バンドやる俺にお勧めのギターを教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 01:30:00.99ID:XUgQXYDe0005当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 10:02:48.38ID:h1OhnT6T0006当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 10:18:30.16ID:NrzO8rzA楽器やる上で絶対に避けて通れないのが継続する事。
練習を日々つづけないと絶対に弾けるようにはならない。
だから最初はとにかく見た目がかっこ良いと思える物にする事。
仕様とかのあれこれは暫く後に考えれば良い。
6万円台だとどれもまぁ値段なりで大きな差は無いから見た目とロゴがかっこ良いと思ったやつにしとくと正解だと思うよ。
あとはまぁ、1弦(向かって右の細い弦)と6弦(左の太い弦)がネックの端っこに近すぎないか、ネックを左手で握って擦ってみて、ザラザラでストレスがあったりフレット(指板に載ってる金属の棒)の端っこが手にチクチク当たって痛い物なんかは買わない方が良いかも。
0007当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 12:11:40.78ID:3LThoguF0008当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 13:01:19.70ID:XUgQXYDe自分が気に入ったのを選ぶことにします
上記であげられてるものから重点的にみます
あと、これと一緒に買えっていう物ありますか?
アンプなんかは父さんが持っているからいらないと思うので、アンプ以外で。
0009当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 13:37:09.30ID:NrzO8rzAそうしたらまずはFenderのティアドロップ形ピックをTHIN、MEDIUM、HEAVYって書かれたのを1枚ずつ。
別にメーカーに深い理由はなくてFenderなら何処にでもある感じってだけ。
初心者は無駄な力が入りやすいからもしかしたらTHINが最初は良いかも。結局は人によるんだけど。とりあえず好みとかも初めは自分自身を含めて誰にもわからないので平凡なものを3種類ためしてみると良いかもしれない。
あと弦。
ギター買う時に店員に「このギターに張ってある弦の太さを教えてください」とか言って教えてもらったのと同じ太さのダダリオかアーニーボールあたりの弦を2セットくらい買う。これもメーカーに深い意味はなくて何処でも売ってるだろうっていうスタンダートなメーカー。
それと弦を切る用のニッパー。
金属用のニッパーじゃないと使えないから気をつけて。家にあるなら不要だけど。
ついでにメトロノームとチューナー。
色々と面倒なのでこの辺りは単三か単四電池で動くものにしとくと良いかも。
そこらで買えるし。
初心者用の教本も一冊くらいあると良いかもね。
0010当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 13:46:18.11ID:XUgQXYDe今から友達とギター見に行って同じくらい気に入った候補をいくつか決めようと思う。
明日買うつもりだから、もしこのギターはやめとけってのがあったら指摘してほしい
本当にありがとう!
0011当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 21:04:00.61ID:zTkKysjS君の好みかは分からないけど、このギターは見た目で買って後悔したから。
0012当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 22:01:08.67ID:XUgQXYDe中古屋で自分が気に入ったのがburnyのrlg-55、29800円
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/b/burny_rlc50jsd.jpg
中古屋ですすめられたのがfenderJapanのst-57、38800円
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/f/fj_st57td.jpg
島村楽器ですすめられたのがcoolZのZST-1R(白or黒)、68000円キャンペーンでエフェクター付き
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/coolz/zst-1r.html
ZST-1Rは試し弾きしたけど確かに弾きやすかったけどデザインはrlg-55には劣るかな
親は正直68000円は高いんじゃないかという感触だった
よくない、またはこれはいいっていうギターはこの中だとどうなるのだろう
0013当方名無し、全パート募集中
2013/05/05(日) 23:20:47.37ID:3LThoguFだが、中、高生だとレスポールタイプに目が行くよね。気持ちは分かる。
0014当方名無し、全パート募集中
2013/05/06(月) 01:00:50.75ID:IJ4qm6XJ>>1は見た目でレスポールカスタム気に入ってて金銭的に余裕なさそうだから楽天やAmazonで「レスポールカスタム」って入力して出てきた安いヤツ買えば良いんじゃないか?
俺ならバーニーとか買うよりブリッツのレスポールカスタム買ってペグとナット、ブリッジを交換する
それでも四万もしないだろう
0015当方名無し、全パート募集中
2013/05/06(月) 01:40:00.09ID:pA8RttdF0016当方名無し、全パート募集中
2013/05/06(月) 05:05:09.95ID:Z02Vcl/b0018当方名無し、全パート募集中
2013/05/06(月) 14:30:09.23ID:pA8RttdF予算多くて裏山。俺が初めて買ったギター15000ぐらいだったわ
最初は見た目と予算で決めちゃっていい気がする。初めてならどんなギターでも弾きにくいし、それが標準になるから
0019当方名無し、全パート募集中
2013/05/07(火) 02:23:41.75ID:9iGXXNM+そう言う安易な発想が挫折組作るんだよ。
0020当方名無し、全パート募集中
2013/05/07(火) 02:24:50.46ID:9iGXXNM+0021当方名無し、全パート募集中
2013/05/08(水) 23:13:37.36ID:DuWip3Nxあとアンプはローランドのマイクロキューブ
後小物揃えたら六万くらいだろ
0022当方名無し、全パート募集中
2013/05/11(土) 19:03:12.49ID:OQM33sOk0023当方名無し、全パート募集中
2013/05/12(日) 09:16:29.98ID:/RDw0kT8楽器屋に実際行ってみて、いくつか弾かせてもらったり、弾けなかったら店員に弾いてもらってしっくりきたやつが1番いいギターだよ。
俺からのオススメはフェンジャパのテレキャスとか予算に入るしいいと思う
0024当方名無し、全パート募集中
2013/05/28(火) 16:51:02.09ID:341vaOD3一番弾きやすいし
それが嫌なら布袋モデル
0025当方名無し、全パート募集中
2013/06/01(土) 21:04:45.12ID:03WcFzUC>もしこのギターはやめとけってのがあったら指摘してほしい
このスレですすめられたギター
ただし布袋モデルは別
0026当方名無し、全パート募集中
2013/06/06(木) 15:55:11.02ID:pHX6gMqq0027当方名無し、全パート募集中
2013/06/07(金) 11:18:58.28ID:O+sDX0to座って弾きづらい変型ギター
妙に弦高が高いギター(単純に初心者が抑えるのがむずい)
手が短い、指が短いと感じるならショートスケールもお薦め
逆ならショートはむしろ避けた方が似合う
やる音楽にあわせて
太い音が欲しければハムバッキング系(レスポールとか)
キレのいいのが好きならシングルコイル系(テレキャスとか)
ピロピロやりたいならダブルカッタウェイのハムバッキングとか
好きなギタリストを参考に選んでみればいい
異論はあるだろうが俺からはこんなところかな
0028当方名無し、全パート募集中
2013/06/07(金) 15:12:04.44ID:UEoJufdF1,2年くらいしたら全然世界変わるやろ。
0029当方名無し、全パート募集中
2013/06/07(金) 15:12:52.68ID:UEoJufdF0030当方名無し、全パート募集中
2013/06/14(金) 10:15:57.80ID:Ul5aqqAe誰かの家の倉庫に眠ってたりするよ。
もしあったら、それを半年ぐらい弾いてから改めてギターを選んだ方が失敗が少ないと思う。
0031当方名無し、全パート募集中
2013/06/14(金) 13:56:15.01ID:r/dClDGn結局、何買ったか報告くらいあってもいいのに
0032当方名無し、全パート募集中
2013/06/14(金) 13:57:04.46ID:tXHWX+gD0033当方名無し、全パート募集中
2013/06/15(土) 22:24:48.82ID:LMUGrDXO>>31
遅くなってすまん、中間考査やら学校行事があってだな・・・。
自分がカッコイイと思ったものを買ったよ
>>12のburnyのやつだね
色々オススメ教えてくれてありがとう、次のものを買う機会があったら参考にするよ
今は何曲か練習してバンドのメンバーと合わせてみ始めた頃です、
楽しいのでもし自分と同じようにバンド始めたいなって人がいたら近くの人と誘ったりしてみたらどうでしょう?
0034当方名無し、全パート募集中
2013/06/18(火) 21:30:06.12ID:x9rU6DdR今年高校生
長髪とまではいかないくらい
他称、女顔、童顔
RADWIMPS、UVERworld好き、オタ要素はない
ストラトがいいかなって思ってる
6万以下くらいのでお勧めのギター教えてほしい
なぜ誰も>>2に突っ込まなかったのか。
0035当方名無し、全パート募集中
2013/06/24(月) 03:49:23.55ID:RMp07+tk0036当方名無し、全パート募集中
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w27svacJ0037当方名無し、全パート募集中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:M6wnRuKt0038当方名無し、全パート募集中
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:phQqm/Zv0039当方名無し、全パート募集中
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:GdJRdh3E谷口楽器でKillerのレフティー買ったわ。
おまえらがアホ過ぎるから。
0040当方名無し、全パート募集中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qUrcDUQ+まあいいや、買ったギターは>>33に書いてある通りだよ。
>>37
ギターを始める人の10割がモテたいから、ってわけじゃないだろう
俺はかっこいいからって理由だけどさ、モテたいわけじゃないしなあ。
0041当方名無し、全パート募集中
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:XadR4QlK0042当方名無し、全パート募集中
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Z6YW27Iw>>41
とりあえずブサメンじゃねえこといってんだよ
長髪じゃないくらいだってかいてあるだろうがおっさん
0043当方名無し、全パート募集中
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:XadR4QlK0044当方名無し、全パート募集中
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:QviJlpX5バッカスは低価格帯の品質がいい
まじで6万以下しかないんやったらバッカス押す
0045当方名無し、全パート募集中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:TjLVTtr70046当方名無し、全パート募集中
2013/09/01(日) 21:57:15.97ID:a/7i1sxk0047当方名無し、全パート募集中
2013/09/29(日) 10:06:22.33ID:9Bze6UPq楽器屋で6万ちょっとだった
0048当方名無し、全パート募集中
2013/10/08(火) 14:04:56.12ID:Dks22Jmh0049当方名無し、全パート募集中
2014/08/07(木) 19:40:22.36ID:u5IcuXdw0050当方名無し、全パート募集中
2014/12/03(水) 21:34:08.84ID:ZCqKzgGW0051当方名無し、全パート募集中
2015/02/04(水) 07:47:05.55ID:JGf4TQ1C0052当方名無し、全パート募集中
2015/08/16(日) 16:47:16.66ID:m4R9zEHV0053当方名無し、全パート募集中
2016/03/29(火) 20:24:11.74ID:VkZkjyQY0054当方名無し、全パート募集中
2016/07/31(日) 06:23:40.62ID:gHpi/vzf0055当方名無し、全パート募集中
2016/08/13(土) 10:57:36.12ID:M9LH18fm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています