AutoPage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/08/14 11:49ID:c5IRa+fghttp://autopage.teacup.com/
0176Trackback(774)
05/02/22 11:17:55ID:7JH2Di9l「利用者が多い方が、問題があったときに速やかに解決」
なんてことは全然ないのでそこはアテにしないほうがいい。
それよりマジここエクスポートできないブログっすか。
0177Trackback(774)
05/02/22 14:34:42ID:DHTiJu4Y使い心地試しに内容毎に違うとこ借りてみてるけど
100%満足なとこはまだみつかってないよ。
優先事項と諦める部分を自分の中で決めた方がいいかもね。
0178Trackback(774)
05/02/22 20:15:43ID:yT1cqPMV0179Trackback(774)
05/02/22 22:36:37ID:BxNinJLb0180Trackback(774)
05/02/22 23:30:27ID:vTBeCXDJ交換日記か。
今はfc2でも、プライベートモードとかでパスワードで非公開にできる。
0181Trackback(774)
05/02/22 23:39:10ID:Nw+kUd+5一日に1メガまで画像アップできるったって、一枚しか
あげられないんじゃ意味ないじゃん。
0182Trackback(774)
05/02/23 01:39:28ID:d2AjO/60うわ最悪
0183Trackback(774)
05/02/23 03:00:39ID:cU8rMBS/0184Trackback(774)
05/02/23 04:03:32ID:7P18xlzC0185Trackback(774)
05/02/23 05:29:50ID:Sf8ZlWY30186Trackback(774)
05/02/24 05:34:41ID:q9CZRO7+いい加減にしろボケ
0187Trackback(774)
05/02/24 07:04:28ID:d7ZkwkmQ本気で引っ越し考えよう。無料だからってふざけすぎ。
0188Trackback(774)
05/02/24 07:46:16ID:fkgD0MqT皆さんお元気で
0189Trackback(774)
05/02/24 11:05:43ID:V897a5mw本物率100%!
http://550909.com/?f4258330
0190Trackback(774)
05/02/24 11:26:32ID:yl+IhXHcトップページ以外はシステムエラーがでるんですが・・。
0191Trackback(774)
05/02/24 11:30:51ID:fkgD0MqT更新できない
ここ終わったな
0192Trackback(774)
05/02/24 11:37:02ID:N7l0Rzsq引越しも考えたが、とりあえず明日の様子を見てからにする。
0193Trackback(774)
05/02/24 12:00:10ID:GjaH+f8/うちはトップすらも出ない。
完全に死んでるみたいだ。
>>191-192
俺も。
明日のサーバー強化の結果如何で他にしようと思う。
0194Trackback(774)
05/02/24 12:50:32ID:tCHP9jP40195Trackback(774)
05/02/24 13:25:37ID:q9CZRO7+0196Trackback(774)
05/02/24 23:20:34ID:kj0wqsD1でも携帯からコメント見ようとすると「混み合っています」orz
0197Trackback(774)
05/02/25 00:35:31ID:ZF+rN6z/サイドメニューに写真はってないし、
理由わからん!
0198Trackback(774)
05/02/25 01:09:29ID:OldzjdZ/漏れも。一瞬記事が消えたかとオモタ
0199Trackback(774)
05/02/25 01:36:24ID:ltTs4eRW忍者のちっこいバナーでもダメだって事かな?
前に誰かが言ってたから付けてみたんだけど。
0200Trackback(774)
05/02/25 14:22:16ID:8Y0ZA5F30201Trackback(774)
05/02/25 15:03:15ID:2Bv4VnGU0202Trackback(774)
05/02/25 23:50:46ID:fK6PcR5/あなた→他人→あなた→他人…
0203Trackback(774)
05/02/26 08:23:45ID:9iwGo3znhttp://navy.ap.teacup.com/info/30.html
0204Trackback(774)
05/02/26 10:40:56ID:A5T2LbhLhttp://navy.ap.teacup.com/info/34.html
0205Trackback(774)
05/02/26 10:55:58ID:7E+tuOlpアク解のページから戻る方法が分からない・・・
0206Trackback(774)
05/02/26 11:10:22ID:mRwhyTcrあとは軽くなってくれれば満足なんだが。
0207Trackback(774)
05/02/26 14:59:24ID:QGyBgyUp0208Trackback(774)
05/02/26 15:20:20ID:OWRwTv830209208
05/02/26 15:27:34ID:OWRwTv83>>204
解析のページの字がチッさすぎて
みずれーーーーーーーー!!!!
>>205
閉じればいいんでないの?
>>207
うちも下にずれた時あったけど
そん時の原因は左メニューの画像の幅がでかすぎて
記事のかたまりを下にずらしてしまってた。
収まるべき幅よりでかい(横にはみだす)ものがあったら
縮めてみれば?
あと、apだけじゃないけど
winで普通に見れてもMacだとぐちゃぐちゃになってる事も多い。
0210Trackback(774)
05/02/27 00:17:02ID:be8R9dRU0211Trackback(774)
05/02/27 00:30:09ID:WETwsvh/0212Trackback(774)
05/02/27 02:08:45ID:xKMLv2ML0213Trackback(774)
05/03/01 10:00:24ID:krZgaxPJ0214Trackback(774)
05/03/01 14:10:52ID:2BqV79J8でもアク解、外させてw
0215Trackback(774)
05/03/03 23:49:47ID:Wu0cwfx8登場する要求を満たしているな。
●Aカテゴリはコメント、トラバOK。
Bカテゴリはコメント、トラバNG。
というふうにできる
●パスワードかけられる:親しい友人だけに公開できる
●複数の人間が書き込める
●容量はそこそこ
肝心のエクスポートはできないが。
0216Trackback(774)
05/03/04 18:35:34ID:1hfdt2Re0217Trackback(774)
05/03/05 00:01:11ID:lYrolSfz嬉しい。
0218Trackback(774)
05/03/05 02:30:55ID:t+YEHROO0219Trackback(774)
05/03/05 02:33:45ID:t+YEHROO○できたてブログだった だった…orz
0220Trackback(774)
05/03/05 02:45:23ID:eNPfrtOsたま〜に覗くけど、大抵空欄だよね…
存在理由はわかんね。
0221Trackback(774)
05/03/05 13:17:20ID:jP27ZKoDグループで使用した場合、アク解は、投稿メンバー全員が見れるのでしょうか?
それとも管理人だけでしょうか?
0222Trackback(774)
05/03/07 04:53:30ID:FOrl4RiJアクセス障害発生中か?
0223Trackback(774)
05/03/07 04:54:34ID:FOrl4RiJおさわがせ・・・
0224Trackback(774)
05/03/07 10:05:35ID:r9xG+325私もマイページの入口で2回エラーが出て、3回出たら面倒そうなのでしばらく
ブログページの下のボタンから入ってたよ。
今は直ったけど、びびった。
0225Trackback(774)
05/03/08 15:23:15ID:rzJ+wOwc初期設定のスタイルシートを使ってるのはどうにかなんないのか…
今使用中のスタイルシートでプレビューして欲しいんだけど。
0226Trackback(774)
05/03/08 20:07:11ID:bhiKBgQo0227Trackback(774)
05/03/10 02:17:13ID:fc2GKPAjそれぞれスタイルシートごとにサイドメニューが保存できたらいいのに
いちいち両方を開けるて変えなきゃいけないのがメンドウだ
0228Trackback(774)
05/03/11 20:05:58ID:oJ5x3+FV0229↑
05/03/11 20:16:05ID:1patnP7U0230Trackback(774)
05/03/12 00:13:38ID:CW4SG8aT0231Trackback(774)
05/03/12 11:48:26ID:U4U+xIXCあとは容量増やして。お願い。
0232Trackback(774)
05/03/14 20:25:34ID:FHjMvVM60233Trackback(774)
05/03/14 23:20:39ID:INjt7RYDおまいさんきっと、アクセス解析ONにしたでしょ。解析使ってない人のページは軽いのよ。
読者のアクセスを阻害する腐れアク解、OFFできるようにして欲しいよなぁ。
0234Trackback(774)
05/03/14 23:54:11ID:FHjMvVM6あっそうなのか!!なるほど、アリガd
ONにしてたのすら忘れてた…orz
0235Trackback(774)
05/03/15 00:11:24ID:5U4hwyyVそんな理由があったのか……
Teacupは、重くなければ後はすごい使いやすいのになあ
0236Trackback(774)
05/03/15 00:20:14ID:K4ifyDhA_| ̄V)
0237Trackback(774)
05/03/15 00:26:33ID:XmWyWMlAせっかくアク解はじめたってのに、重いからかアクセス数が減少傾向w
0238Trackback(774)
05/03/15 13:56:23ID:FrxZLkGzこれは罠だよねー。
私も設置後に気付いてショック受けた。
0239Trackback(774)
05/03/15 14:11:47ID:5NAEHemhだから外したのだが、まさかアク解だとは・・・。
興味本位で、一回クリックしただけだったのに.....orz
0240Trackback(774)
05/03/15 16:14:07ID:OV2rpDH7まさか重くなるなんてさぁ…ちなみにうちもアクセス数減ったよ
0241Trackback(774)
05/03/15 18:00:07ID:FrxZLkGzあんな長ったらしい記事の最後に小さい文字でだよ。。。
最初の方に注意書きとしてきちんと書いてくれなきゃぁ。
重くなったし、アクセス減ったし、レイアウトも崩れたし
がーーーーーーーーーーっ
0242Trackback(774)
05/03/15 18:40:40ID:5NAEHemh0243Trackback(774)
05/03/15 21:55:32ID:OV2rpDH7アクセスしてくれた人はもっとびっくりするんだろうな…orz
0244Trackback(774)
05/03/15 22:01:50ID:9mHAjAbZ対策したのかな?
0245Trackback(774)
05/03/16 00:29:18ID:pAOwzqCi私ですらこうなんだから、見に来る人はもっと面倒に感じて来なくなっちゃうんだろうなあ・・
0246Trackback(774)
05/03/16 11:54:14ID:XomlRXEw少なければ重くないって訳じゃないんだね
システムの影響が大きいんだと今頃認識したよ
0247Trackback(774)
05/03/16 12:44:38ID:SSAcbDyp> ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
> 先日導入したアクセス解析サーバーに負荷がかかっており、
> ブログ本体のシステムは重くないにもかかわらず解析に足を取られ、
> アクセス解析を導入しておられるブログの読み込みが重くなってしまって
> おりました。
>
> アクセス解析用のタグ表示位置の見直し、およびアクセス解析サーバーの
> 負荷軽減処理を致しました。ブログのトップページは静的ページのため
> 一度だけ記事を更新していただくと最新のHTMLに更新され、負荷が軽減される
> かと思います。お試しいただけますでしょうか。
>
> これからも、AutoPageをよろしくお願いいたします。
0248Trackback(774)
05/03/16 16:34:15ID:Zq7Q2ZZWそれでか!!!
またレイアウトが崩れたぞ!!!!!!
0249Trackback(774)
05/03/16 23:46:13ID:NRsK7Qm3試しに更新してみたら軽くなったような気がする。
0250Trackback(774)
2005/03/21(月) 23:10:23ID:QvOimZgQ0251Trackback(774)
2005/03/21(月) 23:16:08ID:6TqkOnGf0252Trackback(774)
2005/03/21(月) 23:17:23ID:WYeAzkg80253Trackback(774)
2005/03/21(月) 23:42:06ID:Pd4GFP+t0254Trackback(774)
2005/03/21(月) 23:53:10ID:WYeAzkg8ガッ石松
0255Trackback(774)
2005/03/23(水) 22:32:15ID:jBNlz0Z90256Trackback(774)
2005/03/23(水) 22:59:57ID:tSncEOy625日の朝6時にサーバー増強だってさ。同時に、アク解停止とログダウンロード機能つけてくれたら嬉しいんだけど。
0257Trackback(774)
2005/03/24(木) 00:21:39ID:Vr9zIwdb0258Trackback(774)
2005/03/24(木) 00:34:28ID:iRm+GTlU0259Trackback(774)
2005/03/25(金) 00:15:11ID:yFTDfc5wおもいよーーーーー!!
0260Trackback(774)
2005/03/25(金) 00:27:40ID:g8KAMR8l0261Trackback(774)
2005/03/25(金) 00:37:27ID:loUYT0450262Trackback(774)
2005/03/25(金) 00:42:47ID:g8KAMR8l0263Trackback(774)
2005/03/25(金) 06:15:21ID:ZHJxx6og作業終了までお待ち下さいって……
いつまで?
ttp://www.teacup.com/maint/
0264Trackback(774)
2005/03/25(金) 07:52:32ID:jJDfs/0rコメントを投稿しても「最近のコメント」に反映されない
0265Trackback(774)
2005/03/25(金) 09:29:12ID:s+lZo1960266Trackback(774)
2005/03/25(金) 10:43:09ID:WcPzReJvだったのか、ってオイ。
グダグダだなteacup。
0267Trackback(774)
2005/03/25(金) 12:24:42ID:WcPzReJv0268Trackback(774)
2005/03/25(金) 12:59:42ID:o0ZCS/Vr0269Trackback(774)
2005/03/25(金) 13:08:01ID:s+lZo196なぜだ
>>268
オレもだ
ヤフーブログ始めた知人のとこなんか、
いきなり全然知らん奴からどかどかとトラバきたりコメントきたり
してるしなあ
茶杯ブログは住みやすいね
重かったり、今回のコメントみたいにシステム上の問題がちょこちょこと
起こるのが難点だが
0270Trackback(774)
2005/03/25(金) 18:02:55ID:MrBgDi11ここは同じ嗜好の人が調べて来る感じだからとても楽。
0271Trackback(774)
2005/03/25(金) 21:51:20ID:CnWFnUGP記事のタイトルの文字のサイズは小さく出来ないのですかね。。。
スタイルシートを直接いじらないとダメなのでしょうか。
0272Trackback(774)
2005/03/26(土) 00:39:12ID:u0SntW+M0273266=267
2005/03/26(土) 02:01:50ID:E6RMKDT2おれのは読み物的要素が強いんで、逆に人が沢山いるところに移りたいんだが、
試しに幾つか登録してみたところ、AutoPageほどに自由度が高いところって
なかなか無いんだよな。FC2はいいかな、って思ったけど、あそこもマイナーだし……。
どっか良さげな所、無いかな?
コメントの反映については、もしかしたらちょっと時間がかかるのかも試練。
0274Trackback(774)
2005/03/26(土) 08:57:28ID:KH5VocrQ背景しかオリジナル使えないし、リンク指定もできないし重たくなるだけだ。
そんなことより画像にALTつけさせて。
0275Trackback(774)
2005/03/26(土) 11:30:53ID:8Agn/4Ueそう、意外と自由度が高いんだよな、ここ。
htmlで画像やタグ貼り付けられる場所も他より多いし。
他のブログの頑張り方がすごいので相変わらずマイナーだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています