【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない106【玄関放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
2012/08/11(土) 23:53:28.77ID:jZkdksgY「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342993917/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/
次スレは>>980が立てて下さい。
※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332462286/
0360名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 09:01:18.45ID:ZSWJab0R0361名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 09:13:19.00ID:tXMHVK3p朝の5、6時頃から未就学児を放流する親いたな
毎日だったんだけど、その子アパートの外に出ると
ず〜〜〜っと「おかあさーん、おかあさーん」て何度もやるのよ
母親は常にイライラしてる人で「うるさいっ!」って一応返事するんだけどね
しつこいし五月蝿いしで困ったもんだった
さすがに近所の人が切れて怒鳴りこんで終結した
ママのイライラはさらにヒートアップしてたけど
0362名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 09:26:27.62ID:AgOUMtwt>>357
まさにその通り!
放置母、いつもかどうかは知らんけど夜通しネットやゲームしてたりするらしい
集団登校の集合場所に親が付き添うんだけど
放置子ちゃん待ちなのに優雅にサングラス装着して登場 謝りもしない
開口一番言った言葉が「夜中3時までネットゲームしてて目が充血しちゃった テヘ
恥ずかしい〜 近くで良い眼科知らない?」だったわ
何時まで起きてようと本人の勝手だが、感覚ズレすぎてて一同返す言葉が無かった
0363名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 09:31:35.04ID:XtfdzF8r以前、うちに凸してきてた粘着型放置子宅に、別の放置子が朝から凸してた。
朝9時前からよその家に凸する小学生女児ってすごいや。
>>361 放置子って「しつこくて五月蝿い」ってのが鉄板だよなぁ。
0364名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 09:45:47.47ID:IjoAvUpE本当にしつこくてイライラするよね。
0365名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 10:02:41.02ID:VSxFG4IX子が見て欲しかったアクションをする(その時はジャングルジムの二段目に初めて上がれた)
それに驚いたり褒めたりしたら、「おばさん見てて!」と放置子がジャングルジムの頂上目指しはじめる
似たようなことが多々起こるから、そんな時は無視して水分補給かオヤツをで我が子を誘って親子で背を向ける
絶対に放置子は見ない褒めない
0366名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 10:07:49.92ID:MhLJZDZa親の知り合いや知らない人に褒められると、嬉しい気持ちより何か恥ずかしい気持ちのほうが強かった気がするけどなー。
0367名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 10:18:11.43ID:rZapt5Xdと思っていたら、マジでいて驚いた。
0369名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 10:32:56.24ID:VSxFG4IXいるよ!びっくりする程うちの子に張り合ってくる
年齢が違うからうちの子が放置子よりできないの当たり前なんだけど、とにかく自分の方がすごいと見せつけてくるのがウザイ
帰ろうとしたら、お腹すいたな〜(チラッ、喉乾いたな〜(チラッ、お家で遊んであげてもいいけど?(チラッ
同年代の友達おらんのか?って訊きたいけど、とにかく空気扱いでひたすら自分の子と遊んで会話して帰ってくる
0370名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 10:33:13.28ID:I2VBzEiu自分が良く行く公園にいる
「ねーねーねーねーねー」
「見て見て見て見て見て」
「すごいでしょ、私すごいでしょ、おばさんちの子よりずっといいよ」
とうるさい
何がいいんだか…
しかも最近「ママ」「パパ」と呼び出し
我が子に「お前あっち行けよ!!私のママなんだから!」
と急にドスのきいた声になって恐ろしかった
肩を痛いって言うぐらい爪立ててつかみ
「おばさんは(子の名前)のママで、あんたのママじゃないの」
「うちの子に何かしたら、おばさん絶対あんたを許さないよ」
とすごんだら二度と近寄らなくなったがチラチラうっとうしい
夫には「パパぁ」と気持ち悪い位にまとわりつくのでGJ貰ったが
おまえもしっかりしろよと少し思った
0371名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 11:11:46.23ID:MhLJZDZaペドに狙われないのかな?
本能で回避するのかしら・・・。
0372名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 11:17:17.53ID:/0Lg62k8公園にも児童館にもいるよ
自分の子と遊んでくれて優しい子ならいいけど、張り合ってきたり「見てみて見てみて!」って言ってくる子は大嫌い
0374名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 12:16:21.16ID:4TYnFCQ7児相に通報できるレベルではないのかな。歯がゆいね。
>>370
凄まれてもあきらめないんだ、お前親に捨てられたなwぐらい
罵倒しないとダメなのかな。
0375名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 12:46:08.82ID:n5Y3QQqr0376名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 12:58:18.68ID:jrfOj+NSそうすると我が子のほうがもっとかわいそうなことになっちゃうし。
0377名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 13:33:02.94ID:FAN43pbuうちの子がなわとびしていたら「私の方が上手いよ。見てよ!○ちゃんママ!」
私は自分の子だから興味があるだけで、よその子になんて興味ないわ。
しかも上手くないし。
水筒にジュース入れて持たせてるもんだから、友達に
「ジュースあるよ。いる?」とか必死で誘ってる。
年長でこれだから学校入ったらお小遣いで釣るのかなーと思う。
0378名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 14:09:14.17ID:AolTxwFk子供のころから一人で放っておかれたけど(父子家庭)
何時間でも本読んでて寂しいなんて感じたことがなかった
娘@小3も似たような性格だから
休みの日は部屋の対角に座ってそれぞれ本を読んでる
そこへ現れた放置子(娘の隣のクラス)は悲惨だった
ピンポンしても本に没頭してて誰も出てこない
たまたま掃き出し窓が開いてたときは勝手に上がってきたが
「喉渇いた」「おなかすいた」「ゲームないの」「漫画は」
すべてに母娘そろって「うう」「ああ」「知らん」
しまいに自分で部屋をガタガタ漁り出したから「うっせえええ!」と叩き出した
悪の教典のクライマックスを邪魔されたのでわれながら凄まじい顔になってたと思う
ちなみに娘は「家なき娘」を読んでいた
0379名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 15:12:30.80ID:EMcSmoJx0380名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 15:25:50.74ID:3D9k/DNsおお家なき娘を読むとは
シミーズ作ったりブリキで料理したり靴を作ったりするのが面白かったよね
家なき子のほうは犬が可哀想で大人になったら読めないさー
0381名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 15:33:09.92ID:74UguBdJ狙われるでしょうねえ。
赤の他人のオヤジにまで、ベタベタすりよっていく女児、
親が平気なのが不思議。
寝てるからしょうがないか・・・
0382名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:10:47.46ID:tGvIviAo0383名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:22:46.29ID:uzHF+SGc小3ぐらいの子で、最初はうちの子と遊んでくれるスタンスだったのが、
「見て見てー」「その子より、○○ちゃんの方が上手くできるよー(当たり前)」
など、だんだんウザくなってきたので他の遊具に移ろうと思い、
またねーと去ろうとしても着いてくる。
ガンガン話しかけてくるが、無視して子供の好きなように遊ばせていると、
0384名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:24:51.73ID:uzHF+SGcうわぁと思ったものの、それでも無視して遊んでいると、
今度は滑り台の上に登り、
「○○ちゃん、ここから飛び降りて、自殺しちゃおっかなー。」
とか言い出した。流石にもう無理と思い、
自転車で猛スピードで逃げ帰った。
もうあの公園には行かない。
0385名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:24:57.53ID:kyeqBWyj〜CM〜
0386名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:26:31.95ID:kyeqBWyj0388名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:30:59.16ID:QcjC7ysb0389名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:31:38.66ID:QcjC7ysb0390名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:35:27.50ID:1syyCYCp0391名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 16:48:52.26ID:SbOtD5Vu0394名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 20:01:23.77ID:Geyq1sGkその心根が賤しすぎるわ・・・
0395名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 20:17:09.60ID:+L87eL0f0396名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 20:43:17.91ID:qmFHkJIhhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345627554/
先日、驚いたことがあった。
あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。
8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。
関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。
だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。
我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」
とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。
声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨みつけている。
どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたらしい。その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので、店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。
だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。これにはさすがに唖然とした。
いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
この店員がたまたまイラついていただけかもしれないが、これは接客業としては失格である。
良品計画はもう一度この店員に基礎から研修を受け直させるべきだろう。
日本では販売員は下に見られがちな職種である。だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い気持ちがあるのも事実だ。
そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。
◎VOICE OF FASHION--南充浩の繊維産業のブログ
http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/
0397名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 21:01:27.56ID:IgCFBxGP0398名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 21:11:43.81ID:kVCm12SEすごいバカが上から目線でわろたwww
0399名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 21:11:47.53ID:qVRvPIfn0400名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 21:16:58.65ID:gEReCJhlそれをバッカジャネエノ
このコラム書いた人
0401名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 22:07:06.99ID:Jqda2q1s0402名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 22:13:34.85ID:Y1Bh93tN注意されたのこいつの子供なんだろう
0403名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 22:19:33.25ID:VgP+Cn0I0404名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 22:44:15.65ID:hl75eSox学童の連絡がまったくとれない母親がいて昼間寝ているってきいたから同じように思っていたら
ファミレスの社員で殆ど夜働いて早朝帰宅して子供を送り出してから寝ていると聞いて
心の中でゴメンとつぶやいたことを思い出したw
0405名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 23:10:49.22ID:oWstMzdL裏のロック開けてマンション内に無断で入ってきて小さい子虐めて遊んでる
危険で気持ち悪い遊びばかりするし学校に連絡して親に管理して外に出さないようにしてほしい
0406名無しの心子知らず
2012/08/22(水) 23:13:34.33ID:74UguBdJ子どもが完全野放しで走り回ってる。
店員も何も言わない。
二度と行かないよ。
0408名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 00:15:46.45ID:tGgiTt9R出たり入ったりして遊んでいて、閉まりかけたドアにぶつかっていたので
危ないなー親は近くにいないのか?と見回してもそれらしき人はいない。
そのうち出入口とつながっている駐車場の方へ一人で歩き出してしまって
車も結構通ってたし怖かったけど自分も子を抱いて帰るところだったから
その後どうなったか分からない。
あんな小さな子を一人にしておくなんて信じられないよ。
しかもこの暑い炎天下の中、長靴はいてたし。
0409名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 00:17:09.00ID:tGgiTt9R0410名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 00:52:23.69ID:oBCSLn/Qそれは個人情報保護法うんぬんで朝なら連絡とれるって情報をださなかったが責任者がクソだった…
子供に母親といつなら連絡取れるって聞いたら朝なら大丈夫といわれて無事解決
まぁふつうは忙しい朝には連絡しないもんね…
0411名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 16:08:46.84ID:WoEusnFb2歳ぐらいの子なら、晴れていようが「長靴はく!」ときかなくて、
親も根負け、はよくあるよ。
でも放置はいただけないね。
0412名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 16:37:26.80ID:wZZLhyOz種を口にいっぱいためて毒霧してやった。毎日毎日鬱陶しいんだよ
おばちゃん、ぜーんぜん反省してないから。また明日もおいでー^^
0415名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 18:17:08.31ID:Sy1gvtEGうちは奥まっていて、行き止まり。
すみませーん、水ください!と言われ、
無理。知らない子供に飲み物や食べ物はあげられない。と断った。
すると、「だって、うちのばあちゃんが、あそこのうちは犬が二匹も居るから遊んでもらえ!」と言われたと。
ばあちゃんて誰よ?と聞いてみたら、町内会の名前は名簿で見たことがある程度の老夫婦。
どうやら帰省で連れてこられたらしい。
知らないよ。ばあちゃんは知ってるかもしれないけど、私は顔も見たこと無い!
早くお家に帰りな。脱水症状になるよ!と追い返した。
まったくなんで赤の他人が面倒見てもらえると思うんだろう。
親が手におえない子供なんて、こちとら真っ平ごめんだっつーの!
老夫婦もだけど、その息子だか娘も大概だよね。あの親でこの子供、そしてその孫なんだろうね。
今度の集会でがっつり報告してやる。
0416名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 18:19:09.50ID:Sy1gvtEG○町内会の名簿で、名前は見たことがある。その程度。
重ね重ねすみません。
0417名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 18:23:11.85ID:RUJ9RtU+うちもこないだよく似たことあったわ。
私も犬を飼ってて外に繋いでる。
で、「水ちょうだい!」ってしつこいから犬の水入れ差し出したら舌打ちして逃げやがったww
0418名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 18:37:08.21ID:IxHC300bクソガキが犬に嫉妬して悪いことをするかもしれないから、可能ならば犬は人目につかないところに移したまい。
0419名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 19:16:18.93ID:K7VMDM7h近所とも情報交換して他所でなにもしていないか確認したほうがいいよ
中には窓を割って侵入するパターンもいる
415のタイプは語感にもよるけど単に「415家に行けって言われた」なら危険はないんじゃないかな
子供の襲撃は
0420名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 19:42:12.81ID:RUJ9RtU+犬はちょっと室内には出来ないんだよね。ずっと外で飼ってたから、夏場は門の中においてるからまぁ大丈夫かな。
その子供は色んなところでクレクレしてて、周りから無視されたり嫌われまくってる。
今のところ破壊したりは聞かないし、大人の腰より高い柵が周りにあるから大丈夫だよ。
0421名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 19:52:40.56ID:9gG5YFly近くのワゴンで服見てた中に母親が居るんだろうけど、心配してないのか…?
0422名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 20:14:18.94ID:VpNsCLo7「飲み水」とは言ってないし
0423名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 21:10:44.70ID:PY9gErZW0424名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 21:23:01.87ID:JHaVUNnf0425名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 21:38:24.75ID:5xVALVcxそんなに広い場所じゃないので通りがかりに見ると、ポケモンのカードゲームで遊んでる小学生を3歳くらい男児が邪魔していて、それを店員さんが止めてる状態。
ポケモンゲームが気になって触りたい3歳男児が癇癪起こしてた。
店員さんが「お母さんはいませんかー?」って叫んでるんだけど、周りにいる大人の中にはいなかった。
3歳児がちょっと大人しくなって、手を離されるとゲームの邪魔をし始めて、また捕まえられて癇癪…を繰り返してても母親は現れない。
そのうち、捕まえてる店員さんを蹴ったり、顔を叩くようになってきて、小学生の付き添いっぽい奥様と迷子の放送で呼んだほうが…と話してるとようやく「すみませーん!」とこんがり焼けたギャルが登場。男児を抱き上げて「ママのところ行こうね!」
母親じゃないのかよ!?と大声出しそうになった。
そのギャルと行く方向が一緒だったから見てみると、肝心の母親は上の娘ちゃんと服を物色してた。
放置された子、初めて見たけどあの癇癪は酷過ぎだった。ママ<<<<<ポケモンゲームなのも、なんだかなぁ…
0426名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 21:50:56.91ID:gBHwZnrWのって、今大炎上中らしいよw
ttp://netaatoz.jp/archives/7406839.html
大炎上中で、まとめにまでなっている。
0428名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 22:42:35.66ID:crBXueQ1うわあああ
本当だ
バカすぎるwwwww
0429名無しの心子知らず
2012/08/23(木) 22:43:52.27ID:7tgH2m6S赤の他人に物乞いするような子供が、門が閉まっていたから、他人の敷地だからと
癇癪起こすのを我慢するとは思えんのですが…
大人の腰どころか、1m以上の高さの塀を乗り越えて入り込む放置子なんてのも珍しくないよ
0430名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 01:03:47.98ID:cugT2Z15放置子じゃないんだけど、「犬に触りたい」って言う学校帰りの子供が
門乗り越えて入ってうちの犬にかみつかれたよ…
(幸いご両親は「うちの子が悪いんです」と恐縮してくださるまともな人だったが)
うちの母が犬の傍にいて「この犬は気性が荒いから駄目」と注意したにも関わらず
母が目を離したすきに入りこんできた(犬は門から5m以上奥につないでた)
ちゃんとしたおうちの子供でもこういうことしちゃうんだから用心して
0431名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 10:22:30.08ID:PAN/SbLm放置児の末路はこんなものか
0432名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 11:34:51.60ID:BtF5NfoXもう日本じゃまともな生活は無理と見たw
今後は年単位で海外に放流されて放置子、ビッチ化かなw
0433名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 11:42:36.01ID:PAN/SbLm稀なことでもなければ真っ当な人間に育つわけないもんなw
0434名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 12:47:35.27ID:EKGgNpW7なにそれ?
