トップページblog
985コメント210KB

【まったり】News-Handler【過疎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:49ID:KHVVvsQz
時代に取り残されたblogサービスNews-Handlerを語りましょう。
現在blog鯖不安定中

http://blog.nettribe.org/
0586Trackback(774)2005/10/03(月) 21:36:59ID:TAjrAE6j
なんかログインしたらエラーがでるな
影響はなさそうだけど
0587Trackback(774)2005/10/07(金) 16:44:49ID:iQKSEBXV
書き込みの時にエラーというか、タイムアウトしてしまう。
何故か無事に書き込めているから、実害はないけど、チョトびびる。
0588Trackback(774)2005/10/07(金) 17:57:39ID:aV6ZdTWD
>>585
よく見たらいいID
0589Trackback(774)2005/10/08(土) 04:46:31ID:bWpvozlG
重い('A`)
頼むから投稿だけはまともに進めてやってくれ
0590Trackback(774)2005/10/20(木) 14:58:16ID:37kI1CSq
落ちた?
なんとかがんばってくれ
俺はここが好きなんだ
0591Trackback(774)2005/10/20(木) 15:01:55ID:g2RzFyil
ほんとだ、今度こそやばいか
0592Trackback(774)2005/10/20(木) 15:40:28ID:NhjRl5TC
またおちてる?
0593Trackback(774)2005/10/20(木) 16:17:02ID:9gc8u56N
>>1
旬のキーワード

オースン・スコット カード
シャドウ・パペッツ
オースン・スコット・カード
ゼノサイド
オースン・スコット・カード
エンダーの子供たち
オースン・スコット・カード
エンダーの子供たち
オースン・スコット・カード
エンダーズ・シャドウ
オースン・スコット・カード
エンダーズ・シャドウ
オースン・スコット・カード
オースン・スコット・カード
天龍八部
0594Trackback(774)2005/10/20(木) 16:56:34ID:NhjRl5TC
復帰しているようだね、お騒がせな奴だ!
だけど、そんなココが好きなんだよね
0595Trackback(774)2005/10/20(木) 17:01:48ID:37kI1CSq
あ、障害報告が出てる
管理人さん生きててヨカッタ
0596Trackback(774)2005/10/28(金) 14:41:42ID:/BUR4HVK
http://ppoi.blogtribe.org/

('A`)大丈夫なのか
0597Trackback(774)2005/10/28(金) 19:50:43ID:YFbVXsCU
イメージマネジャーの容量がなくなってしまったけど・・

ユーザーの方、どう対処してます??
0598Trackback(774)2005/10/28(金) 20:07:46ID:r3OKh2we
>>597
容量多いフリースペースに画像掲示板cgi入れてうp。
Handlerの記事に貼る。
0599Trackback(774)2005/10/28(金) 20:56:48ID:Ce8hQBJ6
画像は殆ど使ってないしなあ。
使う予定なら、最初から大容量のところ借りるし。
0600Trackback(774)2005/10/28(金) 23:46:07ID:ejf4aupH
草野博紀★応援站

http://www.geocities.jp/kusanokimoko/

japanese is ok!
0601Trackback(774)2005/10/29(土) 18:06:14ID:Myg3jPjR
jpドメインで日本語OKってヴァカ

