トップページblog
274コメント70KB

ウェブログ検索サイトスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/14 02:06ID:cnF53n2F
「ウェブログ検索サイト」という呼び名が正しいかどうか分からんが

http://bulkfeeds.net/
http://naoya.dyndns.org/feedback/
http://sf.livedoor.com/

さあ話せ。
0224Trackback(774)2006/10/21(土) 10:06:58ID:E/8iLrFp
Ask.jpブログ検索
0225Trackback(774)2006/10/22(日) 18:01:17ID:HuHXx/kS
Google ブログ検索
http://blogsearch.google.co.jp/
0226Trackback(774)2006/10/24(火) 13:32:47ID:yYqzzGYv
テクノラティ プログ検索
http://www.technorati.jp/
0227Trackback(774)2006/10/24(火) 13:33:51ID:yYqzzGYv
なぜか
<title>テクノラティ プログ検索</title>
になってる。
0228Trackback(774)2006/12/08(金) 06:31:38ID:9qc/PMZn
いつの間にかテクノラティモバイル復活しとる
0229Trackback(774)2006/12/11(月) 15:25:31ID:CVBj6X/W
知人のブログを調べたいんですが何か良い方法ないですか?

普通に色々キーワードで検索したんですが無理でした。

お願いします。


あと、最近お酒を飲むと全身異常なくらいの筋肉痛状態に
なります。
次の日起きるとまったく何とも無いのですが、飲んでる最中
は歩くことも出来ません。

ご存知の方教えてください。
0230Trackback(774)2006/12/15(金) 02:53:18ID:a0LBy/5A
>>229
検索して無理なら無理だろう。
HNとかで特定されないようにしてるだろ普通。
0231Trackback(774)2006/12/16(土) 23:19:45ID:nU29hTo5
>>229
電解質異常を起こしてるんじゃないの?
代謝に異常があるんかね?
まあ、病院行け
0232Trackback(774)2006/12/19(火) 07:27:44ID:VTm074wL
Googleのブログ検索、最近不調じゃね?
0233Trackback(774)2007/01/07(日) 03:15:44ID:NEcwoi6a
やっと復活したと思ったら携帯テクノラティ今度は文字化けかよ
なんにもコメントも書かれてないし結局こいつらは社会人として未熟
0234Trackback(774)2007/02/10(土) 15:54:26ID:45eT4AU5
age
0235Trackback(774)2007/02/11(日) 15:29:47ID:0Owu/RyY
>>232
そうそう、よくNot Foundになるって…
2ヶ月前からそうなのかよっ!! …orz
0236Trackback(774)2007/03/05(月) 02:55:46ID:wkM1eEUj
テクノラティの精度と
意味のわからんランキングと
ときどき.comと.jpがごっちゃになるのを改善してほしい
0237Trackback(774)2007/03/10(土) 03:35:59ID:MOV7jG0L
ヤフーでいいや
0238Trackback(774)2007/03/18(日) 11:54:35ID:BbXPlmvQ
jugemなんですが、去年からグーグルのブログ検索に載りません。
他の検索は問題ないんですが、そういう例ありますか?
0239Trackback(774)2007/03/23(金) 16:27:35ID:MX/PMSmA
鹿児島のブログならここ、ちう具合にならんかな。
いまんとこ登録制で140件くらいらしい。

http://www.blog-navi.com/
0240Trackback(774)2007/04/01(日) 13:46:55ID:bKyMVbxd
Ask様様
0241Trackback(774)2007/04/02(月) 21:59:47ID:LApDr9ay
age
0242Trackback(774)2007/07/02(月) 12:59:46ID:F8USPh59
テ○ノラティ
今までの広告のFlashのせいで出るActiveXの警告の他に、もう一回
現在のセキュリティの設定では、このページのActiveXコントロールは実行できません。そのため〜〜〜
とかいうやつが出るようになったですけど何が始まったの?
0243Trackback(774)2007/09/05(水) 16:16:57ID:8pQMvPdJ
http://find.accessup.org/find/ac.asp?ocs=sjis&side=yes&key=%8F%E3%90%EC%97%B2%96%E7&engine=%CC%DE%DB%B8%DE&blog_en=all_blog
↑でブログ検索を比較してみるとask以外はもうスプログに占領されきっているな。
スプログに対抗する力がなきゃブログ検索は昔のロボット検索のように使われなくなるだけだと思う。
0244Trackback(774)2007/09/05(水) 16:41:11ID:G5Jw/5zA
162 名前: ekken [simauma_dx@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0245Trackback(774)2007/09/06(木) 10:25:24ID:PYnlsY/t
>>243
スブログ???
0246Trackback(774)2007/09/11(火) 18:03:32ID:XLHdtDPP
テクノラティのメンバー登録が出来ないんだけど・・・
確認メールも来ないし、
何故かページだけメンバー名が表示されてる。
サインインすると失敗と成功がまちまち。
当然ブログ登録も失敗。
サーバーメンテ中?
0247Trackback(774)2007/09/12(水) 11:41:08ID:Geg65I6+
テクノラティは検索としては最早死んでるよな。
スプログ(スパムブログ)ばかりで役に立たない。
ttp://www.technorati.jp/search/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E5%BD%A9
ブログの記事数で日本が一番とか数字だしていたけれど
単にスパムを弾けていないだけじゃね?
例えばseesaaなんて9割以上スパムなんだから弾けなければ数が膨れ上がるのは当然。
0248Trackback(774)2007/09/12(水) 15:05:30ID:/SM5QHD6
>>247
TagClickの方がましなのかな?
0249Trackback(774)2007/09/12(水) 16:03:45ID:5dSzKSTQ
大分市役所 part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/


144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48
新婚の職員さんをおいしくいただきました。
かなり年上の旦那には悪かったかな。
ごちそうさまでした。

145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03
>>144
特定しましすた

13 名前:鈴木 一郎[ichiro1999@gmail.com] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/144
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。

特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。
0250Trackback(774)2007/09/12(水) 20:53:52ID:OD4mPZMK
おーここ覗いてよかった。
今日久々にテクノラティ使って「同時多発テロ」で検索したらきんもーな結果になって驚いた。
0251Trackback(774)2007/09/23(日) 03:31:13ID:4OpI46u5
そもそも、テクノラティ重すぎだろ
0252Trackback(774)2007/09/24(月) 17:05:43ID:bdtqw15T
Blogzineのほうがスパムだらけのような気がするのは漏れだけ?
0253Trackback(774)2007/10/09(火) 21:08:04ID:du1pOysR
ヤフーのブログ検索が一番繁栄される気がする
0254Trackback(774)2007/10/10(水) 01:05:50ID:yIKKFBMk
http://taste.blogmura.com/uranai/
0255Trackback(774)2007/10/12(金) 20:13:50ID:mal0RDFy
>>252
ブログ人の検索か?あれgooだろ
テクノラティの比じゃねえよ
0256Trackback(774)2007/10/15(月) 15:33:21ID:z47QI5yS
ag
0257Trackback(774)2007/10/16(火) 23:04:50ID:7d4bzrjU
RSS検索サイトからのアクセスを拒否するにはどうすれば良いのでしょうか?
0258Trackback(774)2007/10/17(水) 22:40:08ID:WlZjGwSI
最近になってブログナウという検索サイトからのアクセスが増え始めました。
こういった無断リンクを拒否するのはどうすればいいんでしょうか?。
連絡先が判らず困ってます。
0259Trackback(774)2007/10/17(水) 23:56:00ID:BthSQSgT
>>257-258
先ずpingしない。で、.htaccessが置けるようならそれで弾く。
ブログナウは多分このへん ttp://blognow.jp/blog/?cat=3

>無断リンク
荒れる要因になるので過疎スレでも書くな。
0260Trackback(774)2007/11/18(日) 21:10:47ID:+DNMcx47
Googleブログ検索で検索するとスパムブログばっかり出てくるだよ

0261Trackback(774)2007/11/18(日) 21:57:41ID:IGzpAoFs
livedoorブログ検索も最近になって急にS/N比が下がった。
0262Trackback(774)2007/11/29(木) 11:31:50ID:W5tzs2YT
「いかにしてspam blogを排除すべきか」
http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20071015/1192433621
だとさ。

これによるとスパム排除力は
Ask.jp >>> (超えられない壁) >>> Google = Livedoor > Yahoo = アクセラナビ > Technorati
って関係か。
0263Trackback(774)2007/12/01(土) 05:57:29ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0264Trackback(774)2008/02/24(日) 21:49:11ID:rxUVuVIk
テクノラティってデザイン変わったよね?
0265Trackback(774)2008/07/02(水) 17:58:00ID:m310c9vH
自分のブログ名でググるとテクノラティが上位にきてた。
覗くと「あなたがこのブログのオーナーなら云々」みたいな文があったんだけど、
ここって登録するとなんかいいことあるの?
登録メールアドレスにスパム送られてくるようになるだけ?
0266Trackback(774)2008/08/24(日) 12:49:08ID:P+uQONq/
test
0267Trackback(774)2008/08/24(日) 12:54:34ID:P+uQONq/
test
0268Trackback(774)2008/10/28(火) 01:26:11ID:TY0UTacU
http://minakoe.jp/
って結構デカイけどpingとか無しでどうやって集めてるんだろう。
0269Trackback(774)2008/11/05(水) 00:10:28ID:FR1se//C
age
0270Trackback(774)2008/12/31(水) 11:57:45ID:b8JtmfoM
Ask.jp
検索期間を自分でクリックするのがいちいちメンドイ
0271Trackback(774)2009/10/21(水) 14:51:38ID:as1UkNC0
アクセラナビ、テクノラティとどんどんブログ検索が終了してるな
0272Trackback(774)2010/03/09(火) 15:22:21ID:+yskwwW0
gooはブログ検索しか能が無いのに最近重くて困る
0273Trackback(774)2010/03/15(月) 13:50:56ID:IKwzCBkS
googleとyahooからしかこないんだけどブログ検索にping飛ばす意味ないかな
0274Trackback(774)2011/01/28(金) 09:51:54ID:pjy2ruBw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています