ストリーミングならともかく、
フリーDLとか、ライブを見越してる新興ユニットが使う手かね。

金もらってイベントに出るって形で仕事にするとかだったら、まだ解るけど。
後は、BGM製作とか企業相手で仕事する場合かなー。

音源が相当の求心力持ってないと、
お客さんはライブに来る前に満足しちゃって、
逆にお金にならなくなるよ?

通販やDL販売を主体で考えてても、同じ事。
大半は金払う前に満足して帰ってしまうよ。

残った何割かの人間の売り上げだけで、
充分生活サイクル維持出来ますっていうんだったら、良いけど。