トップページblog
985コメント210KB

【まったり】News-Handler【過疎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:49ID:KHVVvsQz
時代に取り残されたblogサービスNews-Handlerを語りましょう。
現在blog鯖不安定中

http://blog.nettribe.org/
0686Trackback(774)2006/04/21(金) 15:09:41ID:twNohxeW
>>685
これも何なのかよくわからんのだが…
それはblogtribe社のイントラブログ?

いやほんとマジでさっぱりどうなってるのかわからんのです。
フリーのレンタルblogのNews-Handlerの管理人は誰?
社長か?開発の人か?それとも社長=開発者?

blogtribe社ってのがあって、そこの誰かがNews-Handlerというblogシステムを開発して、
まずフリーのレンタル版をリリース、スペースと共にレンタルして、
その後その成果でブログシステムやを販売してる、という解釈でいいんすか?
0687Trackback(774)2006/04/21(金) 15:35:10ID:AMZmfaCP
>>682
> 管理人はシステム提供先のgoo(NTTレゾナント)の社員に1日付でなったことを皆知らないのかw

そんなコアな情報知るかヴォケ
0688Trackback(774)2006/04/23(日) 01:10:27ID:p0zz81/i
管理人さんがどういう人か知りたい人は3年くらい前に出たA4サイズ
のブログ本にインタビューが載ってたから捜してみれば?
0689Trackback(774)2006/05/01(月) 22:57:40ID:XbOl4WVN

って中の人?
0690Trackback(774)2006/05/05(金) 23:52:36ID:/95fi8nC
コメントスパム凄いな…。
0691Trackback(774)2006/05/06(土) 00:07:37ID:Kj1mDg9x
>>690
それはどっちの?
ブログへの?公式サポート掲示板への?

ブログのへはコメント欄削除しちゃったから分かんないんだけど。
やっぱまだすごい?
サポート掲示板もすごい事になってるし、昨日移転候補先にとりあえず作っておいたよ。。。
0692Trackback(774)2006/05/06(土) 14:54:22ID:4kxWRfre
>>691
ブログは2日くらい凄かったけど、今は来てないよ。
サポート酷過ぎるな。
0693Trackback(774)2006/05/06(土) 15:23:13ID:k/RxDeZ8
以前は多少遅くなっても対処してくれてたんだが、もう放置なのかな…
gooブログにでもうつるかw
0694Trackback(774)2006/05/07(日) 00:21:30ID:mWDL8w3a
とりあえず冬月かえでからはこなくなったな。
0695Trackback(774)2006/05/07(日) 19:33:07ID:H2g0X2JK
gooブログのクッキーがおかしいのは、NHのシステムがはいってるからか。道理でね。
0696Trackback(774)2006/05/08(月) 10:46:19ID:05qUkG5Y
サポート掲示板 りにゅーある!
0697Trackback(774)2006/05/08(月) 13:09:12ID:hsfJYJzb
サポート過去ログ読めなくなっちゃった?
0698Trackback(774)2006/05/08(月) 16:51:47ID:EM81T2tB
管理画面からのサポートへのリンクは以前のまま
生きてる
0699Trackback(774)2006/05/08(月) 18:00:12ID:okfxxTT4
ホントだ・・・
ちゃんと過去ログ読めるようにしておかないと
同じ質問がループするだろ
0700Trackback(774)2006/05/09(火) 10:14:26ID:jp7BNYiS
かえでたんいなくなったら、外人の名前のスパムコメント猛攻受けました
0701Trackback(774)2006/05/11(木) 00:46:38ID:yVECqI8B
1日ほっといたらスパムコメント60来てた
0702Trackback(774)2006/05/11(木) 07:26:17ID:jXpioayR
うちもすごい数来てた。
TypeKey設定「許可済みユーザーのみ有効」にして全部弾いてる。
今は自サイト内に独自にblog立ててるんで、新たな許可とか要らないし…
0703Trackback(774)2006/05/14(日) 15:09:16ID:H9epa+PL
掲示板のログ移行してるみたいだけど、
わざわざスパムまで移行せんでも・・・
0704Trackback(774)2006/05/14(日) 21:59:13ID:4TBARMvT
>>700
俺も爆撃受けた。
コメント(75)ってあったので見てみたら全部英文w

消すの('A`)マンドクセ
0705Trackback(774)2006/05/15(月) 21:08:14ID:5lQsEhCX
Typekey設定うまくいかないってことありませんか?
0706Trackback(774)2006/05/26(金) 10:48:08ID:D7F7nevr
>>705
うまくいかないから設定外したよ
0707Trackback(774)2006/05/30(火) 12:36:18ID:fIrxuSpr
コメント機能が使えなくなってませんか?
0708Trackback(774)2006/06/02(金) 22:53:58ID:aJbimXu1
広告消えてない…?
0709Trackback(774)2006/06/03(土) 08:08:20ID:HdFC8Xmr
消えてるねぇ・・・
0710Trackback(774)2006/06/04(日) 13:20:22ID:0Oo+4hZZ
広告消えて、タイトルがアドレスになってるね。

新サポート掲示板も、すでにスパム来てるし・・・
というか、いまだに管理画面からリンクされてるサポートは旧サポートだ。

管理人やる気ナサスw
0711Trackback(774)2006/06/08(木) 14:20:41ID:QMogHSzW
>707
testしてみたが俺も使えんかった・・・
0712Trackback(774)2006/06/10(土) 13:50:40ID:+JSZXEAF
何かブログの記事が倍増しているのだが・・・
0713Trackback(774)2006/06/15(木) 02:47:48ID:i5p1IhTF
ブラウザ調子悪くなってきたからリセットしたら、ログイン出来なくなったー。

パスはネトゲなんかで使ってるやつの使い回しなんで
間違ってるハズないんだけど、弾かれるから間違ってる模様。

「パスワード再発行」するも、やたらスパム来るから削除してしまった
フリメで登録してったっぽくて、勿論メール来ないし。

とりあえず問い合わせフォームっぽい所から
パスの再発行をお願いするメールしてみたけど、勿論音沙汰無し。

諦めるしかない?
0714Trackback(774)2006/06/25(日) 13:18:58ID:edBpa7y2
保守
0715Trackback(774)2006/06/25(日) 23:24:33ID:mHBI0XOA
>>714
オマエが管理人やれ。
0716Trackback(774)2006/06/26(月) 11:59:25ID:75U9pW4C
ワロタ
0717Trackback(774)2006/06/28(水) 01:12:30ID:OMSjYXv1
広告が復活した
0718 ◆bKuzuccccc 2006/07/09(日) 16:47:44ID:58kYTsz7
広告消そうとしてやっぱり踏みとどまって
もういっかい戻したら広告が2個になった…
0719Trackback(774)2006/07/30(日) 22:01:12ID:i+846yxo
ほす
0720Trackback(774)2006/08/02(水) 12:29:08ID:LHaA9FGv
ほしゅ
0721Trackback(774)2006/08/05(土) 22:40:59ID:dAMn7BBg
解約しようとしたんだが、
そもそもログインできない???
0722Trackback(774)2006/08/05(土) 23:14:16ID:dAMn7BBg
あんまり久しぶりだったんで、パスワード間違えてたわ。
自己解決しました
0723Trackback(774)2006/08/08(火) 08:35:14ID:uiv3A9dk
最近ちょっと重い
0724Trackback(774)2006/08/08(火) 11:38:26ID:RQTW75/k
・ログイン
・投稿ボタン押してから投稿されるまで
が重い。
0725Trackback(774)2006/08/30(水) 03:07:50ID:nZ2zaZya
とりあえず保守
0726Trackback(774)2006/09/05(火) 23:03:09ID:QJnyqrpZ
また重くなってるな。
どっかからアタック食らってるのか?
0727Trackback(774)2006/09/05(火) 23:13:30ID:n7tVBA/Q
メンテになってるね
0728Trackback(774)2006/09/06(水) 00:47:50ID:T6+eThe2
メンテ中なのか?管理画面入れねぇ。
0729Trackback(774)2006/09/08(金) 23:21:59ID:VH+ITHJe
とんでもなく管理画面が遅くなってる
0730Trackback(774)2006/09/13(水) 00:18:05ID:9EU6u5Ar
緊急メンテって出とる
0731Trackback(774)2006/09/13(水) 00:32:24ID:ivbM14GC
とりあえずメンテ終わったら誰か犬山じゃなくて犬丸だって
伝えてあげてください
0732Trackback(774)2006/09/13(水) 08:14:30ID:peTBe6Q4
TBスパムいっぱい来た
0733Trackback(774)2006/09/18(月) 15:35:38ID:6Vv8meLX
最近重いよー
0734Trackback(774)2006/09/19(火) 00:06:01ID:Ul0e1mAy
しぬほど重い…
どうにかしてくれ
0735Trackback(774)2006/09/19(火) 03:32:47ID:My4PMFzR
夜に文章作成、朝方投下でどうだろう?
夜になると恐ろしく重い
0736Trackback(774)2006/09/19(火) 19:18:42ID:V6d6eE1T
だめだ。
0737Trackback(774)2006/09/19(火) 22:25:54ID:hf4rvQNt
緊急メンテだってさ・・・
0738Trackback(774)2006/09/19(火) 23:13:47ID:V6d6eE1T
うそっぱち緊急メンテだと思ってしまう。
ある一定程度サーバーに負荷がかかると、自動的に緊急メンテ画面を出す、みたいな。
公式ブログは半年以上放置だし。
0739Trackback(774)2006/09/20(水) 06:09:26ID:oCmrMYlo
全然反応しない。
0740Trackback(774)2006/09/20(水) 07:29:30ID:I4KeWo4v
もうダメなのか?
0741Trackback(774)2006/09/20(水) 21:45:45ID:AO3VVyTt
僕を管理画面の中に入れてください。
0742Trackback(774)2006/09/20(水) 23:07:04ID:vwNPQXJc
コメントスパムがたくさん来た。
これが原因?
0743Trackback(774)2006/09/20(水) 23:09:55ID:7XnoKZYP
おいおい…
こんなとこで終わられちゃ困るんだが

>>742
そうかな?
兎に角一刻も早く原因がわかるといいな
0744Trackback(774)2006/09/20(水) 23:31:08ID:3/rtY+gW
うちはTBスパムだ。
管理画面に入れないので消すに消せない。
0745Trackback(774)2006/09/20(水) 23:39:02ID:aLGgQ8SC
TBとかコメントの機能を一時的に止めてもいいから
投稿できるようにしてほしいもんだな。。
0746Trackback(774)2006/09/21(木) 00:21:23ID:2OOu3cQ1
管理画面に辛うじて入れたが、そこから先に進めないので意味が無い…。
バックアップとってないんだけど…。
0747Trackback(774)2006/09/21(木) 01:09:08ID:NfKg05uT
投稿できませんね…
もっとバナー広告クリックして支援してあげたら
サーバーが強くなったりするのでしょうか
気に入ってるのでぜひ盛り返してほしいです
0748Trackback(774)2006/09/21(木) 01:55:06ID:oOrrqGTB
わずかに増えていく新着記事を見てると(コメント、TBスパム大量襲来で公開設定外した人も多いだろうけど)、引越ししていく人が結構居るな。
しかし、引越しするにも告知エントリーもバックアップも俺にはできないぞ。
管理画面が重くてw

>>742
ここ2,3日のニュースだと、NTT東日本がIP電話のトラフィック増大で絞ってるってのもあるね。
IP電話とは関係ないんだろうけど。
0749sage2006/09/21(木) 04:50:18ID:2v9uX7fi
TBスパム消去とバックアップ、
午前4時〜4時15分ごろにやったらできた。
仕事で徹夜なのでついでにw
でも4時半にはもう管理画面に入れなくなった。
これじゃあ引越告知のエントリも出せない。
0750Trackback(774)2006/09/21(木) 04:51:40ID:2v9uX7fi
sage入れるとこ間違えた。orz
もう眠い。限界。
0751Trackback(774)2006/09/21(木) 07:27:15ID:3w+OsBiy
今入れたぞ。
さて今のうちにバックアップを。
0752Trackback(774)2006/09/21(木) 12:31:08ID:dKFNbAwm
以前重くなったときは管理人の存在が見えたんだけど、今はいるのかいないのかわからないからなぁ。
とりあえず昨晩からのコメントスパムが100を越えました。
0753Trackback(774)2006/09/21(木) 14:40:50ID:3WcuAr22
ちょ
今、やっと「最近重いのでうpできません」エントリをうpして
さてバックアップでもとろうかと思ったら
いきなりブログのトップページが
「Red Hat Enterprise Linux Test Page」
になってしまったんだが
0754Trackback(774)2006/09/21(木) 14:43:19ID:3WcuAr22
あれ?ほかのブログはなってない・・・
なんでだろ(´・ω・`)ガクブル
0755Trackback(774)2006/09/21(木) 15:37:20ID:NfKg05uT
さきほど投稿はできたのですが
閲覧しようとするとRed Hat 〜になってしまいます
管理人さんががんばってらっしゃる事に期待して応援のオーラを送っているところです
0756Trackback(774)2006/09/21(木) 15:47:21ID:3WcuAr22
自分、さっきRed Hatだったけど今は見られるようになった。
いったいなんなんだろう?
バックアップだけじゃたりないから、まるっとDLできるソフトで月別に落としといたよ。
自分もオーラ送っておこう。
0757Trackback(774)2006/09/21(木) 15:52:38ID:m/Gf0l9d
うちはまだ、Red Hatが表示れます。
どうしよう。
0758Trackback(774)2006/09/21(木) 17:40:35ID:oOrrqGTB
移転したら、これかorz

でも、管理人さん頑張れ。
0759Trackback(774)2006/09/21(木) 22:44:04ID:2OOu3cQ1
ウチはRedHatです…。びっくりした…。
さっきバックアップとったけど、それすらキチンととれてるかどうか不安だ。
0760Trackback(774)2006/09/21(木) 23:11:40ID:m/Gf0l9d
おや?
PCから閲覧するとRed Hatだけど、
携帯からだとちゃんと閲覧できてます・・・
0761Trackback(774)2006/09/21(木) 23:40:23ID:oOrrqGTB
なんかもうすっかり軽くなってるな・・・orz

予備ってことで、残しとくよHandler。
0762Trackback(774)2006/09/22(金) 01:50:59ID:m2aF+cZU
れっどほっと出た
0763Trackback(774)2006/09/22(金) 06:31:15ID:n6gQg9Ml
もう、ダメですか???
0764Trackback(774)2006/09/22(金) 23:52:49ID:qkTWrM4n
>>762
それはチリペッパーズ

うちは今のとこ見られる
もうダメでもなんでもいいからさ(よくないけど)
とりあえず管理人さん、出てきてくれ
0765Trackback(774)2006/09/23(土) 13:55:49ID:iGO2Xs+N
>>764
生存証明だけでもして欲しいなぁ
忙しいから手が回らないというコメントでもOKだからさ

今は管理画面だけが見れる状態
TOPはRed Hatだし、記事の個別リンクは404だ
0766Trackback(774)2006/09/23(土) 23:13:23ID:QbDd0wnA
とりあえず上の宣伝をクリックするようにしてるんですけど
少しは支援になるんでしょうかこれ
0767Trackback(774)2006/09/25(月) 22:41:38ID:pHoY1zkP
またRED HAT

もう・・・だめなのか…?
0768Trackback(774)2006/09/25(月) 23:08:38ID:3kXs7dH8
そろそろ本気で他所引っ越そうかな…
0769Trackback(774)2006/09/29(金) 00:12:51ID:P3hUbAF6
今は安定してるみたいだね。
0770Trackback(774)2006/09/29(金) 01:01:44ID:mIdIz8gn
ついさっきもレッドハットだったけど…
0771Trackback(774)2006/09/29(金) 07:24:18ID:cvMKkb9q
何かOSいじってるっぽい
0772Trackback(774)2006/10/02(月) 15:14:08ID:wpAHVlT+
移転してしまいました。今の状況はさすがに耐えられない。
このスレが立つ前から利用してたのに、本当に残念。
0773Trackback(774)2006/10/03(火) 12:44:05ID:4e7mNSFV
なかなかアクセスできない感じがかえってよかったりする
0774Trackback(774)2006/10/09(月) 01:11:24ID:5eWEoP6M
ここの>>762>>764が輝きスレに貼られててワロスw
保守
0775Trackback(774)2006/10/09(月) 02:00:35ID:OsiZNpvR
輝きスレってどこ?
0776Trackback(774)2006/10/31(火) 09:38:51ID:hrhy2FH1
もうぬるぽorz
他へ移転しますた
0777Trackback(774)2006/11/05(日) 02:26:39ID:5xblL/Cj
>>776

ガッ!!
達者でな。

かくいう漏れも他へとんずらしますた。
0778Trackback(774)2006/11/12(日) 02:27:36ID:xCBl6gQf
スパマーがユーザーフォーラムにユーザー登録してたw
0779Trackback(774)2006/11/19(日) 21:37:30ID:TGbWH/nS
もうちょっとここで頑張る
0780Trackback(774)2006/11/19(日) 22:49:07ID:TCkwg9Lf
夜は殆ど激重
0781Trackback(774)2006/11/20(月) 12:11:38ID:+53ulcXI
>>778
もうだいぶ前からじゃね?

おいらも移転した。
でも、まだNHは残しとく。
TBスパムが果てしないけど。
0782Trackback(774)2006/11/20(月) 22:40:07ID:eko9gCss
私も移転したけどとりあえず残してる。
もう3年くらい使ってきたから完全に消すのも惜しい気がして。
0783Trackback(774)2006/11/22(水) 22:15:08ID:15W7Iqb+
ちなみにどこに引っ越した?
0784Trackback(774)2006/11/23(木) 04:14:30ID:9XZmMOCF
いつの間にかはてなもMovable Typeのインポートに対応してるね
0785Trackback(774)2006/11/25(土) 20:52:41ID:hyGnwSiZ
みなさんばかすかやめてるなぁ。
自分も移転したいけど・・・マンドクセ(´・ω・`)
自分もみんながどこに移転したのかきになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています