★★★★★リーダー集会所★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2008/06/15(日) 10:06:57ID:o659V73W日々がんばっているか?
仲間割れ
派閥
言う事聞かず
ならず者
遅刻魔
鬼畜
糞
カス
こういうの全部まとめ上げ、
全員のベクトルを同方向に仕向ける大仕事。
リーダーはいつだってそんなこと考えている。
ここでは、
バンドをまとめ上げるための方法や、
まとめられないリーダーの悩み相談なんかもやってみたい。
誰かが質問に答える形式でおk。
ではお互いがんばろう!
00021
2008/06/15(日) 10:18:16ID:o659V73W俺のバンドでは、
1.
連絡のメールは、必ず一斉送信。返信も、全員送信を徹底している。
これによって、会えない時でも、ミーティングが出来るし、信頼関係も生まれる。
2.
バンドの運営費は割り勘ではなく、
月5000円(値段はみんなが無理せず出せる額)
領収書を必ずもらい、出納帳をつける。
月初めに、
先月の出納帳をメンバーに見せ、了承印(サイン)をもらう。
出納係は、月ごとに、メンバー内で交代制でもよい。
これによって、端数のでる割り勘の問題も解消。
スタジオ代、弦代、ジュース代、飲み代も、全て出す。
金がたまれば、バンドでレコーディング機材を買ったりできる。
また、レコーディング機材なんかの資産として残る分については、
もしも解散したときに、その時の中古での販売価格で、ほしい奴に売り、
全て償却したあとに、残金を分ける。
CD、ライブの売上げも、全て出納帳で管理。
要は、バンドの金をためてから次の行動を起こす。
金がないのに無理して赤字割り勘なんかをやるから
即不平不満が出るという構図を解消。
次回また書きます。
0003当方名無し、全パート募集中
2008/06/15(日) 12:43:37ID:L67WHZ1Tそんなバンドには入りたくないな
0004当方名無し、全パート募集中
2008/06/16(月) 13:37:21ID:bIZeZVEq面白いから続けて
00051
2008/06/16(月) 14:00:53ID:U3gBivau今日は
バンドが解散する典型例。
これは、全部、自分や周りのバンドを見てきての俺の考えね。
1.
目標のないバンド。いつまでもダラダラと練習にならない練習をやっている。
これは、いつでも解散の危機だね。
2.
ワンマンライブを目標にがんばった。
なんとかワンマンライブしたが、人数が集まらず赤字。
3.
ブッキングライブ(定期演奏)のマンネリ。赤字の常態。
4.
念願のCDを完成させたが、
当たり前のごとく、ライブを積み重ねるごとに、演奏は上手くなる。
CDの演奏力が自分で恥ずかしくなり、人に聞かせたくなくなる。
こんなもんにしとく。
ワンマンにしろ、CDにしろ、
自分らで高い目標を作り、乗り越えた瞬間の解散というのが一番多い。
要するに「疲れた」「やり遂げた→虚無感」
コレが一番気にして、避けなければならない注意点。
イケイケどんどんでやれば、間違いなく解散の結果になる。
リーダーとして、「ワンマンのその先」を具体的にメンバーとイメージを共有しなければならない。
CDも、無茶してフルアルバム作るよりも、
3曲入りを半年に1回出すとかのほうが、そういう意味では良い。
演奏力もどんどん上がっていく中で、最初の1枚だけの武器というのは危険すぎる。
小出しにすることによって、メンバーもファンも新鮮な気持ちを持ち続けられると思う。
また書きます。
0007当方名無し、全パート募集中
2008/06/16(月) 16:16:29ID:igBgyfez00081
2008/06/17(火) 11:34:20ID:eTX6lvi6参加者増えて盛り上がってくれたらいいのになぁ
>>6
ありがとうっす。
俺のバンドの話なんだが、
本気でクソ野郎がいた。ベーシスト。
金のかかるスタジオですら、連絡なしでブッチ。
電話をいくらしてもつながらない。
しつこくしつこくするほどに、
そいつもどんどん責任感じるようになって、
離れていくという悪循環。
そのまま絶縁関係になり、
演奏力には信頼していただけに、他を探す気力もこちらにはなく
バンドは活動休止状態。
俺が思うに、やはり、アマチュアバンドといえど、
繊細な音楽家なんだよね。みんな。
しつこく、オラオラーと責めるのは決してよくない。
作曲担当に、曲について文句言うのも、
絶対に粗末な言葉をつかったらいけない。
かといって、オブラートにつつむ必要もないので、
衝動的に口走ることをやめ、どう発言すべきかを考えるだけで、
こちらの意思もしっかりと伝わる。
このベーシスト、サマーソニックのスリップノットのモッシュの中で、
信じられない再会をした。マジの話。
このとき、むちゃくちゃ言葉を選んで、気を使って、
バンド再開する話をした。
しっかりと、話を受け止めてくれた。
そして、無口なあいつが、いろいろ話しをしてくれた。
今では、無遅刻無欠勤の優良メンバーです。
0009当方名無し、全パート募集中
2008/06/17(火) 12:34:16ID:Ze6pCk7d00101
2008/06/17(火) 12:56:30ID:eTX6lvi6失礼いたしました。
0011当方名無し、全パート募集中
2008/06/18(水) 14:53:33ID:DcVhY6AB>仲間割れ
>派閥
>言う事聞かず
>ならず者
>遅刻魔
>鬼畜
>糞
>カス
ってさ、バンドメンバー馬鹿にしすぎじゃない?
不平不満が出るのはお金よりも先に、リーダーとして信頼されてないからだろ。
0012炎のがきんちょ
2008/06/18(水) 22:54:53ID:26XufIDDもちろん速攻で辞めさせてきたけど。俺は。
0013当方名無し、全パート募集中
2008/06/18(水) 23:06:54ID:5+8dwI+u俺んとこは連絡のメールしてもまず帰ってこない
スタジオ代も俺に依存(ボーカルとドラムが滞納)
ライブ当日にギターとドラムが殴り合いの喧嘩
ベースが引きこもり
そんなバンドのキーボードです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています