有料放送は本来なら契約のうえ視聴が可能になる
と言う意味

それに例えば警察が威力業務妨害罪などをもちだせば
判決はともかくとして警察の独自の損害の斟酌により
摘発できることになる。非親告罪だし

今回警察が主張している電磁的記録不正作出罪も非親告罪
つまり民事的なプロセスなしに捜査機関が独自に動ける

それと全くの私見だけど起訴や有罪判決が得られなければ
見せしめにならないわけで起訴だけでもセンセーションに
なるとすれば無理筋でもやるだろうとは思うけどね。

日本の警察や検察は法を司る機関と言うよりはある勢力に
属する取締機関