昨日、小学校の音楽会だったが
緊張した面持ちでみんな挑んでいるのに水を差すかのように、
親が観客席から「ここよ♪」とばかりに手を振って合図してた。
子供もそれに気づいて振り返す光景がどの学年にも見られたんだけど、
自分であれがみっともないって思わないのかな?
そりゃ、子供も体育館中の観客の中から親を見つけたい気持ちは分かるけど、
そこを諭すのが親ってものなのに、自分から大振り。
もちろん、他の子供も「もしかして自分のこと?!」と思ってしまって、指揮者を見る集中力を削がれてしまってる。
幼稚園でさえも「手を振るのはやめてください」と言われてたのに。