>>951
やっぱり買って、ご出産おめでとうございます、じゃないのかなぁ。
その時に、こちらこそうるさくてごめんね、とか、赤ちゃんがいるなんて
全く気付かなくてごめんね(うるさくなんてないですと言う意味合いも入るし)、
とか、これからよろしくね、とか。

今まで交流がなくても、子どもがいると何かと交流の機会も増えるし
相手も交流を持とうとしているわけだから、好意的に対応すればいいと思うな。