoPage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574Trackback(774)
2005/08/23(火) 17:59:31ID:WOASXPnh俺も気になったからググってみた
Web クローラを騙す目的で、隠しテキスト、不正なクローキングや誘導ページなどを使ったサイトは、スパム サイトです。
これらのサイトにより、Google の検索結果の品質が損なわれ、ユーザーは思うような検索結果を得られなくなります。スパムは不正行為です。
Google の検索結果にスパムと思われるサイトが見つかった場合は、次のフォームを使って Google にご報告ください。
Google では、スパム行為の報告をひとつずつ徹底的に調査し、不正が発覚した場合は適切な処置を取ります。
また、スパム報告のデータを使って、サイトの順位付けやフィルタリングのアルゴリズムの改良を進めてまいります。
このような努力の成果は、検索品質の向上として表われるでしょう。特に悪質なケースの場合は、
ただちに問題のスパム ページをインデックスから削除し、検索結果に表示されないようにします。必要に応じて、その他の処置を取ります。
スパムの報告にお時間を割いていただき、誠にありがとうございます。一人一人のご協力によって、
Google のサービスが向上し、世界中の Web 検索ユーザーの役に立ちます。スパムの排除にご協力いただくことは、
何百万人ものユーザーの時間、努力、および労力を省くことにつながります。ご協力に深く感謝申し上げます。
次のフォームに記入してください
http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html
だそうだ。オウム関連やそのパロディで「修行するぞ修行するぞ……」とか書くとスパム扱い……というのは冗談だが、
昔どこだかにあった背景と同じ文字色で学校名をずらずらと連記してたキモ怖いサイトなんかスパムサイトになるんだろうな
多分フォームで送ったあと、ちゃんと人がチェックするはずなのでよほどのことがない限り普通のサイトは大丈夫だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています