10ヶ月女児持ち。寝る時間についてアドバイス願います。

今まではお風呂に8時過ぎに入れ、9時30分〜10時30分位の間に寝かしつけ、夜間は1,2回授乳し、6時台に起床でした
もう少し早く寝て欲しいと思い、ここ1ヶ月は7時過ぎにお風呂に入れ8時前に寝かしつけるようにしたところ、
夜間の授乳は2,3回に増え、4時台に起床するようになりました。

夕方4時以降はお昼寝させないようにしているため以前から夜7時くらいになると眠くなりグズグズ状態でした
朝、ゆっくり寝るため夜グズグズさせて9時過ぎに寝かせるか、早く寝かせて早朝起きるか
どちらがいいのでしょうか