トップページband
323コメント105KB

邦楽が糞だと言ってる奴は音楽を知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中2008/01/07(月) 00:26:50ID:amcKoKqH
邦楽バンドが演奏力無いとか言ってる奴は、正直何もわかってないと思う
0128当方名無し、全パート募集中2008/03/01(土) 20:21:20ID:ZgroAvXA
洋楽
特にロックの呪縛から解放された人からいいもの作り始めてるよね
自分やバンドの持ち味を知るからだね
無理してわざわざ甲高い声出すことないのさ
0129当方名無し、全パート募集中2008/03/02(日) 02:44:28ID:ixPAsXh3
やっぱアニソン最高だろ
0130当方名無し、全パート募集中2008/03/04(火) 21:18:24ID:SZ7mBCtQ
日本のオリコン上位の曲を日常的に聴く機会が多いからレベルが低く感じるんだろ
海外でもその土地のチャート見ると似たようなラップ多いし
日本で数多くの糞から良バンドを見つけるのが楽しい
0131当方名無し、全パート募集中2008/03/04(火) 21:22:00ID:Dve8qw/j
世界が広いだけだね
0132当方名無し、全パート募集中2008/03/04(火) 22:04:12ID:LcKALhNy
つまり洋楽にしても邦楽にしても自分からいい音楽を探す事が重要なわけですね
チャートの上位やレーベルのプッシュしてるアーティストばっか聴く人が多すぎる
0133当方名無し、全パート募集中2008/03/05(水) 17:55:52ID:BlzPdpqA
売り上げがどうとか言ってる人ですらビルボードとオリコンの違いがわからない件について
0134当方名無し、全パート募集中2008/03/05(水) 21:28:01ID:jKZL8THY
基本はペンタ。

邦楽だろうと洋楽だろうと
0135当方名無し、全パート募集中2008/03/10(月) 15:10:04ID:njbhBcPk
3の無知ぶり絶望…
0136当方名無し、全パート募集中2008/03/10(月) 22:17:37ID:7xiukO//
苦手なジャンルを批判する人→音楽が好きじゃない
でいーかな?
0137当方名無し、全パート募集中2008/03/10(月) 22:55:30ID:NSUw6XJK
邦楽はやっぱ80〜90年代が最高だったな
0138当方名無し、全パート募集中2008/03/11(火) 10:37:22ID:0bPKx1v7
はっぴぃえんど聞けよ
0139当方名無し、全パート募集中2008/03/11(火) 14:19:49ID:2lpX8KSc
>>138
多分知ってる奴あんまいないだろ…
俺は好きだが
0140当方名無し、全パート募集中2008/03/11(火) 20:05:04ID:L/CDx6Ln
>>139そうでもないだろ
0141明坂瞬時 ◆aOyImPyFrQ 2008/03/11(火) 20:42:17ID:zXZkGDVl
大瀧師匠最高
0142当方名無し、全パート募集中2008/03/12(水) 01:03:21ID:9nHf8sDW
まあ要するに

デスコアが最高だよ
0143当方名無し、全パート募集中2008/03/20(木) 16:21:33ID:VmwNHvuh
バンアパ良いよ
0144当方名無し、全パート募集中2008/03/20(木) 21:56:10ID:y6OxxwQx
日本の音楽番組に
外人をだすと
日本で上手いと
いわれてる歌手でも
レベルの低さがバレルのを
嫌い滅多に外人を出さないようにしてるらしい。
視聴者の耳はレベルが低い程、
日本の音楽業界は成り立つ。

たから洋楽は聴かないように
0145当方名無し、全パート募集中2008/03/28(金) 22:31:34ID:suZOa3Ss
邦楽は主に歌詞重視

洋楽は主にサウンド重視

ま、芸術的観点から見ると圧倒的に洋楽だなww
0146当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 00:36:56ID:kIvQyKWC
邦楽に自分の好きなのが無かった。
そんだけ。
0147当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 11:48:09ID:zDcTsABo
昔の邦楽はレベルが高かったよね。
特に80年代。









まあ洋楽のパクリばかりだったからだけど。
0148明坂瞬時 ◆aOyImPyFrQ 2008/03/29(土) 12:36:58ID:1f8nic3s
洋楽好きだけど歌詞の意味なんかほとんど理解してないね
理解できてるといったらピストルズくらい
0149当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 20:58:54ID:+uTSXCt6
サウンド云々言うヤツはイントロだけで邦楽か洋楽かわかるようになつつからちならやなやわやわや
0150当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 22:39:25ID:UQqHefRG
>>149
釣りと見なして良いか??
0151当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 22:58:05ID:kPp5twad
みんな外人に憧れてるだけ。邦楽の曲を外人がカバーしたらなんとなくかっこよくなるでしょ?
0152当方名無し、全パート募集中2008/03/29(土) 23:01:49ID:UQqHefRG
>>151
いとしのエリーはレイチャールズがやるよりもサザンがやった方が
遥かに良いけどな〜...
0153当方名無し、全パート募集中2008/03/30(日) 10:31:14ID:ELj1IE12
>>151
邦楽全否定、洋楽全肯定してるわけじゃないよ。
0154当方名無し、全パート募集中2008/04/03(木) 05:55:31ID:hrrfzT8h
カップスの演奏力は凄いでしょ!!凄いよね??
0155当方名無し、全パート募集中2008/04/03(木) 09:40:25ID:5+lF6nci
日本人はロックやらせるとセンスがないな。
ほとんどのやつが世界共通のロックができない。
日本国内で小さくまとまって終わってしまう。
0156当方名無し、全パート募集中2008/04/03(木) 16:19:37ID:ccQD4jGO
ロックというより、歌謡曲の延長線上な気がする。
0157当方名無し、全パート募集中2008/04/17(木) 06:38:10ID:MTbWfG8C
歌謡ロック
日本人らしさが出てて良いんじゃないか
0158当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 11:37:13ID:CdrcT6oI
イエモン馬鹿にすんなよー
0159当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 13:19:15ID:TzhD99Bo
洋楽聴いてる人って歌詞の意味分かってるの?w
0160当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 13:31:51ID:MdP+adz3
>>159
別に理解してなくてもこのメロディーで好きになったとかあるだろう

本当に好きなら後々歌詞を和訳していったりするし
邦楽だってそうだろ
0161当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 14:10:20ID:AJhGWhnd
>>159
お前楽器出来ないだろ
0162当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 14:45:04ID:7pjk8Xsx
スレ主が一番わかってなくておもしろい
スレタイ見た時本気でワロタ オモシロイ

0163当方名無し、全パート募集中2008/04/19(土) 16:41:43ID:k/azpgHV
演奏力とか洋楽とか邦楽とか言ってる人は釣りだろ
0164超{マハティ}様 ◆Venus/XI.I 2008/04/19(土) 21:44:22ID:EaiASvVq
ユーミン馬鹿にするヤツはクソッタレだがな。
0165鈴菌2008/04/19(土) 22:14:33ID:zPzFhGLz
ユーミン?俺は洋楽も邦楽もいい曲は好きで聴いてきてるけどさね?
ユーミンとわあの、ジツリキないからショボい裏声かましてる蒲鉾板のマットーヤか☆
小田和正バリのカマボコ板、棒伸ばしの?
シャウトもヴ゙ィブラートも出来ないから棒伸ばしで、声量もないから裏声使う耳にキモいあの下手くそなユーミンですね?

(´・ω・`)耳が腐りますが、それが何か?
何か言いましたか???
是非おせぇ〜て、聴者に☆その耳障りな裏声ヘタレ唾曲E
0166レオン2008/04/19(土) 22:22:06ID:zPzFhGLz
(●`◇´●)γバァーカ、カァーバ、ユーミンアマいっしっしっしE
悪い裏声患ってんじゃねえ貧弱アマ、耳が腐るわぶぉけヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤ
キチガイ小田和正タンと一緒に死んでいいよ、ユーミンおまぃC
喉掻きむしりたくなるんだが、おまいらのクズ声と唾曲聞こえてきたらC
迷惑ですから。
とりあえず死ねばとおもーよ、ユーミン小僧オフコース小僧。
耳が腐りまつE
0167鈴菌2008/04/19(土) 22:35:50ID:zPzFhGLz
ΣO(神`@´風)セーイセーイセー ウォ茶ウォーン♪

(`◇´)イージラーヴァー♪

ΣO(神`@´風)・・・バァ〜〜〜〜〜〜〜っトゥ酢キャーナダンスミ〜〜〜〜?ぅプリーズセーイ?


ΣO(神`@´風)ウィ アーザ ワ〜アーンアー C

ΣO(神`@´風)・・・アノバナ〜〜〜〜〜イ?つつぅサァ〜クセ〜〜〜〜エエ〜ええす?

(神`ω´風)・・・おいらはハリキリボーイよこせくら。
テリーデザリオオーバーナイトサクセスがないてなんだこの野郎ヤヤヤヤ
とりあえずオーバーナイトサクセスよこせダウンロードサイト、こらヤヤヤヤヤヤ
0168菌持ちC2008/04/19(土) 22:47:29ID:zPzFhGLz
ΣO(神`@´風)ウィアーザワ〜アーンアー…チュはーぃキレた、勝手来るべ。

(´・ω・`)来てやったゼチャンコロチュンコロタン?ピラニアわつえ〜ぞ、とりあえずおまぃが指定して来たバンド痛乗っ取っておまぃに突っ込み与えてくれるゼベィベェ〜Cん〜〜〜〜 ちゅC
0169当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 00:47:07ID:qo7zaH6j
日本人は外人聴いて、テクニックやノリを取り入れてるわけだから。ハーフシャッフルは日本人じゃ産み出せなかったし。

0170当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 01:47:59ID:eawk2IP2

歌詞どうでもいいっていってるやつこそ音楽わかってないだろ・・・
あとバンプだって一応ロックだよばかやろう
おれは別に好きじゃないが。
てか邦楽糞っていうやつなんかほっときゃいいじゃん・・・
洋楽厨だろ?厨房じゃないか。
てか邦楽と洋楽の違いって日本人が歌ってるか外国人かの違いだぜ?
どっちの音がどうとかないんだぞ?
0171当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 04:55:30ID:zRLlbQFR
邦楽でわ村八分とINUはなかなかよい!
邦楽聞かない奴はだめだっていってるやつが聞いているのわ邦楽はたいがいJPOP。
おまいらは洋楽オンリーの奴らより痛い…
バンプがロックとかいってるやつの顔がみてみたいな。
0172当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 05:37:42ID:Y/cLhkHu
ロックなんて所詮包括的な意味合いしか持たないだろ
ロックは崇高な音楽だとか思ってる奴が痛すぎる
0173当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 12:33:34ID:ILqU304Q
>>171
先に日本語学べよカス
0174当方名無し、全パート募集中2008/04/20(日) 20:07:41ID:zRLlbQFR
JPOPパーが邦楽かたんなや!
0175当方名無し、全パート募集中2008/04/21(月) 01:04:47ID:5MCuZiM0
ポップス(笑)とか言ってるやつ死ねばいいのに

そういうやつに限ってメロコアとか好きだから笑えるw
さあみんなでフリッパーズとかキリンジ聞こうぜ!
0176当方名無し、全パート募集中2008/04/21(月) 08:00:12ID:cge/taa7
また緩い感じをだしてきたなwww
オレ洋楽しか聴かないっす、って奴は糞だな

それぞれにソレゾレの良さがある事に気付かないミーハー。

0177当方名無し、全パート募集中2008/04/21(月) 12:12:49ID:6zutyDWZ
邦楽ランキングとかやってるからダメ。
グローバルに競争しろよ。
0178当方名無し、全パート募集中2008/04/23(水) 02:23:57ID:mQkf757R
>>177まさしく

ジャンル分けするのはおかしいよな。
あれはただのただ単なる区別だよね
0179当方名無し、全パート募集中2008/04/23(水) 03:02:31ID:y6jRKgdn
>>176
洋楽オンリーではないが、邦楽の良さがイマイチわからん
邦楽の良さを具体的に教えてくれ
浜崎好きの彼女が、歌詞が泣けるって言うたびにイラッとくる
0180当方名無し、全パート募集中2008/04/23(水) 13:29:20ID:eATVnVB+
pre-school聴こ〜
0181当方名無し、全パート募集中2008/04/23(水) 15:26:14ID:FNxbJgiQ
>>179
分からなくてもいいんじゃない?
>>176が言ってるのは良く知りもしない洋楽を称えて
邦楽って言うだけで聴きもしないのに馬鹿にするような奴のことを
言ってるんだろうから
>>179がちゃんと聴いた上で邦楽をよく思わないのなら
それはしかたがないと思う


0182当方名無し、全パート募集中2008/04/24(木) 19:05:12ID:AeLgEBpb
邦楽も好きだけど洋楽聴き始めてからはだいたい洋楽しか聴かなくなったな

邦楽は邦楽で好きなんだが、基本洋楽はセンスからノリから比べものにならないほどレベルが高い
ライブ映像とか見てかなりの差を感じた
0183当方名無し、全パート募集中2008/04/24(木) 21:16:08ID:TXduxeAz
自分で音楽はじめたら洋楽志向へシフトしていくのはごく自然なこと
邦楽はメジャーもインディも誰かの二番煎じばかりだから
邦楽でもFried Prideのような凄い奴もいるが、絶対数はあきらかに少ない
0184当方名無し、全パート募集中2008/04/24(木) 21:33:37ID:KCkZ23V6
>>179hideでもきいてろ
0185当方名無し、全パート募集中2008/04/24(木) 21:41:19ID:lNA+FZuY
洋楽だって二番煎じばっかりだが・・・
0186当方名無し、全パート募集中2008/04/25(金) 10:07:56ID:Wd7RhzN6
バンドは結局洋邦問わず、ボーカルの声が重要だね。
そこが似たり寄ったりのチープなバンドがなぜか日本でメジャーになったりする。
海外では個性こそ重視されるのに日本では過去に聞いたことのある音のみがヒットする。

まあこれも民族性なんだろうね。
農耕民族は継続性持続性を重要視するから。
0187当方名無し、全パート募集中2008/04/26(土) 00:39:55ID:nxuAibCK
このスレ見て、邦楽厨は頭が悪いのはわかった
0188当方名無し、全パート募集中2008/05/04(日) 21:57:04ID:9ItVYklH
ボーカルの質に関しては明らかに邦楽が劣ってるね。
0189当方名無し、全パート募集中2008/05/05(月) 10:59:17ID:We1PxcDZ
うまい人は世の中にごまんといるんだけどねぇ。
0190当方名無し、全パート募集中2008/06/20(金) 16:53:16ID:i4VJCgyF
無駄なスレだな
0191当方名無し、全パート募集中2008/06/20(金) 17:04:11ID:IGYYhahd
>>1
は洋楽もちゃんと聴いてこのスレを立てたのか?
0192当方名無し、全パート募集中2008/06/20(金) 23:56:25ID:i4VJCgyF
age
0193当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 01:05:36ID:FOFs9kc2
ロックで言えば、
まず、ロキノン系やらV系やら分けるのがナンセンス。
結局、どっちだがよく分からないバンドの方が売れるのに、
何故、分けてんのか分からん。

日本人はサビの無い曲でも、良いって思えないとまず話にならないね。

クラシックで、日本人普通に通用するのだから、
演奏技術は問題無い。
0194当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 02:20:34ID:b7aBaEFZ
そもそもJ-POPが何なのか分かってない奴が多すぎて困る…
0195当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 03:15:52ID:KZWv0AXA
>>194

リズムのないパクり商業音。
どーしょーもねーから「歌詞」に逃げて、
聴く者の財布を開く。

よって歌詞は、
お涙ちょうだい系
元気が出る系
共感系
の3つに分類される。

J-POPの定義だろ?w
0196当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 11:24:43ID:U/7xVrvC
てめーらSMAPの昔のアルバム聞きなさい
バックの面子がありえない程豪華で巧すぎるから
J-POPに関しては「歌が悪い」と言う意見は通じても「演奏、アレンジが弱い」という意見はほぼ通用しない

ついでに言っておくと洋楽で日本に渡ってくるのはごく一部であって、日本以上に出来の荒い音楽がゴロゴロある事をお忘れなく
0197当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 17:34:18ID:ks9aDSvQ
邦楽とかで区切らないで、良い歌だと自分が感じたらいいんじゃない?。
まぁ、確かに邦楽が糞とか いう輩はいるかもしれないが、そいつはそいつでしょw。
俺はなんでも聞くし、J-POPだったら普通にミスチル大好きだし、イノセントワールドとか、名も無き唄とか良い歌沢山あるよねーw。
後は、名前を出したら批判されがちな、バンプもそうだし、アクアタイムズとかも、良い曲作ってると思うよ?。 天体観測だって普通に良い曲だし、アクアも良い曲沢山作ってる。

んで、ここまでの内容じゃきっと、POPしか聞かねーのかよ、とか言う人いるかもしれないけど、メタルも聞きますよ。
先日ドラムの樋口さんが無くなってしまった・・ラウドネスも聞きますし、SIAMも聞きます。SIAMはメタルかどうかわかりませんがw。
洋楽でいうとメタリカや、ハロウィンも聞きますし、オジーオズボーンや、アルカトラズも聞きます!、 あ、Xも大好きです。 そういえば・・TAIJIが入院してしまった・・
っと、話がそれて申し訳ない!。 まぁ、結論から言いますと! ジャンルとかの隔たりを作らないで、自分の耳で聞いて良いと思ったものは良い。悪いと思ったものは悪い。だけど、その自分の感性を人にとやかく押し付けたり
馬鹿にするのはだめですよ!って話ですw。 長文失礼しましたw。
0198当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 18:05:01ID:OmvBeDiy
オレは音楽的にも日本のアーティストが作った曲を聞いてきた世代だから、
逆に洋楽とか聞いてもなんか言葉が飛び込んでこねぇなっていう感じ。
いいアレンジだな、いい曲だなっては思っても。まぁ英語が分かれば別なんだろうけど。
0199当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 18:23:58ID:mdF9m9/t
http://jp.youtube.com/watch?v=4cmffLlkwxc
0200当方名無し、全パート募集中2008/12/18(木) 20:49:45ID:9R/44yKs
歌詞は大事っしょ
Tシャツに自分の主張と違うメッセージが自分が読めない字で書かれてたらエライ事だぜ


192から半年も飛んでるのね
0201当方名無し、全パート募集中2008/12/19(金) 02:34:51ID:q7xCua8o
勉強しれ
0202ココロノハシニ2008/12/19(金) 10:37:52ID:24tAiYcX
でも、純粋に洋楽のロックライブとか見ると憧れる。
くるりは好きだよ。
0203当方名無し、全パート募集中2008/12/20(土) 09:05:32ID:Vy28EMbY
歌詞大事かね?

俺は音ですべて表現できると思うけど。
だからクラシックだって成り立ってると思うし。

歌詞<<<<メロディ
0204当方名無し、全パート募集中2008/12/20(土) 11:40:21ID:CY4tcPQI
>>195それは傾向であって定義ではない。

0205当方名無し、全パート募集中2008/12/20(土) 11:56:37ID:HNyR8IAA
歌詞はメロディにあってりゃいいよ

よく英語わかんないから洋楽聞かないっていうやついるけど、最初から歌詞なんか気にしてないから
どうせ内容は恋愛(笑)だろ
0206当方名無し、全パート募集中2008/12/20(土) 17:55:50ID:ZwKCL1LR
>>197
見ていて不快 自己紹介スレ行け
0207当方名無し、全パート募集中2008/12/20(土) 20:40:45ID:RrS/VbR/
馬鹿野郎お前
どうせラブソングだろ見たいな認識の曲を彼女に贈れるかよ
ブサイク!キモス!って歌詞かもよ
おれはとりあえずチェックはする

変な歌詞でも曲が良ければがまんする

微妙にスレ違いでも過疎ってれば書く
0208当方名無し、全パート募集中2008/12/23(火) 21:28:29ID:GROtIU34
で、このスレタイ無理だろ
合ってる時もあるけど
0209当方名無し、全パート募集中2009/01/02(金) 08:55:52ID:7ES3hoYd
>>205
PAPERBACK WRITER
Lennon/McCartney

Paperback writer
Dear Sir or Madam will you read my book
It took me years to write, will you take a look
based on a novel by a man named Lear
and I need a job
so I want to be a paperback writer
Paperback writer

It's the dirty story of a dirty man
and his clinging wife doesn't understand
His son is working for the Daily Mail
It's a steady job
But he want to be a paperback writer
Paperback writer
Paperback writer

It's a thousand pages, give or take a few
I'll be writing more in a week or two
I can make it longer if you like the style
I can change it 'round
and I want to be a paperback writer
Paperback writer

If you really like it you can have the rights
It could make a million for you overnight
If you must return if you can send it here
But I need a break
and I want to be a paperback writer
Paperback writer
Paperback writer
Paperback writer
Paperback writer
0210当方名無し、全パート募集中2009/01/02(金) 08:58:08ID:7ES3hoYd
YER BLUES
Lennon/McCartney

Yes I'm lonely wanna die
Yes I'm lonely wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why

In the morning wanna die
In the evening wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why

My mother was of the sky
My father was of the earth
But I am of the universe
And you know what it's worth
I'm lonely wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why

The eagle picks my eye
The worm he licks my bone
I feel so suicidal
Just like Dylan's Mr. Jones
Lonely wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why

The black cloud crossed my mind
Blue mist round my soul
Feel so suicidal
Even hate my rock and roll wanna die
Yeah, wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why

Yes, I'm lonely wanna die
Yes, I'm lonely wanna die
If I ain't dead already
Ooh, girl you know the reason why
Yes, I'm lonely wanna die
0211当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 00:46:36ID:REqnqrlH
◎@★¢※??
0212当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 01:00:51ID:hd8jTxKA
呼んだ?
0213当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 01:48:30ID:6nE6oaPL
36th NEWYEARS WORLD ROCKFESTIVAL★4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1231691998/
0214当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 02:36:36ID:m4IlmzVT
日本だけでなく他の国も同じ様な
事態に陥ってる感じだけどね
やっぱりひどい目に遭ってる人にしか
ほんとの叫びは出ないのかもしれない

例えば派遣切りで野宿してる人たちは歌わないんだろうか?w
0215当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 02:54:06ID:hd8jTxKA
誰になんてぶつけりゃいいかも
判らないのかも知れない
0216当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 10:08:59ID:REqnqrlH
ちょっと待て
それって派遣の奴らを擁護してんの?
そうじゃなく俺の勘違いだったら最初に謝っておくけど?

で、派遣のことだけど、あれって元々は小泉のバカが撒いた種じゃん
そのカラクリを見抜けず、マンマと引っ掛かった奴らだし自業自得と思う。
というのも、こいつら普段の計画性の無い生活が元で派遣に行ったんだろう。
さらに派遣で仕事をしていたにも拘わらず、贅沢三昧をして自分の住いさえも
持てないありさまなんだよ。
そりゃ生活保護だって申請できないよ。挙句が誰かに泣きつくって考えが
世の中に甘えてると思う。マスコミは上辺だけで報道してるが、視聴者は
そういうのも見抜かなければだめだ。
だから、だらしない派遣に歌など歌う精神なんてねえんじゃないの?
0217当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 11:13:55ID:hd8jTxKA
まさにブルースじゃん
0218当方名無し、全パート募集中2009/01/12(月) 11:24:39ID:bClVn3Hq
とりあえず「邦楽は糞」とか、そういう発言を学校とか周りに好きな人がいっぱいいるとこでしちゃう奴が一番クソ。

ってDQNの友達に言ったら「これがロックだ」だってwwwwwww
0219当方名無し、全パート募集中2009/01/13(火) 00:00:23ID:SDHOP6YB
鈴木茂なんかどうだ?
0220当方名無し、全パート募集中2009/01/20(火) 18:22:10ID:RUfZ1Cvv
邦洋云々に限らず、「○×はクソ」とか「○△はロックじゃない」とか言って
そういうジャンルの音楽やバンドを自分の中から弾き出しても損するだけだと思うんだよなあ。
ポピュラー音楽の隆盛期ならともかくとして、今は先人達があらゆることをやりつくしたような時代だし。
例えて言うなら、今バンドやってる奴らは
木が伐採され尽くして荒れ地になった場所を一から開墾していかなくちゃいけない世代なんだから、
それこそ古今東西問わず色々な音楽を聴いていった方がいいと思うぞ。
自分自身を聴いている立場としてじゃなく、バンドやってる人間として考えるんなら。
手始めにオリコンに食い込んでるシングル曲とかレンタルで借りまくってみたら?
あと自分が一番嫌いなジャンルで活躍する、一番有名なアーティストのベストアルバム買うとか、
欧米以外の外国の音楽聴いたりとかさ。思いつきだけど台湾とかいいんじゃない?人種同じだし、親日らしいし。


別に一つのジャンルとか音楽性にこだわるのが悪いことだとは言わないけど、
今時そういうやり方で勝負するのはハードルが高過ぎて、よっぽど熱意が無いと無理な気がする。
0221当方名無し、全パート募集中2009/01/25(日) 18:43:48ID:ZFf+uhSo
嫌いな音楽聞いても拷問じゃね
一時期パンク?だか青春パンク?だかのサポートドラムをやることになって
ゴーイングステデイとかを借りて聞いたが


リアルでゲロ吐いた
0222当方名無し、全パート募集中2009/02/02(月) 17:53:47ID:RLAmCDDt
つーかお前ら米国版のamazonとかで邦楽アルバムのレビューで星5個つけてるやつとか探してみ?
「ドラムSUGEEEE」だの「これ聴いてるとアメリカのロックバンドが恥ずかしくなってくるわw」だの言われてたりするから
0223当方名無し、全パート募集中2009/05/06(水) 22:08:58ID:oMJShK6p
X JAPANを聞いてから判断して欲しいよな
0224当方名無し、全パート募集中2009/05/07(木) 01:05:54ID:MHJ2tG9i
↑ありゃないね。商業的すぎる。見た目からしてひどいしな。
0225当方名無し、全パート募集中2009/05/07(木) 01:20:49ID:esYjV1Bc
Xはたいしたことない
0226当方名無し、全パート募集中2009/05/07(木) 21:43:27ID:4AClXMih
>>222
面倒なのでリンクプリーズ
0227当方名無し、全パート募集中2009/05/09(土) 16:31:31ID:Ay6x06qU
米国Amazon
http://www.amazon.com/music-rock-classical-pop-jazz/b?ie=UTF8&node=5174

hideもX JAPANも普通に高評価でした
まあ日本のAmazonのレビューと差はないと思うけど
0228当方名無し、全パート募集中2009/06/14(日) 16:08:26ID:X0PuibPD
洋楽→瞬間最大風速・凄い曲は凄いけどどうでもいい曲も多い・伝わってくる感情がはっきりしてて一次的(怒ってたり楽しそうだったり)
邦楽→持続力・凄い曲はそれ程多くないけどどうでもいい曲が少ない・伝わってくる感情が漠然としてて副次的(寂しさとか不安とか)
こんなイメージなんだけど実際どうなんだろう?
例えばスピッツの「ロビンソン」とかアジカンの「無限グライダー」とかThe Back Hornの「未来」とか聴くと
『あぁー邦楽のロックだよなあ・・・』って気分になる。
リンキンパークの一番新しいシングル(名前忘れた)とかも「アメリカ人が解釈した邦楽」って雰囲気がした(思い込みだが)。
邦楽嫌いな人はそういう泥臭さみたいなのが苦手なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています