>>873
中学生の子どもに携帯持たせるのに、フィルタリングとか何もしてないの?
今どこの会社の契約にもフィルタリングサービスはありますよ?
スマホなら、アプリのダウンロード制限だってかけられるし。
てか携帯購入時にお店でフィルタリングのこと説明されるはずだけど?
出会い系での犯罪とか架空請求とか携帯絡みの犯罪って多いのに、
そういうこと一切調べもしないで年頃の娘に携帯持たせてたの?

中学生だしキッズケータイとまではいかなくても、
フィルタリングとか制限関係のことはやっといたほうがいいよ。
もちろん、有料サイトに必要な暗証番号なども保護者が決めて管理すること。
受験控えてるのなら、携帯はしばらく取り上げるのもいいかもしれないですね。