黒木瞳、そんなこと言ってたの?
0436名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 12:59:46.40ID:EKGgNpW7家事は外注すればいいけど、子育ては外注できないのにねぇ
九州のド田舎娘が、随分偉くなったもんだね
0437名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:02:35.87ID:zppzRAQY顔はきれいだけど性根は腐ってるわ演技は下手だわもう終わりだね。
0438名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:04:55.32ID:BtF5NfoX0439名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:11:09.35ID:PAN/SbLm0440名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:11:10.55ID:EKGgNpW7じゃあ、子育ては誰がしてるの?
旦那は電○勤務だから忙しいだろうし・・・
がっかりオッパイのお母さん?
それとも、家政婦さん?
0441名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:13:30.39ID:AJ5G0fVQ0442名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:20:52.93ID:XtVZ3yed昔なら大名の子には乳母をつけて生母は何もしない
でも育児担当者が「使用人」では思い切ったしつけはできないよね
だから往々にして育ちそこなう
0443名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:26:50.30ID:PAN/SbLmミタさんなんかありえない設定だw
0444名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 13:32:12.21ID:ME0nRWyF0445名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 14:54:53.56ID:X7tQpSakひどい・・・
http://vippers.jp/archives/6557652.html
0446名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 15:53:44.44ID:qY0ORIYP黒木と会社員の夫くらいじゃ乳母は雇えないだろうね。
育てる気がないなら産まなきゃいいのに。
0447名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 16:15:00.29ID:cGNdUh9zお金はたくさんあるでしょ。
0448名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 16:16:02.37ID:fYIIIcUt会社員の夫って言っても東大卒デンソーマンですよ
元々お坊ちゃんみたいだし、金はあるかと
どうやら娘は黒木似ではなく旦那似で不細工なようだから放置に拍車がかかったのかもね
0449名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 17:51:56.61ID:GzKV890n私は小梨専業で、都内住宅地にある賃貸マンション住まい。
マンションは築13年の区借り上げの夫婦、家族向けでひとつの棟に6世帯×2という建物です。
階段は建物内(団地に似た造り)で、各フロアには2件のみです。
旦那が前奥と結婚時に、新築で応募→入居後、数年で離婚、そのまま独身(バツイチ)で
住んでいましたが、去年私と再婚してふたり暮らし。
同じ棟&隣の棟の家族も、殆どが新築時からの入居組で、大きな子供(小学校高学年〜中高生以上)の
居る家が多いです。
夫婦ふたりは我が家と、もう子供が独立した年齢の数組だと思います。
ここまでが前提です。
昼くらいに、まったりしていたらピンポンが鳴りました。
米を注文していたので、その宅配関係かと思ってインターフォンで応対するが、無言。
気のせい?テレビの音と勘違い?と思っていると、またピンポン→無言。
いたずら?嫌だなぁ、と思って、ドアの覗き穴から覗いても、やっぱり誰もいません。
丁度CS放送で怖い番組を見ていたので、ゾッとして、ドアチェーンをしてから、そっとドアを開くと、
がつん、と何かにドアが当たりました。
ビックリしてドアの隙間から確認すると、小さな足というか、靴が見えました。
え?え?と思っていると、隙間から男の子が顔を覗かせて(その足の主。
ぬっと顔を出されたので、ちょっと悲鳴が出ましたorz)
「○○くん居ますか?」と聞かれました。
私は小梨で、勿論その名前にも覚えがありません。
0450名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 17:53:05.55ID:GzKV890n繰り返すだけなので、怖くなってしまって、「だからその子はうちには関係ないよ。
間違えたんだとおもうよ」とだけ言って
ドアを閉めました。男の子は小学校一年生くらい?インターフォンには手を伸ばせば
届くと思うくらいの子でした。
覗き穴からは、多分頭がちらっと見えたくらいで、見落としていたのだと思います
(インターフォンは音だけで、映像はありません)
これで帰ってくれるかな?と思ったら、すこししてまたピンポン・・・。
暫く無視していましたが、何度も繰り返し押されるし、そのうち「○○くーん、」とか呼び出すし・・・
仕方なくもう一度対応しました。
「あのね、さっきも言ったけど、ここの家は○○くんのおうちじゃないんだ。間違えてるんだよ。だから帰って」
「でも、○○くんがここが家だって言いました」
えええー。なんでー?と思いましたが、本当に無関係だし、前の住人と言う事も考えられないし・・・。
終いには「中で○○くんを待っていたい」「熱いから中に入れて」的な事を言いだしたので、
「無理。ゴメンね。○○くんはこの家の子じゃないから」「家間違えてるよ。帰りなね?」
と言い切ってドアをばたん。
その後もピンポンを何度か押されましたが、無視。
その内帰るかなー?と思っていたら、「××さーん、ご在宅ですかー?」との声。
このタイミングで米が届いてしまいました・・・orz
(多分ピンポンの内の何度かは宅配業者さんだったようです・・・無視してました・・・)
変な子供がもう居ない事を祈ってドアを開けると、まだ居た・・・。
しかも、業者さんとのやりとりの間(米10k×3を頼んだので、かなり大きくて重い荷物)、
勝手に玄関に入ってこようとするし・・・。
「やめて!勝手に入ってこないで!怒るよ!」でなんとか阻止しましたが、業者さんには変な顔されるし、
子供には買い物用のサンダル踏みつけられるし散々でした・・・。
0451名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 17:54:08.25ID:d749agpY0452名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 17:54:10.63ID:GzKV890nでもなんかお菓子のゴミとか食べかすが放置してあるし、階段の溝(雨様)側におしっこっぽい
水たまりが出来ているし・・・。
これが噂の放置子という物ですか?
まさか小梨で、ご近所にも小さな子が居ない環境で襲撃を受けるとは思いませんでした。
明日も来たらどうしよう・・・。
あと、近所には小学校や幼稚園保育園が点在していて、どこに通っているかの特定や連絡は難しいと思います。
明日きたらどの様な対応をすればいいですか・・・?
明日は主人も在宅なので、対応を任せようとも思いますが、週明けに来られたら困ります・・・。
0453名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 18:05:33.15ID:GzKV890n主人にはメールで、変な子供が玄関前に居座っている事は伝えました。
ゴミ放置などがなければ無視して過ごそうとも思っていますが・・・。
マンションですが、管理会社や清掃会社はきちんと決まって管理されていますが、
管理人さんみたいな人は在住していません。
玄関前と階段が汚されてしまったので、主人が帰宅しましたら、夫婦で同じ棟の方には
報告に行こうと考えています。
明日や後日の再度襲撃が杞憂で終わるといいのですが・・・。
0454449
2012/08/24(金) 18:08:01.97ID:GzKV890nおしっこはバケツで水を流しただけですが・・・。
0455名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 18:12:51.12ID:fAVzYeIN義姉は三姉妹持ちで小学生ふたり、乳児一人持ち。私が嫁いでくる前から義母が見ている。
はた目から見てもなかなか問題ありに育っている。(わがまま。)
一番上の子が小学校入学位から落ちてるもの色々もって帰ってくるようになった。
DSやら、自転車の鍵、カードゲームのカード、ぬいぐるみ、絵本その他もろもろ。
おもに誰かが置き忘れたものを持ってきてしまうらしい。
義母は持ってきちゃうんだよね〜位しか言ってなかった。
最近になって二番目の子が小学校に入学その子も色々と拾って帰ってくるように
なってしまった。
これって黄色信号?エスカレートすると泥するようになったりするのかな?
因みに義姉・義母ともに危機感はなさそう。
私が考えすぎなのかな?
0456名無しの心子知らず
2012/08/24(金) 18:13:26.44ID:CO6HHcdhお名前は?どこの小学校?幼稚園?クラスは?お母さんは?
ここまで聞き出して所属がわかったら即通報。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています