トップページblog
981コメント220KB

AutoPage

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/14 11:49ID:c5IRa+fg
どうでしょう。
http://autopage.teacup.com/
0521Trackback(774)2005/07/11(月) 12:49:56ID:PB6i/a3Q
>>520
カテゴリ15個までで困ってるw
0522Trackback(774)2005/07/11(月) 13:24:43ID:TaOIeIze
この時間からコメント欄重い。
0523Trackback(774)2005/07/11(月) 21:09:48ID:sNJkJYp9
コメントを「受け付ける」にできません。
どうしたらよいのでしょうか?
0524Trackback(774)2005/07/11(月) 21:15:48ID:PB6i/a3Q
>>523
管理画面のカテゴリのとこでできないなら問い合わせしないと
0525Trackback(774)2005/07/11(月) 22:00:01ID:8yTttP6B
重い重い重い重い重い重い重い重い重い

画像が出てこない
0526Trackback(774)2005/07/11(月) 23:05:56ID:ZzOtn1hC
重い
0527Trackback(774)2005/07/11(月) 23:42:53ID:PB6i/a3Q
今はどこも重い。
ゴチャゴチャ言うな。
0528Trackback(774)2005/07/11(月) 23:45:16ID:8yTttP6B
>>527
重いよおおおおおお!!!!
0529Trackback(774)2005/07/12(火) 00:18:32ID:xzYZkX1I
確かに全部が重い。。。 どうなってんのこれ
0530Trackback(774)2005/07/12(火) 20:13:39ID:o9UNkxNS
もしかして結構ユーザー増えてんじゃね?
0531Trackback(774)2005/07/13(水) 14:51:28ID:44FZLVuM
増えてるのは携帯ユーザーとか・・・・
0532Trackback(774)2005/07/13(水) 16:02:48ID:8skWn7gq
Autopageそんなに重く感じたことない。
人によって違うのかね。
0533Trackback(774)2005/07/13(水) 16:38:49ID:6RsPA7Tn
環境によっても違うけど時間帯の差はすごい。
一般的な夕飯時〜就寝前あたりは鬼。どこもそうだけどね。
>>532は朝派じゃない?
0534Trackback(774)2005/07/15(金) 13:21:06ID:ylEmG9bR
朝型イイ!
0535Trackback(774)2005/07/16(土) 11:14:49ID:YERl5Lp7
鯖によっても違うのかも知れね
俺も朝派だから夜はあまりやらんが
たまに寝るまえに記事投稿したりしてもあまり重いとは思わん。
ちなみにwave。
0536Trackback(774)2005/07/16(土) 13:11:38ID:lBHiJncx
昨日のよふけはそんな重くなかった
0537Trackback(774)2005/07/18(月) 09:08:21ID:/5Tu3SIh
鯖によって違うんですかねぇ。
他ブログのほうが優れてる部分もあるけど
ここのほうが使いやすいと感じる部分も多いし
軽けりゃ特に不満はないんですがねぇ。

でもこれはパソコンからの投稿&回覧のことね。
0538Trackback(774)2005/07/18(月) 15:35:48ID:3YNboJpw
ここの欠陥の一つに
フォントのおかげでスタイルシートいじって直さないと
AAがうまく出ないというのがあると思うんだがどうか
特殊文字も撥ねるしな
0539Trackback(774)2005/07/18(月) 15:47:41ID:4WQ4v4/G
cssがいぢれなかったら欠陥だと思うけど
いぢれるからいいんじゃね?
0540Trackback(774)2005/07/18(月) 16:21:27ID:kMKpnkO/
詳しく
0541Trackback(774)2005/07/18(月) 16:37:40ID:ZlgCLqdf
>>539
CSSいじれる人ばかりじゃないし

顔文字って大部分の利用者でもある一般層も使うから
それが不細工になるのは結構ネックになると思う
0542Trackback(774)2005/07/18(月) 16:44:20ID:4WQ4v4/G
ネックになる程AAや顔文字って大事なものなのね。
知らんかった。
0543Trackback(774)2005/07/18(月) 17:14:04ID:2EFNMfv6
それぞれに世界が狭くてAutoPageらしさ全開
0544Trackback(774)2005/07/18(月) 22:24:27ID:dFJLqh8r
今夜も重い
0545Trackback(774)2005/07/18(月) 22:32:06ID:UKhuKNka
この時間にコメント入れても反映されないね。
管理画面を見るとリストには入っているのだが。
0546Trackback(774)2005/07/18(月) 22:35:22ID:BBT7o60p
たった今更新したけどさほど重くなかった
0547Trackback(774)2005/07/19(火) 07:29:12ID:O3SK7mCi
83鯖はだいたい軽いな
0548Trackback(774)2005/07/21(木) 06:19:13ID:pHD16ZFb
今日は朝から重いというか調子が悪いな
コメント投稿連続失敗&近頃妙に軽いアクセス解析が激重・応答無し

いつものことで俺が今まで運がよかっただけかも知れないが
0549Trackback(774)2005/07/22(金) 11:03:28ID:vpBdqQQl
意味不明といえば彼の右にでる人はいない
ttp://air.ap.teacup.com/applet/yakuba/20050520/archive
ttp://air.ap.teacup.com/applet/yakuba/20050516/archive
0550Trackback(774)2005/07/22(金) 22:25:20ID:qIgh7fAS
アクセス解析は、ブログペットのほうが役に立つ。
0551Trackback(774)2005/07/23(土) 00:36:12ID:nqPRwZuO
red鯖はとにかく重いな
初期の鯖の方が人数多いからかな?
0552Trackback(774)2005/07/23(土) 07:23:42ID:17ZsFN43
redは人数が多い82サーバー
0553Trackback(774)2005/07/23(土) 19:42:51ID:7FzGoAi/
ブログペットってなんかガラじゃないので置きにくい
既に荒巻いるし
0554Trackback(774)2005/07/29(金) 08:15:52ID:HEAQdq/K
保守がてら

ここって検索エンジンに嫌われてね?
そろそろ2ヶ月になるがグーグルやヤフーのロボが来ないぞ
あまりのこなさに登録までしたのに……
来すぎてうざいと評判のinktomiさえ来ない
0555Trackback(774)2005/07/29(金) 08:17:13ID:5rce1aJM
いろいろとオリジナル過ぎてアレなのかも
0556Trackback(774)2005/07/29(金) 22:49:02ID:48l0a+pW
いんく富さん更新してない時も来るよ。日に2度来たことも。
前は全然来なかったけど最近来まくり。

記事カテゴリがノンジャンルだと検索にかからないそうだよ。
そういえばノンジャンルカテゴリネタ、最近書いてない。
0557Trackback(774)2005/07/29(金) 23:43:07ID:eE5EvoVK
ジャンルはつけてるけどなぁ
よそからリンクされないと駄目なのかもな
0558Trackback(774)2005/07/30(土) 03:04:18ID:2jbJ3Eyr
>>554
自分ちはヤフーとググルからしかこない
常連客のつかない私のブログw
0559Trackback(774)2005/08/01(月) 23:41:08ID:pD31M/gk
この時間はいつも重い
0560Trackback(774)2005/08/05(金) 11:55:32ID:rjFRmeFA
色系サーバーとその他サーバーと、交代で重くなってないか?
0561Trackback(774)2005/08/17(水) 16:49:35ID:VrGOS6wa
ヤターグーグルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

でも上位に引っかかりにくいのか擬人化とか漫湖とかいうコアなワードでばっかり来る
0562Trackback(774)2005/08/17(水) 17:56:53ID:9EyUWTgn
自分は適当なキーワードならYahooで結構上位にくる。
同じキーワードでも、グーグルは最初の3ページにも入らない。
検索システム違うのけ?
0563Trackback(774)2005/08/17(水) 18:03:23ID:XL83B0T9
評価システムがかなり違う
グーグルにスパムサイト認定されたら閑古鳥
0564Trackback(774)2005/08/17(水) 18:59:54ID:9EyUWTgn
>>563
スパムサイトの定義って?

てゆーか、かなり前にサイト登録したブログがあったので、
適当な言葉でぐぐってみたけど一件もヒットしなかった。
ふつーのブログなんだけど。
ちなみにAutoPageではない。
Yahooみたいに上位に来なくてもいいけど、
全然ヒットしないというのも何だかなー。
0565Trackback(774)2005/08/19(金) 07:56:52ID:R5ld4Eso
メンテナンスだっけ。
0566Trackback(774)2005/08/19(金) 10:40:19ID:fyANbCa3
いつまでメンテナンスやてんだよ。長いなあ。
0567Trackback(774)2005/08/20(土) 15:53:28ID:5/lp/D8O
投稿しても記事反映されない…
ヘルプどおりにやっても無理。
なんだよ、これ。
0568Trackback(774)2005/08/20(土) 15:58:59ID:AD/Zb4Mq
重いだけ

かどうかは分からんが……
コメントだと投稿してもしばらく反映されないことよくあるよ
しばらく待ってみたら?
それでもダメだったらもう一回投稿汁
俺は一度それやってからというもの
クリップボードに一度退避させてから投稿してる
0569Trackback(774)2005/08/20(土) 22:26:17ID:NgDNd2ho
コメントもだけど、新規投稿でやられるときついですよね(;´Д`)
投稿ボタンを押した後、しばらくしても何にも動きがなくて
そのうち「ページが表示されません」で終了。
今はいったん下書き.txtに書いてから投稿してます。
0570Trackback(774)2005/08/21(日) 23:00:22ID:VGS+hBvn
メンテって何やってるの?
バグ増やしてるの?
重くしてるの?
0571Trackback(774)2005/08/22(月) 17:30:24ID:nJ8J9uW1
とてつもなく重くなっているのをめちゃくちゃ重い程度に直してるんです
0572Trackback(774)2005/08/23(火) 01:36:38ID:HNr399MO
すいません、携帯からの者ですが、新規登録しようと必要事項を入力して送信したら
「アクセスを拒否されました」と出るのですが、メンテナンスだからなんでしょうか?
携帯版の画面にはメンテとは一言も書いてなくて、今ここ見つけて知りました。
0573Trackback(774)2005/08/23(火) 09:34:44ID:UCdJtCwS
>>572
メンテは19日に終わったよ
アクセス拒否はよく分からんな
重くて接続切れただけのような気もするけど
昼間とか早朝とか軽い時間にもう一遍試してみれ
0574Trackback(774)2005/08/23(火) 17:59:31ID:WOASXPnh
>>564
俺も気になったからググってみた

Web クローラを騙す目的で、隠しテキスト、不正なクローキングや誘導ページなどを使ったサイトは、スパム サイトです。
これらのサイトにより、Google の検索結果の品質が損なわれ、ユーザーは思うような検索結果を得られなくなります。スパムは不正行為です。

Google の検索結果にスパムと思われるサイトが見つかった場合は、次のフォームを使って Google にご報告ください。
Google では、スパム行為の報告をひとつずつ徹底的に調査し、不正が発覚した場合は適切な処置を取ります。
また、スパム報告のデータを使って、サイトの順位付けやフィルタリングのアルゴリズムの改良を進めてまいります。
このような努力の成果は、検索品質の向上として表われるでしょう。特に悪質なケースの場合は、
ただちに問題のスパム ページをインデックスから削除し、検索結果に表示されないようにします。必要に応じて、その他の処置を取ります。

スパムの報告にお時間を割いていただき、誠にありがとうございます。一人一人のご協力によって、
Google のサービスが向上し、世界中の Web 検索ユーザーの役に立ちます。スパムの排除にご協力いただくことは、
何百万人ものユーザーの時間、努力、および労力を省くことにつながります。ご協力に深く感謝申し上げます。

次のフォームに記入してください
http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html


だそうだ。オウム関連やそのパロディで「修行するぞ修行するぞ……」とか書くとスパム扱い……というのは冗談だが、
昔どこだかにあった背景と同じ文字色で学校名をずらずらと連記してたキモ怖いサイトなんかスパムサイトになるんだろうな
多分フォームで送ったあと、ちゃんと人がチェックするはずなのでよほどのことがない限り普通のサイトは大丈夫だと思う
0575Trackback(774)2005/08/23(火) 18:13:57ID:wp8YoCXw
>>574
>隠しテキスト、不正なクローキングや誘導ページなどを使ったサイトは、スパム サイトです。

んー、そういう複雑なことはしてないなあ。技術ないしw
スパムでなくても、登録されないサイトが増えてるのではないだろうか。
あれから二件ほど同じように検索してみたけど、
やっぱりググルではヒットしなかった。Yahooはちゃんと出る。
ググルは上位にくるのが適切なサイトであるということと同時に、
ミソもクソもすべて検索にかかるのがいいところだと思っていたけど、
実際はそうじゃないのかも。
最近はもっぱらYahooで検索してます。
AutoPageはYahooにホントによくかかります。
0576Trackback(774)2005/08/23(火) 19:54:25ID:Unz5Wx39
FC2も使っているが、そこもYahoo経由が多くてグーグルはさっぱり
0577Trackback(774)2005/08/23(火) 20:49:42ID:W/RozNt+
Google 7 70.00%
Excite 1 10.00%
OCN Search 1 10.00%
Yahoo! 1 10.00%

うちは、とりあえず最近のはこうだ……
って言うかグーグルの特定のワードで割と上位に引っかかる
最近の検索はほぼそれだなあ
0578Trackback(774)2005/08/23(火) 20:53:39ID:W/RozNt+
検索と関係ないが、なぜかここのアクセス解析って
生ログダウンロードで、どのアドレスが参照されているのかが分からんな
リンク元と同じくらいそれが重要な気がするんだが
他のもそんなものなのかな
0579Trackback(774)2005/08/23(火) 22:08:13ID:wp8YoCXw
>>577
うちは8割がYahooだお。
人それぞれなんだね。
05805722005/08/26(金) 03:43:45ID:Qm8WSJu9
>573さん
レスありがとうございます。
改めてチャレンジしてみます ノシ
0581Trackback(774)2005/08/26(金) 07:45:24ID:5wY8TCKr
トラックバック効かなくね?
0582Trackback(774)2005/08/30(火) 10:04:13ID:Hmfkz0gw
いい加減に書き込みが反映されないの直してくれとメール送ったら、1週間たっても帰って来ない……
前はちゃんと返信きたのに。


何考えてるんだこの会社
やばいんちゃう?
0583Trackback(774)2005/08/30(火) 10:25:50ID:uZabXJ+U
>>582
あたしもそう。
前は「返事要りません」と書いても「がんばります」みたいなメール来てたけど、
今回はなしのつぶて。
ヤバイかもしれんね。
0584Trackback(774)2005/08/30(火) 10:59:34ID:vFgREq1v
夏休みしてたんじゃない?
0585Trackback(774)2005/08/31(水) 11:40:40ID:WBsx5n5A
9月から大幅な増強だって。

2005/8/29
「AutoPageパフォーマンストラブルについて」  
いつもAutoPageをご利用いただきありがとうございます。

アクセス集中によるパフォーマンス低下により、深夜帯になると
「繋がりにくい」「管理画面に入れない」「コメントがすぐに反映されない」
といった問題長期にわたって発生しており、ご迷惑をおかけしております。
これらの問題を1日でも早く解決すべく、現在システムの増強および改善を
行っております。特にシステムの増強につきましては、9月より大幅な増強
を計画しておりますので、もうしばらくお待ちいただきたく、よろしく
お願い申し上げます。
0586Trackback(774)2005/08/31(水) 18:04:56ID:IBPtuQaE
容量も増強して〜〜〜ん
0587Trackback(774)2005/09/01(木) 13:51:03ID:gmVSfNTj
おとぱげが重い原因て、「続きを読む」がないせいだと信じてる
0588Trackback(774)2005/09/01(木) 15:15:49ID:vJz1Xb1r
続きを読むが必要なほどの長文書くバカは死ね死ね死ね死ね死ね稲氏ね
0589Trackback(774)2005/09/01(木) 18:00:33ID:DycNyfoZ
おまえ本も新聞も読まない池沼だと思われてるぞ
0590Trackback(774)2005/09/01(木) 20:45:25ID:GIZpsxQ+
>>588
続きを読むがあるくらいでないと、
どうせ更新すぐにやめるだろ。
0591Trackback(774)2005/09/03(土) 00:16:30ID:NvpY19hO
>>587
どこぞのスレで長文野郎として晒されてたのもautopageのヤツだったしな
0592Trackback(774)2005/09/04(日) 22:20:38ID:lKjeuAyt
omoiyo
0593Trackback(774)2005/09/04(日) 23:19:18ID:27KhGPCU
管理ページからログアウトしたら、いつもは自分のブログに飛ぶのに
今日はAutopageのトップに飛ばされるな…
0594Trackback(774)2005/09/05(月) 23:00:20ID:irXvvzHB
一時期、コメント欄軽かったのに、この頃またゲキ重だな。
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:45:42ID:TYoAulQt
スタイルシートで軽く
0596Trackback(774)2005/09/13(火) 15:40:54ID:Rr6ZFHsU
>>549
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd050908e
パクられてます
0597Trackback(774)2005/09/17(土) 10:33:11ID:6i4Fpldy
音禿の運営側は、こうやって不満を高めて客の数を減らすことで、
サーバへの負担を下げようとしているような気がしてならない。

サーバの大幅な増強とかいってアレ絶対やってねえだろ
0598Trackback(774)2005/09/17(土) 20:10:01ID:ueZLTdPb
確かに
0599Trackback(774)2005/09/18(日) 13:56:49ID:Tt0wPTlu
携帯で記事アップしても反映されない…
どうなってんだ?
0600Trackback(774)2005/09/19(月) 04:34:52ID:XrELtfUF
>>599
コメントみたいに時間差とか


まあ異次元に消えたと考えるのが自然だろうけどさ
0601Trackback(774)2005/09/20(火) 14:59:41ID:QPHxSFw5
エログと出会い情報のサイト。
ストレージサービスとかもある。
何がしたいんかね?
ttp://koiten.com/?n07
0602Trackback(774)2005/09/21(水) 20:41:40ID:1p2OlZnP
今日もこんな時間からコメント欄が重いよバカッ!!!
0603Trackback(774)2005/09/21(水) 21:53:17ID:nihG2Z5b
こんな時間だからだろ
0604Trackback(774)2005/09/22(木) 09:13:18ID:1EjvcHjg
解析重すぎ
0605Trackback(774)2005/09/22(木) 16:09:20ID:jOK1+gDg
解析はブログペットを入れればやってくれるよ
軽い
0606Trackback(774)2005/09/23(金) 23:17:48ID:ErdNJS69
投稿しようと思ったら全く繋がりません。
さっさとサーバーの増強しろよ、市ね。
0607Trackback(774)2005/09/26(月) 23:04:39ID:Qdax5gp5
今落ちてる?
0608Trackback(774)2005/09/26(月) 23:22:32ID:UeDY6UOh
落ちてないけど重い…
作ったばっかりなのに…止めときゃ良かったorz
0609Trackback(774)2005/09/26(月) 23:24:23ID:fPz/kDOT
さっきトップページみたらデザイン追加とか書かれてた


そんなもんいらんからとっとと鯖増設しろ
0610Trackback(774)2005/09/28(水) 10:08:09ID:wyxiGaQj
ムーバブルに移動した。
軽くなった。

こんな所はもう結構
0611Trackback(774)2005/09/28(水) 13:15:26ID:AnN74+gT
>>572
キャリアどこ?
俺はvodaから作ろうとしたら「不正なアクセスです」って接続が切れてたよ。
docomoからは問題なかったけど。
0612Trackback(774)2005/09/29(木) 00:39:11ID:SsxSPk0C
http://navy.ap.teacup.com/info/61.html

期待は全くしてないが、まあとりあえず9月にサーバーをいじるとこだけは
約束を果たしそうだな
いじって軽くなるとは到底思えないが
0613Trackback(774)2005/09/29(木) 09:01:21ID:pu++Iuwj
増強なしなのか?
0614Trackback(774)2005/09/29(木) 22:49:03ID:RjfXBShw
重すぎて投稿できない・・・

はやく増強してくれ
0615Trackback(774)2005/09/29(木) 23:05:38ID:8IhWbXum
ちょっと重すぎだよね。
せっかく検索で上位になっても、
重いと訪問者を逃しそうな気がする。
0616Trackback(774)2005/09/30(金) 01:24:32ID:5J5DjPRj
>>615禿堂。
0617Trackback(774)2005/09/30(金) 03:39:42ID:eZ3Au+wv
デザインのカスタマイズ、
CSSじゃなくてもう少し選択肢を増やしてほしい。
フォントサイズとか、枠線だけ変更とか。
テンプレ貧相なくせに…
0618Trackback(774)2005/09/30(金) 10:27:51ID:h7jeXosG
スタイルシート勉強めんどくせ
0619Trackback(774)2005/09/30(金) 12:31:57ID:SSvJc30u
>>618
負け組宣言?
0620Trackback(774)2005/10/01(土) 22:59:38ID:DZK0LC1x
投稿画面が重い・・・。
サーバーに何したんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています