Last Album "Let It Be"を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん@自治議論中
2007/02/01(木) 23:25:22ID:N62QINv7Side-A
Two Of Us
Dig A Pony
Across The Universe
I Me Mine
Dig It
Let It Be
Maggie Mae
Side-B
I've Got A Feeling
The One After 909
The Long And Winding Road
For You Blue
Get Back
0242ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 12:21:37ID:???0ビートルズの偉大な歴史に今さら、あんたのチンケな意見なんぞ何の意味も無い。
何が「カバー集にするべきだった」だ?!
0243ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 12:26:31ID:???00244ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 13:32:38ID:0BKj8W35Oお前はアホか。
ブートや映画観りゃわかるだろ。
グダグダながら古い曲ばっかやってんじゃん。
奴らの真意はわからんが少なくとも原点回帰のコンセプトの中にカバーやろかみたいなのはあったはず。
0245ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 13:57:08ID:???0原点回帰=カバーという思い込みは凄いね。笑えるwww
そうするか否かはアーティストが決める話だ。
お前ごときが「するべきだった」などとは笑止千万。
0246ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 17:56:15ID:???0な意見だなw
0247ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 10:04:43ID:lGfVjA/2Oゲットバックセッションで古い曲やってる事はどう説明するんだよ。
単にウォーミングアップだったのか?
カバー集にする選択肢もあったって事だ。
で、俺はサージェントを経たビートルズが古いロックをカバーしたのを聴いてみたかったって事だ。
0248ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 18:03:59ID:???0カメラ向けのウォーミングアップ
しかしR&Rカバー集というのは
その後、実際に企画に上がり3月に数曲のミキシングが行われたがすぐに中止された
大半がお遊び演奏の低クオリティなうえに
R&Rカバー集のアルバムにするだけのマテリアルが
レコーディングされていなかった為
0249ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 20:36:48ID:???0ちゃんと>>248のように勉強しろよwww
0250ホワイトアルバムさん
2007/09/22(土) 19:32:30ID:???00251ホワイトアルバムさん
2007/09/23(日) 08:46:33ID:???0別にカバー集を出す為にオールドロックンロールの
リハーサルをやっていたのではないだろうね。
ゲットバックセッションのテーマは「原点回帰」だったはず。
ビートルズの原点はハンブルグ時代に培ったロックンロールだ。
彼らはその音楽ルーツを吸収してビートルズサウンドを作ってきた。
オールドロックンロールをリハーサルすることで、何かヒントを
得ようとしていたんじゃないかな。
One After 909のイントロなんか、チャックべリーのYou Can't Catch Meを
上手くパックているね。
0253ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 07:08:45ID:???0やりたがってすぐ険悪になるからオールディーズで
ガス抜きしてたんだよ
リンゴもやること出来るし
0254ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 10:34:59ID:???0ポール主導でダビング等を排した"新曲"をプレイするスタジオライブの生中継テレビ番組
という企画のリハーサルシーンの撮影
ジョージ一時脱退を挟んで1月後半のアップルスタジオでは
ニューアルバムのレコーディングシーンの撮影へと変更
アップルでのレコーディングを元に
グリンジョーンズによるゲットバックというアルバムを編纂するがペンディング
その後、この企画はグループ内の人間関係の崩壊も絡み1年間迷走し続け
90時間分のフィルムは劇場用映画にとなり
アップルでのレコーディングはレットイットビーという
フィルスペクターによる再プロデュースアルバムとなった
>>248の言う通り
その迷走の最中でロックンロールアルバムとアイディアが一瞬出てきただけだよ
のちにジョンやポールがその企画を実現する訳だが
守銭奴マネージャーのアランクレインがいなければ
ビーチボーイズのスマイルのようにお蔵入りになっていたかもな
レットイットビーが発表されずアビーロードが名実ともにラストアルバムって美しい最後だw
0255ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 11:30:42ID:???00256ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 13:55:58ID:???01970年
3月6日シングルLet It Be発売。
4月10日ポールビートルズ脱退表明(20日NW紙はポール脱退の原因は
アラン・クレインにあると報道)。
5月8日アルバム「LET IT BE」発売。
5月20日映画“LET IT BE”プレミア(ビートルズのメンバーは誰も出席せず)。
1971年
2月16日映画“LET IT BE”グラミー賞のベスト・オリジナル・スコア賞獲得。
(授賞式にポールとリンダが出席)。
4月15日映画“LET IT BE”アカデミー賞で最優秀映画音楽賞に輝く。
0257ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 21:00:52ID:???0ゲットバックのアルバム発表のめどは全く立っていなかったという事は、
やはり定説通り
The Endはアルバムのラストかつビートルズのラストを意味していたのか。
0258ホワイトアルバムさん
2007/09/30(日) 21:12:37ID:???0THE LONG AND WINDING ROAD、LET IT BE、ACROSS THE UNIVERSE、TWO OF US
これらの曲が未発表のままで終わったかもしれないなんて・・・
やっぱ、このアルバムは出してよかったと思う。
0259ホワイトアルバムさん
2007/09/30(日) 22:50:09ID:???0>映画“LET IT BE”プレミア(ビートルズのメンバーは誰も出席せず)。
意外にもジェーン・アッシャーはプレミアを観に来てたんだよね〜。
あと、映画は契約になっていたから、当時発表しないわけには
いかなかったんだろう。
0260ホワイトアルバムさん
2007/10/01(月) 16:02:19ID:???0アランクラインが関与してからなのかな
0261ホワイトアルバムさん
2007/10/02(火) 10:34:15ID:???0死後の葬式アルバムがレットイットビーだな
70年1月のアイミーマインの録音とレットイットビー等へのダビングは
ビートルズ創始者のジョン以外の3人での葬儀の準備
実にうまく出来た話だw
0262ホワイトアルバムさん
2007/11/08(木) 23:38:33ID:???00263ホワイトアルバムさん
2007/11/11(日) 22:07:41ID:???0最後に大笑いしているのは誰?
0264ホワイトアルバムさん
2007/11/12(月) 01:10:51ID:???00265ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 00:36:57ID:???0名前は?
0266ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 01:10:20ID:???0笑っているギャラリーの人物を捕らえていないので不明
しかし最後のゲットバック演奏終了後の
特に盛り上がっているモーリンへポールが謝意のコメント
その後のジョンのオーディションのギャグで複数人が笑っているので
目立っている女性の笑い声はモーリンの可能性が高いと思われ
0267ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 20:54:28ID:???0ヨーコのキンキン声より遥かに場が和むモーリンの笑い声を許す!!
0268ホワイトアルバムさん
2007/11/15(木) 23:33:40ID:???00269ホワイトアルバムさん
2007/11/27(火) 23:46:36ID:???00270ホワイトアルバムさん
2007/12/12(水) 07:38:20ID:QMzUHY0L0本当は、もう少し演奏する予定だったの?
なにか、予定されてたレパートリーあったのかな?
知ってたら教えてください。
0271ホワイトアルバムさん
2007/12/15(土) 23:04:31ID:???0警官はエキストラ
0272ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 00:05:38ID:???00273ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 09:07:17ID:???00274ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 13:07:34ID:???00275ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 15:44:36ID:???00276ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:16:53ID:???00277ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:36:30ID:???02時間位の予定だったらしいが、警官が止めに来たので
1時間になってしまった。歴史的ライヴだったのに残念だ残念だ。
0278ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:41:16ID:???0「止めるな!」っツー電話が。
0279ホワイトアルバムさん
2007/12/18(火) 17:56:47ID:???0ビー最高の成功シングルになったんで、この路線で行ける!てポールが思ったのがボタンの掛け違いの始まりなのかね。
0280ホワイトアルバムさん
2007/12/28(金) 19:19:23ID:???00281ホワイトアルバムさん
2007/12/28(金) 19:30:14ID:???00282ホワイトアルバムさん
2008/01/07(月) 22:03:23ID:???0ジョージが加川良、リンゴがなぎらけんいちに見えてきた
0283ホワイトアルバムさん
2008/01/19(土) 07:10:17ID:???0リンゴじゃ?
0284ホワイトアルバムさん
2008/01/22(火) 19:16:13ID:/xGRRTDe00285ホワイトアルバムさん
2008/01/24(木) 18:30:04ID:zGodfKAT0すごい同じこと書こうとしてた。あの映画は選曲いいよね。
Two Of Usって最初平凡な曲だと思うけど、
サビでハッとさせられる
れりびー とか わいんでぃんぐろーど とかの大仰な曲より
肩の力抜けててさ
ジョンとポールが口笛吹いてはもりながら「一緒に帰ろ〜」だよ
0286ホワイトアルバムさん
2008/01/25(金) 18:51:02ID:???00287ホワイトアルバムさん
2008/01/26(土) 00:02:02ID:???0個人的にはImagineやBand On The RunやAll Things Must Passよりも断然好き。
ひょっとしてリンゴが好きなだけなのか…?
0288ホワイトアルバムさん
2008/01/26(土) 20:39:43ID:???0> ひょっとしてリンゴが好きなだけなのか…?
リンゴが歌っていないから
0289ホワイトアルバムさん
2008/02/05(火) 20:49:24ID:???0あのハモリ♪
0290ホワイトアルバムさん
2008/02/17(日) 09:13:26ID:???0内容云々は別にして、大好きです。
0291ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 12:39:20ID:???00292ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 12:43:58ID:???00293ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 18:35:21ID:???0FOR YOU BLUEが次点
0294ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 21:51:21ID:???00295ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 14:56:04ID:???00296ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 17:49:24ID:bff0RYDn00297ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 19:35:56ID:bff0RYDn0去年、オーストラリアに行った時も何人か見かけたし。
いかにも観光客っぽいギャルが、黒いレットイットビーTシャツ来てるの見たし。
流行ってるんですか?
0298ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 20:01:45ID:???O恥ずかしくて外じゃ着れないけど
0299ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 21:49:12ID:???0これか?
ttp://www.gizmodo.jp/img/070206beatles_wii.JPG
0300ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 21:53:46ID:BscFDO+30ポールとリンゴ吹いたwwwwwwww
表情が全員切ねえwww
0301ホワイトアルバムさん
2008/03/21(金) 14:36:54ID:???O0302ホワイトアルバムさん
2008/04/05(土) 00:04:48ID:???0LET IT BE が何故糞かというと、
「あざとい・ワザとらしい・得意げ・自慢げ」など
計算高さが強く感じられるからである。
若い者には分らないかも知れないが
計算高い芸術は最終的に人を深く感動させることは出来ない。
純粋無垢なモノに人は心底から感動するものだ。
よって、LET IT BEはビートルズで一番鼻につく糞曲である。
980 :ホワイトアルバムさん:2008/03/26(水) 20:54:35 ID:???0
LET IT BEは駄曲ではないと思うよ。
ただ、歳をとる度に色褪せて飽きていく曲だね。
歌詞も旋律も気取ってカッコつけすぎてる。
自己顕示欲が強すぎるポールの性格では
味わい深い曲は造れないんだろうな。
同時期のアクロスザウイニヴァースとは対照的だね。
981 :ホワイトアルバムさん:2008/03/26(水) 20:57:45 ID:???0
アクロス・ザ・ユニバースは究極に素晴らしいのに、
レット・イット・ビーはどうしてここまで凡曲なのだろうか・
982 :ホワイトアルバムさん:2008/03/26(水) 20:59:33 ID:???0
>981
凡人ポールがエエカッコする為に作った曲だからだろ。
0303ホワイトアルバムさん
2008/04/05(土) 22:08:13ID:???0これは凄い自演だな。
文体が全部同じだ
0304ホワイトアルバムさん
2008/04/06(日) 22:46:43ID:???0普通のスレにわざわざコピペで貼られるとうざい。
0305ホワイトアルバムさん
2008/04/11(金) 11:15:34ID:Sn0IjPVL00306ホワイトアルバムさん
2008/04/11(金) 12:54:56ID:???Oいらない曲をカットしてドントレットミーダウンが収録したことにも価値はあるし、
音もいいしライブ的シャープさがあって聴きやすいから好きだな。
0307ホワイトアルバムさん
2008/04/11(金) 16:35:29ID:aixIMg9P0いきなりGET BACKからはじまるのもいい。
ただLET IT BEはスペクター版のほうが…。
まあ俺個人の意見としては、だけど。
0308ホワイトアルバムさん
2008/04/11(金) 18:47:46ID:???00309ホワイトアルバムさん
2008/05/05(月) 09:41:07ID:???0昨日、近所のCD屋で輸入版を特価で入手。なかなか良い。
0310ホワイトアルバムさん
2008/05/11(日) 10:07:27ID:???0数年経ってまた見たくなり、もはやジャーナル初版入手しか無いかと悶々の日々。
何と!100ページ近い全ページを超高精細スキャンしてうpしてくれてる既得な
方がいますた! いや〜ホントいい時代になりますた・・・・ ゴチっ!
ついでに呆れる程ある裏音源から未所有モノもついでにゴチっ!
0311ホワイトアルバムさん
2008/05/13(火) 00:25:43ID:???00312ホワイトアルバムさん
2008/06/06(金) 11:51:22ID:???0映画「LET IT BE」DVD、やっぱお蔵?
ネイキッド発売当時、進行中とか何とか言ってたけど
現存2人と2遺族の欲に絡んだ権利関係か・・・
もし発売されたら凄まじい売上げになるだろうから
0313ホワイトアルバムさん
2008/06/13(金) 19:20:12ID:???0LET IT BEの24Bitリマスター出てたのか ・・・知らなかった
ttp://s1.slops.org/avaxhome/avaxhome/2008-06-12/LetItBe_booklet_orig.jpg
0314ホワイトアルバムさん
2008/06/13(金) 22:40:15ID:???00315ホワイトアルバムさん
2008/06/14(土) 00:00:38ID:???0TOSHIBA EMI Aurexレーベルやったから・・・・
0316ホワイトアルバムさん
2008/07/04(金) 09:40:09ID:n/aIIZkM0これでいいのだ、これでいいのだ、これでいいのだ、これでいいのだ、
ありがたいおことばなのだ、これでいいのだー。
0317ホワイトアルバムさん
2008/07/07(月) 12:49:46ID:yeRjqJaO0カリカリしてるし。
Get Backがいきなり終わるのも好きじゃないし。
Love収録のGet Back聴いて思ったよ、NakedはLoveのスタッフに
作ってもらいたかったってね。
音質も変にカリカリしてないけどスッキリ現代的でLOVEの音質は
かなり良かった。
0318ホワイトアルバムさん
2008/07/07(月) 21:14:54ID:???0NAKEDを手がけたエンジニア数人はLOVEも手がけ、
NAKEDの音質あってのLOVEの音質ができた。
0319ホワイトアルバムさん
2008/07/09(水) 17:48:52ID:terUgyiVOレットイットビーはシングル版しか聴かん
0320ホワイトアルバムさん
2008/07/13(日) 09:01:09ID:ah6Hgcwy0ポールヒックスとジャイルズの好みの違いだってサンレコで言ってたなぁ
0321ホワイトアルバムさん
2008/07/13(日) 09:23:15ID:ZEdTxYMVO0322ホワイトアルバムさん
2008/07/13(日) 11:25:58ID:???0>NAKEDの音質あってのLOVEの音質ができた。
ネイキッドのクリアな音質を少し汚してみたら
LOVEの音質が出来上ったんで、偶然の産物。
>>321
>ネイキッドは音質がいいけどバージョンが違う曲が多いのが残念。
わざと被らぬようにしたらしいからね。
スッキリした仕上がりはライブ聞いてるようで、通して聴くとなかなかいいね。
このロングも好きだし、アイミーマインはバンドっぽくかなり良くなった。
ま、ネイキッド目的の半分は、ビートルズの楽曲音質向上への公開実験の一貫だろう。
0323ホワイトアルバムさん
2008/07/13(日) 11:35:58ID:???0だがしかしアクロスザユニバースのエンディングは気に入らない
0324ホワイトアルバムさん
2008/07/13(日) 15:37:49ID:???0音質を汚すの意味がわからない。
0325ホワイトアルバムさん
2008/07/17(木) 20:49:10ID:dz0TmBJz0汚すってのは音楽のエンジニア業界じゃ普通にやることだよ。
一般の人には「汚す」って言葉が悪い風に感じられるかも知れんが
微妙に歪ませてみたり、エンハンスしたり、古い機材に通してみたり。
0326ホワイトアルバムさん
2008/07/17(木) 21:50:08ID:???0なんかアレだったな。
バンド主体の音で、オーケストラをうす目にダビングして欲しい。
元のバージョンもネイキッドも極端なんだよね。
オーケストラでバンドの音がまるで聞えなかったり、オーケストラ全消しだったりさ。
0327Jimmy ◆Page/6Bt.Q
2008/07/17(木) 23:28:07ID:K6yQj6U100328ホワイトアルバムさん
2008/07/25(金) 22:21:40ID:znhkdKod00329ホワイトアルバムさん
2008/07/27(日) 13:14:09ID:wISzCGTn00330ホワイトアルバムさん
2008/07/30(水) 23:03:14ID:???0脳内でブリッジのストリングスをつい再現してしまい
一人感動してる俺。
やっぱスペクター版も良いな!
0331ホワイトアルバムさん
2008/08/01(金) 21:44:18ID:???0ポールとリンゴらしい。
0332ホワイトアルバムさん
2008/08/01(金) 22:21:11ID:???0監督は暗いシーンばかりで編集したそうだから
そんなら新しく良いシーンで作り直してくれんか。
0333ホワイトアルバムさん
2008/08/02(土) 00:56:35ID:aKPPwE490つまり全員てことじゃん
0334ホワイトアルバムさん
2008/08/02(土) 16:58:56ID:???00335ホワイトアルバムさん
2008/08/10(日) 17:21:41ID:/5+w4UWY0Nakedではなくてオリジナル通りの曲目で。
上の方で誰かが言ってたけど、ロングアンドワインディングロードは
ジョージのギターとかオルガンをちゃんと聞こえるレベルでMixした上で
オーケストラも乗せて欲しい。
Nakedやブートやアンソロ版だとさびしい未完成品って感じるし、
スペクターのオリジナル版だと大袈裟すぎるし。
0336ホワイトアルバムさん
2008/08/11(月) 18:27:54ID:???0俺もそのバージョンのロング〜作って欲しいけどそのバージョンだと
正規のLet it beのリミックス・リマスターじゃなくて、リミックス企画モノに
なっちゃうよ、多分。
同じタイトルの正規再販品として出すなら、オリジナルに近くないとね。
それ考えるとNaked出ちゃったし、無理じゃないかな。
マスターのマルチトラックテープ俺にくれるとか言うなら、俺がリミックス
するけど、そんなこと有り得ないしな。
0337ホワイトアルバムさん
2008/10/20(月) 19:51:39ID:73fT6/YD0マギーメイとディグイットとかいう即興雑音が入ってるのが大きな原因。
この2曲の位置に、カムトゥゲザーやアイウォンチューに匹敵する
名曲を創って入れてほしかった。
いっそジョンヨコバラード、ドントレットミーダウンを入れた方がよかった。
これで他のアルバムと遜色無くなるかも。
0338ホワイトアルバムさん
2008/10/21(火) 02:05:16ID:???0捨て曲のポニー、焼き直しの2曲と
0339ホワイトアルバムさん
2008/10/22(水) 01:58:54ID:VOMomQjS0なんであんなの入れるのポールとか許したんだ?
アルバムが台無しに・・・
0340ホワイトアルバムさん
2008/10/22(水) 16:44:15ID:VOMomQjS0彡三 /"";;;;;ヽ /"7''ヽ /""フi
彡 丁 | 彳 丁 l / ゚| ///イ゚」
彡彡川 !ノ フ ノリヾ、、! 川川ll|
f } /~ ヘv /~ ヘv / ⌒ヽ
| | l| f i |.li i`、 `、i | i |l
|__ヽ \_ || |. |.|l | ヽ \ ノ | !|
{ ̄ \/_、ヽ ||_| |;」、 ノ \/_ヽ ∠ ヽソ|
/ ∧ ヽ !_ヽ,,リ」i ゛ <___,,,! 、" `7ヽ、/ .|
/ / ヽ ヽ / ハ ヽ ./ / ヽ ヽ .ノ ハ |
/ / ヽ ヽ / / ヽ \ / / ヽ \ / / i !
∠__/ ヽ _.>-‐、 ./ / `i _> ,<. _/ ヽ _,,>-┐,<_/´ | _」_
\_) Y_, -‐' '=ニ二っ !ニ二っ ヽ二,,__> t_,=-‐' ヽ,,__> ヒ__」
0341ホワイトアルバムさん
2008/10/22(水) 16:50:20ID:VOMomQjS00342ホワイトアルバムさん
2008/10/23(木) 18:51:19ID:???0半世紀近くも伝説として語り継がれてるのは苺やセイウチ、アデイがあるから
そしてこれからもジョンの曲によって伝説として語り継がれる
ポールの曲が古臭くなってもジョンの曲はそうはならないよ
ジョンは時間/時代を超越してるからね
センスのない奴には永遠に理解らねえよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています