子供の名付けに後悔してる人 48人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356名無しの心子知らず
2013/11/26(火) 18:17:14.07ID:zrxEjrh5和之で「ともゆき」とフリガナがふってあったら、
カルテ作成の際に保健所コピーと照合の上、
仮扱いにして作成後すぐ本人に確認をもらいにいくレベル。
カルテは漢字とフリガナがあるけれど、
診察券はカタカナだから、
それまで業務と診察を止めないと作れない。
電話やネットでの来院予約ならば、
カタカナでカルテを作成の上、要注意扱いに回して、
来院後すぐ本人に自筆でカルテ受付票を
記載してもらうレベル。
それまで、診察も受付も会計も後回しになるし、
患者さまへの確認のため多くのスタッフの業務が一つ増えるから困るね。
一見普通だからこそ、本人確認できるまでバタバタしそう。
「めろでぃ」や「おんぷ」ちゃんの方が、びっくりはするけれど業務としては差し支えない。
そして、亀田の息子の読み方初めて知った。
あのバカそうな父親ならさもありなんって
思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています