Hottoほっともっとその145 Motto
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-CIoA)
2021/12/12(日) 18:40:12.67ID:rjXA6oLCdメニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です
次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください
ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/
※前スレ
Hottoほっともっとその140 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1612535541/
Hottoほっともっとその141 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1619203887/
Hottoほっともっとその142 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1624519687/
Hottoほっともっとその143 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1629804375/
Hottoほっともっとその144 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1635272075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-vhqM)
2021/12/12(日) 19:40:33.12ID:JBTFBQ3Nd0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d5-KtwX)
2021/12/12(日) 21:50:15.15ID:KL884XNh0幸い糖質も3gしか変わらないし今後は肉増しで頼むつもり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-CIoA)
2021/12/12(日) 21:52:46.76ID:BHfuJWaF0金あったら肉増やせばいいだけで
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8769-zAeW)
2021/12/12(日) 22:08:35.37ID:3LcdJ7GR0大豆ミートって今まで所詮大豆だろって思ってたけど、普通の肉って言われたら分からんくらい
肉だったわ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c743-Z51t)
2021/12/12(日) 22:42:45.63ID:qBclOt770ほっともっと柔らかい?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-vhqM)
2021/12/12(日) 23:33:25.05ID:JBTFBQ3Nd肉いらねって時は自分で豆腐だったり豆の製品買って食う
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-CIoA)
2021/12/12(日) 23:41:51.76ID:BHfuJWaF0そんなもんレベルの本物肉なのかわからんな
まあどちらにせよタレ染みた「カツ」の卵とじの丼には変わりないけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ODP2)
2021/12/13(月) 07:47:28.34ID:s7/IFL28aちょっと高いけどな
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875f-c8bw)
2021/12/13(月) 19:11:42.30ID:jQrnxLKW00011名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-D245)
2021/12/13(月) 23:00:59.90ID:+aWmk9dFd中国・韓国産の要注意食材まとめ
●中国
・チキン竜田
(※チキン南蛮はタイ、ブラジル、日本)
・うなぎ・焼鳥・つくね
・小松菜・ほうれん草・高菜・梅干
・おかか昆布
(※おにぎりの具。のり弁のも同じかは不明)
※浴槽や便器でキムチを作る韓国でさえ炎上した、中国では珍しくもない不衛生な現場
ttps://i.imgur.com/zcij5nA.jpg
●韓国
・牡蠣
(※広島産→国産→韓国産(広告未記載))
・キムチ(カルビ焼肉弁当・サイドメニュー)
(※韓国では元々、キムチに中国産白菜を使用
その後、裸キムチ男で有名な、中国産キムチを韓国産とする虚偽表記が続出しているので要注意)
・ひじき
(※韓国では下水は川や海に垂れ流し、餌や肥料として人糞を撒き、海岸で排便をする
牡蠣・ひじき・海苔など、海産物は特に危険)
※韓国産の汚染リスト(キムチ・牡蠣含む)
ttps://i.imgur.com/Cir9gmd.jpg
●中国韓国を含む
・ちくわ天:インド、中国、アメリカ、日本 他
・イカ天:ペルー、チリ、中国
・ウインナー:中国、アメリカ、カナダ 他
・ごぼう:中国、台湾
・海苔:数年前までは原産国日本と記載有り?現在は未記載
(※九州沖縄他で販売してる、おにぎりの海苔は日本と記載有り)
■ほっともっと小袋
常時置いてあるかは不明
・小袋しょうゆ・ソース 10円
・から揚スパイス 10円
・ゆず塩 10円
・マヨネーズ 20円
・タルタルソース 20円
・ステーキソース 30円
・天丼のたれ 30円 和風だれ 塩だれ
■調理担当・店舗・地域?による出来具合の差
「コレは酷い…」と思ったら、スレにうpってみましょう
ttps://i.imgur.com/LVgycqL.jpg
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-CIoA)
2021/12/13(月) 23:29:29.50ID:bRLc1L9M0グロ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d5-KtwX)
2021/12/14(火) 01:01:17.46ID:2NVk3a3C00014名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-UgSf)
2021/12/14(火) 01:08:10.08ID:gb6JUeWgd0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-kYCi)
2021/12/14(火) 17:56:47.36ID:D3MGchAFd0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8a-SmS4)
2021/12/14(火) 19:34:44.86ID:lhJKKtRL0死ねよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-ODP2)
2021/12/14(火) 22:37:29.69ID:D4WpILbc0まぁ二杯頼めばいいのかもしれんが…
のり弁のおかず抜きと豚汁でヘルシーに間に合わせたい
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c743-Z51t)
2021/12/14(火) 23:13:08.71ID:fnC44wdN00019名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-vhqM)
2021/12/14(火) 23:23:19.71ID:iKozQ4k6D0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-zmQK)
2021/12/15(水) 00:06:00.12ID:qFPJU1/C00021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c743-Z51t)
2021/12/15(水) 00:06:23.92ID:Bq150qOp00022名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-vhqM)
2021/12/15(水) 00:46:21.36ID:tz4OKnrKD0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c743-Z51t)
2021/12/15(水) 12:24:51.83ID:Bq150qOp0親子丼も出来るならその方が
いつも残して次の日食べるけどごはんしなしな
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-zmQK)
2021/12/15(水) 12:51:05.63ID:qFPJU1/C0親子丼もどうしてもご飯減らして欲しいと頼んだら、お値段据え置きでやってくれるかもしれないけどね
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-zmQK)
2021/12/15(水) 12:54:14.41ID:qFPJU1/C00026名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-zBMN)
2021/12/15(水) 12:56:31.47ID:Le4Xrv2fd盛ったらどれだかわからなくなるもんな
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-vhqM)
2021/12/15(水) 17:56:15.33ID:PsCb+YY3D蓋してシールに小とか書いておけばいいし
そもそもこのスレでも注文どおりに品物を渡されなかったとか過去ログにもある
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-zBMN)
2021/12/15(水) 18:00:45.05ID:8LUjDdxKdイレギュラーな親子丼小盛ができるとは思わんけどな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-UgSf)
2021/12/15(水) 18:10:06.91ID:vio+Y4A8d0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78a-VC6/)
2021/12/15(水) 21:31:35.13ID:3+c5cjOB0米は家の麦飯を食べたい、前まで白米以外選べたのにいつの間に無くなってる
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ODP2)
2021/12/15(水) 21:47:16.11ID:lVtVz3UUa他のお客見てると、唐揚げだけとかポテトだけとか案外いるよ
ちなみに俺は豚汁だけ買って帰ったことある
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cb-zmQK)
2021/12/15(水) 21:47:19.10ID:9DwUjgP80普通
つまみによく買う
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-CavE)
2021/12/15(水) 21:47:55.68ID:AxcJnION0別におかしかないし普通にあるよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-zmQK)
2021/12/15(水) 21:59:29.67ID:qFPJU1/C00035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-zBMN)
2021/12/15(水) 22:12:37.54ID:xsm+R5xZ0ツマミっていざ買う時はなかなか難しいよね
仕事帰りならスーパーやってないし、コンビニはあるかどうかわからないし、
ほっともっとなら確実に買える
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78a-VC6/)
2021/12/15(水) 22:21:15.06ID:3+c5cjOB0麦飯やってくれたら買うのにと思いつつ需要安定しなくて余るんだろうな
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-zBMN)
2021/12/15(水) 22:33:31.33ID:xsm+R5xZ0カットステーキ麦とろ丼とかやらないかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-jPwE)
2021/12/16(木) 07:30:34.00ID:F+Cic4JH0おかしくないよ
親子丼とおかずからあげ4個だけとか頼む
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-zBMN)
2021/12/16(木) 07:33:29.54ID:k5pmL3v9d惣菜だけ買ってくのは変かなって話で。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-vhqM)
2021/12/16(木) 08:44:37.97ID:xhlGyqzYD0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-pfyl)
2021/12/16(木) 10:14:40.89ID:hTNXJ95400042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-jPwE)
2021/12/16(木) 11:00:01.53ID:F+Cic4JH0で遠慮するなや
店員もいちいち客の注文考えて分析せんわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-YtIz)
2021/12/16(木) 14:38:06.65ID:7j3wZpmId自分で炊いたご飯が美味しいので
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-nwvw)
2021/12/16(木) 16:41:53.12ID:rWIOVJm3d0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-YtIz)
2021/12/16(木) 19:25:40.88ID:2L9c62z/d唐揚げも白米も最高に美味しかった
今はもう全くの別物
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a779-2CNx)
2021/12/16(木) 21:16:00.26ID:URxrIe+M0フライドポテトも半生だった
相当古い油使ってるかそうでなくても他にやばい成分が入ってるわ
明日苦情入れるわ絶対に許さん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-zBMN)
2021/12/16(木) 21:18:40.58ID:k5pmL3v9dその後店先の新ハンバーグののぼり見るだけで腹立つ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-zmQK)
2021/12/16(木) 21:31:05.85ID:Z81uPN0A0若くないんだからお昼はもっとあっさりしたものを
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a779-2CNx)
2021/12/16(木) 21:34:39.80ID:URxrIe+M0俺は大抵揚げ物食べてもほぼ胃もたれなどしないタイプ
それなのにこのありさまよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-jPwE)
2021/12/16(木) 21:58:54.21ID:F+Cic4JH00051名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-2sBZ)
2021/12/16(木) 22:15:22.38ID:B8JB64Wbd0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d5-Rkf/)
2021/12/16(木) 22:48:14.95ID:6gfMG8JM0なんで無くなったのだろう。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-nwvw)
2021/12/16(木) 23:24:13.16ID:rWIOVJm3d家畜用に使うようなほんとクズ肉があるんだよね
そのギリギリのラインを使ってるんだと思う
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-nwvw)
2021/12/16(木) 23:24:36.25ID:rWIOVJm3dスポーツ弁当が最高にうまかったな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a43-xpV5)
2021/12/17(金) 00:52:10.35ID:6cScj4XT00056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b16-j66Y)
2021/12/17(金) 14:16:46.62ID:fRFfov/n0その次はカツカレー、その次はロースかつ丼、肉野菜炒め弁当、金がない時だけのり弁
ご飯食べたくない時は、手羽先(これ終売になっちゃってかなしい)
食べてきつかったのは大判カルビ重 肉を焼かれ過ぎて肉の脂身が全て溶けたものが入っていた
どんぶりの中は油のプールで淵迄いっぱいにナミナミに入ってた
その時点で工程にミスがあったとして作り直せばいいのに、よくそのまま渡したよな(クレームいれたら良い対応はしてくれた)
それ以来そういう事が良くある肉なのかなと思って心配になってから頼んでない
なんかおすすめの弁当ない?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/17(金) 14:17:59.90ID:XmrghtGad0058名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb6-HcK+)
2021/12/17(金) 15:18:23.22ID:k7PlIFY6D幕の内弁当と特選幕の内弁当
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a43-xpV5)
2021/12/17(金) 16:15:30.13ID:6cScj4XT0親子丼、中華あんかけごはん
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-YPLU)
2021/12/17(金) 16:18:50.54ID:v3q84ROQd0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-Vs3y)
2021/12/17(金) 16:20:43.55ID:asxzvfyx00062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a43-xpV5)
2021/12/17(金) 16:47:25.90ID:6cScj4XT00063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd5-j66Y)
2021/12/17(金) 17:01:50.40ID:Px1tBC7l0揚げ物、パン類、トーストにマーガリンが原因と言われた。
ほっともっとでも揚げ物でないメニューもそれなりにあるね。
早速明日はあんかけ固やきそばにしよう。高いけど。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-Vs3y)
2021/12/17(金) 17:29:46.15ID:asxzvfyx0焼そばの方がご飯よりカロリーが低いのは以外だった
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/17(金) 17:32:39.17ID:40zd6abPd0066名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/17(金) 17:33:36.33ID:40zd6abPd揚げてるからカロリー高いかと思ったけどカロリー低いのか
グラムにしたら軽そうだしね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-PqsY)
2021/12/17(金) 18:27:56.81ID:VHBkQYNpd0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b16-lJSx)
2021/12/17(金) 18:41:14.87ID:IKjV193n0前は注文から揚げてたけど
あの改悪した頃の唐揚げに比べたら味は良くなったかな
006963 (ワッチョイ 5bd5-j66Y)
2021/12/17(金) 18:41:47.58ID:Px1tBC7l0昔ながらの和食が理想のようだ。そうはいっても自炊で和食はなあ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a43-xpV5)
2021/12/17(金) 19:58:17.96ID:6cScj4XT00071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-RIg/)
2021/12/17(金) 20:13:57.49ID:SUsVbbmp00072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b16-nN4i)
2021/12/17(金) 22:22:20.36ID:y6B5xmTe00073名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-b4f4)
2021/12/18(土) 00:09:44.90ID:T8zvsVLNdのり弁当が美味しくなくなったからこういうのが一番正しい選択肢かもね
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7d-CqmV)
2021/12/18(土) 00:11:33.41ID:5aMNFNoZ00075名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-O5be)
2021/12/18(土) 10:02:45.01ID:8JghmninKカルビ焼肉が一時販売休止になってた
何でだろう・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-Vs3y)
2021/12/18(土) 10:46:31.38ID:PDBaATX900077名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Tj81)
2021/12/18(土) 11:00:13.55ID:SFKtiBSMdほっともっとでもやればいいのにカツ丼の肉をから揚げに代えればいい
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-YPLU)
2021/12/18(土) 11:40:53.26ID:pmKqWJVYd不人気だから
姦酷キムチでトラブったから
とか
姦酷キムチ食うなら、姦酷民みたいに定期的に虫下し飲んでおk
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-PqsY)
2021/12/18(土) 13:36:12.28ID:sKzdKvCfd0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-eGgJ)
2021/12/18(土) 14:07:43.48ID:U0CZSRD8p0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-fxsa)
2021/12/18(土) 14:54:30.56ID:O/Aws7BHa今は特のりタルだなぁ
そういえば明太はいつの間にか消えていた
一回だけ食べたけど、明太の存在感うすっ…って感じだった
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a43-xpV5)
2021/12/18(土) 15:12:04.12ID:5CDyAAky0フラッグシップモデルはBIGのり弁だと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-b4f4)
2021/12/18(土) 15:43:18.75ID:C8sAkZBVd0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-YPLU)
2021/12/18(土) 15:51:36.94ID:pmKqWJVYd量が少なかったんじゃね?
ttps://i.imgur.com/LVgycqL.jpg
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-B2O0)
2021/12/18(土) 16:18:44.24ID:BxSogTHIrすき焼きってどんな作り方してるのかな?レンチン?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd5-j66Y)
2021/12/18(土) 16:48:28.10ID:eNk+zqkR0すきやき弁当ライス小もりで570円のほうが良いと思った。
なんであんかけは高いのだろう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK17-O5be)
2021/12/18(土) 17:40:15.99ID:8JghmninKきょう
ほかのほっともっと行ったら
カルビ焼肉販売してたよ
そのお店だけ完売してたんでしょうね・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db64-j66Y)
2021/12/18(土) 18:04:43.87ID:mTBb7QeA0その時の調理によるんだろうけど、基本的には硬めだね
たいていは許容範囲で問題ないけど
柔らかいのがいいなら、すき家とか吉野家の方がいい
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-RIg/)
2021/12/18(土) 20:23:08.34ID:WUwzeORS02回目めんたいのり弁しよとしたら
メニューから消えてる悲しみ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-PqsY)
2021/12/18(土) 21:58:06.10ID:TFMxbprUdのり弁に明太買って乗せればええやん
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be08-7mHJ)
2021/12/18(土) 22:16:24.35ID:43Nk5xa/00092名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-b4f4)
2021/12/19(日) 13:37:58.60ID:QtujcHhKd0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b16-eGgJ)
2021/12/19(日) 17:52:25.80ID:K3lx137/0最後はここにたどり着いた。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8a-T+AV)
2021/12/19(日) 18:29:12.61ID:tfLAvCY10オリジンの半分くらいじゃないこれ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed4-xasP)
2021/12/19(日) 18:58:26.68ID:UOL3frFX0前から七味付いてきてたっけ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-B2O0)
2021/12/19(日) 19:12:59.23ID:jAydrKGmr付いてるお。(・∀・)
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed4-xasP)
2021/12/19(日) 19:25:21.79ID:UOL3frFX00098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-Vs3y)
2021/12/19(日) 20:04:32.49ID:RXUCyEFuM肉少なくて白菜多め(しかも芯ばっか)が基準だと思ってたけど
今日のは肉だく白菜少なめ(かつ柔らか菜いっぱい)の天国モードだった
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7d-CqmV)
2021/12/19(日) 20:08:19.35ID:r5ZaUr3400100名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-PqsY)
2021/12/19(日) 22:18:48.77ID:kk/7C+Nsd白菜とかシャキシャキしているし
ホモ弁のあんかけは美味しいのう( ´・ω・`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK17-O5be)
2021/12/19(日) 22:28:56.49ID:FnphmfdNK「Wカルビ焼肉」と店員が復唱
店員同士で言うようなことを言われても
こっちはちんぷんかんぷん・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7d-CqmV)
2021/12/19(日) 22:37:39.22ID:r5ZaUr3400103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/19(日) 23:12:16.86ID:O6eu0+HcdW盛りでもないこんな高いやつ誰が買うんだと思ったけど
酒のつまみとシメがこれで完結すると思ったら途端にアリだなと思えてきた
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-xpV5)
2021/12/19(日) 23:28:02.56ID:0QZ7YzA/00105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cb-xasP)
2021/12/19(日) 23:46:43.48ID:Le8UR8ib0どうにかならのか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-xpV5)
2021/12/19(日) 23:54:38.45ID:0QZ7YzA/0ほっかほっか亭だと炒めてるよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beea-xasP)
2021/12/20(月) 01:10:58.77ID:yb6WtGAQ0餡だけがレトルトと言うか一食ごとに袋詰めされてるんじゃないかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-sNU9)
2021/12/20(月) 15:34:13.13ID:QG5glpjxaしょぼいよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beea-xasP)
2021/12/20(月) 16:09:53.09ID:yb6WtGAQ00110名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-lJSx)
2021/12/20(月) 18:04:21.23ID:Gc9SutkwF0111名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb6-HcK+)
2021/12/20(月) 21:04:02.64ID:/d6F14w3Dステーキ別盛りでご飯の上におかかならイケそう
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cb-xasP)
2021/12/20(月) 22:48:34.65ID:bLmfPKuG0満足度で言うとWがデフォ
普通のは1/2
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-gwoE)
2021/12/22(水) 20:22:30.04ID:TVX3wif10市販品をひと匙で100円アップはねーわw
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-sNU9)
2021/12/23(木) 10:14:57.67ID:McRy1Ztda0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6b-1Hc8)
2021/12/23(木) 11:30:26.01ID:u2/v4Xzo00116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-Vs3y)
2021/12/23(木) 11:54:02.51ID:SjnYbfZW00117名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/23(木) 11:57:22.26ID:qgxnDVPidラーメン滑る
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-SLI6)
2021/12/23(木) 12:06:30.40ID:h0dvtFMe00119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a0-n/si)
2021/12/23(木) 13:17:10.05ID:W4g9XktE0いまは唐揚プラス弁当とか恥も外聞もないけどな()
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/23(木) 13:20:18.86ID:qgxnDVPidどっかの大衆食堂のチャーハン付きチャーハンかよと(笑)
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-izju)
2021/12/23(木) 16:13:10.07ID:gNloYMir0それは箸の使い方がヘタなだけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-YPLU)
2021/12/23(木) 16:34:09.96ID:k/3ASS/Gd麺を掴むんじゃなくて、引っ掛けてるだけなのか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/23(木) 17:13:28.91ID:arUQKDDTd0124名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-lJSx)
2021/12/23(木) 18:17:45.61ID:SrkgRObuF0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-AIde)
2021/12/23(木) 19:44:43.94ID:RpE2CDuz00126名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-A+4U)
2021/12/23(木) 22:49:25.91ID:/eUnMlWId量が減ったし質も落ちてる
これはちょっとやばいかもね
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-AIde)
2021/12/23(木) 23:11:18.59ID:RpE2CDuz0質がどう落ちてるのかもわからんし
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-FbDt)
2021/12/24(金) 00:25:04.59ID:Ol5ViC/od0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-RW7i)
2021/12/24(金) 01:06:10.51ID:ZAMhPQdCd0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-vtM9)
2021/12/24(金) 01:06:11.17ID:leVRcADn0よく見ると白身フライが微妙に小さいような…
から揚げも実際食ってみたら衣ばっかりだったわ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c343-bF2P)
2021/12/24(金) 01:37:00.09ID:jDG8Eq3F0風説のなんとか
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-Y9Aw)
2021/12/24(金) 01:49:19.72ID:lOj4fvQor0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd37-FbDt)
2021/12/24(金) 02:07:15.81ID:M5QdTmJDd0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c343-bF2P)
2021/12/24(金) 16:32:42.71ID:jDG8Eq3F00135名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-/twh)
2021/12/24(金) 18:17:25.48ID:0VJq4umYFいいね
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-nHKY)
2021/12/24(金) 18:51:18.93ID:fUpvIvFe0告知なしで味落ちたように感じたことはないなあ・・
サバ塩焼きが小さいのは以前からだし
白身魚フライも小さくなってようには感じないけどなあ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af73-9DLo)
2021/12/24(金) 20:19:48.38ID:FUEX6ISb0それまではよく頼んでたのにあれで頼まなくなっちゃった
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-bF2P)
2021/12/24(金) 21:05:02.23ID:7Zxo0TTI00139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-UxbS)
2021/12/25(土) 01:25:18.05ID:zWIxwUqVr鯖よりも高いのにペラッペラで二度と買うことはない
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-nHKY)
2021/12/25(土) 15:38:23.64ID:uNntbc0E0サバのサイズを小さくすることをごまかしているな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saed-2SC4)
2021/12/25(土) 18:35:28.96ID:4G9BP2Txa0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-RwV1)
2021/12/25(土) 18:41:52.40ID:lHQDpl7D0材料小さくなるわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-Ndip)
2021/12/25(土) 19:16:08.91ID:GiTESSeNMから揚げはあのスパイス有りきの味付けだからそのまま食べるとなんの特徴もないな
(まぁ塩から揚げがあった頃に比べたら今のから揚げは正直美味くない)
かといってあのスパイス振りかけて食べてたら残り2個位になったら急に味に飽きてきた
豚汁は100円なら毎回買っても良いくらい
そんな今日の昼飯でした
めでたしめでたし
〜完〜
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-82RG)
2021/12/25(土) 20:19:54.56ID:X/MnOJxq00145名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-JbL9)
2021/12/25(土) 21:24:52.50ID:68JYaA01d0146名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-9z5d)
2021/12/26(日) 00:14:04.78ID:vUABjQhnM(まあ反対の人もいるだろうが)
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-6jv4)
2021/12/26(日) 10:51:14.12ID:xam1tSgzdあんかけごはんだと重くてもたれそうな感じがする
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-RwV1)
2021/12/26(日) 12:51:35.73ID:E2GhLc6V00149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-UbPo)
2021/12/26(日) 12:55:40.56ID:/0fwusdrd0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b43-bF2P)
2021/12/26(日) 16:36:11.97ID:/1nE8p5K00151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-82RG)
2021/12/26(日) 19:17:50.28ID:jcxU968d0冷蔵庫ないわけじゃないんだし
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-IyIv)
2021/12/26(日) 20:01:21.14ID:4dchpPX10まあ冷蔵庫なくても室温冷蔵庫並みだけどなうちは
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cb-hZxA)
2021/12/26(日) 20:25:51.65ID:+xXgcb/M0普通に中華丼で分かるのにな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-j5Xv)
2021/12/26(日) 20:45:07.06ID:jA463odx0大晦日にオードブル頼んで正月三が日掛けて食べる。
もちろん保管は冷蔵庫で。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-Bv/D)
2021/12/26(日) 21:05:45.93ID:Rt3k/xOGr(・∀・)人(・∀・)ナカーマ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-9z5d)
2021/12/27(月) 02:09:25.28ID:T452YjdjMうずらの卵とミニコーン入ってないざんしょ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-82RG)
2021/12/27(月) 09:14:15.14ID:cinLrZ220https://www.hottomotto.com/news/view/602
https://www.hottomotto.com/files/news_img/602.jpg?id=4890
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-0Sp0)
2021/12/27(月) 09:33:30.21ID:LVQszOAgd0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6b-e50p)
2021/12/27(月) 10:05:12.52ID:X1zn7YiM00160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ed-U5yU)
2021/12/27(月) 10:48:02.31ID:9dcJyeop0入ってる野菜具材はほぼ似た様な感じだが比率バランスがリンガーの方が良いんだな
値段もリンガーを上回って来るとなるとちょっとなぁ、、
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-2Doq)
2021/12/27(月) 11:35:36.25ID:iQhPfvJhD0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f3-U5yU)
2021/12/27(月) 13:14:23.55ID:Zl+d0gWN0味じゃなくてゴボウの太さ長さとか
これくらい細くないとうちの婆ちゃん食ってくれないんだ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-/twh)
2021/12/27(月) 17:29:26.52ID:a047MQjmFあの唐揚げは最低の改悪だったなあ
今はアレよりはマシになったけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-nHKY)
2021/12/27(月) 17:38:23.27ID:w/Bylru500165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-82RG)
2021/12/27(月) 17:43:43.33ID:cinLrZ220ゆず塩ついてたのも良かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-RwV1)
2021/12/27(月) 17:47:01.86ID:n2jZr8If0食い納め
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-qx37)
2021/12/27(月) 17:55:33.31ID:KlqBwwQU0婆ちゃん孝行だな…泣ける
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-Ndip)
2021/12/27(月) 21:38:16.97ID:j1ZDL3JGaだし醤油で食べたんだがって今になってタルタルが付いてないって分かった
これじゃ只の特のり弁当やないか!
おまけに時間指定で頼んだのに作ってないし
急いでやっつけで作ったからタルタル忘れたのか!
店内に客は1人しか居ないのにこの体たらく
おい!板橋仲宿店!お前の事だぞ!( *`ω´)
駄目だこりゃ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-epTM)
2021/12/27(月) 22:23:42.28ID:3STpiXmc0レアケースに当たってしまったようだな。
ネット注文は便利なようでそうでもない。
出来立てにこだわるなら店舗で注文だ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cb-hZxA)
2021/12/27(月) 22:56:30.22ID:hm/MJAaQ0以前は当たり前のように入っていたのにわざわざ入れましたと吐かして値上げか
https://i.imgur.com/K8WLqkJ.jpg
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-rbWp)
2021/12/27(月) 23:25:41.27ID:H5aTzXaddうずらの卵エビイカホタテ豚肉入ってるし
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-JbL9)
2021/12/28(火) 00:44:45.84ID:Y1avUMG9d俺文句言ったら言ってくれたら届けに行きますよーとか言われたよひどいよね
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-UxbS)
2021/12/28(火) 07:09:01.07ID:57ak/Ffor特シール貼ってるのに中身のり弁とかタチ悪い
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed8a-KkiQ)
2021/12/28(火) 08:22:25.63ID:FcfTKuL90そういうことするからクレーマーて言われるんだよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-9z5d)
2021/12/28(火) 10:56:23.37ID:eIDw7ljmMバカかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-0Sp0)
2021/12/28(火) 10:57:23.22ID:PeNxZ26U00177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-FbDt)
2021/12/28(火) 11:17:54.73ID:LOuOO8GMd0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-j5Xv)
2021/12/28(火) 14:36:58.74ID:gBzOCMuM00179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-2SC4)
2021/12/28(火) 16:26:58.45ID:CExVlYtLa0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a743-bF2P)
2021/12/28(火) 17:18:42.27ID:Wv1XC4fk00181名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-RrLT)
2021/12/28(火) 22:39:15.06ID:u1vvwR+ld半熟とろとろ具合が絶妙
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-ch9D)
2021/12/29(水) 01:32:42.35ID:YpN1DI/r00183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-82RG)
2021/12/29(水) 10:30:17.51ID:7IiddzDL0https://i.imgur.com/MO9TDIT.jpg
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-Bv/D)
2021/12/29(水) 10:48:35.28ID:niuDTrLar焼鳥親子丼が気になる。(・∀・)ノシ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 779c-lS5m)
2021/12/29(水) 12:20:26.67ID:PAV0HPSl0「めしや丼」だった あれが美味しくてよく食べてたからほかの店でチキン南蛮食べても
「?」だった
ほっかほか亭(ホットもっと)のチキン南蛮食べたら「うわ!めしや丼の再現度が
凄い!」と思った けどあまりに味が似過ぎているからもしかしてと思って検索して理解した
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2143-bF2P)
2021/12/29(水) 15:06:03.48ID:7/wQ4ShJ00187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-nHKY)
2021/12/29(水) 16:44:12.74ID:VR2A6G9R0これはやりすぎだろう。主役が魚フライになってる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-Bv/D)
2021/12/29(水) 16:47:49.13ID:niuDTrLar(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-bF2P)
2021/12/29(水) 17:51:33.96ID:hxaksuXr00190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-nHKY)
2021/12/29(水) 18:28:30.74ID:VR2A6G9R0とにかく今は小さすぎる。ぶっちゃけ一口サイズだ。酷い。
http://price.ty-work.com/hottomotto/post-2722/
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-Vg/K)
2021/12/29(水) 18:38:29.53ID:WOD8hwgu0食い納めで親子丼食った
来年それ楽しみやな
焼き鳥の皮が好みなんだが
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-Bv/D)
2021/12/29(水) 18:47:53.70ID:niuDTrLarどんな感じなのか、楽しみだお。(・∀・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b16-/twh)
2021/12/29(水) 19:13:04.11ID:vVMj3rOp0鯖はたまに臭い時があってね
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-Bv/D)
2021/12/29(水) 19:15:55.84ID:niuDTrLarだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
小さくなってから、特に匂いがキツくない?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-rbWp)
2021/12/29(水) 20:44:40.82ID:q6TVZ5Ogdこっちの方がいいな全然違う量減らすのはほっともっとのお家芸だからなぁ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDdb-2Doq)
2021/12/29(水) 21:04:58.81ID:+9xz33lKD2倍以上じゃん
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-ngZz)
2021/12/29(水) 22:04:09.82ID:/JOGDdn8dこれだったら買いたくなるなぁ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-bF2P)
2021/12/29(水) 22:40:46.70ID:hxaksuXr00199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-t0J7)
2021/12/29(水) 22:48:57.09ID:rYW784O100200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-IyIv)
2021/12/29(水) 23:25:11.13ID:+T+yE1AW0さんまは元々季節限定だったきが。
鯖は前のはほんとよかったよ。
油多いんで容器てかてかなるけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-ngZz)
2021/12/30(木) 13:09:13.31ID:vbMAtQ1Hd0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-bF2P)
2021/12/30(木) 13:26:05.47ID:NDm7x5PF0もう25年くらい前
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-ch9D)
2021/12/30(木) 16:12:12.83ID:uMOCnDue00204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8947-0Sp0)
2021/12/30(木) 22:20:12.16ID:O9Pg9A1R00205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-eJwD)
2021/12/30(木) 22:32:18.66ID:EjlQylq60・スペシャルを頼んだのにカットステーキが入ってなくただのバラエティ弁当だった(レシートはスペシャル)
・肉が折りたたまれており、内側に火が通ってなく真っ赤っかだった
・ステーキソースが入ってなく、素のコショウ味で食べる羽目になった
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-Ndip)
2021/12/30(木) 23:40:50.05ID:zKTl1hvMaそれがちょくちょく間違えられるor入れ忘れられるとその店には行かなくなる
昔マックの月見バーガー頼んで肝心の目玉焼きが入ってなくて10分以上歩いてマックに戻ったさ
齧り掛けのそれを調理場にぶん投げた思い出
貴重な昼休みを潰された被害者や俺は
食べ物の恨みは恐ろしいんやで?
イートインならその場で直ぐ言えるが持ち帰りで機嫌が良くない時だと店に向かうまで一歩また一歩と怒りが増して月見バーガーの再来になるでよ
調理する人間は肝に銘じておかなあかんよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-g2Am)
2021/12/31(金) 00:05:41.88ID:aQU6RGMy0あんまり立腹するのも大人げないよ。
きちんと連絡して、次回でフォローできる内容なら
つじつま合わせてもらおう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a43-1Mwb)
2021/12/31(金) 13:32:52.84ID:v2ssPmlB0どう生きていけばいいのか
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-g2Am)
2021/12/31(金) 13:38:08.16ID:aQU6RGMy0これで1日と2日を乗り切る。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-sPSd)
2021/12/31(金) 13:40:12.16ID:16ett/x000211名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-+v+g)
2021/12/31(金) 13:58:16.75ID:+3D4CO3Rrうちの近所のほっともっとは3日からだお。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-sPSd)
2021/12/31(金) 14:33:56.33ID:16ett/x000213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-g2Am)
2021/12/31(金) 15:54:50.79ID:aQU6RGMy00214名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-eiy7)
2021/12/31(金) 15:57:02.75ID:lf6+o2oJdカップ麺でも買い込んどけよ
つーかコンビニも閉めてんの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-sPSd)
2021/12/31(金) 16:36:24.28ID:16ett/x00アジアでグレゴリオ暦の正月とか日本くらいだろw
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-e1wb)
2021/12/31(金) 22:26:16.99ID:RwgjMLu2Mマックの商品間違えは電話すれば届けてくれるのに
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a43-1Mwb)
2021/12/31(金) 23:01:56.47ID:v2ssPmlB0ほか弁で明日明後日の弁当買おう思って行ったら17時で終わってた
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-sPSd)
2022/01/01(土) 01:14:04.12ID:XOZyBT1u00219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eea-Cwvm)
2022/01/01(土) 04:00:35.64ID:ydM2Q+tA00220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac8-54Dc)
2022/01/01(土) 04:32:00.08ID:pWV8UsRl0店まで戻るのも面倒だし、かと言ってそのままなのもシャクなので
いちおう店に電話で連絡だけするんだが
「じゃあタルタルだけ配達します」なんて言われたりして
いやいやそういう事をして欲しいわけじゃないんだよと断ったり
こういうやり取りも鬱陶しいので最近はもう黙って諦めてる
あるいは弁当受け取った時にできるだけ確認してる
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/01(土) 10:42:28.48ID:592/8I140稀によくある
稀なのかよくあるのかどっちなんだwww
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-RPDC)
2022/01/01(土) 11:50:16.67ID:6O4X5FSrd0223名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-KjQ0)
2022/01/01(土) 20:49:23.77ID:Wu83N3JrM自動じゃないんかいw
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/02(日) 02:20:49.91ID:a232P5lF00225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eea-qpXy)
2022/01/02(日) 04:25:19.74ID:cNSiFgRA00226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/02(日) 05:16:31.76ID:/wTWXjXG00227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/02(日) 07:11:15.57ID:a232P5lF00228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d243-F5dI)
2022/01/02(日) 09:34:20.64ID:SJa4rsKh00229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0bZR)
2022/01/02(日) 10:54:46.80ID:AhfiiYRKa稀にある
○○○○○○●○○○○○○○●
稀によくある
○○○○○○●●●○○○○○○
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/02(日) 11:46:35.31ID:XDD0cAC/0「稀によくある」の時点で日本語として成立してないのでバツ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-RPDC)
2022/01/02(日) 15:09:49.09ID:1ubvgw6Sd稀によくある、にマジツッコミする奴は
周りから距離取られたり、アスペとか言われてないか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/02(日) 17:32:28.05ID:XDD0cAC/0破綻してるぞ
頭大丈夫か
あっ、「自己紹介乙」って返しは無しで頼むぞ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/02(日) 18:59:50.69ID:a232P5lF0すき焼きとかじゃハズレがあるかもなw
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-RPDC)
2022/01/02(日) 20:28:21.10ID:Aou9aN2wdアスペ乙
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/02(日) 22:43:39.31ID:XDD0cAC/0お前みたいなバカも稀によくいる(個人では稀だが全体としてはよくいる)wwwってことか
よくわかったありがとう
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eea-qpXy)
2022/01/03(月) 01:13:58.72ID:FG8dDsT10気になったもの食べればいいがな
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-45BR)
2022/01/03(月) 01:40:24.98ID:4qosZnBO0打ち合わせで漢字の読み間違いとかも散々あるし、公務員でもないのにメールで
小職とか書く人いたりもするけど、いちいち突っ込まないし空気読んだらって感じ。
細かすぎるやつはマジで周りから距離取られたり、アスペって噂されると思うわ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-RPDC)
2022/01/03(月) 02:02:34.53ID:ip+9jUd2d0239名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Ixsx)
2022/01/03(月) 06:54:38.73ID:sdwzZ7DLM0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-gWkE)
2022/01/03(月) 07:57:38.21ID:2z478CWZdじゃあ「稀によくある」は稀なのかよくあるのかどっちなんだよ
「通じりゃいい」んだろ?
通じてないじゃんwwwwwwwww
顔真っ赤にして涙目で大丈夫?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RPDC)
2022/01/03(月) 09:50:37.19ID:R6ufckMHd0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/03(月) 10:01:16.47ID:oOPBZrnP0すまんな。
俺がバカに突っ込んだのが間違いだったわ。
皆さんスレ汚しすみません。
弁当の話に戻りましょう。
ちなみに俺は迷ったらカットステーキ重にしてる。
肉がどうのと言う人もいるけど590円ならありかな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-45BR)
2022/01/03(月) 11:37:01.35ID:4qosZnBO0>>229もそれに対して使われてるコピペだしで、ネタにマジレスしてる形になってる。
人に対してバカだの強い言葉で批判する時には、自分の常識を信じるだけじゃなく
せめてググる事くらいしたら恥かかないで済むよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-45BR)
2022/01/03(月) 11:40:20.98ID:4qosZnBO0空気を読むという事も学んだ方がいい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Sa0l)
2022/01/03(月) 14:23:00.79ID:I4+8rIacr量が少なめでオレンジ風味のニンジンが乗っていて、意外と良かった。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d243-F5dI)
2022/01/04(火) 12:01:38.61ID:/rv0+7N70やっとご飯にありつける
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-aPst)
2022/01/04(火) 12:22:27.12ID:R1xsTq4v00248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa69-LHgP)
2022/01/04(火) 12:53:47.99ID:wpcg+3rMa0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/04(火) 14:45:45.89ID:76lYhiAk00250名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-ibN2)
2022/01/04(火) 15:53:52.48ID:zZEk3qEBp米が多いだけのぼったくりじゃねえか
そら売れ行き悪くもなるわ
他も弁当やってるしもう当分いいやゴミ企業が
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/04(火) 16:32:53.31ID:HatyiSJ60鶏肉や
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3106-luGA)
2022/01/04(火) 16:44:12.25ID:nL0qEi2P00253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cb-y/tW)
2022/01/04(火) 16:53:03.27ID:A+RIVKDI00254名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-gWkE)
2022/01/04(火) 17:57:52.79ID:6M9/hhP+dWと謳っておきながら肉の量は1.2倍ぐらいだったはず
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-YOpz)
2022/01/04(火) 18:55:31.54ID:RZrdoEdG00256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-2fsH)
2022/01/04(火) 19:37:09.69ID:cmY4FaWYd0257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-V5h/)
2022/01/04(火) 23:02:08.81ID:hclkcbgHdほも弁評価が不自然に下げられててワラタ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ea-y/tW)
2022/01/04(火) 23:23:22.99ID:OYZyaS6w00259名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-J55m)
2022/01/05(水) 10:50:46.45ID:QxskITvkpクーポンあったので初めて食べてみたらクソまずかったから吐いて捨てた
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-J55m)
2022/01/05(水) 10:52:41.13ID:QxskITvkp0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-Lzlr)
2022/01/05(水) 10:55:48.49ID:qXtWQsSoK洋風バラエティ弁当
エビフライ復活
「ナゲットからエビフライに変わりました」と
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3106-luGA)
2022/01/05(水) 11:19:32.24ID:KP3caQ9f0あとマシなのは特のりタルくらいか
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d243-F5dI)
2022/01/05(水) 11:38:04.50ID:dmSFaVdE0マッシュポテト美味しかった
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/05(水) 12:00:43.02ID:Odbvtihq00265名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-WgbF)
2022/01/05(水) 18:56:36.17ID:/tFhkDpJd+唐揚げとか始めたから揚げ置きが以前より増えたからね
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/05(水) 23:41:09.76ID:Odbvtihq00267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/06(木) 00:01:51.27ID:KI12nMRT00268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Sa0l)
2022/01/06(木) 00:46:06.26ID:okjrjr8tr0269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-44aF)
2022/01/06(木) 00:58:29.11ID:CtGS08uta0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-KVVM)
2022/01/06(木) 02:43:48.43ID:BPP+WRjG00271名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RPDC)
2022/01/06(木) 04:04:21.25ID:ORQzlocfdまぁ中華だけに文字通りではあるんだが…w
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/06(木) 07:30:45.38ID:q3ituyd2d0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6b-CTdg)
2022/01/06(木) 08:15:44.75ID:RLkFVpJg00274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4179-BTCB)
2022/01/06(木) 08:46:58.56ID:JnfJL+x000275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/06(木) 13:05:03.69ID:qc0l4uuX0大きいのは時代の流れで無理や
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d243-F5dI)
2022/01/06(木) 13:58:42.99ID:jxdk/Htp0マックのポテト不足も少しの間だけ国産使えないのかと思う
厳しい飲食業界
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-Nhu8)
2022/01/06(木) 14:21:17.87ID:WyQoUfv40マックのポテトはそもそも品種が違うんで同じものは国産ではない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-Lzlr)
2022/01/06(木) 14:54:43.21ID:I008SA3aK縮む(ちぢむ)
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/06(木) 15:30:53.62ID:qc0l4uuX0貧しさに優しい弁当
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-KVVM)
2022/01/06(木) 15:35:56.40ID:BPP+WRjG00281名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-gWkE)
2022/01/06(木) 16:30:48.43ID:Z2F+uBzWd>>278
マジレスありがとう(苦笑
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-45BR)
2022/01/06(木) 17:16:42.80ID:Kb5XSRVw00283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0670-52xQ)
2022/01/06(木) 17:26:21.79ID:DXghCzOd00284名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-y/tW)
2022/01/06(木) 18:37:52.22ID:gKAYWvTddマクドナルドとかでもそういうめんどくさいことするやつ見てるとイラッとする
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-WUBL)
2022/01/06(木) 19:11:01.56ID:4ow01CPSd0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/06(木) 19:17:41.50ID:qc0l4uuX0するけどな
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Sa0l)
2022/01/06(木) 19:24:06.22ID:okjrjr8tr0288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-45BR)
2022/01/06(木) 20:54:33.69ID:qpKZ0XzNa0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-Lzlr)
2022/01/06(木) 21:16:02.20ID:I008SA3aK縮む(ちぢむ)
雰囲気(ふんいき)
小郡市(おごおりし)
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d5-4nvB)
2022/01/06(木) 22:40:49.07ID:srLdAEme0その値段なら行きつけの大衆中華に行ったほうが良さそうな感じ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061a-gWkE)
2022/01/06(木) 22:58:49.42ID:KI12nMRT00292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-45BR)
2022/01/07(金) 01:03:44.32ID:6UAwHMer0イカは薄皮付いてて微妙だった。
確かに値段がネックだけどまた頼むかもしれない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-dfyA)
2022/01/07(金) 06:21:57.08ID:v7gXKnp/00294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bc-8VTm)
2022/01/07(金) 06:22:59.52ID:ggf/sCNU0ほっともっとは自らの使命を忘れているのだと思う
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e08-TJkF)
2022/01/07(金) 06:54:08.99ID:buYKxbKw0まあ店で揚げててもこんなのもあるけど
https://cdn.usarestaurants.info/assets/uploads/a751641957e375a9e7b793ba4992f2fc_-united-states-washington-mason-county-belfair-rice-bowl-360-275-2302htm.jpg
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-c4KX)
2022/01/07(金) 08:26:06.26ID:/lDBvNgt0通常な餡掛けも併売してるみたいだから
まあいいんじゃない
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-Lzlr)
2022/01/07(金) 08:26:36.15ID:N4hVRzOnKスペシャル洋風バラエティ弁当
何度かお酒のあてに食べたけれど
飽きてしまうよね・・・
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-y/tW)
2022/01/07(金) 08:29:47.18ID:xCS4psHNdあれって自分も酒のつまみとして1個で済みそうと思ってたけど、
ステーキソースついてないって話をここで見たけどほんとなの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-Lzlr)
2022/01/07(金) 09:13:00.04ID:N4hVRzOnKステーキソースは付いてる
ひとつじゃ足りないので追加してる
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-y/tW)
2022/01/07(金) 09:15:00.65ID:xCS4psHNdそっかありがとう
しかも追加で変えるのか(笑)
あれだけでも価値あるよねステーキソース
イオン系のスーパーで激安ステーキ肉買ってそれ使ったら美味そう
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-Lzlr)
2022/01/07(金) 09:57:43.89ID:N4hVRzOnKちなみに一袋30円
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-Nhu8)
2022/01/07(金) 12:20:55.32ID:spLgIU1x0ここで結構上がってるけど
ステーキソースとか唐揚げスパイスとかタルタルとか
小袋系は単品売りしてくれるもの多いよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RPDC)
2022/01/07(金) 12:24:34.75ID:SHLHEcs0d0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-U4z+)
2022/01/07(金) 13:00:58.65ID:q38tjbEsd0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-KVVM)
2022/01/07(金) 13:08:48.41ID:VScwNaQS00306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef3-c4KX)
2022/01/07(金) 13:26:02.91ID:Uknth+s900307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/07(金) 14:55:47.85ID:JNjWj6Ee00308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-J55m)
2022/01/07(金) 17:41:18.59ID:4tEcrJ6zM後になってそんな20円ぽっち貰ってもしょうがないんじゃ!
頼んだもんをきちんと入れ忘れるな!
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-gWkE)
2022/01/07(金) 18:39:03.79ID:IKeiSWfKd0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/07(金) 20:25:26.34ID:JNjWj6Ee0ホテイの焼き鳥缶でつくれば200円弱だがw
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4107-bO6Y)
2022/01/07(金) 20:27:48.99ID:WP6ShHfv00312名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-y/tW)
2022/01/07(金) 20:44:16.00ID:xCS4psHNd0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3106-luGA)
2022/01/07(金) 20:45:54.19ID:va0M4TJk00314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-y/tW)
2022/01/07(金) 20:48:16.70ID:xCS4psHNd焼き鳥丼も出したのに衝撃だった思い出
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a0-IgVz)
2022/01/07(金) 21:35:56.03ID:JNjWj6Ee0変な奇をてらった弁当とか冒険してもなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-7tu9)
2022/01/07(金) 22:22:17.80ID:hf9gN6rad0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-gWkE)
2022/01/07(金) 22:39:05.53ID:IKeiSWfKd0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-De2b)
2022/01/08(土) 00:02:39.21ID:S5VQ2avi0白身フライの食べでがなくなった
以前はもう少し肉厚だったと思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-vaEJ)
2022/01/08(土) 01:30:05.86ID:IGsJQjCRd揚げ物ばかりより遥かにヘルシーだぜ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:38:58.77ID:cKiF0iFBd0321名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:39:20.75ID:cKiF0iFBd0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:40:27.13ID:cKiF0iFBd0323名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:41:25.88ID:cKiF0iFBd自分はいつも白身フライを半分に割って真ん中の厚みのあるところをかじるんだけど明らかに厚みがなくなってるから改悪だよな
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:42:30.26ID:cKiF0iFBd0325名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/08(土) 04:45:18.75ID:cKiF0iFBd温玉が卵の殻のままだから割るのが結構大変だった記憶がある
https://i.imgur.com/QYOxfWI.jpg
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-k/Hj)
2022/01/08(土) 05:10:46.65ID:+LQtczeSa0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4643-F5dI)
2022/01/08(土) 05:24:04.07ID:Uaig4bUc0焼鳥つくね丼美味しかった
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/08(土) 09:15:46.09ID:nPN+sLRo00329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-a6Sk)
2022/01/08(土) 09:24:38.53ID:jnIBWHvJ0弁当屋が弁当不味くなるってやばいな
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/08(土) 12:42:02.89ID:8pJRDsvB0普段の弁当は大変や
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/08(土) 12:59:20.97ID:i1t3EJ430質を落とすしかあるまいよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-soKf)
2022/01/08(土) 13:07:28.27ID:LG6iFVkKd去年の方が美味しかった
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-gVFe)
2022/01/08(土) 13:27:45.38ID:OS1CU96v00334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-a6Sk)
2022/01/08(土) 13:28:27.05ID:jnIBWHvJ00335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-gVFe)
2022/01/08(土) 13:35:12.09ID:OS1CU96v00336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-bpII)
2022/01/08(土) 14:07:12.71ID:ketqoiio0主な原因は野菜から出る水分
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-mvA8)
2022/01/08(土) 16:38:05.89ID:2OZA03h20それよりもサバの方の縮み具合が異常だとは思うが・・・。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/08(土) 16:51:55.96ID:8pJRDsvB00339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-o4MK)
2022/01/08(土) 17:16:53.94ID:2jF2YM/s0面倒だから使ってないけど美味いの
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-VN2a)
2022/01/08(土) 17:39:01.82ID:3XU19i9xd久しぶりにサバ買ったらホテルの朝食バイキングで置いてあるようなサイズでびっくりしたわ
厚みもシャケレベルだったし
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/08(土) 18:28:36.32ID:nPN+sLRo00342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-mvA8)
2022/01/08(土) 18:58:55.26ID:2OZA03h20それ、当たりの方だぞ。
俺の行きつけではその大きさの2/3くらいしかない。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-ikBD)
2022/01/08(土) 19:01:21.67ID:cbo25fDT0ソフトバンクユーザー限定なのか。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V5Tg)
2022/01/08(土) 20:23:32.55ID:3Ztk5rDZdうp
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/08(土) 21:40:29.58ID:cJcWxdvpd0346名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-lLOv)
2022/01/08(土) 21:49:46.86ID:6lsW5PDvFかけた方が美味いよ、ただ個人的には特から(6ヶ)に対してスパイス1袋が適量
からプラス(3ヶ)とかに同じ量が付いてくるが全部使うと塩辛くてとても駄目
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-HWff)
2022/01/08(土) 22:41:19.07ID:WMV5AYk0dあと前はレモン汁もついてたのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/08(土) 23:00:10.74ID:2OZA03h20後日ウプするよ。サバ弁当は定期的に食べてるので
おおむね2週間以内くらい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/08(土) 23:08:44.30ID:2OZA03h20全体のボリュームが少ないサバなのかもしれんな。
俺が最近食べてるサイズは横が約4cm、縦が6cmくらい?
340のは横6cm、縦が4cmくらいなのかも。どのみち次回ウプしてみるよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-94m7)
2022/01/08(土) 23:10:22.95ID:YHgVPNiG0おすすめ教えてください
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-gVFe)
2022/01/08(土) 23:37:52.87ID:OS1CU96v00352名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-uuZO)
2022/01/09(日) 00:17:50.75ID:tC3/S8xWd特のりタル+とん汁
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V5Tg)
2022/01/09(日) 02:07:55.11ID:avgUyIg3d0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df79-ikBD)
2022/01/09(日) 07:03:18.93ID:d4XRlxBT00355名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UQb3)
2022/01/09(日) 07:48:56.04ID:dC+WXLrod0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-U02i)
2022/01/09(日) 07:57:14.73ID:CxVBQhVT0最近は僅かずつだが劣化が目に余る
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-ikBD)
2022/01/09(日) 13:12:35.38ID:1UHgCR30p0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-dXQO)
2022/01/09(日) 15:19:42.23ID:WymPI6OW00359名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-10ik)
2022/01/09(日) 15:25:16.71ID:WXF/thZJr美味しかったけど、高いと思う。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-U02i)
2022/01/09(日) 15:30:17.14ID:RRfsWhxg00361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-dXQO)
2022/01/09(日) 15:36:54.03ID:WymPI6OW0そうか確かにな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-2G4o)
2022/01/09(日) 15:42:04.47ID:xbDI6R4O0肉のほうが美味いかも
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/09(日) 15:53:19.14ID:NC/ZxYkh00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-6EQ7)
2022/01/09(日) 16:36:22.85ID:TdzGAQc80肉野菜炒めのほうがまだいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-uuZO)
2022/01/09(日) 16:57:00.57ID:qahfn8wid0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-wpMO)
2022/01/09(日) 17:01:03.06ID:WehQyaNM0おまえらが人柱になって不味い不味い言ってるのがウケるわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZrNt)
2022/01/09(日) 17:10:16.01ID:y5LRmq0+d昼に400円は高いと感じてる人が買ってるイメージ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/09(日) 17:22:18.81ID:CoF1u9tz00369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-94m7)
2022/01/09(日) 17:39:41.61ID:AAPsVtoa00370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-RuIQ)
2022/01/09(日) 18:15:25.22ID:EilhHV+Ua大きめな海老が2つあったけど、味に特徴無かったな。値段も高めでリピ微妙
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Xzjw)
2022/01/09(日) 19:10:54.38ID:bo4CoPcIdそういう時はツイッターで検索すると暇人というかおヒトヨシというか画像付きで解説してくれてる奴がいるよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-G4IM)
2022/01/09(日) 20:21:14.93ID:DAocllcL0昔は豚肉も海老もイカも入ってて普通の中華丼として売ってたのにな
酷い改悪だよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/09(日) 22:15:38.55ID:fiaXwqaPd何も考えずにのり弁当と特のりタル弁当を買いなさい
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/09(日) 22:16:29.11ID:fiaXwqaPdレトルトのあんかけって肉が必ずくさいんだよなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-29su)
2022/01/09(日) 22:33:59.13ID:7PpqxSdwd0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-gVFe)
2022/01/09(日) 23:00:22.65ID:pcgqyDTz00377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/10(月) 00:10:20.88ID:EWUjlqUE00378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-QYeq)
2022/01/10(月) 00:44:43.32ID:KSfkPrIy00379名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-tcO0)
2022/01/10(月) 01:29:40.82ID:EcVQjsxMr大判カルビ(笑)
朝鮮人は祖国でホルホルしてろよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-KDxU)
2022/01/10(月) 05:25:58.43ID:OQ3gIPv20漁獲制限してるし小型のものは輸出してないはずなんだよね
原産国見るとさば弁当はノルウェー デンマーク 他
幕の内なす味噌のはノルウェー、イギリス
欧州サバという名で近年小型の物が輸入されているのかも
腹骨だけ取ってる加工もそれっぽい
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-6EQ7)
2022/01/10(月) 06:26:20.12ID:on7AejoI0北欧のほうが地形入り組んでて人口も極東北部よりいるからエサがいいのかな
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-2G4o)
2022/01/10(月) 10:00:50.95ID:qys/VB8p0噛み切れないゴムみたいな部位はいれんな!
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UQb3)
2022/01/10(月) 10:38:24.62ID:FsFEu1Budほか弁行きたいけど寒いがな
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-29su)
2022/01/10(月) 10:40:17.35ID:LPhPlVrpd0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UQb3)
2022/01/10(月) 10:40:26.35ID:FsFEu1Budほっともっと
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-gVFe)
2022/01/10(月) 12:37:18.65ID:9aKuW9ER00387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/10(月) 17:37:07.94ID:LtiHp3Pe0昔はからあげ弁当も、海鮮天丼もすごくおいしかったけどなあ・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/10(月) 20:48:40.32ID:6OZU5Xq7d家の近くは今深夜0時までだけど前は24時間営業のお店の目の前に住んでたから便利だったなぁ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/10(月) 20:55:37.41ID:5hqQiq4S00390名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-b2LB)
2022/01/10(月) 21:03:49.52ID:2q8zohksd0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/10(月) 21:14:14.50ID:EWUjlqUE00392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-94m7)
2022/01/10(月) 21:43:26.72ID:Ri5UeSvgMあんなのを容器に入れる店員の神経を疑うわ
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-soKf)
2022/01/10(月) 23:33:44.28ID:JIL/HIjr0醤油も不味くはないけどね
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/11(火) 14:53:20.78ID:kR9Nj7PU0たまたまなのか、今後はこの量が2倍の扱いになるのか・・・。
昨年末に頼んだときは、肉たっぷりだったのに・・・・。
カルビ重も終了だし、牛肉の値段が上がった影響があるのだろう。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/11(火) 15:31:13.84ID:eJ41hDW3d0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/11(火) 15:36:05.74ID:eJ41hDW3d0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/11(火) 15:44:38.30ID:z/L0iAI500398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/11(火) 15:47:21.54ID:kR9Nj7PU0多くの種類の具材を小さく、又は減らしているのは間違いないと思う。
以前はお腹いっぱいになってたのに、最近は「あれ?少ない」と思う事が多い。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Xzjw)
2022/01/11(火) 15:56:34.69ID:aqrdQNl2d0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/11(火) 16:19:19.82ID:kR9Nj7PU0460円から490〜500円に値上げしろよと言いたい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-TRdA)
2022/01/11(火) 16:53:01.96ID:6IFOkLS/0のり弁からのりをなくせば290円は可能
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-xN5R)
2022/01/11(火) 17:00:44.64ID:Mb6iWl5T00403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-ugxO)
2022/01/11(火) 17:03:18.48ID:vkoVIWVM0安い味付け海苔しか買えんわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/11(火) 17:19:27.69ID:3X9PDOIq00405名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-ikBD)
2022/01/11(火) 20:23:59.89ID:lEj+EhW/pあれ多くなるならのり弁の海苔は無くても我慢する。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Are7)
2022/01/11(火) 22:25:00.53ID:ARx/HHLcd0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-UQb3)
2022/01/12(水) 00:14:50.05ID:i5yCkoOqdのり弁あれで少なくなったのか
まだ多くて完食できん
小ライスがあればいいのに
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-5HLO)
2022/01/12(水) 00:48:48.20ID:HYZiUYGQa国際的に日本の購買力がガンガン落っこちてるんだから、
先進国だった30年前ならデカイ鯖を載せられたのものが、
今は小さい鯖になってるのは当然。
企業努力の末のこれだろ。アベノミクスで景気が良かったのも8年間GDP偽装で嘘だったし、貧乏国は貧しい弁当しか出てこないんだよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/12(水) 01:01:45.15ID:qb6Mu+HZ0オカネを増やして円安にするだけではダメで、
財政支出拡大(公共事業)して仕事を増やさないと意味無いし、
そのうち元の木阿弥になりますよと三橋が予言してたが、
その通りになってしまった。コロナ下でも意地でも消費税減税しないし、
消費税とともに国が亡ぶかもわからんね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/12(水) 01:12:50.58ID:Yugbcx1J0本当そうだよ…
黒田バズーカとか言って円刷りまくって円安にしても儲かるのはトヨタとかソニーとか輸出産業ばかりで
石油の購買力も落ちるし、食品類、エネルギーは爆裂値上げ。
ほっともっとなんか輸入食材だから余計購買力落ちていつも赤字ギリギリで大変だと思う。
そもそも、インフレだと言ってお金ばかり増やしても、生産物が増えなきゃ何の意味もない。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/12(水) 01:23:07.93ID:dRLRz6XSd0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/12(水) 01:23:40.22ID:Yugbcx1J0そもそも400円の昼食が高いと思ってる先進国なんか日本以外無い。
3年前インドネシアやタイ旅行したけど普通に吉野家的な庶民の食堂でもランチが5-600円した。
自民党に30年任せてて一つも経済政策上手くいってない。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/12(水) 01:24:10.64ID:Yugbcx1J0何の工作員?
単なる事実だろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V5Tg)
2022/01/12(水) 03:19:24.48ID:V0kRcDVWdお前が思ってるだけだろ…
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/12(水) 05:15:55.52ID:dRLRz6XSd0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/12(水) 12:47:51.63ID:qb6Mu+HZ0庶民の生活にとっては円高の方が望ましいよな。
円安でトヨタがいくら儲かっても、投資するのは外国だし庶民に関係ない。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-nBMj)
2022/01/12(水) 13:28:44.34ID:O85H+v5i0あーお腹すいた
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-EgL+)
2022/01/12(水) 18:08:48.51ID:dnlujiKl0おろしチキン竜田
今の時期ならすき焼き しょっぱい吉野家より甘みがあって味は合格点
肉は吉野家より厚めで少し硬い
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/12(水) 18:21:57.16ID:yEL3F8Rm0のり弁か唐揚げ弁当ならハズレなし
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-U02i)
2022/01/12(水) 18:35:34.43ID:l5rNFvE+00421名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-lLOv)
2022/01/12(水) 19:08:14.80ID:f43LfYfSF>>11
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-94m7)
2022/01/12(水) 19:58:59.15ID:gNeSAvzI0筋トレしたし今日はスペシャル洋風バラエティいくか。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uuZO)
2022/01/12(水) 20:20:02.12ID:BBt7WQM5d0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-SS3H)
2022/01/12(水) 20:20:02.68ID:a9N/sIrWd0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uuZO)
2022/01/12(水) 20:22:50.89ID:BBt7WQM5dダブルは満足できるソース2個あるし
わさび乗せてもうまいよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-a6Sk)
2022/01/12(水) 20:33:21.41ID:wcAiWeY/0全部国産にして値上げしたらまた文句だろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/12(水) 20:58:25.87ID:+Dq0lg7ed唐揚げ弁当って最近ハズレ多くないか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-NE3x)
2022/01/12(水) 21:30:58.52ID:36KVudxl0ペイペイで半額だったから数年ぶりにから揚げ弁当を食べたら、まずいわ小さいわスパイスないわで思い出ブレイカーだったよ
また3本くらい入ったスパゲッティと噛み終わったガムサイズのポテサラが劣化に拍車をかけてるね
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V5Tg)
2022/01/12(水) 21:33:01.18ID:XLGvQd61d中韓以外なら、特に忌避感は無いな
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-QYeq)
2022/01/12(水) 21:56:12.96ID:rC5xOGvG0ダブルに関しては>>250>>254だが590円ならコスパいいと思うよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-QYeq)
2022/01/12(水) 21:57:48.57ID:rC5xOGvG00432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-29su)
2022/01/12(水) 22:42:20.37ID:ZNn3KOfad良い物に変更して値上がりするのは当たり前だから文句なんてない
質を落として値上げしているから文句を言っている訳で
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/12(水) 22:45:08.66ID:+Dq0lg7ed0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uuZO)
2022/01/12(水) 23:56:32.16ID:BBt7WQM5d全部国産にして値上げなら文句ねえよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/13(木) 01:18:38.69ID:sexKA5qOd0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/13(木) 02:51:02.05ID:Hcr7pZPf00437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/13(木) 03:00:51.94ID:F68BwI4H0量がねw
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/13(木) 04:09:48.92ID:rtXRe/5g0嘘コケw
全部国産にして値段2倍強くらいになったら絶対買わない癖に。
のり弁580円チキンタツタ弁当950円でも買うか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-PYfi)
2022/01/13(木) 09:53:54.39ID:izxTqzk70質がよくなるなら値上げでも文句ないと思ってる客は存在するんだよ
自分が高いと思ってる=他人も高いと思ってる
自分に金がない=他人も金がない
そう考える視野の狭い人間は無知で自分を成長させずに
何でも国や社会や他人のせいにする人間に育つから気をつけた方がいいぞ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-nBMj)
2022/01/13(木) 10:17:34.06ID:GfgbYvIP0その数がどれくらいいるかだよなぁー
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-2G4o)
2022/01/13(木) 10:49:36.48ID:gpOFKeJI0高い金かけて品質にこだわるとかちょっとしたジョークだわ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-QYeq)
2022/01/13(木) 11:11:08.94ID:C8t3uybCd0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/13(木) 11:44:03.74ID:rtXRe/5g0いや…君のいう事は全て理解したうえで書いてるんだよ笑
そもそも飲食の大手起業が購買意識調査をずーっとやり続けてないわけないだろ。
「そういう質を上げるなら値段上げていい層」も存在するが
ほっともっと展開してる多くの地区の人は「安くてそこそこ」というデータが取れてるから
今の価格になってるんでしょ。
視野が狭いとか、無知とか言われてもはあ?て感じだ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/13(木) 13:09:40.88ID:F68BwI4H0目玉商品が100円ブタ汁とのり弁当
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-uuZO)
2022/01/13(木) 14:50:09.63ID:nTfu7cufdその値段で国産なら買うぞ俺は平日は毎日ランチに1000〜2000円くらい使うから日によっては5000円〜
ほっともっとは安いから利用してるんじゃなくて家の目の前にあって面倒くさい時に手っ取り早く食えるから
国産食材の弁当1000円なら喜んで買うけどな
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/13(木) 15:08:06.89ID:jmpp2r/Sd0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-QYeq)
2022/01/13(木) 15:36:24.11ID:C8t3uybCd0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/13(木) 15:39:05.71ID:jmpp2r/Sd0449名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-L4tF)
2022/01/13(木) 15:50:53.54ID:8bdJUoABr輸入食品ばかり使うほっともっとが高級品になるのも近いだろうな
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/13(木) 15:52:43.24ID:y0Yb3FBJ0味付け違うらしいな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-5HLO)
2022/01/13(木) 16:41:51.25ID:Cp4Hhf6Da30年間平均年収上がってない日本人に1000円の弁当が売れるか?て話し。
米国や北欧みたいに2倍近くに給料上がってる国なら、むしろ1000円以上の弁当じゃ無いと成り立たないし。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-b2LB)
2022/01/13(木) 19:56:52.68ID:RjQccYoLd何のdataなのか知らないけど、実際に買うって言ってるんだし、自分も、安心安全の国産で出来たてなら倍でも全然買いたいんだけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/13(木) 20:29:58.62ID:Hcr7pZPf00454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-5HLO)
2022/01/13(木) 20:40:44.72ID:rtXRe/5g0自分もほっともっとが持ってるデータは知らないけど、
大手なら、当たり前にターゲティングして
出店地域の住人の可処分所得、年収、食に使える額なども把握して出してるよ。
いきなりステーキみたいに社長の山カンで出してる訳じゃない。
出店地域でリサーチして、
2割の1000円超えでも良いから国産にこだわる層と、
8割の500円の弁当欲しがる層が居るとしたら、利益を計算して、500円の弁当屋を出すんだよ。その方が儲かるし。
因みに、野菜類に農薬が使われてる量の世界ランキングだと、
日本と韓国がいつもNO.1-2を争ってるけどね笑
国産にこだわる人っているけど、何をもって国産は安心だとしているんだろう?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V5Tg)
2022/01/13(木) 20:42:36.10ID:qk5ocGoYdほっともっとは、取り敢えず中韓産じゃなければおkって感じ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-ikBD)
2022/01/13(木) 21:51:54.05ID:2FV0Nxz/0僕の贅沢だ。
安い幸せかも知れないが楽しい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/14(金) 08:43:13.68ID:C0oMb7xd0俺も親子丼とおかず唐揚げ4個
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-sFBd)
2022/01/14(金) 08:45:06.24ID:znCC1yyfa0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/14(金) 10:14:14.93ID:vMlc4bNA0プラからの対象だったら良いのにね
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK03-QXt4)
2022/01/14(金) 12:24:35.64ID:MwuQRO+BK家に着いて商品を確認すると
通常
コチュジャンの小袋が2個付いてるのに
1個しか付いてなかった
仕方無しに
大辛の一味を掛けて食べた
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-3J+y)
2022/01/14(金) 17:37:32.92ID:izLZ/ElC00462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-U02i)
2022/01/14(金) 17:41:07.61ID:TpS3pHEa0ホント、30年位前から日本人の平均身長と平均年収って止まっちゃったんだよねー
それまでは伸びる一方だったのに
あの頃はのり弁よりシャケ弁の方が人気あった気がする
ハウスマヌカンも食ってたし
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-WBrE)
2022/01/14(金) 19:32:52.22ID:8GDG2ErK00464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-uKxc)
2022/01/14(金) 20:00:08.82ID:/8sDaS7D0ノーマルへ戻すわw
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-10ik)
2022/01/14(金) 20:11:55.92ID:WCUghGjtrもうすぐ終了らしい。(´・ω・`)売れ行き悪かったのかな?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-U02i)
2022/01/14(金) 20:23:12.75ID:TpS3pHEa0もうすぐ終了札が掛かってる!笑
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-lLOv)
2022/01/14(金) 20:49:23.65ID:vMlc4bNA0長らくある通常メニュー特のりで揚げチクワを取り除くしそういう引き算好きよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-xN5R)
2022/01/14(金) 20:52:05.98ID:E8Llf95y0うそ?
早すぎでしょ月曜日まであるかな
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-G4IM)
2022/01/14(金) 22:50:47.20ID:wxIS6mS30なけりゃ冷凍の中華丼でいいじゃん
前回、炒めも煮る時間も短いガリガリの白菜が入ったやつ出されたからもう買わなくていいわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-V5Tg)
2022/01/14(金) 22:56:23.66ID:Nf7Mu9Q0d焼鳥つくね丼?だかで、焼鳥もつくねも厨国産だったな…期待出来ん
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-10ik)
2022/01/14(金) 23:06:12.74ID:WCUghGjtr店舗によりバラつきがあるから、運かも?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-U02i)
2022/01/14(金) 23:49:28.30ID:33FjT2zBaあんかけは店によって温め具合が違う
解凍の甘い店は2度目も甘かった
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-uuZO)
2022/01/15(土) 00:34:27.02ID:pxrBNFcLdあんかけ店で炒めてねえだろ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-sFBd)
2022/01/15(土) 00:36:46.31ID:upmDzbzNd0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/15(土) 01:06:24.41ID:4Fl/MrE9d0476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-sFBd)
2022/01/15(土) 01:32:02.11ID:R7Sb22KZa信用出来んならほっともっとのバイトスレ見てきなよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/15(土) 01:39:57.82ID:4Fl/MrE9d0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-sFBd)
2022/01/15(土) 01:51:04.34ID:R7Sb22KZa他の方板汚し失礼した
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-a6Sk)
2022/01/15(土) 01:54:50.37ID:u3irYYeW0カットステーキがなんか薬臭いな
出張先の街の初めての店で買ったけど店の差かな
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-tepl)
2022/01/15(土) 02:27:07.72ID:GebD0C110整形肉だからな
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-bVqn)
2022/01/15(土) 02:48:35.15ID:4Fl/MrE9d韓国から書き込みってできるの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-EgL+)
2022/01/15(土) 13:18:04.08ID:dUb0wKgg00483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-acmQ)
2022/01/15(土) 14:12:35.91ID:jloKdJht00484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-U02i)
2022/01/15(土) 14:27:04.02ID:kXALHXJx0餡掛けは白菜だからそのまんまってコトは無いんじゃないかな
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-SS3H)
2022/01/15(土) 14:40:56.34ID:CB4dS6Dfp0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-SS3H)
2022/01/15(土) 14:43:50.73ID:CB4dS6Dfp前って確か特すきだったけど名前かわった?
白滝好きだからオプションで白滝増やせたらいいのな…
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-OqXJ)
2022/01/15(土) 14:57:26.37ID:1oHMs4xr0ほっともっと頑張ってるなと再確認
できたぞ
日常生活のほっともっと
非日常の駅弁
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-ENG3)
2022/01/15(土) 17:56:49.15ID:fzG8Oy95r後から来た二組は40分以上で帰っていった
久しぶりに来たんだけどそんなに人気あんのかな?
ご飯のみ買ってる人もいるね
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-PYfi)
2022/01/15(土) 17:58:12.73ID:0syrjrpV0視野の狭い無知な人間がズレた反論を顔を真っ赤にして書き込んでいるが
結論は簡単
質がよければ金を出す人間は存在する
そこに考えの及ばない「自分が貧しいから他人も貧しい」と決めつける視野の狭い人間が「嘘コケw」と言っちゃう
嘘じゃないのは
視野の狭い無知な本人が顔を真っ赤にしたズレた反論の中で
>>「そういう質を上げるなら値段上げていい層」も存在するが
と「嘘コケw」と言った視野の狭い本人が「嘘じゃなく存在する」と自分で証明している
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-+bK5)
2022/01/15(土) 18:50:05.57ID:fzG8Oy95r全部美味かった
特に肉野菜炒めは王将より良いな
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/15(土) 18:59:49.48ID:4vf7cId700492名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-AByl)
2022/01/15(土) 19:20:50.91ID:CB4dS6Dfp店内で密になってなってる人たちみてなんで前もってネット注文しないんだろう?っていつも思う
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-w2N6)
2022/01/15(土) 19:43:09.18ID:toi2ZS6qdレギュラーにすればいいのに
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cb-eDKm)
2022/01/15(土) 20:11:01.37ID:aD1uWulb0ほっともっとなんて前もって食おうと決めて食うもんじゃないからな
たまたま近くにいて今日はここでいいかって程度
待ち時間長いなら他行くし
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-fsES)
2022/01/15(土) 21:52:11.94ID:lagcapLwd所帯持ちならいざ知らず単身世帯なら外食の方が安く済む場合がある
材料を買い込むと次の日以降のメニューも限定されるし帰宅して作れない場合もある
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-4C/o)
2022/01/15(土) 22:15:35.53ID:fMWg20QB00497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-n2J9)
2022/01/15(土) 23:45:26.76ID:qtttc7mIM0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/16(日) 04:12:05.82ID:mPRfJxZd0420円くらいだったあの頃みたいにw
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/16(日) 06:35:13.44ID:b8fiGjb30それは思うな
シンプルな幕の内弁当600円ぐらいで
できんかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860d-4GJE)
2022/01/16(日) 07:35:11.78ID:wsIsxhSp0魚と煮物と…まあエビの天ぷらくらいは許す
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/16(日) 09:04:45.10ID:SDeLwSpaa次の限定も焼き鳥丼の派生だしこれからは既存のもののアレンジばかりなんかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Wv+1)
2022/01/16(日) 09:15:31.70ID:qT4kq7FMd0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/16(日) 09:22:04.14ID:cD42NyTH00504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-fsES)
2022/01/16(日) 09:41:02.28ID:iCF05dTVd煮物系焼き魚系の素朴な和食弁当の方が店舗の手間も掛からないし買う方にも喜ばれるしウィーン・ウィーンって電マも轟きそうなのにな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/16(日) 09:44:21.46ID:cD42NyTH00506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/16(日) 10:23:53.42ID:8h8Vd0P30ほっともっとは色々出すよなあ。
話題作りもプロモーションに大事なのかもね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-Wv+1)
2022/01/16(日) 10:33:06.23ID:eFxsZV4Gd0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-mxh7)
2022/01/16(日) 10:33:25.36ID:4QP25EI5d0509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/16(日) 10:50:19.66ID:SDeLwSpaa好きなもんみんな無くなっちまった
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-jHEM)
2022/01/16(日) 11:40:18.07ID:xbV/vnMDd別にバーガー屋と変わらんだろ
そもそもレギュラーメニューが不味ければ、限定メニューどころの話じゃない
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/16(日) 11:42:47.52ID:cD42NyTH0海鮮天丼とかガパオとかやって欲しい
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cb-eDKm)
2022/01/16(日) 12:00:05.14ID:xXqpphPR00513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/16(日) 12:25:43.65ID:8h8Vd0P300514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/16(日) 12:35:40.71ID:fj0fnGSc0ここの鮭わかめ弁当が異常に美味しい
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-jHEM)
2022/01/16(日) 13:18:22.13ID:xbV/vnMDd0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-soNI)
2022/01/16(日) 21:10:06.05ID:zYztLeA700517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/16(日) 21:13:49.78ID:mPRfJxZd00518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461a-8psR)
2022/01/16(日) 21:45:04.66ID:xVfdzOxI00519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-Wv+1)
2022/01/16(日) 22:21:46.59ID:eFxsZV4Gd国産って書いてないのは100%韓国産
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jHEM)
2022/01/17(月) 02:15:27.80ID:wFUGC2NUd>>11
ttps://i.imgur.com/mqpFhEG.jpg
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-Nrkm)
2022/01/17(月) 04:51:48.09ID:ggvLv48A0歯に挟まる
安い肉
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-Q63k)
2022/01/17(月) 05:27:10.24ID:KHGIGR7eFステーキハウスとかでそれなりのお肉を頼むと1食一人前で五千円ぐらいはするし
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/17(月) 09:09:00.89ID:EkcGiGBMa0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-EXoL)
2022/01/17(月) 09:15:03.34ID:wrSU9Hs500525名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-8psR)
2022/01/17(月) 10:59:43.57ID:XnoaPQl7d0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jHEM)
2022/01/17(月) 12:47:00.71ID:HMmbMQUqdと思ったら、いつの記事だよ
この辺はスレでも言われてた気がするから貼っとくか
ttps://i.imgur.com/gLP94v9.jpg
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/17(月) 12:58:04.64ID:63xjHDJB00528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-LRHU)
2022/01/17(月) 13:20:09.13ID:F63orPeW00529名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-8psR)
2022/01/17(月) 16:30:44.02ID:XnoaPQl7d0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-YiJT)
2022/01/17(月) 17:10:51.73ID:X77M1dE5d0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-y+nU)
2022/01/17(月) 21:17:24.89ID:gi6TQBDGdそもそも、Hotto Mottoがまともなデータ持ってるなら客減らない。冷めた残飯で良いなら、ほとんどが安いスーパーの弁当買うわ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2569-76Y4)
2022/01/18(火) 19:10:20.50ID:LsaOsLjm0ぷるんぷるんだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-3JGo)
2022/01/18(火) 19:46:40.82ID:7hS6f+jaM0534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/18(火) 19:47:42.50ID:8aCrH9V0a0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/18(火) 20:15:17.45ID:NRrqX5IZ00536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-nNjc)
2022/01/18(火) 20:34:17.30ID:CBwebkCn00537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-Nrkm)
2022/01/18(火) 21:38:01.90ID:xIgBvJ/Y0まだほっかほっか亭だったころチキンバスケットってのがあってな
でっかいからあげが個数は忘れたが10個近くはいってたんだよな
これが旨い からあげ弁当もうまかった
スレ見て驚いた 今やからあげ弁当は人気ないんだな 買おうと思ったがやめとこ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/18(火) 21:59:33.50ID:+nGrlchk00539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-E35g)
2022/01/18(火) 21:59:35.59ID:PqYJ+MXi0おかず唐揚げは美味しいよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-Nrkm)
2022/01/18(火) 22:18:00.06ID:d33zmx+g00541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/18(火) 22:19:45.75ID:+nGrlchk00542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-Nrkm)
2022/01/18(火) 23:34:45.17ID:d33zmx+g00543名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jHEM)
2022/01/19(水) 00:29:32.52ID:zaGEZD2ed店頭で何か言われた?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/19(水) 00:37:47.29ID:MMymX4kT00545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/19(水) 00:46:34.83ID:7PuRYTC8a0546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-vwMR)
2022/01/19(水) 10:26:15.26ID:ms38O9qfr0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-YiJT)
2022/01/19(水) 10:28:10.10ID:iQPAQlXBd0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-6Z7J)
2022/01/19(水) 10:31:28.38ID:Ud/kznQRd幕の内に変えたけど怒鳴りつけてやったわ
地元福岡の企業として嘆かわしい
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ef-nNjc)
2022/01/19(水) 10:57:25.30ID:yZrAuV4A00550名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-TWyA)
2022/01/19(水) 10:58:48.31ID:HExhZHCfMおいマジで言うてるんか?
明日20日からやぞ焼鳥親子丼は
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jHEM)
2022/01/19(水) 11:03:07.35ID:zaGEZD2ed焼鳥親子丼は明日からだろ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-wW9X)
2022/01/19(水) 11:22:39.28ID:EaN+XSmgM客もアホだが店も明日からとおせーてあげろよ
どーしょうもねーバカばかり
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/19(水) 12:24:33.48ID:7PuRYTC8a0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 12:38:49.92ID:SBktM1cF00555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/19(水) 14:46:20.35ID:AGN2qE+L00556名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/19(水) 14:56:13.15ID:9PMju11Nd0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/19(水) 14:59:56.66ID:AGN2qE+L0今日に親子丼とか情弱乙だなw
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 15:08:59.18ID:SBktM1cF0結構ゴロゴロ入ってるよ。
出汁も効いてておいしいよ。
タンパク質30gも取れるみたい。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/19(水) 15:20:36.47ID:9PMju11Ndカツ丼があんまり美味しくなくなったから今度親子丼買ってみるよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/19(水) 16:23:15.34ID:MMymX4kT0ドレッシングがどうのとか
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa49-axPG)
2022/01/19(水) 16:53:46.80ID:YasL0eL2aのり弁330円に単品メンチカツ70円とタルタルソース20円で420円
特のりタル420円
一緒じゃない?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-Nrkm)
2022/01/19(水) 17:34:23.21ID:hxC2VTbD0以前比で1.7倍くらい?次、1回でも1.5倍以下に感じたら
もう頼まないつもり。
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa49-axPG)
2022/01/19(水) 18:01:00.56ID:YasL0eL2a値段は一緒でから揚げとちくわが入れ替わるってことね
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jHEM)
2022/01/19(水) 18:19:51.60ID:neIQJoyrd焼鳥つくね丼でどっちも厨国産だったし
とても期待出来ないな
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/19(水) 18:42:01.83ID:BZcHieKda0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jHEM)
2022/01/19(水) 18:47:42.02ID:neIQJoyrd0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-oQvH)
2022/01/19(水) 19:17:50.65ID:6nmroUo1d0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 21:26:41.45ID:SBktM1cF0農作物に対する農薬の使用量は、日本と中国、韓国が世界1-3位をいつも争ってること。コメも野菜も果物も。
「FAO(国連食糧農業機関)の統計によると、中国の農薬使用量は、農地1haあたり13kgという世界トップレベルの数値だ。
だが、実は日本も11.4kgの農薬を使っており、中国とほぼ変わらない。日本も中国に劣らず、世界トップレベルの農薬大国なのだ。
実はアメリカはずっと少なく、日本の5分の1しか使っていない。ヨーロッパ諸国も日本より低く、
イギリスは日本の4分の1、ドイツ3分の1、フランス3分の1、スペイン3分の1、オランダ5分の4、デンマーク10分の1、スウェーデン20分の1となっている。EUは政策により意図的に農薬を減らしている。また近年躍進が著しいブラジルを見てみても、日本の3分の1であり、インドは日本の30分の1しかない。」
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/32274%3fpage=1
日本だと安全だと言える理由は何だろうか?
癌が増え続けている主要原因だと思う。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jHEM)
2022/01/19(水) 22:28:43.04ID:neIQJoyrd使っちゃいけない薬や、見た目だけ良くする薬を使ってても平気なのか
何より保存や加工が最悪
ttps://i.imgur.com/rSJuPqX.jpg
ttps://i.imgur.com/Y3JrjzC.gif
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 22:33:14.60ID:SBktM1cF0え?
使用量は問題じゃないの?マジで言ってるの?
映像はいいから個別具体的に中国は悪くて日本は良い理由を説明お願いします。
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jHEM)
2022/01/19(水) 22:48:55.86ID:neIQJoyrdつーか、映像はいいから?マジで言ってるの?
百聞は一見にしかず、も通じないか
キチガイ論法が凄くウンコリアン臭いw
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 23:03:19.60ID:SBktM1cF0いや、
だから中国の問題のある一業社を撮影した映像だけ貼られても…
日本にも中国には、何万と、農家、畜産農家あるわけで…
それを全体的に把握したデータを示してもらわないと、一事業者がヤバいから中国より日本は素晴らしいとは言えないでしょ。
FAOは、中国も日本も韓国も農薬散布量は同レベルと発表してる訳だから、そこで中国の方が悪いならその理由を具体的に書いて。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jHEM)
2022/01/19(水) 23:19:13.06ID:neIQJoyrd0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/19(水) 23:29:49.71ID:SBktM1cF0いや
お前がまともに答えられて無いじゃん笑
日本語長いと読めない人かなw ウンコリアンかな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebc-e0/u)
2022/01/19(水) 23:55:40.49ID:qzWLnN+u0乞食やないねんから(´・ω・`)
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-jHEM)
2022/01/20(木) 00:47:29.31ID:aT+QkPJrdのり弁しか食わんのかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UDqr)
2022/01/20(木) 02:25:05.07ID:H6TzHza5d0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/20(木) 03:04:40.06ID:sbzPEzby00579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e08-73fV)
2022/01/20(木) 05:34:22.20ID:DYZLD7EB00580名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-jHEM)
2022/01/20(木) 11:08:06.02ID:jBrl+kmndマックの腐肉のインパクトは凄かったからなぁ
まぁマックは他にも、人の歯ビニール金属片生焼けとか色々やらかしてるけど
ttps://i.imgur.com/16Mp53v.jpg
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/20(木) 11:45:14.75ID:Kt4E54QC0良くて食ってるやつが気分悪くなるようなグロ貼るなよ
頭おかしいんか
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4659-c7oX)
2022/01/20(木) 11:52:21.75ID:XilphQNk00583名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-jHEM)
2022/01/20(木) 12:21:47.81ID:YCXH9QK9d0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-oQvH)
2022/01/20(木) 12:43:07.34ID:vYEK6Wtedこれも酷いけど中国の奇形鶏見たら絶対に食えない足が3本ある鶏とか成長促進剤で無理やりデカくされた鶏とか多分今でもググれば出てくる
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-8QOX)
2022/01/20(木) 13:18:52.23ID:nnnQswRNd0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/20(木) 13:25:37.51ID:0f0DS9V40東日本か西日本で違うらしいし
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/20(木) 13:30:37.03ID:mqFqFNOw00588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/20(木) 13:35:38.29ID:/mUondmXa0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-EXoL)
2022/01/20(木) 15:46:53.00ID:nmpVkeqU00590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/20(木) 16:33:14.68ID:mqFqFNOw00591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/20(木) 17:16:27.23ID:PtmRH4hO0490円なら我慢出来るが690円出すから増量して欲しい。
あんかけ終わったの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/20(木) 17:17:44.26ID:PtmRH4hO00593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/20(木) 17:40:43.60ID:0f0DS9V40焼鳥少なくなるよな
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Lr5X)
2022/01/20(木) 17:49:15.31ID:mW0nJxqxd0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OwLf)
2022/01/20(木) 18:10:16.83ID:KNELTMU8a0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a0-fkY6)
2022/01/20(木) 18:23:18.79ID:mqFqFNOw00597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ded-puuC)
2022/01/20(木) 20:16:38.29ID:U9yPGGKw0ユーチューブで見て美味しそうだったんだ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d4-T4Xm)
2022/01/20(木) 20:36:23.22ID:sdLcPxvT0納豆ご飯食べるときのようにタレやしょう油を和えてご飯に乗せ、カレーをかけるだけ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2569-76Y4)
2022/01/20(木) 20:39:10.43ID:MAuVrXkP00600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/20(木) 21:38:32.91ID:zc8JyN3d0ネギも少しのせて。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/20(木) 21:58:27.94ID:sbzPEzby00602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/20(木) 22:09:19.26ID:zc8JyN3d00603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/20(木) 22:14:42.37ID:Kt4E54QC0黄身だけじゃなくて、白米が乗った納豆も食べてあげて
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-cXJq)
2022/01/20(木) 22:21:35.38ID:KP1Rg+BKr白身だけの卵かけご飯、さっぱりしていて、美味しいお。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-n2J9)
2022/01/20(木) 22:21:40.23ID:8mnPnN6wM確かにね…
らーめん作った時に入れようかな?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/20(木) 22:23:25.71ID:zc8JyN3d0更に殻はアスファルトメーカーに売ってるみたいなの
TVで見たわ。
キューピーが日本の卵の1/5を使用してるんだって。
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-8psR)
2022/01/20(木) 22:31:18.49ID:NCmfdwJ/d納豆に白米乗せるの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/20(木) 22:35:23.96ID:PtmRH4hO00609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/20(木) 22:35:57.61ID:Kt4E54QC00610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ed4-T4Xm)
2022/01/20(木) 22:54:09.96ID:BcVZuZgE00611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-fsES)
2022/01/20(木) 22:58:49.32ID:65u4GOsHd0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/20(木) 23:00:00.96ID:Kt4E54QC00613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/20(木) 23:11:24.31ID:zc8JyN3d0100%納豆の良い成分が打ち消される訳じゃないでしょ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/20(木) 23:17:33.85ID:92MqpjG40塩ラーメンに入れて食べよう
流し詰まるよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-LRHU)
2022/01/21(金) 03:41:57.26ID:0aTzZihS0まあこういうのは気にするよりすきに食った方が結果的にいいから好きに食うのがいいと思うけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-Q63k)
2022/01/21(金) 04:19:47.93ID:2/hHhOcWF旨かったので後悔はしていない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-fsES)
2022/01/21(金) 04:22:01.78ID:juY5QmuCd別に納豆の栄養素全てが死滅するわけでもないだろ
俺は白身を入れたくないな納豆の風味は残したいなという時に白身は捨てる
悪いか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-Q63k)
2022/01/21(金) 04:35:13.24ID:2/hHhOcWF0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-LRHU)
2022/01/21(金) 08:39:34.92ID:usTD4sYJ0けど捨てるのではなくなんかに再利用できればなおベターかなぁ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-jHEM)
2022/01/21(金) 08:52:04.39ID:QxKcfAHid0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/21(金) 09:26:42.98ID:dG1mgr1va0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-JiS0)
2022/01/21(金) 09:35:49.71ID:y+eOtlSgd一体どんな教育を受けてきたのか…
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/21(金) 10:58:26.29ID:2xYn5kyU00624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/21(金) 11:18:25.61ID:wGQoH0pc0考えたら、
何かに入れるといいもんね、サッポロ一番とか。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-Q63k)
2022/01/21(金) 11:23:42.19ID:E3KoL+iU00626名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-oQvH)
2022/01/21(金) 13:26:32.46ID:noG7sDKpd悪い食べもの捨てるなバカ
スレ違いだから消えろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/21(金) 13:47:07.31ID:QvIsEfCsa捨てる云々は置いといて気が向いたら試してみ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-fsES)
2022/01/21(金) 13:58:14.04ID:VSoznM5wd要らなければ捨てる
コンビニの食材廃棄は良くても白身を捨てるのは駄目なのか
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/21(金) 14:23:44.77ID:CnrjRsYb00630名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-oQvH)
2022/01/21(金) 14:26:40.80ID:noG7sDKpd廃棄が良いなんて誰も書いてねえだろバカ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-d+rL)
2022/01/21(金) 14:37:27.66ID:/Q+/mA6Pr0632名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/21(金) 14:53:53.51ID:4pPFoQB3dhttps://i.imgur.com/hsZHI73.jpg
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/21(金) 14:59:44.59ID:CnrjRsYb0アジフライかと思った
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-8QOX)
2022/01/21(金) 15:00:02.26ID:AbJhQysEd0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/21(金) 15:29:22.09ID:4pPFoQB3dあと米がホント不味くなっててこれって売っていいのかどうか疑問を感じるレベルだったな
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-n2J9)
2022/01/21(金) 15:52:22.41ID:rLOZfRW5M何カリカリ怒ってんのw
要らないものは捨てるのは大事だと思うけどな。
現代人て、食べ物残すのは良くないとか言って食う→肥ってメタボ→時間掛けてダイエット
って繰り返す人多いでしょ。最初から捨てて食わなきゃ良いんだ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-n2J9)
2022/01/21(金) 15:54:26.63ID:rLOZfRW5Mマクドナルドの白身フライみたいなもんで。
ご飯変わったとか、分かるんだ?のり弁マイスターw
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-EXoL)
2022/01/21(金) 15:55:28.01ID:l/R5iTgd00639名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-oQvH)
2022/01/21(金) 16:57:58.92ID:noG7sDKpd中国産と白身の話は別問題だろバカ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eea-T4Xm)
2022/01/21(金) 16:59:03.41ID:FVc7gdNM0砂糖入れてオーブンで焼くだけだから簡単だよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/21(金) 17:59:05.86ID:QvIsEfCsa0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/21(金) 18:15:38.81ID:Fm94GLRu00643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/21(金) 19:11:45.61ID:zqnzeUU100644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e08-73fV)
2022/01/21(金) 19:31:04.07ID:EUBsKqmn0そこまで味がわからないとマジの味覚障害かもしれんぞ
医者行け
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-fsES)
2022/01/21(金) 21:20:38.06ID:VSoznM5wdやれソースだ醤油だタルタルソースだと上から掛けるから魚本来の味は極めて薄い
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/21(金) 21:23:49.55ID:YsM1+Uv60それはいえる
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-+57+)
2022/01/21(金) 21:54:03.54ID:Fm94GLRu00648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cb-4kc3)
2022/01/21(金) 22:02:04.45ID:vHe+2IKE0海苔と佃煮がメインだから
上のはおかず
白身フライが定番化してるだけ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/21(金) 23:16:18.14ID:wGQoH0pc0白身フライ、ホキていう魚なんだって。
ニュージーランド、オーストラリア産。
しかしホキフライ、あのボリュームで異様に安いよねw
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-EXoL)
2022/01/22(土) 04:41:52.46ID:48Pepzu800651名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-Q63k)
2022/01/22(土) 05:21:22.66ID:ztQK0abcFまあ試しにBIGのり弁を買ってみるか
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-fsES)
2022/01/22(土) 06:04:21.68ID:znr117MCdそれよりあれをファミリーサイズと銘打って売ってる会社上層部は頭がおかしい
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/22(土) 06:12:44.88ID:wshRr7wJdのり弁当はのり自体がすんごい質が落ちてさらに下にある昆布だか鰹節だかがものすごく減ってるんだよな
多分半分以下になってるわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96b-pjxc)
2022/01/22(土) 11:29:33.85ID:HxVtVr6K0でも店の横には海鮮あんかけのポスター
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD82-fsES)
2022/01/22(土) 11:35:18.29ID:mac1Hzl5D店主が杜撰そうな店舗
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-wW9X)
2022/01/22(土) 12:08:15.04ID:slCvtOeSM今は少なすぎ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/22(土) 13:34:01.95ID:NYjRwmto00658名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/22(土) 13:39:26.81ID:uugvevLud0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/22(土) 14:15:06.09ID:tOLfp+Qw00660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-UDqr)
2022/01/22(土) 14:29:39.11ID:wCqYqUFYa0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-n2J9)
2022/01/22(土) 14:48:11.37ID:tOLfp+Qw0セブンイレブンが得意な内容減らしてリニューアル的な
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-sNUe)
2022/01/22(土) 14:56:45.73ID:AcMOc7n900663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-TWyA)
2022/01/22(土) 15:09:26.92ID:ab9qH/6F0コストカットしたら利益残るからな
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-xL3J)
2022/01/22(土) 15:54:11.73ID:uugvevLud0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-E35g)
2022/01/22(土) 17:16:39.90ID:h+h4r7Gdp0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/22(土) 17:20:02.79ID:PdxXIm7o0自分で買って足しましょう
https://www.fujicco.co.jp/products/detail/4.html
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD16-fsES)
2022/01/22(土) 17:40:20.59ID:KE2P4PkUD0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-jqTq)
2022/01/22(土) 17:43:44.58ID:NYjRwmto00669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-8QOX)
2022/01/22(土) 17:43:45.58ID:PdxXIm7o0ほっかほっか亭も希少種だからほっともっとになってしまうな
ビックビックやほっかほっか大将亭は絶滅したかもしれないし日本亭も多くない
BENTOSSは唯一ライバルになりえたのに、
最近のメニュー改悪で同じ土俵に降りてきてさらに勝手に番付下げていった
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/22(土) 18:23:44.20ID:VUoU9UQN0個人店は3つあったが全てコロナで消えたw
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/22(土) 18:41:12.98ID:PdxXIm7o0BENTOSSといい質の良いほか弁屋は苦戦して、外国食材ファストフード的弁当屋が流行るんだな
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/22(土) 19:08:12.56ID:ab9qH/6F0どうしても相対的にチェーン店より
高めになる
ただ個人店は特徴的な煮物とかせんと
厳しいかと
のり弁にしても個人店は500円ぐらい
同じ内容ではないが
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-W0qV)
2022/01/22(土) 19:17:49.11ID:CQtn1yO1d赴任してたときはだいぶ世話になった
豚丼とカツ丼が特にうまかった
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-827a)
2022/01/22(土) 19:28:48.07ID:NYjRwmto00675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/22(土) 19:38:44.70ID:PdxXIm7o0セコマのホットシェフ自分も気に入ってはいたけど、
サイレント値上げとそれに値するほどの味かなって改悪してきた2年前くらいから
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-W0qV)
2022/01/22(土) 20:04:59.22ID:CQtn1yO1dなぬ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/22(土) 20:06:22.35ID:PdxXIm7o00678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-A7xw)
2022/01/22(土) 20:07:03.59ID:slCvtOeSM0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/22(土) 20:11:30.49ID:AcMOc7n90お前は何をいってるんだ?
>>678
世界的な超インフレだから仕方ないね。
石炭火力発電を悪者にして、天然ガスが爆値上がりしてるから仕方ない。
やっぱりトランプが正しかった。メルケルとかは偽善者でドアホ。
CO2は減らしたけど経済が大混乱して良いという訳ではあるまい。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-wGaa)
2022/01/22(土) 20:17:13.04ID:70py7iT60ネット注文だと最低40分待ちだし電話注文だと1時間後です言われるしもっと気軽に頼みたいわ
うちの地域だけかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-S14b)
2022/01/22(土) 21:31:03.83ID:ulCZJehjd店頭注文が一番早いんじゃね
あと混雑時間を避けるとか
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-SxbN)
2022/01/22(土) 21:45:10.12ID:NrDWaxsr0来年に期待
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-gF+l)
2022/01/22(土) 21:51:57.74ID:KE2P4PkUD北海道にはセコマあるだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/22(土) 21:56:21.33ID:PdxXIm7o0ホットシェフは前述の通り改悪なってるし何より店に行って並んでるものから買うしかなく、
結局あれが食べたいと寄っても空振りが多いし意味無い
あとホットシェフじゃない配送のやつは鳥天丼以外は正直激安スーパー以下レベル
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-WKhC)
2022/01/22(土) 22:02:29.70ID:9Qi9wzQTM場所も悪かったり、宣伝もせずネット注文や電子決済無し
とかの上採算度外視の店が多いから
コロナですぐ吹き飛んでしまうところばかりだろうね
じいさんばあさんの店ばかりだからリスク高いし
罹ったらすぐ休業するしかないし
ウーバーイーツ配達やってるけどコロナ前に比べて
弁当に限らず個人店はほとんどなくなってる。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-96Fg)
2022/01/22(土) 22:04:44.84ID:Rq0bcEjwd0687名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-gF+l)
2022/01/22(土) 22:17:26.76ID:KE2P4PkUD安さが売りなんだから割り切るのだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-wGaa)
2022/01/23(日) 00:51:27.88ID:o6TRknD90家族がバイトしてたんだけどネット注文の時間守らなきゃいけないから店頭優先しないって言ってた
頼むときは17時とかに頼んでるけど今日弁当で良いやみたいな時にふらっと行きたい
ほっともっとは調理設備少ないのに店内調理し過ぎなんだよな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-gF+l)
2022/01/23(日) 04:05:54.58ID:B75TT/9aD店内調理なんて揚げ物と炒め物くらいだろ?ってそれしか無かったか笑
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-9gNx)
2022/01/23(日) 07:52:51.23ID:IvpOAX2D00691名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/23(日) 07:54:47.23ID:4AVx/83idhttps://i.imgur.com/XYRk2SV.jpg
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-kp3v)
2022/01/23(日) 07:59:06.76ID:5ZKQXVc80ま大体想像はつくけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-V3GB)
2022/01/23(日) 08:15:25.56ID:IL6g5q0g00694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/23(日) 08:28:22.96ID:rIrDHJo700695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yxq+)
2022/01/23(日) 09:33:40.41ID:cstwdSgpa0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-827a)
2022/01/23(日) 10:24:15.56ID:LgmYyuno00697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/23(日) 11:26:09.97ID:koylXDkc0気持ちワルー
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/23(日) 11:37:21.02ID:qkGWBtcN0親子丼に使う鶏肉とグラム数的にはどうなんかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5b-/Nbq)
2022/01/23(日) 12:53:48.62ID:XyJutKbca0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-S14b)
2022/01/23(日) 13:02:31.87ID:dFsHE4Qbd0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/23(日) 14:50:42.30ID:qkGWBtcN0有名なカツ丼は食えたもんじゃないしな
唐揚げでもとじたがマシなのばかりw
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/23(日) 15:41:13.16ID:6a6F2rqK0出るメニューやからな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-S14b)
2022/01/23(日) 15:48:16.24ID:dFsHE4Qbd0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/23(日) 16:34:52.71ID:4XmdGf5x0こんなの作るくらいならケチャップライスは冷凍使えよと思った
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/23(日) 17:04:43.60ID:jePAN2bi0おすすめは何ですか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-/Nbq)
2022/01/23(日) 17:54:06.92ID:eX8UFiitaいろいろ試したが、個人的にはのり弁一択。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-2TZR)
2022/01/23(日) 19:14:18.27ID:zPubxReVFスペ丼でいいやんけ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-827a)
2022/01/23(日) 19:16:05.28ID:LgmYyuno00709名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-W0qV)
2022/01/23(日) 20:03:10.81ID:Cna06H2nd0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/23(日) 20:08:01.53ID:4XmdGf5x0あれはハセストのやきとり弁当的なB級グルメ感覚までだよ
なんかこういうゆるい系のものって変に過大評価されるからねネット界やケンミンショー的な話で
しかしベントスの改悪で麻婆カツ丼あたりからほっともっと使うようになったけどこちらも改悪
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/23(日) 20:46:03.36ID:4AVx/83id0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-S14b)
2022/01/23(日) 21:28:31.40ID:4pxS4Zivd焼鳥親子丼は、やたら書き込みある不思議
どっちも厨国産なのに
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-sz5w)
2022/01/23(日) 23:31:14.80ID:TOUMb1fyd0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-sz5w)
2022/01/24(月) 12:26:19.58ID:dU5N4eZ7dhttp://i.imgur.com/mwJFt5R.jpeg
http://i.imgur.com/XUdOu2G.jpeg
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-96Fg)
2022/01/24(月) 12:33:04.34ID:vWe9JbJ7d最近あるよねスーパーの紙包装のり弁
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8779-BmHk)
2022/01/24(月) 15:25:32.28ID:ywA6hvm10今度買ってみよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-MQ0c)
2022/01/24(月) 16:46:20.27ID:q4JKAx6i00718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/24(月) 17:05:32.04ID:wn/xNmit00719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-MQ0c)
2022/01/24(月) 17:17:31.05ID:q4JKAx6i0うん普通のほう
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/24(月) 17:48:11.10ID:oW7GK9oW0明日俺も頼むので確認してみよう。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yxq+)
2022/01/24(月) 18:24:21.20ID:5ZemDfjga次の犠牲者は焼き鳥親子の切替時に親子丼を注文する奴
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/24(月) 19:54:59.89ID:tiDS9COY0つくねもまたやって欲しいな。
マグロカツもやって欲しい。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-u9/J)
2022/01/24(月) 21:50:16.37ID:6hTyxJz3rマグロカツ、良かったね。(・∀・)
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/24(月) 21:53:39.11ID:lIFpj46900725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-b+5o)
2022/01/24(月) 22:05:56.94ID:lUdQTqqNa出せて200円だな
〜完〜
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/25(火) 13:10:01.09ID:DEmZt+Mb0二度目は無いかな。以前のつくね丼の方が良かった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/25(火) 15:54:03.41ID:qab0bY17d0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8707-mjMh)
2022/01/25(火) 18:11:15.50ID:Rnwys3RV00729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yxq+)
2022/01/25(火) 18:17:38.11ID:zI3IiTsXa0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/25(火) 18:19:08.20ID:IExrEoVH00731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-u9/J)
2022/01/25(火) 18:19:13.26ID:qRiTKBH9r生姜焼き(≧∇≦)b
あとは、九州チキン南蛮と幕の内弁当。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-rCVv)
2022/01/25(火) 18:24:10.95ID:Lo20aK6a00733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/25(火) 18:33:35.34ID:DEmZt+Mb0もしかしたら地域によって違うかもしれないけど。
でも640円は内容からしたら高いな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a752-W0qV)
2022/01/25(火) 19:59:59.16ID:qqbmxqRI00735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ZwRN)
2022/01/25(火) 20:32:20.46ID:mB/MZTdG00736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-eW5V)
2022/01/25(火) 21:54:54.20ID:yMyPpU0B0出るメニューやからな
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-sz5w)
2022/01/25(火) 23:18:03.17ID:agmTk/eudのり弁&特のり
肉野菜
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/25(火) 23:20:24.26ID:uTZsBoEH00739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-827a)
2022/01/25(火) 23:25:15.07ID:tHOSlflU00740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-GO2I)
2022/01/25(火) 23:41:04.45ID:fWpSxB5PM0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-sz5w)
2022/01/25(火) 23:58:23.56ID:agmTk/eudあれ一回買ってみようと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/25(火) 23:59:50.70ID:uTZsBoEH00743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70b-OYis)
2022/01/26(水) 02:54:07.17ID:TNvARcLy0差額払って鮭にしてくれないかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/26(水) 04:01:06.71ID:02+KedkDd0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kp3v)
2022/01/26(水) 04:28:33.30ID:O1jQleKLM焼きたてなら良いけど冷めて来ると
青魚特有の臭いを感じてしまう
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-9gNx)
2022/01/26(水) 07:33:00.11ID:cWrVbLmn0ハンバーグとカレー以外なら
基本大外れはないと思う
カレーは以前は結構うまかったんだけどな…
あ、焼き魚弁当も鮭・サバともにダメだわ
以前は魚がもっと以下略
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/26(水) 07:57:16.71ID:p/zRGEfT00748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-96Fg)
2022/01/26(水) 07:58:57.04ID:tNObwd/w00749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-KUPs)
2022/01/26(水) 11:03:53.15ID:P34bKkZFd唐揚げと牛肉系も駄目
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-sz5w)
2022/01/26(水) 11:07:20.46ID:nPq0tczpd0751名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-S14b)
2022/01/26(水) 11:08:57.97ID:rAOtyCJud0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-827a)
2022/01/26(水) 11:40:41.09ID:iDYxUUQm0美味しいのに
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/26(水) 12:26:39.86ID:NFm5PSMq00754名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/26(水) 15:06:51.14ID:y01wBn0Ldあの米がまずいのがわからない味覚だったらそっちの方がやばいと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-2TZR)
2022/01/26(水) 15:09:29.67ID:rhl4aAm0F0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yxq+)
2022/01/26(水) 15:20:02.20ID:UTt6Ir3ea0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/26(水) 15:36:33.81ID:P19W3g3000758名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-96Fg)
2022/01/26(水) 15:57:43.65ID:eYiXpuRjd無洗米になって、とかあるのかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-sz5w)
2022/01/26(水) 17:53:47.89ID:nPq0tczpd0760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-rCVv)
2022/01/26(水) 18:06:26.26ID:a9Aa9uk0Mセブンイレブンとかと同じような業務米か?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/26(水) 18:06:48.85ID:PT/rWkEc00762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-rCVv)
2022/01/26(水) 18:09:28.02ID:a9Aa9uk0M0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/26(水) 18:17:53.58ID:PT/rWkEc00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/26(水) 18:22:23.54ID:YyNkReOY0みんなが2度目はないのもうなずけた
俺の中では焼鳥と親子丼のダブル鳥
かと思っていたら玉子丼と焼鳥なのね
それなら焼鳥玉子丼て命名してや
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-kp3v)
2022/01/26(水) 18:44:20.49ID:b0ivMgFl0てサイトの画像をよく見たら
ホントだ!玉子丼だ
いつもの美味しい親子丼との合体ならばと思ってたけど
食べるのやめようかな
カニクリームコロッケ見つけた♪
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/26(水) 20:16:57.17ID:PT/rWkEc0チキンカツとしょうが焼きのほうが
どうしてもっていうならな()
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-dZT1)
2022/01/26(水) 20:27:22.13ID:7J0/hT1r00768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-VhOq)
2022/01/26(水) 22:21:56.65ID:8clDr+3Q00769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-OiC9)
2022/01/26(水) 22:41:37.37ID:hUPWEbDm00770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-e1g8)
2022/01/26(水) 23:58:28.24ID:aH/Pocx00焼鳥の量が少なすぎる
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/27(木) 00:12:34.35ID:9y0KF0ak0すでに何度か出てるよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d5-z3gx)
2022/01/27(木) 00:29:47.58ID:e4NVjgYH00773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-+0n6)
2022/01/27(木) 03:46:35.38ID:SWSu+lam0東京はチキン南蛮500円だよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-QdaD)
2022/01/27(木) 04:39:42.56ID:zGJcfFYpd好物でデパ地下の神戸コロッケでよく買ってる
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/27(木) 05:30:53.87ID:LtOrLA5E0くれたらいいのに
なんで他の惣菜とからめるのかな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-pkwb)
2022/01/27(木) 07:38:53.33ID:lUaRCARld0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-2TZR)
2022/01/27(木) 07:40:26.88ID:QwitctKa0コンビニで焼き鳥買って追加しろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/27(木) 10:21:02.29ID:LtOrLA5E0それな
親子丼頼むやん
ファミマあたりで焼鳥皮とか頼んで
トッピングしたほうが満足感あるな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-S14b)
2022/01/27(木) 11:00:49.55ID:mkrdaddOd0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/27(木) 11:55:32.87ID:tTPWbfbA00781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/27(木) 11:57:43.66ID:LtOrLA5E00782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/27(木) 11:59:28.66ID:LtOrLA5E0カニクリーム
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cb-A+D/)
2022/01/27(木) 13:22:19.20ID:/tW1Mq4O00784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-9gNx)
2022/01/27(木) 15:13:22.86ID:FsUjIMEX0カニクリームはあまりオカズにならないのよね 嫌いじゃないけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-4V6Q)
2022/01/27(木) 16:13:46.43ID:3B8qs4YN0日本産だったら2000円くらいしそう
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yib6)
2022/01/27(木) 17:39:23.67ID:F1hJna2bd0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-kp3v)
2022/01/27(木) 18:04:15.23ID:3C61ZvwG00788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-wgvN)
2022/01/27(木) 18:14:07.02ID:c7eBn2r100789名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-2TZR)
2022/01/27(木) 19:15:05.77ID:TO4PbIgUF0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-S14b)
2022/01/27(木) 19:38:51.14ID:ryTVA250d自分もたまによく買う
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yxq+)
2022/01/27(木) 19:40:30.13ID:Mm+Npu5Ea0792名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-2TZR)
2022/01/27(木) 19:44:02.57ID:N33TF/zIF0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-O54Y)
2022/01/27(木) 19:49:48.91ID:LtOrLA5E0それが唐揚げとしょうが焼き
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-u9/J)
2022/01/27(木) 20:57:17.23ID:lAdBAMU2rこの前、ハズレの生姜焼きを食べた。
肉は柔らかくて厚いのに、味が薄かった。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cb-4zXO)
2022/01/27(木) 21:16:35.35ID:t8JyAQmj00796名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-sz5w)
2022/01/28(金) 01:21:46.05ID:to9Tbu6zd0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/28(金) 02:26:52.44ID:/dZYsjas00798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-i5gI)
2022/01/28(金) 03:06:08.61ID:UfYvNzjb00799名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-S14b)
2022/01/28(金) 03:10:32.74ID:vO4WtrpUdいつの間に、うちの県でもビーフ弁当を扱うようになってたんだろ
明日行って見てこにゃ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-S14b)
2022/01/28(金) 03:22:01.37ID:vO4WtrpUdうちの県になってたけど、メニューは別の県だったぽい…リロったら消えた(´・ω・)
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-prPq)
2022/01/28(金) 03:55:41.37ID:/dZYsjas00802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Bf/t)
2022/01/28(金) 06:50:37.01ID:jv1BkUZo0確かに。あの量で夕食なら全然足りない。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/01/28(金) 07:06:05.54ID:NSZ9jEmp0のり弁+生姜焼き(からあげプラス)
とか
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-OYoC)
2022/01/28(金) 09:42:25.08ID:CVMHA68200805名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/28(金) 10:30:27.83ID:jADj1wa6dhttps://i.imgur.com/fm5zz13.jpg
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/01/28(金) 12:37:25.51ID:cfkg9iia0余裕
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a43-gbea)
2022/01/28(金) 13:30:12.58ID:YWJSav7N0親子丼すら残して次の日
昔は焼肉弁当とチキン南蛮おかずとカップ麺いけたのに
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a43-gbea)
2022/01/28(金) 13:32:42.73ID:YWJSav7N0これって特選幕内かな
美味しそう
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-Szk1)
2022/01/28(金) 13:38:06.28ID:fLpwtBAz0のり弁2つ食えばよかった
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Bf/t)
2022/01/28(金) 15:06:41.29ID:jv1BkUZo0そっちはチキン南蛮のタルタルソースが初めからかかっているのか。
濃厚そうで人によっては好みかもしれんが、俺は袋のほうがサッパリしてて好みだ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f169-rjnY)
2022/01/28(金) 15:35:01.59ID:UfYvNzjb0特別うまくじゃなくふっつーーーーのナポリタン作ってくれればいいのになんでああなるんだろう。。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/01/28(金) 15:51:25.43ID:cfkg9iia00813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/28(金) 16:29:53.94ID:/dZYsjas00814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/28(金) 17:10:17.44ID:fy8YKT/ja0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/01/28(金) 19:19:11.17ID:YKLKr45C0ここで聞くのも変やけどw
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/01/28(金) 19:29:19.44ID:NSZ9jEmp00817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/28(金) 19:35:29.45ID:/dZYsjas0ほっともっとしかないからしょうがないがw
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/28(金) 19:59:35.91ID:fy8YKT/jaオリジンは全体的に味強めとかパンチあるの多い
ほっともっとは優しめの味付け多い印象
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-i6yy)
2022/01/28(金) 20:25:50.82ID:2R9rgrbodとりめし
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ea-Y4FF)
2022/01/29(土) 01:36:34.89ID:DNADt7ZR0隣の芝生は青く見える
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-Eo1w)
2022/01/29(土) 02:15:06.94ID:eTfRF21wpからあげ巻きとのり弁巻き
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-gbea)
2022/01/29(土) 03:09:35.54ID:cfEyFTE30チキン南蛮
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-gbea)
2022/01/29(土) 03:10:07.06ID:cfEyFTE300824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-hWAT)
2022/01/29(土) 04:44:21.14ID:FC6vBQXm0なんだかすごいことになっちゃったぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-gbea)
2022/01/29(土) 08:21:07.98ID:cfEyFTE300826名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/29(土) 09:13:15.54ID:oiQ6qDFrd0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-OYoC)
2022/01/29(土) 10:39:07.81ID:aUhL571d0から揚げも美味く無くなったしなぁ
やっぱ日替り幕の内が恋しいんよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-gl9Y)
2022/01/29(土) 12:53:06.48ID:nNZBKTMN00829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabc-dw97)
2022/01/29(土) 14:45:18.28ID:wRxDgMjN0ごはんも十分(つーか喰いきれなったけど) 感心したわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/29(土) 15:54:13.19ID:Kj1WSH0zd0831名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/29(土) 15:54:35.61ID:Kj1WSH0zdあんな偽物の肉で良かったんだ
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-dw97)
2022/01/29(土) 15:56:31.79ID:73JhUXl30山岡さんww
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/29(土) 16:10:23.30ID:WxuVwR8da0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-gl9Y)
2022/01/29(土) 16:16:19.40ID:nNZBKTMN00835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/29(土) 16:20:23.34ID:VlcjOtki00836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f169-rjnY)
2022/01/29(土) 16:38:42.43ID:/x0kcWYt0肉野菜の豚肉もだし、店舗限定のガリタルスタミナ丼ていうの昨日食べたんだけど、
豚肉の臭みがにんにくでも消し切れてなかった。
全体的に質落ちてるよな〜。
近くにほっともっとだけ2店舗あるけど、オリジン欲しい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/29(土) 17:33:28.23ID:WxuVwR8da基本安い部位は臭い
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-1uU+)
2022/01/29(土) 17:40:33.99ID:tVuYD0RtKデシャップにあったので
「ください」と言うと
「2月になってないので差し上げられません」と言われた
結局はもらったけれど
じゃあ月刊誌は1月に発売されるのは3月号でしょ
それは販売してるよね
メニューの中身が漏洩(ろうえい)されてしまうと思ってたんでしょうか?
何かお客さんの要望を聞いてもらえないプレナスであった・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabc-dw97)
2022/01/29(土) 17:45:50.72ID:wRxDgMjN0それ以来15年、かつやには入ったことがない
そういう記憶がトラウマになっているのでここのかつ丼も清水の舞台から
飛び降りるつもりで覚悟を決めて食べた そしたら美味かったので書き込
みした にもかかわらずスレ住民からは不味いの連呼 おまえらはHMに
愛情はないのか? なぜこのスレにいるのか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/29(土) 17:48:52.36ID:Kj1WSH0zd0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f169-rjnY)
2022/01/29(土) 17:52:40.26ID:/x0kcWYt0そういえばオリジンは殆ど唐揚げくらいしか食べた事なかったかも。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/29(土) 17:53:28.34ID:WxuVwR8daただ感謝はしてる
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Tix7)
2022/01/29(土) 18:02:30.90ID:zAspqV72d何のメニュー出しても、誰かしら何かしらケチを付けるよw
自分が食って美味いと思えばそれでいいんじゃね
自分は中韓産食材が、味以前に不可だけど
焼鳥親子丼とか、スレ民で買ってみる奴割と居るぽいし
まぁそれで味もダメだとか貶してるがw
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/01/29(土) 18:17:11.03ID:0mAZyf1i00845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-9pt2)
2022/01/29(土) 19:56:44.77ID:ph2hMx2la量は時局的に仕方ないとして肉が薄くなっていてしかも不味かったのでガッカリした
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/29(土) 21:59:53.62ID:DQCvDzqX0明日はサバ塩焼きにしよう。サバ、相変わらず小さいだろうなあ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df3-itfR)
2022/01/29(土) 22:26:15.24ID:tRX1GF1O0皿に移すのが難しい
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/29(土) 22:29:56.51ID:VlcjOtki00849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/29(土) 22:45:42.08ID:0WpDN7cP00850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df3-itfR)
2022/01/29(土) 22:54:10.01ID:tRX1GF1O0前はルーの容器が別になってて取り外しできたよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/01/30(日) 01:14:52.15ID:8vyXC8iL0サバを単品で追加したら?
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-kdo7)
2022/01/30(日) 01:43:43.60ID:H1Fvq9XK0カレーでそれは見たことがない
中華あんかけか何かと勘違いしてる?
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/01/30(日) 02:00:31.61ID:8vyXC8iL0今はどうなってるか知らんけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-i6yy)
2022/01/30(日) 02:21:03.08ID:wki2pcU7d豚肉臭いよな俺は匂いに敏感だから凄く分かる
ほっともっとは味付けはいいけど肉が臭くて不味い
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-pYYF)
2022/01/30(日) 09:43:15.62ID:lxNhPDMed牛肉は筋ばかり
一体どんだけ安い肉を使っているのだろう
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/01/30(日) 11:23:11.90ID:g+hTQd6W00857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d07-JbJR)
2022/01/30(日) 11:42:42.13ID:sGube5sL00858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-gl9Y)
2022/01/30(日) 12:33:16.89ID:Ne2e0ERS0独特の匂いがつくな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/30(日) 12:38:45.91ID:/iPQHpvi0たしかにさすがに肉の質が悪すぎる
カットステーキ重とかたまにとんでもない質だからな
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/01/30(日) 13:26:53.46ID:wVkYTcpQ0日本は牛肉が高い。多分関税で。
米国は牛肉が一番安くて豚肉、鶏肉と高くなってくみたいだね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/30(日) 13:35:58.56ID:RW6o3oZH0牛肉が中国産っていうのが解せない
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/30(日) 13:37:11.89ID:/iPQHpvi0しかしやっぱりカットステーキ重食べたくなってきた(笑)
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-Tix7)
2022/01/30(日) 14:22:36.54ID:AOF2NnK4d焼鳥のは厨国産だけど
牛肉はカナダアメリカメキシコ産とかだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-pYYF)
2022/01/30(日) 14:37:13.41ID:lxNhPDMed0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d43-gbea)
2022/01/30(日) 14:38:24.90ID:op6aTUTw00866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/30(日) 15:02:25.42ID:aYrrRew+0サイズはちくわの幅と一緒、長さはちくわの3/4くらい?
これだとサバ塩焼きで弁当でなくて、魚フライ弁当にする方が適切では?
https://s.kota2.net/1643522457.jpg
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/30(日) 15:04:11.23ID:aYrrRew+00868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/30(日) 15:04:38.07ID:RW6o3oZH0どこの弁当屋も半身フィレなのにな
本部にクレームだなw
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-aqsI)
2022/01/30(日) 15:07:06.53ID:kSiY2rqLdクレーム出せないくせにw
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/01/30(日) 15:13:34.43ID:0uOHO75Z0前はおかかがいっぱい乗ってたのに
卵焼きもない
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/30(日) 15:38:06.29ID:aYrrRew+0ああ、サバを幕ノ内のものにしてるからあんなに小さいのか。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-0OKd)
2022/01/30(日) 16:01:27.12ID:rLOgu3PPd何弁当なのか名前がわからないくらいのレイアウトだな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/30(日) 16:37:04.83ID:RW6o3oZH0食券機いれようとしたりグリルの店とか迷走で危ないのかもなw
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/30(日) 16:37:35.80ID:aYrrRew+0たった1年でこれほどの劣化とは・・・
http://kykwb729.livedoor.blog/archives/5312815.html
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/30(日) 16:47:44.52ID:RW6o3oZH0これじゃないのかなって俺は睨んでるやがw
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/30(日) 17:28:28.81ID:wX0jgftqaこれメニュー画像見るにナス味噌用のサバと入れ間違えてる説ないかね
そうじゃ無いなら流石にこの小ささは舐めてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/30(日) 17:39:45.35ID:lpW/I25bdこれ嘘やろ?小さすぎるし隙間がいっぱいあるし
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/30(日) 17:42:02.56ID:lpW/I25bdまあ理想と現実はこんなもんかなぁ
https://i.imgur.com/zbC56b6.jpg
https://i.imgur.com/5uttziW.jpg
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Tix7)
2022/01/30(日) 17:48:14.79ID:QuXq2E55d魚の値段とかも、好漁不漁で年々変わるもんを維持するのは厳しいんじゃねーの
でもサイズ変わらなければ、国産やめて人糞で育った姦酷産牡蠣になっても食っちゃうんだろw
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/30(日) 17:49:43.94ID:/iPQHpvi00881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-l7Rh)
2022/01/30(日) 18:14:08.90ID:kYnAmq2jM0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-0OKd)
2022/01/30(日) 18:41:26.91ID:/iPQHpvi0oh...
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/01/30(日) 19:17:23.12ID:RW6o3oZH00884名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/30(日) 19:26:22.22ID:lpW/I25bd0885名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-F3Fw)
2022/01/30(日) 19:39:41.53ID:P9pdg59NFまあ詐欺とは言えないレベルかな?
信用は無くすけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-0OKd)
2022/01/30(日) 19:40:30.82ID:GrQiGU0Jd0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-/GFh)
2022/01/30(日) 20:11:03.89ID:XmhSgUfs0米だけ異常に多くてサバなんかふざけてるの?そのサイズ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/01/30(日) 22:06:33.53ID:aYrrRew+0おかかから梅干しになって、程なくしてこのサイズになった。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/01/30(日) 22:34:11.59ID:lpW/I25bdあれたっぷり入ってたのに
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FxRe)
2022/01/31(月) 07:09:03.32ID:rU+FX+w1r確かに魚フライ弁当のほうがしっくりくる
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FxRe)
2022/01/31(月) 07:09:26.41ID:rU+FX+w1r0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-pYYF)
2022/01/31(月) 10:56:59.02ID:hnhUdbb1d0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-0OKd)
2022/01/31(月) 10:59:22.02ID:cEPFKOiYdもうあったっけ?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/01/31(月) 12:13:35.84ID:aOGoTfbE0ほんまや賛成や!
でもつけるのはタルタルやんな?
まさか白身魚にチリソースつけろって言っているのか?
チリソースは違うよな?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/01/31(月) 12:50:25.00ID:XPoIq709a0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-0OKd)
2022/01/31(月) 12:53:30.58ID:FUjwRAGtd0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-i6yy)
2022/01/31(月) 13:07:49.77ID:DOpDY36Xdのり弁に白身フライ追加でいいじゃん
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-Eo1w)
2022/01/31(月) 18:27:10.03ID:mcbANnzxp豚肉が獣臭いのは睾丸を赤ちゃんの時に切除してないからだと聞いたことある
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/01/31(月) 21:34:54.41ID:Nbd7kA5L0コストが問題ならアジフライ弁当330円とかで出したら売れる気がする
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-cGX8)
2022/01/31(月) 22:01:17.69ID:PrPvDjes0オマエのぼんやりとしたホラ話の記憶を現実と結び付けるなよw
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca39-vAK8)
2022/01/31(月) 23:27:09.51ID:yiwh0Za70離乳一週間前に珠を取ります
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/01/31(月) 23:37:27.42ID:udN8liN000903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-ZtgM)
2022/02/01(火) 00:15:20.08ID:0caDvxWdaほっともっととオリジンしか 手頃な弁当屋がない。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/02/01(火) 00:51:27.07ID:A9naner400905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ea-Y4FF)
2022/02/01(火) 03:38:56.79ID:LHgXySbU0https://i.imgur.com/t7z8Mdp.jpg
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ea-Y4FF)
2022/02/01(火) 03:39:46.28ID:LHgXySbU0https://www.hottomotto.com/news/view/640
https://www.hottomotto.com/files/news_img/640.jpg?id=4945
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/02/01(火) 04:35:38.85ID:rmRgxscu00908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/02/01(火) 09:48:29.93ID:by7VGwKf00909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-vRpn)
2022/02/01(火) 10:04:34.33ID:n03sZgel0白菜ばっかの白菜丼じゃねーか
エビやイカは殆ど入ってないし具も小さいし、もう食べないわ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56b-bU36)
2022/02/01(火) 10:22:00.84ID:qXl9I/pU00911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/01(火) 10:27:50.64ID:/Ix6Qncaa0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/02/01(火) 10:27:56.61ID:rmRgxscu00913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aed-O3jK)
2022/02/01(火) 10:47:44.65ID:AaUBMI0Z00914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aed-O3jK)
2022/02/01(火) 10:48:14.39ID:AaUBMI0Z00915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-gl9Y)
2022/02/01(火) 11:17:04.90ID:m/mYxXdT00916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-yp2m)
2022/02/01(火) 11:35:44.11ID:+p8xS0DL00917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-BpSV)
2022/02/01(火) 11:44:39.80ID:fmZfibHS0味は割合と良いのでもっと人気出ると思うのになぁ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/01(火) 11:52:03.66ID:BMTC8IMoa0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-itfR)
2022/02/01(火) 12:25:42.76ID:sdTy4Phqd他のこともやってるだろうから付きっきりって訳にもいかないんだろうけど
もちっとシャキシャキ感が欲しい
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/02/01(火) 13:28:11.29ID:nS+7MIpX00921 【大吉】 (ワッチョイ 7df3-Xc5L)
2022/02/01(火) 13:48:46.26ID:u7oQqphA0___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaed-21ac)
2022/02/01(火) 19:26:20.28ID:+MIN+CZi0作り直しでお客さんを待たせることになるんだろうなーーー
割れたり爆発したりしてないクリームコロッケが食べたければ、
どうかイライラしないで余裕を持ってお待ちください。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-kdo7)
2022/02/01(火) 20:05:01.75ID:ZmWoOvG400924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-kdo7)
2022/02/01(火) 20:06:57.85ID:ZmWoOvG40https://i.imgur.com/75Cs0ju.jpg
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-1+u7)
2022/02/01(火) 20:12:14.02ID:noC+bAig0エロ注意
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-zj2Q)
2022/02/01(火) 21:43:11.10ID:r+bzloIFd0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/01(火) 21:53:39.27ID:BMTC8IMoa0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1a-bhri)
2022/02/01(火) 22:08:23.19ID:9WVbUfMu00929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/01(火) 22:18:14.11ID:BMTC8IMoa0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/02/01(火) 23:46:42.13ID:Wc7JqJ2pd生に近いような炒め方だとクレームを言ってくる人がいるんだよ
逆に炒めすぎで文句を言ってくる人はいない
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/02/01(火) 23:50:43.95ID:A9naner400932名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/02/01(火) 23:56:19.01ID:Wc7JqJ2pd0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/02/02(水) 02:52:49.05ID:Fwr8umvJ0辛すぎ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-4xAR)
2022/02/02(水) 09:20:24.58ID:6Ymr/Tga0カニクリームコロッケの蟹が韓国産だった
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-I2GO)
2022/02/02(水) 09:47:33.86ID:2K/tR8bi0ロシアのイメージしかないわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/02(水) 10:07:15.36ID:KyRAnuuda0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Tix7)
2022/02/02(水) 10:59:56.71ID:hXhAZ13Vd0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-je8w)
2022/02/02(水) 11:02:33.90ID:Cx8Fdcis0カニウリなのにカニクリ1個だけとか。チキンカツとエビフライいらね
やるならカニクリ3個だな
もっともカニクリそのものが飯のおかずにぜってい的にあうわけでもない
だからチキンとエビが必用になる
つまり弁当としてカニクリはあまり相性が良くない
なんでこんなの商品にした
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/02(水) 11:10:12.48ID:KyRAnuuda0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/02/02(水) 11:13:11.50ID:M7Djvc9i00941名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/02/02(水) 11:57:06.91ID:kFk//YN9d0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-0OKd)
2022/02/02(水) 12:03:00.64ID:XgAcR4Z4d0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-je8w)
2022/02/02(水) 12:08:13.19ID:Cx8Fdcis0飯を作ること
今日はこんな風に作ってみるかって遊び心
失敗すればリベンジへの楽しみが増える
身近なことよこんな程度でも楽しみがあるんだぜ毎日の生活で
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ded-g+qu)
2022/02/02(水) 12:39:27.89ID:m9w/z+Dc0カニクリームコロッケ弁当というよりはミックスフライ弁当という感じだよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a621-YZf8)
2022/02/02(水) 12:43:52.68ID:ZGFKEbdo0塩で食べるべき。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/02/02(水) 13:04:36.58ID:LAxfZc2600947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56b-Xc5L)
2022/02/02(水) 13:15:00.49ID:8NA5LXPm0大体同じ感想だわw
生姜焼きのほう期待する
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-dvqs)
2022/02/02(水) 13:31:16.27ID:L9UxKwof00949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/02/02(水) 15:00:02.40ID:Fwr8umvJ0国産じゃダメなんだろうか
かにクリームコロッケならオリジンが美味しいというかどこでもそれなり
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-81nj)
2022/02/02(水) 15:57:08.23ID:zZ6pEyFra0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-cGX8)
2022/02/02(水) 16:35:50.27ID:vHKAR2lj00952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-dw97)
2022/02/02(水) 16:38:10.21ID:NU36DVSV0国産だったら1280円とかだろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-i6yy)
2022/02/02(水) 18:37:26.68ID:ud47mqJid0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-l7Rh)
2022/02/02(水) 18:49:54.40ID:yrpNsShxM0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/02/02(水) 19:22:35.32ID:92Cl5xFK0980円でどうにかなりませんか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Z65H)
2022/02/02(水) 19:34:01.57ID:1Cn7HfPbdただパン粉つけてフライにしただけで味がそのまま唐揚げの味だわ、形も画像みたく平たい専用のカツじゃなくてそのまんま丸い1個の小さい唐揚げw
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/02/02(水) 19:43:38.34ID:WuFeKK5hd0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-0OKd)
2022/02/02(水) 19:46:25.63ID:vnU3RLZbd0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-I2GO)
2022/02/02(水) 19:51:30.20ID:HG0rtDr60言われてみりゃそうやな。
輸出するほどとってるイメージがなかったわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-0OKd)
2022/02/02(水) 19:53:25.67ID:vnU3RLZbdエキスの風味とちょっとの身が見えたらいいんだし
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abd-cWsR)
2022/02/02(水) 20:32:56.87ID:6nJTk+ei00962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-pYYF)
2022/02/02(水) 20:51:33.90ID:WZxmYceMd密漁してるからな
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-OYoC)
2022/02/02(水) 22:06:03.14ID:s9oB8yl4aカニクリーム
豚汁
この三つ買ってきて生姜焼きチキンカツと豚汁を食った感想
生姜焼きは町中華とも大衆食堂のそれとは違う独特の味付けの生姜焼き(決して不味くはない)
しかし!チキンカツ?がから揚げサイズの大きさでビックリよ!しかも衣が半分くらいあった...
あと豚汁はサクサク歯応えの野菜ばかり(´・ω・`)
カニクリームに至ってはどれも小さい
まぁ値段考えたら仕方ないんだろうが寂しい思いしかない
これは明日食べるよ(´・ω・`)
フライソースは独特な味だが嫌いじゃない
そんなポンコツほっともっとって素敵やん?
素敵やん?
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/02/03(木) 02:48:24.69ID:CfL3t12d00965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/02/03(木) 06:25:40.87ID:uPAkUcff0感情論では無く何が具体的に悪いのか?
具体的にどういう数値がヤバイの?
日本の消費者って馬鹿多いと思う。
日本の野菜なんてアメリカやEUには輸出出来ない量の農薬を振りかけてるとデータがあるのに、「日本産だから安心/外国産は怖い」と間違った認識をずーっとしている。
そういう問題じゃないだろ。実際数値が大事だろ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-kdo7)
2022/02/03(木) 06:40:59.03ID:kGnl7CVs00967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/02/03(木) 07:37:32.79ID:uPAkUcff0こういうバカが多い。
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-i6yy)
2022/02/03(木) 08:02:54.49ID:CRFGmfxRd外国産の食材を使用する一番の理由て安くて利益が上がるからだろ
ほっともっとは味付けはいいけど素材の味が不味いのが多い肉は全部臭くて不味い
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/02/03(木) 08:10:18.14ID:RcvERBGv00970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZtgM)
2022/02/03(木) 08:12:42.52ID:SYrra38/M肉も野菜も米も良いとして
魚介も日本が全て美味いの?思い込みじゃないの?
例えば海老はインドネシア産が殆ど。タコも外国産がほとんど。スケトウダラや白身魚はオーストラリア、ニュージーランド産が殆ど 鮭も
味比べたことあんの?
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-ZtgM)
2022/02/03(木) 08:16:53.07ID:uPAkUcff0バカはバカだから、ただただ国産と言うだけで何かが良いと思って買う。何が良いのか根拠は無い。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/03(木) 08:31:23.28ID:ErLhA7mTa産地とか味をホントに気にする奴はほっともっとなんて行かねーよwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-gl9Y)
2022/02/03(木) 08:52:35.22ID:mFtjDl0B0韓国産を国産にしてボッタクリじゃない
んだし。うなぎ国産とかで5000円で
中国産売ってる鰻屋あってんで
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-Z65H)
2022/02/03(木) 09:42:38.85ID:a0UgRhfCF画像よりしょぼいなんていつもの事でしょ
唐揚げサイズというより唐揚げそのもので併用してるよね、大きさも味も一緒よ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-4uIi)
2022/02/03(木) 11:02:47.87ID:cAomaTQH00976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/02/03(木) 11:27:46.08ID:ZTZFToum00977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Tix7)
2022/02/03(木) 11:38:37.37ID:3XSU/8p3dttps://i.imgur.com/WHZfEjK.jpg
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a0-tVHJ)
2022/02/03(木) 11:39:52.89ID:CfL3t12d0鶏カツみたいには見えないけども唐揚げ級なんだって
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa70-LjMW)
2022/02/03(木) 12:08:01.05ID:tlOVL32100980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56b-Xc5L)
2022/02/03(木) 12:18:51.01ID:3/Rq2jgv0昨日カニクリームコロッケ食べたけど
チキンカツ生姜焼きのほうが美味いな
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef3-dw97)
2022/02/03(木) 14:28:30.80ID:raLa4Vqf0だから海苔弁と唐揚げ弁、あと季節のときにカキフライ弁しか買わない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/02/03(木) 15:52:01.95ID:lnn4K0GR0ご飯の量親子丼より少ないと思う
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-dQv6)
2022/02/03(木) 16:11:11.76ID:VdUjQv0l00984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-OYoC)
2022/02/03(木) 18:13:28.14ID:WOfrwYkw0温めるまでもないな(´・ω・`)
相変わらずあのチキンカツは違和感しかない
小細工しないで普通にから揚げでいいだろ
チキンカツと思って食うとから揚げの味付けって頭おかしいし衣は余分に付いてるし(´・ω・`)
あ、海老も重ね着してて実体は細かった
どっちも二度と買うことはないかな
そんなほっともっとって素敵やん?
サクサク食感の豚汁は如何ともし難かったが素敵やん?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea47-6WVI)
2022/02/03(木) 19:23:03.10ID:YR/HuIeh0カニクリームコロッケ普通
エビフライ普通
チキンカツが旨かった
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-lDSe)
2022/02/03(木) 19:39:24.74ID:ODjN/DaPd0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-OYoC)
2022/02/03(木) 19:55:28.95ID:WOfrwYkw0前回特海苔タルでタルタル入れ忘れられた
実際に俺は板橋仲宿店で昨日買ったんや
その時の婆さんがレジ打ちしてたぞ
ネット注文で受け取り時間まで待って店舗に行ったら暫く待たされた(´・ω・`)
しかも厨房は女性店員二人
次々来る客にまだか?注文したんだけど?って詰め寄られて慌ててオーダー表?を確認する婆さん店員
配置がおかしい(´・ω・`)
そりゃサクサクの豚汁が出てくるのも仕方ない店舗だと再認識した
そんなほっともっとって素敵やん?
周りが20時で軒並み閉まってるから仕方無しに行ったらこの仕打ちって素敵やん?
暫くは行かないよ!
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Tix7)
2022/02/03(木) 22:42:57.01ID:3XSU/8p3d0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-I2GO)
2022/02/03(木) 22:52:22.08ID:CzBM4cPa0誰しもネット見てるわけでもないし価格表示くらいはやってほしいなぁ。
しかし今見たらハーフは半額じゃないんだな。切る分の手数料か
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/03(木) 23:04:53.93ID:KNzMWVvlaお得感出す為に決まっとるがなw
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4943-gbea)
2022/02/04(金) 02:53:52.54ID:cTikw1Bi00992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-I2GO)
2022/02/04(金) 03:53:33.31ID:16goS/HI0お得感てのは正規の物から比較して言うことであって
(例 一本300円で二本500円)
巻物は一本から比較してお得感ないとダメだろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/02/04(金) 03:58:38.53ID:c9e3nJdL0だからハーフよりも一本の方がお得感あるって事だろ
一本の方にお得感だしてるって言ってるんやろ
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-I2GO)
2022/02/04(金) 04:00:50.69ID:16goS/HI0いや、だから書いた通り
ハーフって一本を分けるものだから
価格の基準は一本の方からみてお得かどうかでないと意味ないだろって言ってるんだけども
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-F3Fw)
2022/02/04(金) 04:05:28.62ID:c9e3nJdL00996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HtE0)
2022/02/04(金) 05:20:48.29ID:EJ0mpMMHa0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-y9c/)
2022/02/04(金) 08:26:09.46ID:dTtYPlK/0なんで値段表示してないんだろうね。わざわざ聞くのも面倒臭いし。
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ea-Y4FF)
2022/02/04(金) 08:44:10.85ID:zF18xtKB00999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f169-rjnY)
2022/02/04(金) 09:57:38.93ID:88dD/r2/0ただ値段自体は壁にでかくポスター貼ってあって知ってた。
もしかしたらポスターで告知してるから値札いらんやろっていうその店の判断かもね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-Cnlt)
2022/02/04(金) 11:03:43.45ID:ZzgR8dSO0サバ塩焼きも460から490にでも値上げしてマトモな大きさの
サバを入れてくれたら良いのに
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 16時間 23分 31秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。