とネタにマジレス
0602Trackback(774)2005/11/05(土) 17:09:52ID:8RUPmMJl
スパムトラックバックフィルター更新してくれてるんだろうか・・・
0603Trackback(774)2005/11/16(水) 07:09:48ID:lwQ2oZFd
r-bl管理人とかいうとこがランキングに登録しませんかってコメを
爆撃してるみたいだけど、あれは何?
見に行ったらアダルトサイトっぽくてなんだかあやしいっぽいんだが。
0604Trackback(774)2005/11/16(水) 08:30:45ID:O4Ds7Nqd
>>603
「アダルトサイトのコメントスパム」
かと。そのまんま。
無視して削除でOK
0605Trackback(774)2005/11/16(水) 09:44:41ID:4/JYzuGa
>603
うちには来てないんで確実なことは言えないが、IPがころころ変わるんでなければ
さくっとコメント拒否IPに登録しておくのもお勧め。
0606Trackback(774)2005/11/16(水) 16:57:35ID:3cdqaQa0
News-Handlerが吐き出すmovable type形式のバックアップファイルのインポートに対応してるブログサービスってどこがある?
ちょい先が心配だから知っておきたい。
0607Trackback(774)2005/11/16(水) 20:47:51ID:fTJPkbk7
ちょい上を読めば書いてあるが
0608Trackback(774)2005/11/16(水) 21:26:22ID:lwQ2oZFd
>>604,605
ありがとん。
登録してる普通のブログもあったから迷ったんだけど削除でいいのか。
なんてコメント返そうかと悩んだよw
0609Trackback(774)2005/11/21(月) 10:15:51ID:An0p38Uq
ググルのボットって今は来てないんだね。
前はしょっちゅう来てたんだけどな(´・ω・`)
0610Trackback(774)2005/11/21(月) 23:19:05ID:0j41pcji
"FLA1Aan008.aic.mesh.ad.jp"が150回もアクセスしてた
0611Trackback(774)2005/11/22(火) 01:19:08ID:2/o63FWj
googlebot.comならうちはたまに凄い勢いで来てるよ?
0612Trackback(774)2005/11/22(火) 03:51:37ID:OM/UcgQg
***data-hotel.netに代わってldnatvip.livedoor.comが
巡回してくるようになった。堀江Uzeeeeeeeeeeeeeeee
0613Trackback(774)2005/11/22(火) 05:33:14ID:J+nwkv5h
アクセス解析見てる人多いのかな?
Handerについてる解析っていっつも画面上にエラー文(っていうか注意文?)が出る・・・
0614Trackback(774)2005/11/22(火) 09:49:09ID:YKct4xhT
自分は独自に解析つけてる。
0615Trackback(774)2005/11/22(火) 16:35:53ID:YKct4xhT
管理人ブログのコメントにワロタ
0616Trackback(774)2005/11/23(水) 08:33:00ID:lGjdXl6r
>>611
>すごい勢い
いいなあ。
うちには来てくれないからおかげでさっぱりググルにヒットしなくなったよ
0617Trackback(774)2005/11/24(木) 00:40:56ID:ufumgCA/
管理人生きてるか?
0618Trackback(774)2005/11/26(土) 06:45:42ID:7qUiYn90
コメント拒否IPに追加してもトラックバックはされちゃうのね・・・
TBスパムフィルターが更新されないから対抗する手立てがない。
まぁ、TBなくすってのはあるんだろうけど。
0619Trackback(774)2005/11/26(土) 08:55:28ID:U9/6wk6a
>>618
その辺は要望すれば管理人が何とかしてくれそうな気はするなあ。
普段音信不通なのに対応は結構早かったりするし…わけわかんねえ
0620Trackback(774)2005/12/03(土) 17:26:49ID:vLcP/Pyl
>>618
News-HandlerってTBなくすことできるの?

ってか、Yahoo!BBの奴のアメブロTBがうぜぇ。
書く度にTBが来る。
0621Trackback(774)2005/12/03(土) 19:14:42ID:tOw6L6cE
>620
テンプレートからトラックバック関連の部分を全部消せば、実質は。
設定で「トラックバックをとめる」のようなものは無かったかと。

コメントも同様、のはず。
0622Trackback(774)2005/12/18(日) 05:14:00ID:v0CXLFIe
管理人の健康を祈ってage
0623Trackback(774)2005/12/30(金) 04:56:12ID:EKgi5YAX
ログインできないんだけど・・・
0624Trackback(774)2005/12/30(金) 11:13:31ID:GEFR/j+p
>>623
今ならできたよ。
ここ数ヶ月、ずっとサバの調子いいですね。
0625Trackback(774)2005/12/30(金) 11:53:20ID:lJs3wI7i
いまだに泡沫ブログのスパムTBがなくならない
フィルターは更新されてないみたいだし

がんばってくれ、管理人氏
0626Trackback(774)2006/01/04(水) 07:14:36ID:Ff9F5jn+
何の設定の変更もしていないのに、
いきなり本文やタイトルがセンタリングされるようになった。
ほかにこういう人いないですか?

念のため2種類のブラウザで確認したけど両方センタリングになってた。
激しく読みづらい。
センタリングされないテンプレを探してなんとかなったけど・・・(-_-)ウツダ
0627Trackback(774)2006/01/04(水) 08:16:33ID:ewU3tti2
>>626
サポートフォーラムの不具合報告に投稿されてましたよ。
うちもセンタリングされてます。
応急処置しつつ管理人の対応待ちってことで
0628Trackback(774)2006/01/04(水) 11:08:32ID:SzRwYVU4
テンプレによってはセンタリングされない見たいね。
21の紫のは駄目。
06296262006/01/04(水) 15:22:55ID:Ff9F5jn+
>>627
さっき重かったのでサポートは見てませんでした。見てみます。

>>628
私の実験した限りでは、22と38は大丈夫みたいですよ。他にもあるかも。
0630Trackback(774)2006/01/04(水) 19:03:33ID:jXOn5A9t
30と33も問題なし
30の方は少しいじってあるけど、たいしていじってないから、多分大丈夫。
0631Trackback(774)2006/01/04(水) 21:57:33ID:dOmLc7Hz
ttp://blog.nettribe.org/bbs/read.php?FID=7&TID=1349 より、

 bodyタグの直後に自動的に挿入されるgoogleアドセンスのセンタリングのタグが
 <div align="center">ではじまり
 </center>で閉じられているのが原因では無いかと思います。

 自分は応急処置的に<body>タグの周囲に以下のようにタグをつけ、元の表示に戻りました。
 <center> ←付け足すタグ
 <body>
 </div> ←付け足すタグ
 あくまでも応急的で無理やりな方法なので、これによってより表示が崩れることも考えられますし、不具合が修正された時にも、これにより表示が再び崩れることが考えられます。
 自己責任で行ってみてください。


ちなみに、bodyタグの直前のcenterは多分なくても結果は同じ。
0632Trackback(774)2006/01/05(木) 06:07:32ID:NnQGV6gi
緊急メンテきた
0633Trackback(774)2006/01/22(日) 02:56:54ID:KGTQ8jx5
気がついたらセンタリングだったのが元に戻ってた
0634Trackback(774)2006/01/24(火) 00:17:51ID:lnFP0q6w
きょうは久しぶりに重かった。
livedoorから難民が来る準備などしていないだろうな。
0635Trackback(774)2006/01/24(火) 17:02:50ID:bKVjyCoQ
どうだろ。
ライブドア並みの条件探すなら、fc2に逃げそうだけど。
0636Trackback(774)2006/01/26(木) 20:16:27ID:dl8KgqYW
つーか存在自体知られて無さそう。
この板の「結局どこのブログが一番いいの」スレでも名前出てこないし。
0637Trackback(774)2006/01/26(木) 20:24:05ID:AsinJZ+7
>>636
俺はそれがここを気に入っている理由の一つでもある
0638Trackback(774)2006/01/28(土) 05:30:46ID:3fnHlunc
「緊急メンテ」という文字を見ると何故かホッとする(笑)
0639Trackback(774)2006/02/01(水) 15:55:07ID:P04dle3L
>>637
一緒だw
借りるときに、NHにした理由は他のところにあったが。

>>638
そんなリアクションすら嬉しかったりするのだ
0640Trackback(774)2006/02/03(金) 04:57:22ID:2hJ1IOoE
この時間帯はここんとこ毎日緊急メンテだな。

実際何もしてなくて、スケジューラーみたいなので緊急メンテ画面出してたりして。
0641Trackback(774)2006/02/03(金) 19:34:38ID:+6vS/kbg
mini news-handlerとかpod rssとかどうなったんだろ
0642Trackback(774)2006/02/09(木) 06:56:54ID:DLQzTPuk
5〜7時くらいは管理画面に入れないな・・・
緊急メンテなんだろうか
0643Trackback(774)2006/02/09(木) 13:34:44ID:VtxqUTV+
まだ、管理画面に入れない
0644Trackback(774)2006/02/11(土) 13:55:16ID:OVq529ef
News-Handlerが更新されない理由がわかった。。

http://www.greentree.co.jp/20050816.html

こっちの商売に躍起だからだ。。 ってかnettribe社なんてあったのか?じゃあ今使ってるのはなんなんだ。。
0645Trackback(774)2006/02/12(日) 21:15:58ID:jCs/DPfm
News-Handlerでテストしたブログシステムを
イントラブログとして売ってるってこと?
0646Trackback(774)2006/02/12(日) 21:18:29ID:jCs/DPfm
つーかgooブログってNews-Handerのシステムで動いてたのか。
全然知らなかった。
0647Trackback(774)2006/02/12(日) 21:31:11ID:zZ+U8p/T
>>644
>>645
個人?少数?の経営でフリーじゃそんなもんでしょ。

もうちょいトラバスパムフィルターの更新をやって欲しいが、フリーだから仕方ない。。。
0648Trackback(774)2006/02/12(日) 23:56:40ID:8I1ZpFqK
最近重くない?
0649Trackback(774)2006/02/13(月) 00:58:06ID:XJWNCrcq
>>648
ほんと重い。今だって更新できないょ・・・
0650Trackback(774)2006/02/14(火) 00:32:31ID:ItDCTP3B
もしかして鯖落ちてる?
トップページにすらアクセスできない
0651Trackback(774)2006/02/14(火) 01:17:06ID:ssnNu8EW
>650
自分のblogスペースとNHのトップはつながる。
ログインは異常に重いが。
0652Trackback(774)2006/02/15(水) 05:03:14ID:mEDJCggz
サポートで久し振りに管理人さんを見た…
0653Trackback(774)2006/02/19(日) 16:24:57ID:ynA6ZZD3
この時間のメンテは珍しい
0654Trackback(774)2006/02/20(月) 11:00:33ID:N5llg4ZC
グーグルロボットは来るのに、検索しても見つからない… ・゚・(つД`)・゚・
0655Trackback(774)2006/02/26(日) 23:57:20ID:J9AjTOY/
こないだ試してみたんだけど、「続きを読む」形式にすると
グーグルボットが記事の中身を読んでくれないみたい。
これって当然なのかな?
0656Trackback(774)2006/03/01(水) 15:04:22ID:4iJ/XTn3
マジ?
0657Trackback(774)2006/03/08(水) 11:16:46ID:QsAwOzg7
カテゴリを押した時の一覧表示さえあればなぁ
自分で毎回編集するしかないのか
0658Trackback(774)2006/03/18(土) 01:10:03ID:0pJ0BRWR
トップの表示が崩れてる?
0659Trackback(774)2006/03/22(水) 15:50:36ID:FLhevQxg
hoshu
0660Trackback(774)2006/03/30(木) 01:48:39ID:vkAFBZk+
トラバスパムがウザイなぁ…
0661Trackback(774)2006/03/31(金) 23:02:52ID:L/Ts/AAZ
>>660
たしかにまたすごい数トラバスパムが来るようになった
0662Trackback(774)2006/04/02(日) 13:25:52ID:Rl6CG4Iq
冬月かえで、なんとかならんのか
0663Trackback(774)2006/04/02(日) 15:18:43ID:eT00AY0m
>>662
それマジうざい
0664Trackback(774)2006/04/02(日) 17:02:00ID:temqxLr6
削除しても来るからしつこいよ、冬月かえで
0665Trackback(774)2006/04/04(火) 02:52:23ID:wUc74ynq
DAT落ちしそうだ、age
0666Trackback(774)2006/04/06(木) 21:09:25ID:pheyenjd
草稿段階でトラックバックスパム打ってくるな>冬月
0667Trackback(774)2006/04/07(金) 12:07:01ID:P8HIAOt8
ひとつの記事に4つも打ってきてた。
なんなんだ。
0668Trackback(774)2006/04/08(土) 17:29:23ID:0Fgo3k7x
冬月は自動トラックバックのプログラムでも使ってるのかね。
かなりうざい。
0669Trackback(774)2006/04/12(水) 07:41:40ID:FMujD3V5
他にもブログ持ってるけど、冬月からくるのはNHだけ。
NHだけを狙っているのか、対処してないのがNHだけなのかはワカラン。

てか、スパム報告機能してないだろ
0670Trackback(774)2006/04/12(水) 09:05:26ID:GpuW3wpB
NHだけ対策できてない、してない予感。

管理人は有料の方をやっているので、NHは知ったこっちゃありません状態なんだろな。
0671Trackback(774)2006/04/12(水) 11:29:50ID:ew8i6k0C
まあNHは有料版の実験場みたいなもんだから…タダだから仕方ないけど。
結構高機能だし。
ところでうちには一軒もスパムTB来てないんだが、
これは多分公開設定にしてないからだろうな。
0672Trackback(774)2006/04/12(水) 23:44:46ID:52Gcduho
>>670
有料やってるって知らなかった
0673Trackback(774)2006/04/13(木) 01:13:03ID:xwdYY2Kf
フィルターのレベルをにしてもダメだった
0674Trackback(774)2006/04/13(木) 23:48:05ID:B2h+w5ig
>>673
フィルターのレベルをどうしたんだ!
0675Trackback(774)2006/04/14(金) 20:12:33ID:+qyBLhjG
>>674
ゴメ、今気付いた。
最高の「3」にしたけど、冬月来るね。
0676Trackback(774)2006/04/14(金) 21:28:02ID:NJYmOc9D
管理人が何もしない以上、
・自分でこまめに消す
・公開設定をやめる
・移転する
これしかない。
0677Trackback(774)2006/04/16(日) 00:03:46ID:2Wf/48kc
冬月たんウザス
ひとつの記事に10件くらい打ってきた事もある。
しかしいつの間にか有料版始動してたんか。
最近鯖落ちしなくなったしトラバスパムさえなければ
文句のないサービスなんだが、今後重大な障害が
発生したときに一切対策を講じてくれそうにないという
不安があるな。こまめにバックアップとってミラーも
用意しといた方がいいかもしれんな。
0678Trackback(774)2006/04/16(日) 03:22:57ID:En8mfcS0
有料ってもう始動してるの?
全然気づかなかった…
0679Trackback(774)2006/04/16(日) 08:12:56ID:sFdX+tpW
いやそうじゃなくて
gooブログにシステムを提供してるってことじゃないすか
0680Trackback(774)2006/04/17(月) 02:06:32ID:8q0Ziw9D
>>679
ありがとうございます。
そうか、そういうことなのか…
0681Trackback(774)2006/04/17(月) 18:39:34ID:eTbStRXK
ttp://blog.nettribe.org/bbs/read.php?FID=2&TID=379&p=60

これすら放置してるもんなぁ
0682Trackback(774)2006/04/17(月) 20:04:51ID:3JRSm+7x
おいおい。
管理人はシステム提供先のgoo(NTTレゾナント)の社員に1日付でなったことを皆知らないのかw
0683Trackback(774)2006/04/17(月) 21:43:40ID:fDJy2dZe
よく知ってるなあ…ソース教えてもらえるとありがたい。
NHはどうなるんだろう…
0684Trackback(774)2006/04/21(金) 08:55:54ID:AMZmfaCP
っていうか、NH内に管理人の実名載ってるか?
どこ探しても見つからないけど。
0685Trackback(774)2006/04/21(金) 13:04:15ID:pj/O2Cf2
ttp://blogtribe.biz/
demo1 demo1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています