トップページbase
1001コメント284KB

ひとりぼっちのスタジアム観戦4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し04/01/25 12:43ID:WMaOgt+v
今シーズンもマターリ語らいませう

前スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/

プロ野球観戦の旅
http://web.poporo.net/home/npb89/

過去ログ・関連情報は
>>2-10辺り
0769代打名無し04/04/12 10:33ID:6D/U8jD/
>>763
東京ドームの外野席を見ると
一般の人はバックスクリーン寄りか
ポール下に座っている(柱で死角が
できる場所があるので注意)。

マリーンズ側の外野席を見ていつも思うのは
詰めて座っているので酸欠にならないのかということ。

応援の強制まではしていないと思うが。
077075204/04/12 15:37ID:YOkP7Lbk
>>768
そっかぁ。当日は早めにいくつもりなので、ドームに到着した段階で2階が解放されてなければ、
外野(おそらくライト側)に行きます。というのも、解放されるかどうかがわかるまで待ってて、
結局解放されなかった場合、その時点ではすでに外野もかなり埋まっていて良い席も確保
できないだろうし、もともと1階内野自由席で観るつもりはないもんですから。。

>>763
あんた、当日すれ違ったりするかもね。
0771代打名無し04/04/12 16:34ID:OAakl6p3
東京ドーム、外野は応援団やコアなファンが集まる中心部を避ければ
積極的に応援に参加しなくても問題は無いでしょう。

レフトのロッテは若干レフトポール際が中心だから
センターバックスクリーン側がおすすめ。逆にライトのハムは
中心が若干センター寄りだからライトポール際がお勧めです。
0772代打名無し04/04/12 18:54ID:9mUaB75K
無粋だけど、気になったので。
× 解放
○ 開放
077376304/04/12 19:48ID:tBAF0NRi
レスありがとうございました!
ここのスレの人たちは優しいなぁ。
外野か内野か、レフトかライトか・・・
人に連れて行ってもらって観戦した経験しかないので
今まであまりそういう事は気にしなかったのです。
実はまだどっちのファンでもないのですが(すみません)
自分のペースで楽しめる場所はどこか、皆さんのご意見を参考に検討します。

>>752
ですねー。どっかですれ違うのを楽しみにしてます。
0774代打名無し04/04/12 20:16ID:YQ2Pyfn5
東京ドーム応援できるの?
オープン戦のときは応援団いなかったぞ。
0775代打名無し04/04/12 20:52ID:fkdXl/B+
>>753に追加

【各球場ともテロ対策の警備強化により、入場に大幅な時間がかかる可能性があります
 時間には十分余裕を持って向かいましょう】

ところで>>752さん、私も17日観戦の予定です
この日なのですが・・・、

 ・公  ローテーションからすると岩本先発か
 ・鴎  11日にミンチーが2軍落ちして、代わりに黒木が昇格予定でこの日即先発の可能性が
  (参考−11日日刊スポーツ ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040411-0033.html)

こりゃマターリどころの騒ぎじゃないかもしれん
あ、急遽2階席開放したら嬉しいですね
077675204/04/12 21:24ID:pHZLtyV4
>>772
おぉ、言われてみれば確かにそうだ。全然気づかなかった・・・


>>763
>自分のペースで楽しめる場所

個人的には、まさにそれが「2階内野自由席」だと思っているんですが、
果たして、開放されるのか否か・・・っていうか、上にも書いたけど、
開放された時点では俺はすでに外野に行っちゃってるかも。


>>775
おぉ、17日か18日と書いたけど、今のところ第一候補は17日の土曜です。
俺も別スレで「黒木17日に先発するかも」っていうのを見かけたんですが、
実は俺は関西からの遠征なので、せっかくだから是非実現してほしいです。




しっかし、昨日久々にこのスレに来てみたんだけど、やっぱり独り観戦者には
日ハム−ロッテ戦は人気があるようですな。
0777代打名無し04/04/12 21:31ID:zpQ8I6zg
俺も週末東京D行くぞー。マリサポ生で見られる!感動して泣くかも。
0778代打名無し04/04/12 21:58ID:Lz7Zb2qM
何だよ、黒木投げんのかよ。じゃあ俺も行っちゃおうかな。
0779代打名無し04/04/12 22:08ID:ZJsy+2Vw
自分も黒木目当てで行きます
相当早く行かないと外野座れないかな
0780代打名無し04/04/12 22:41ID:VhDeBz6u
興味が有る方は、予習にどうぞ〜♪

<マリーンズの応援紹介サイト>
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nakanaka/
ttp://haraitop.hp.infoseek.co.jp/jitsuroku.htm
ttp://syououkai.hp.infoseek.co.jp/ouen/ouen.htm
0781代打名無し04/04/13 00:50ID:hXZHZD3D
お、黒木が見られる…のはいいけど、これで人殺到したりするのあかな…。
ライト側外野席で見ようかと思うんだけど、いい席確保するためには何時ごろ行けばいいんだろ。
0782代打名無し04/04/13 00:53ID:wcHLkE0o
ジョニ黒弁当ってもうやってないんだっけ
0783代打名無し04/04/13 11:40ID:PLciHiK9
マリサポを見るなら東京ドーム、やるなら西武ドーム
ホームの千葉マリンって実は面白くない
0784代打名無し04/04/13 12:01ID:r8P46qKc
>>783
雰囲気ならホームって気がしたが・・・
0785代打名無し04/04/13 12:32ID:/tSEVSFx
>>784
あくまで対象がマリサポの場合ね。

球場全体の雰囲気までいれたらマリン
はいいです。特に夏の花火はおすすめ。
0786代打名無し04/04/13 13:39ID:As1fdJGw
マリンは屋外で音が抜けるから
東京ドームよりは静かに聞こえるのでは。
東京ドームは響きわたるけど。

東京ドームの応援制限はまだ続いているのか。
0787代打名無し04/04/13 13:52ID:kgHTN1d7
>>785
野球場に花火は不要な気もするが。
0788代打名無し04/04/13 14:29ID:o1o1zUIf
しょぼい花火やるぐらいなら要らんとは思うが、1発でもいいので
マー君花火とかベースボール花火とか高い細工花火をやって欲しい
0789代打名無し04/04/13 19:22ID:EYH5vacf
黒木は川崎球場で見て以来見てない。
079077504/04/13 21:23ID:JtlzNK6j
ロッピーでチケット買ってきました。
コストパフォーマンスからすると文句なしに『乾杯シート』なのですが、これはドーム
のみの発売なのでわざわざ買いに行くわけにもいかず、B指定3塁側を選択
結果は『乾杯シート』の下のブロックでした。
ま、係員の隙を見て少しずつ移(ry

しかし、ホームベース後ろのYGマークは当日消すのかなぁ・・・
0791代打名無し04/04/13 21:48ID:Pnip9hxF
>>790
乙〜
チケットの柄は普通?
中日や阪神チケみたいに特別柄は無かった?
079277504/04/13 21:57ID:JtlzNK6j
>>791
普通のローソンチケットの柄です
【北海道日本ハム vs 千葉ロッテ】の表記が新鮮な感じ

ちなみにロッピーで遊んでたら、6/19のFvsL@旭川なんかの地方開催分も買えるようです
確か『超割』の期間だし、翌日の札幌ドームとセットで狙ってみようかな・・・w
0793代打名無し04/04/13 22:21ID:S5JS+hXz
そういうの考えると、意外と台湾野球も簡単に見に行ける気がしてくるな。
0794代打名無し04/04/13 23:27ID:Pnip9hxF
>>792
了解〜。
やっぱ球場で買うチケットがいいな。
チケットデザインは重要。
0795代打名無し04/04/14 01:18ID:Lud1NZRh
今日の昼ごろにT−1の入店しているビルの前で、面白い光景を目にしたので報告する。
ビルの前で大学生風の男3人が佇んでいた。(以下A、B、Cと表記する。)
AはT−1の看板をまじまじと眺めていた。
Bは「チケットトラベルT−1か。」とつぶやいた。
Cは「違うよ。チケットトラブルT−1だよ。」と冗談を言った。
するとエレベーターから例の店主(以下二見と表記する。)が登場。
二見「トラブルで悪かったな。あんたの顔は覚えたからな。あんたには売らない。帰れ。」といい、
ビルの中に消えてしまった。
A、B、Cは一瞬の出来事に唖然としている。
C「なんであいつはあんな所にいるんだ?」
B「あいつ基地外じゃないか?目が死んでたぞ。」
A「絶対あいつヤクザの使いだよ。薬物でも使ってんだろ。」
噂の通り凄い店でした。
0796代打名無し04/04/14 02:21ID:tD+K6IAg
>>795
ワラタ
0797代打名無し04/04/14 02:21ID:46f0ln0I
>>795
店外にも監視カメラ&マイクあるのかも・・・。
0798代打名無し04/04/14 02:27ID:AN/o5ryJ
>B「あいつ基地外じゃないか?目が死んでたぞ。」
ワラ
0799代打名無し04/04/14 02:50ID:ahSmxqvZ
今更なんですけど、乾杯シートってどんな意味あるんですか?
0800代打名無し04/04/14 02:53ID:AN/o5ryJ
>>799
指定席ゾーンに入れる(券指定の座席はかなりポール寄りの位置だけど)
+ビール一杯とおつまみ一つを貰える券が付いてる
指定席ゾーンに入ってしまえば、中での移動は結構問題なくできる 
去年までの話なので今年はわからないけど
0801代打名無し04/04/14 03:01ID:ahSmxqvZ
>>800
ありがとうございます!

ビール飲めないけど、内野自由と200円しか違わないし買ってみようかなぁ。
0802代打名無し04/04/14 03:03ID:46f0ln0I
>>801
コーラやウーロン茶などソフトドリンクもOKだよ。
0803代打名無し04/04/14 03:04ID:AN/o5ryJ
確か去年までだと、一階内野自由と指定席ゾーンの間には仕切りみたいのがあったんだよね。
今年はどうなんだろう 結構混みそうだよなぁ、ドーム公戦
0804代打名無し04/04/14 09:10ID:WfO6A+/L
http://www.fighters.co.jp/news/index.html
4月16・17・18日(対千葉ロッテ3連戦)東京ドームイベントのお知らせ
0805代打名無し04/04/14 11:26ID:6m68f+L+
>>804
HB-101帽子ってなんだろ、と調べてみたら

 ttp://www.hb-101.co.jp/

あまり欲しくないな…_| ̄|○
0806代打名無し04/04/14 11:42ID:XFgsZwzG
その帽子、もはや東京ドーム公戦ではおなじみの一品、だよね…w
常連ぽいおっちゃんがよく着用
0807代打名無し04/04/14 12:42ID:L1vZHogj
>>805
和田に被らせるかファームに撒きたい
0808代打名無し04/04/14 12:43ID:pAqOudbg
16日はペナントか。
17日は黒木で混みそうだし、16日に変更しようかね。

そーいや、横浜の金券ショップで今日のベイ-ヤクルツのA指定が2枚1200円で売ってた。
霧雨程度ならやるだろうし、誰か暇ならばら売り交渉してみ。
オレ行きたいけど、夜まで都内出れないからダメぽ_| ̄|〇
0809代打名無し04/04/14 20:17ID:K0HmR9A4
>>808
残念ながら中止です。

当方関西。あんなに大騒ぎしてた割には、
甲子園のチケット、定価に毛が生えた値段でチケ屋に出てるんですが。
明日のオレンジのペア5000円も1週間ぐらい売れないままだし(堺筋本町)。
0810代打名無し04/04/14 20:35ID:aKHI7LkD
ひとりぼっちスレでペアチケ売買話かよ
0811代打名無し04/04/14 21:25ID:ynYW9FqT
>>810
当日なら交渉すればペアチケを一枚で売ってもらえることが多い。

と思ってるんだけど違うか? 
オレは昨年名古屋と神田で2回、今年も神田で交渉して一枚にして売ってもらったのだが。
0812代打名無し04/04/15 00:26ID:5M1k+Y+/
日曜に猫屋敷の三塁側内野自由に行こうと思うんだけど、
立ち見になる恐れはありますか?
0813代打名無し04/04/15 01:02ID:nJNsWYWB
>>812
金曜土曜の状況が参考になるかと
0814代打名無し04/04/15 01:36ID:8fFzBo7+
>>812
まずないでしょう。
0815代打名無し04/04/15 01:42ID:cPugv/F5
>>802
亀レスだけど、ありがとう!乾杯シートでマターリ観戦してきたいと思います。
0816名無し04/04/15 09:11ID:pWPDww3Y
>>811
漏れは、横浜の高島屋の近くの金券ショップでハマスタのペアチケット
一枚だけ売ってくれたことあるよ。18時開始で買ったのが17時30分ころだった
せいかもしれないが、試合開始には間に合ったよ。結局、隣の番号の席は、
空いたままだったよ。
 大阪Dの牛戦内野指定席引換券で牛檻今週末見ようと思っていますが、
マターリと観戦できますか。
081781204/04/15 09:16ID:5M1k+Y+/
猫屋敷って自転車で行けますかね?
というか自転車置き場ありますか?
0818代打名無し04/04/15 09:34ID:r5IDDYt3
あんなど田舎、どこにだって止められると思うが
0819代打名無し04/04/15 09:43ID:8LkEk84k
>>817
何処に住んでるか知らないけど行こうと思えば行けると。
0820代打名無し04/04/15 11:48ID:Il4FpqNt
今年は酒持参用のカップ型タッパウェア購入。
甲子園の風に吹かれ焼き鶏と冷や酒。
しかしフラッと試合に行けんのが悲しい。
0821代打名無し04/04/15 14:03ID:xA9qHXxW
>>820
同意。ふらっと逝ける事に球場の近所に住んでる李典があるのに。
早く一過性の阪神ファンがいなくなんないかなぁ・・・
0822代打名無し04/04/15 15:48ID:nJNsWYWB
>>816
好きな席選べると思うよ
082379204/04/15 23:01ID:+1yZsy9o
17日、ジョニーで決まった模様
 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/13/headlines/jij/20040414/spo/23313600_jij_00020857.html

相当に混みそうだし、1時間前にはドームに着くようにしますか
0824代打名無し04/04/15 23:08ID:qKnCTVD3
17日のドーム、さっきコンビニでS席3塁側とろうとしたら33列目だったのでとりあえず帰ってきた。
直接東京ドームとか行けばもっと前の方とかあるのかな?
0825代打名無し04/04/15 23:30ID:Tv0zGgFy
マターリ見るなら18日だな。
ヒルマン監督のベースボールカード狙いでいく予定。
0826代打名無し04/04/15 23:47ID:nJNsWYWB
黒木が復帰するといっても、そんなに客が入るとは思えないのだが。
0827代打名無し04/04/16 00:43ID:2S6znkYR
去年黒木が浦和のハム戦で復帰したときは有り得ない人が来た。
東京ドームで同じカードのロッテvs日ハム戦がやってるのに。
黒木の人気は甘く見ない方がいいかもよ。しかも土曜日だし
対戦相手が岩本ってのも出来すぎてるし。俺も早めに行きます。
0828代打名無し04/04/16 01:48ID:ZA0OmCW7
17日、この勢いだと2階も開放しますかね?
0829代打名無し04/04/16 03:35ID:enAcTXLt
>>828
俺はドームでバイトしているが、17日のシミズオクト上層部の慌てぶりを見るのが
楽しみだったりする。
0830代打名無し04/04/16 08:08ID:1Ht7/re/
ロッテ側外野は何時行けば入れるかな
0831代打名無し04/04/16 11:47ID:canar2ge
>>830
人数にもよるが一人とか二人なら、試合開始1時間前で余裕だよ
0832代打名無し04/04/16 12:23ID:1Ht7/re/
>>831
サンクス。一人だけど黒木の練習も見たいから早めにいっときます
0833代打名無し04/04/16 14:25ID:1kg1i8eJ
17日、東京ドーム、内野自由買いますた。
2階席開放してくれるようにageます。
初ドームなのでよくわかりませんが・・・
0834代打名無し04/04/16 16:47ID:yzMXHDws
明日の東京ドームは当日券売り場に長蛇の列が出来るのか…前売り発売はもう終わったのかな?
0835代打名無し04/04/16 17:42ID:yzMXHDws
予告先発投手
4 月 17 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 千葉ロッテマリーンズ (東京ドーム 1:00)
岩本  勉 ( 18 ) 黒木 知宏 ( 54 )

西武ライオンズ 対 福岡ダイエーホークス (西武ドーム 2:00)
石井  貴 ( 21 ) 斉藤 和巳 ( 66 )

大阪近鉄バファローズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (大阪ドーム 2:00)
J・パウエル ( 25 ) T・ムーア ( 49 )
0836代打名無し04/04/16 17:49ID:dV2Olu36
ドーム、内野自由なら十二分にマターリできる入り。
やっぱ平日だけあるな。でも外野はかなり埋まってきた。

そしてファイティーがいるよ。
0837代打名無し04/04/16 17:51ID:Z9IVHz2E
今日の東京ドームは
明日の予告先発発表の時が
盛り上がりそう。
083877504/04/16 20:12ID:3ZSiSOoO
ホントに まいどvsジョニー になりましたね
しかしどちらも早々に消える可能性がある諸刃の剣w

ところで夜は神宮もあるんだな
チケットあったらダブル観戦もアリか…
0839代打名無し04/04/16 20:46ID:Tj/Lho+4
>>838
会社の人から神宮の招待券貰ってるけど、とてもハシゴは無理。
連敗中な上にジョニーか……。う〜む。
0840代打名無し04/04/16 21:58ID:O0oRseRy
>>837
すごい歓声だったよ。その後ジョニーコール。
0841代打名無し04/04/16 22:08ID:RckzQlec
いつもより客は多いだろうが
一人観戦に支障がでるほどではないだろう
いざとなったら内野の通路手すりに寄りかかって見てるよ
0842代打名無し04/04/16 23:16ID:Z67ufVrE
それにしても舞台が整いすぎだな…。
0843代打名無し04/04/16 23:56ID:pLCijWQw
ネコ屋敷も盛り上がりそう
0844代打名無し04/04/17 00:39ID:hw5i57jL
明日東京ドームライト側外野席で観戦(応援)します
「幸雄」って書いた紙貼り付けたダンボール持っていくかどうか考え中
0845代打名無し04/04/17 01:24ID:SRYRhKxI
俺も明日東京ドーム行こうかな。岩本もジョニーも応援したい。
084677504/04/17 11:08ID:6mDDgDGJ
気が早いけど、今から行ってきます
ウチの玄関wからドームまで40分ぐらいなんで、大行列でもスタメン発表には間に合うかと…
084704/04/17 13:00ID:auVerkXS
そして大阪ドームはマターリ( ´∀`)

ソレニシテモ ミヅライキュウジョウダ
0848代打名無し04/04/17 13:01ID:bEKjvLk7
今大阪ドームに来てます。東京ドームはがんちゃんとジョニーっすか。
いいなぁ、こっちは長官と夢亜っす。
でもB-Oだと内野指定席はがらがら。
一人観戦でまったりっす。
0849代打名無し04/04/17 13:03ID:bEKjvLk7
>>847
あなたも大阪ドームに来てるんですか。
今何処ですか。
0850代打名無し04/04/17 13:08ID:IkVCZAHv
ハム×ロッテはZONEとGetSportsで特集しそうだな
「復活にかける元エースの対決」って
085104/04/17 13:30ID:auVerkXS
>>849
三塁側自由下段後方でつ。
0852代打名無し04/04/17 14:33ID:d4GZN/4t
>>847-848
おぉ同士達が居た!
俺は3塁側二階内野自由で見てまつ。
0853代打名無し04/04/17 17:06ID:21kf7zHL
 結局、東京ドームの2階は開放されたんでつかね。
ニッカンのHPによると観衆42000と出てたが。
0854代打名無し04/04/17 17:08ID:AQrMebC5
4万2千てことは椅子に全員座ってなおかつコンコースに1000人ほどいるってことだな。
0855代打名無し04/04/17 18:03ID:BCpSiAyx
>>853
されてたよ 上もそこそこ入ってた
0856代打名無し04/04/17 18:22ID:LbHKXQK/
東京ドームから帰ってきますた。いやー、マジで感動した。
黒木がマウンドに登ったときの大声援、黒木・岩本の好投、岩本のヒーローインタビュー。
思い出に残る一戦でした。岩本の久々の勝利、本当に良かった・゚・(ノД`)・゚・
黒木も次回期待できそう。両エースの復活バンザイ。
0857代打名無し04/04/17 18:36ID:Entl6j8k
>>856
私も東京ドーム行ってきました。
黒木が7回に降板するとき、ロッテファンだけではなく
日ハムファンからも拍手が起きてて、すごく感動したよ。
いい試合を見に行けてよかったな〜と思う。
0858代打名無し04/04/17 19:16ID:pviMpXC3
私も東京ドーム行きました。すごくいい試合でした。
岩本選手のヒーローインタビュの時、泣いてしまいました。
これからもがんばってほしいです。
085984104/04/17 19:38ID:UD9WZO4l
いやあ正直スマンかった
チケット売り場の長蛇の列見て焦ったよ
結局俺が球場に入れたのは4回表からでした
2階席には行かず一階内野のコンコースの手すりに寄りかかって見てますた
黒木に対するスタンディングオベーションとか岩本のお立ち台に感動し
セラフィニのウザさにイラついたりと盛りだくさんでいい試合だったと思う
0860代打名無し04/04/17 20:05ID:ypCxOsLP
自分も東京ドームいってきました
8時半位には外野入り口の25番ゲート前の7列は埋まりました
朝から並んでたのは見る限りほとんどロッテファン。
3塁側外野は開門から15分くらいで超満員でした
応援もいつにもまして熱かったです・・ジョニーがストライク取る度に大拍手、
毎回のジョニーコール。出来ればジョニーのヒーローインタビューで泣きたかった・・_| ̄|○
0861代打名無し04/04/17 20:17ID:knhnZ8Xb
>>852
自分も三塁側内野自由上段組。
昨日も行ってたんだけど(昨日は内野指定)、
おんなじよーな展開でしたね。
出てくるピッチャーもおんなじよーな顔ぶれだったし。
人はいなかったけど、うるさい家族連れと、
えんえんウンチクを展開しあうウザイ夫婦に囲まれキレそうでした。
やっぱ平日ナイターのがまったりできるなあ。
0862代打名無し04/04/17 20:23ID:mJ1A0w4/
なんか一部だけど2階解放してマターリできて良かったよ
すぐ帰っちゃったから岩本のインタはみらんなかったけど西武のサヨナラを見れた
0863代打名無し04/04/17 20:35ID:hobG73c/
今日はさすがに東京ドーム行ってる人多いね。
マターリとはいかなかったけど、やっぱり行けてよかったと思う試合だった。
2階内野自由で観てたんだけど、あのへん暑かった・・・
0864代打名無し04/04/17 20:58ID:ZnwdboTT
明日、急に暇になったからナゴヤ球場行きます。
ついでに馬券も買うべ
0865代打名無し04/04/17 21:06ID:3paHQduZ
明日西武ドーム行きます。
友達用事あるって言うから、女一人で。
0866代打名無し04/04/17 21:52ID:BCpSiAyx
>>863
東京ドームはやたら暑かったりする時あるから
できるだけうちわ持ってった方がいい
0867名無し04/04/17 21:57ID:EZAdYaA4
明日の牛檻戦はマターリと観戦できますか。マンスリーの引き換えチケット
もらったんですけど。指定に引き換えようかどうしようか考えています。
明日は岩隈だし、マックも中継ぎ降格で明日も出るかもしれないので
楽しみです。
0868代打名無し04/04/17 22:18ID:knhnZ8Xb
>>867
全く余裕だと思います。
大阪ドーム皆勤だけど、檻戦、あまりにも人少ない。
レフト下段があんなに空いてるのは涙を誘う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています