ウェブログ流行ってるんですかねぇ…… 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGby.ひろゆき
って事で、2chネラ的に語ってみましょう。
関連ページは>>2-10辺り
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076190219/
0311名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJUGEM
ヤプログ は、おすすめです。
心にもないことをいってみますた。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG買収事件さえなければイチオシだったのにな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨しか残らん
0314名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確保・・になるのかねぇ?
ライブドア退会処理時の個人情報収集に気付いてたメモラユーザーは
メモラに残っているデータがライブドアに移管される前に重要な日記データを削除して、
その後ライブドアに用意されたアカウントは放置の方向だよ。
ライブドアは鯖圧迫で自爆ってとこだろうな。
5万件確保したんだとしたら、個人データを5万件ではなく、
ゴミデータと ただのアカウントを5万件だろうなw
しかも、強制データ移管ではなく任意になったから
ライブドアに行きたくないメモラユーザーはデータを移さないだろうし。
さぁ、どうなることかw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG空のIDでいいんだよ。
だって株主にユーザー数○○万人!と言って株価上げたいだけだから。
中身の盛り上がりとか質とかそういう話しじゃない。
そんなの狙いで買収したんじゃないよ。単に見せかけのユーザ数。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG空のIDでいいんだよ。
だって株主にユーザー数○○万人!と言って株価上げたいだけだから。
中身の盛り上がりとか質とかそういう話しじゃない。
そんなの狙いで買収したんじゃないよ。単に見せかけのユーザ数。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0321名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://blog.naver.co.jp/
繋がらねえよ糞!大人気なのか・・・と思ってた_| ̄|○
0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなんでは株価は上がり続くことは絶対にないし、ライブドア社員が無い知恵絞って
せいぜい考えたであろう一時的な上昇に基づく高値ストップも期待できないだろ。
それで得をするのは「買って売って買って売って」のデイトレーダー紛いだけ。
ライブドアにとっては意味は無い。せいぜい食い物にされて終わり。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG訃報専門でやればいいのになんでwebプログラミングネタなんかやるんだろう
俺なら別のサイトにわけるなあ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0326名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアンカーしてないところってあるのね
なんか意味あるのかしらん
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味がよく分からない…。
誰か翻訳してくれ(;´Д`)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索結果の上位のblogだと、トラックバックばっかりやってて、あれって意味あるの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0330名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBlogに限った話ではないんだけど。
例えば、人気ランキングに入っていたり、テキストがオモシロそうなサイト。
そんなサイトでも、記事の小見出しにURLのアンカーつけてないところあるよね。
そうするとさ、記事単位でリンクしづらいじゃん?
なんでアンカーつけないんだろ。意味あんの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアンカーつけろ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPermalinkは素晴らしい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0334名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://japan.internet.com/busnews/20040622/4.html
0336名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0337326
NGNGサイト内ではなく参考URLを書いてあるんだけれどもそれにアンカーしてない
それも全てのURLでそうなので意図的にリファ隠しの為にやっているとも思えない
ランキングやアクセスカウンター、googleでの被リンクをみてもそこそこアクセスがあるサイトだったので
不審に思っただけです
0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヲチ板住人が僻み、妬み心剥き出しにネチネチ陰口叩きそうなオサレ系無料ブログおせーてくれ!
ヤプースは却下の方向で
0339名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオサレ系かどうかは知らんが、2ch住民多いらしく
到るところでオチスレ盛り上がってる、はてなダイアリーが一番だろうな
2ちゃんねらー多すぎ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> サイト内ではなく参考URLを書いてあるんだけれどもそれにアンカーしてない
> それも全てのURLでそうなので意図的にリファ隠しの為にやっているとも思えない
URLっぽい文字列を叩くと、ブラウザが「行く?」と聞いてくるからなあ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぱど(ry
0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオレンジニュースで見つけたよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでこの破滅した言語で通じてしまってるヤツが居るのだ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通に使われてるんじゃないの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.moritadenko.co.jp/products/winter/anka/
これとか
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006BGNF/250-6350963-0585041
これのことだろうか。
0348330
NGNG0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの際、アンカーって言葉にとらわれなければ単純に↓じゃない?
「URLがテキストとして書かれているが、そのURLへのリンクは張られていない」
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無い人は無いのか
アンカーとはアンカータグのことを言ってるのか?
ハードディスクをハードという人みたいなもんか
(それでもおかしいけど)
>>349のすごく本文とは完全に飛躍した訳はもっと違うと思うし
0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も>>349の訳の意味だと思ったんだが。違うのか?
>アンカーとはアンカータグのことを言ってるのか?
アンカーはアンカーでしょ。アンカータグは、アンカーを記述するタグ、てだjけ。
http://hogehoge.com ←アンカー
ハードディスクとは全然違う。
>>>349のすごく本文とは完全に飛躍した訳はもっと違うと思うし
この「もっと」ってどこから出てきたんだろう。
あと「すごく完全に」って(ry
アンカー+してるに違和感を覚える、てのは禿同だけど。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違う。アンカーは直訳すると「いかり」(船の)ってことでしょ?
つまりアンカータグ、aタグってのはそういうイカリのような役割でURLを指し示すタグって意味で
いかりはいかりでしょ、ってのはちょっと意味不明。
で、今回彼が言ってるのは、<a name="">等の段落アンカー等でPermalinkを使えって意味じゃないのかなあと最初受け取った。
が、彼が再び書いた337を読んで、単にリンク(aタグ)を貼れと直リンするしないを言ってるのか?と思えた。
アンカータグは別にリンクだけのタグじゃないのだが。
ま、意味不明な言語感覚なんで予想でしかないが。
337を翻訳すると
「サイト内ではなく参考URLを書いてあるんだけれどもそれにアンカーしてない」
↓
「自サイトではない外部サイトの参考URLを書いてあるんだけどども、それにAタグで直リンしてない」
ではないのかな?
かなり変な日本語だとは思う
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>違う。
違う理由が見つからないのだけれど……。
「アンカーはアンカーでしょ」の言葉はわかりにくいようだから、次を読んでくれ。
WebやHTMLを考える時にアンカーやリンクって概念があって、
HTMLはそれをタグで記述している。
タグで記述するために概念を作り出した、て言ってもいいかも。
略してるとかではないんだ。アンカーとアンカータグは別物だからね。
これはハードディスクをハードと呼ぶこととは大分毛色が違う。
例えば、俺が「きちんと言葉使えよ」って言ったら、
これは「きちんと日本語使えよ」って意味に取られるけど、変ではないよね。
同じように、「このページはアンカー使えよ」と言われたら、大部分のWebページがHTMLで出来ている現状から、
「アンカータグ使えよ」と脳内変換するし、これはおかしいことではない。
言うとおり、アンカーはリンクするだけじゃないから、<a name="">(リンクされる)を使えって意味にもとれるけど、
それだとちと不自然な気がした。だから、>>349の訳みたいな意味じゃないのかな、俺は考えた。
もっとも、<a name="">を使えってことだと思っちゃうヒトもいるから、言葉足らずではある。
その前に日本語が(ry
337の翻訳だけど、それは>>349の訳と同義じゃないのかな。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアナウンサーのこと、「アンカー」って呼んでるな。
意味は、岸(リスナー)と岸or船(リスナー)を繋ぐもの、だったけ。
リンクという意味でアンカーというなら、
こういう感じかな…?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味不明のキレ方している約1名は。
「アンカー打っとけ」でもいいかな?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> アンカーとはアンカータグのことを言ってるのか?
> ハードディスクをハードという人みたいなもんか
違うだろ。むしろ「ディスク」だろ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違うだろ。むしろ「タグ」だろ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0363名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG観覧させないことができるblogサービス?やってるとこ教えてください。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはてな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタグがある程度いじれるやつなら
TOPの更新リストに載せないよう設定して、ロボットブロックタグでも書いとけばそれでもいいんじゃね。
0368337
NGNGまさにそういうことが言いたかったです
日本語が不自由でなくて申し訳ないです
で、この板的に「アンカーする」はアリですか、ナシですかね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG判ったから、はやく自首しろ!
君が田園調布で逃げた韓国人ですね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死ぬ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNews&Blog Search
ttp://news.drecom.jp/
20040623: News&Blog Search beta オープン
ドリコム、ニュースとブログの検索サービスを開始--グーグルニュースの日本語版となるか - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069384,00.htm
2004/06/23 Trackback (34)
Myblog Japan、リアルタイム性を高めたニュースとブログの検索サービス
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/23/3607.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJapan.internet.com Webビジネス - NAVER、容量無制限 Blog サービスのβ版を開始
ttp://japan.internet.com/busnews/20040618/5.html
NHN Japan、容量無制限のブログ「NAVERブログ」ベータ版サービスを開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/21/3557.html
■URL
NAVERブログ(6月28日〜)
ttp://blog.naver.co.jp/
現在のトップページは「NAVER - BLOG カウントダウンスタート」として
期間:6月21日(月)〜 6月27日(日)のイベント企画ページとなっている。
NAVER - 知識plus ttp://plus.naver.co.jp/event/ 〜
のURL Directoryに転送されているが相互のサービスに何か関連があるのかは未確認。
参考リンク
Korea naver blog
???? ???? ??? ??? ???
ttp://blog.naver.com/
韓国語フォント。こちらのサービスは既に運用中の模様。
覚え書き 文字化けするかもしれないが投稿時はハングルで表示が成されている。(この行より3行上の行。)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCNETって意図的なのかなんなのかしらないが
なんでいっつもそういう作為的な題名を記事につけるのかしらね(記事もだけど)
変な洗脳みたいな誘導無しで
もっと淡々とニュースをありのまま伝えて欲しい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG洗脳みたいな誘導…まあそうかもしれんけどニュースサイトは
大手新聞社のサイトだってそうだよ。本文読んだら「全然違うじゃん!」なんてザラ。
要はキャッチで目を惹いたもん勝ちな世界なんだろうな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGブログマップの人がキモイ事はじめた
毎日更新のどこが正統派なんだっての
つーか勝手に決めるなよ
アホですか
ブログマップの時は面白い発想だと思ったけど
これははっきり言ってウザイだけ
さっさと辞めてくれ
こんなんが浸透して
「単なる日記サイト」を糞ブロガーどもが馬鹿にするようになったら悲しい
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>そして、これは「ブログスタイル」ではないのですが、
>
>6.他人のサイトに迷惑を掛けない
>
>これを盛り込みたいと思います。
>「喧嘩を売らない」「迷惑コメントをしない」「相手を負かす目的の反論をしない」など。
>自分がやられたら困ることをしないという常識的な範囲です。
なんつーか、こいつアホだな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://news.drecom.jp/
これって、bulkfeedsとか未来検索みたいにRSSに出力出来る様にならないのかねぇ。
FirefoxのRSS Reader Panelに取り込みたいんだがなぁ…。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宗教だと思えば気が楽になるぞ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ちゃん語厳禁なの?あそこ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発想が幼稚すぎる。
違反したらバナー外せとか言うんだろうか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグリーンピープルとかにも、2ちゃん語厳禁って書いてあった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>メールアドレスもデタラメですし。
>ただ、あなたが何処から何を見て此処に来た、どこの人かは私は把握しています。
・・・だそうだ。
よく見てるね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホだな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやつってなんなんだろう。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGd-s-j ブログ正統派
ttp://d-s-j.net/archives/000720.html
1.
BLOG orthodox を検索サイトGoogleで結果を見ると宗教関係の意味合いもあるようなので、そのような社会の人達からは宗教関係のサイトの表示と勘違いする方も出てきてしまうのではないでしょうか。
(Orthodox & Protestant, as well as Catholic).とか、キリスト教関係だったらコミュニティが大きいので影響が出るのでは。
覚え書き
”Excite”のサービスで正統派を翻訳するとModerate
2.「1」について。メタブログ論。
書き込む前に読んでね 「おやくそく。」 ( http://info.2ch.net/before.html )に似ている気がする。
自由な精神→繁盛する→荒れる→お約束が出来る→自治と秩序の精神をする方が出てくる。
このパターンとの類似性。
連想事項(仮)。他人と喧嘩をしない部分。アピールすると言うことについて。
「この車には赤ちゃんがのっています」の自動車プレート。←流行ること。
クリエイティブ・コモンズのマーク。←スローガンを掲げることとの比較とか。
書き込みの解説
1.(個人的で未確認。回答が知りたい。英語を知る者には稚拙な質問のはず。)
2.自分でもなんだかよく分からないので放棄して書き込む。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGブログが増えること。
そもそも中身の充実したホームページは制作にもそれなりの時間を要すると仮定すると、作成数に限界がある。
そもそも充実したホームページの数は実はそれほど多くないと仮定する。
お手軽な日記やブログのページが増殖すると、関係者以外にとっては便所の落書きのようなウェブページが・・・検索サイトで目に付くとか・・・
「ブログ正統派」のような手段から、「社会性」を引き出して利用できた場合に
なんらかの「ブログ・カテゴライズ」の方法が・・・
なんだかよく分からないので放棄して書き込む。覚え書き Web制作板のスレッドが詳しい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーはblog持ってないのかね?
掲示板に書くよりも有用じゃないか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG連想(仮)
日記マーク
○○マーク
独り言マーク
皆と同じマークをつけて連帯感に充実するということ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分用のメモは自分用のメモ帳かブログでやれや。
お前の無駄レスで2レスも無駄にすんなや。
↓そこでお前も無駄にしてるとレス
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGΛ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー >>396
( ) \__________
| | |
(__)_)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイタタタタ・・・・・
なんかやっちゃったーってかんじだな
元々イタイヤシだったんだろうけど
ブログマップで注目されて
自分を神かなんかと勘違いしちゃったようだw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG神だよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG巷で言われる有名風呂がーをほとんどしらなかったりする。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも、その「巷」がどこなのかすらわからない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG酔えるだけ幸せなのかも?
そういう事が出来ない人は、酔った人を崇めるしか出来ないんだしな。
つまり、宗教なんですよ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあそこの筆者が痛いのは知ってたひとは前から知ってる。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうなの?
そういえばブログの中身自体は一度読んで
あまりにつまらないから二度と読まなかったっけな
以下コピペ
>この辺のことは無知にもほどがある。
>コミュニティとして嫌いなのはわかるけど、
>何でもかんでも2ch語で片付けるのには
>ボキャブラリーの貧困と、ステレオタイプが働いて嫌だなぁ。
>ttp://d-s-j.net/archives/000055.html
に禿同
何でも型に嵌めたがるのは馬鹿の特徴だけどこいつも典型的馬鹿だったわけか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(URLは http://www.XXX.jp XXXには数字三文字を入れてください。 )
このサイトはこの2ちゃんのような総合掲示板群で、
インターフェース等も似ており2ちゃんユーザーなら違和感なく使えます。
まだ人が少なく、面白くないかもしれませんが、
せめて記念カキコだけでもいいのでしていってください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちとスレ違い、板違いになるけれどもここがまさにそうだな
>>外部サイトの参考URLにリンクしていない
http://blog.livedoor.jp/sineyomomaera/
ここまであからさまに挑戦的な内容なのにリファラを隠す意図でやってるとは思えない
0410407
NGNGつか、展開が楽しみだったりなんかして。やはりこのままシカトですかねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています