トップページatom
899コメント730KB

ネットワーク地球村って?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネットワーク地球村の高木善之というのが悪どい環境詐欺師
と言うのは聞いてるけど
海岸のごみ拾いをボランティアを集めてでやりながら企業から
何千万円も協賛金とってた菊池由美もどうしたのかな
環境をえさにバカな庶民を利用して金を稼ぐ環境詐欺師を
放置してて良いものか

原発反対とほざく環境オタクどもに限って、高額の協賛金せびって
立派なコンベンションホールなんかでくだらないセミナーやるんだよね
いすを全部どけて、輪になって座りこんで、手をつないで歌を歌ったり
幼稚なゲームをやって「いのち と いのち がつながりあってる」
とかいって感動している。生命をせいめいとは絶対読まない。
あいつら本当にアホ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
高木善之は元ヤマギシ会員。斎藤貴男『カルト資本主義』を参照。
高木にダマされてはいけない。
彼は松下時代から、たくさんの人をヤマギシに送りつづけた。
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ただ、今村人であり比較的積極的に活動している理由は、「地球村」との出会いで
>多くを学んだ事に由来しています。(洗脳かもしれませんが・・・・)
高木氏の情報が全てデマとはいいわないよ。
しかし,非常に偏ってた情報を流しているよ、わかる人間にはわかるんだ。.
その情報によって多くを学んだ、と言われても、
「おいおいだいじょぶかよ」って突っ込みたくなりますよ。

>自分の住んでいる町の水や空気、ゴミ、等の現状をみんなに知って貰いたい。
>そして、その為にどんな事ができるかを真剣に考える人達を増やしたいという事です。
>同じように地球環境の現状を少しでも色々な人に伝えたと思っています。
みんなに知ってもらいたい、と言って
バイアスのかかった情報を垂れ流しにしてもらいたくない。
真剣に考えるのは結構だが、思考するには正しい情報がないと
思考できない。当たり前のことだ。
0851850NGNG
>地球村」のいっている事を鵜呑みにしているつもりはありません。
>それぞれの環境問題の分野は自分なりに 調べたつもりです。
>(もちろん専門家ではありませんので限界はありますが)
>「地球村」の環境問題に関する事実情報は、私の感想では80%は正しいと思います。

その80%正しいってのがやばいなあ。情報ってのがまるで
間違えてるほうが見ぬきやすいんだよ。

100%デマ情報
@ 小泉総理は実は小泉今日子の亭主だ。
50%デマ情報
A 田中マキコは田中角栄の娘で、田中直樹家に嫁に行った。
20%間違えてる情報(80%正しい情報)
フロンはオゾン槽破壊物質です。この代替フロンはオゾン槽を破壊しません。
地球環境のためにこの代替フロンをどんどん使いましょう。

どうよ、どこが間違えてるかわかるか?
80%正しい情報をながしつつだんだん偏向させていくんだよ、
カルトってのは。(かるとだけじゃないけどね)
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヤマギシ会のスレ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=989933175
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=972260017&ls=50
0853>852NGNG
高木氏は言った。
「あなたは参加者ですか?参画者ですか」

ヤマギシ会も言っている。
「・参画・」

ヤマギシとの関連は否定出来ない!
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まぁ会員にもサイババ信者とかいるから。
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>851

> フロンはオゾン槽破壊物質です。
>
> どうよ、どこが間違えてるかわかるか?

× オゾン槽 → ○ オゾン層

揚げ足取りスマソ。ついつい、やってみたくなったもので・・・
0856地球村通信7月号NGNG
●国連登録は一次審査パス!
前号でもお知らせしましたが、担当事務局ECOSCO(社会経済理事会)の一次審査を通過しました!今回パスしたのは世界から申請が出ている千数百団体中16団体!
二次審査に(ECOSCO理事会審査)向けて書類を補充・更新したいですので1日も早く10万人を達成したいと思います。

●10万人までもう少し!
『地球村』は5月末の時点で会員数9万人を超えました!3月までは平均4千人ずつ増えましたが、4月には7千人、なんと5月には1万2千人増えたのです!各地で「自分たちの手で増やそう!」と取り組み、続々と「入会名簿」が届きました。
目立ったのは高知の1700名、沖縄の1200名、金沢の700名、、、
沖縄は会員数200名から一挙に1400名に、高知は900名から2600名になりました。
100名以上を集められた会社経営者、学生、主婦、会社員など一人一人がすごい活躍をされました。
目標の10万人まであと少しです!ぜひ頑張ってください!

「ネットワーク地球村」http://www.chikyumura.org/
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>村人B

狂信的ではない、比較的冷静な態度には好感を持ちました。
ですけど。はっきりいえば、そういう人が一番恐い。(^^;

狂信者ってのは、誰が見てもキチガイだってすぐわかって、
社会からつまはじきにされるからそれでいい。
一見マトモそうな論理を並べる人が一番厄介なのね。
だから、失礼ながら、あなたの論理に挑戦せざるを得ない。

> 事実情報は、私の感想では80%は正しいと思います。

他の人にも突っ込まれてるけど、80%の真実の中に20%の嘘を
混ぜるやり方ってのは一番悪質で、実体を見失わせるものです。
>>805のリンク先を再度紹介。
http://www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/dioxin/dioxin.mr.t.htm

これを読んだら、こうは思いませんか?
「一見正しそうな論理でデタラメを並べるほど恐いことは無い」と。

これが、「母乳はダイオキシンの塊だ!飲んだら即死だ!」などと
誰にでも嘘とわかることを言ったのなら、周囲からあきれられるだけ。
高木の論理は、一見説得力がありそうだからこそ、聞き手を真実から
遠ざける効果も大きく、だから危険なのです。
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> その中で「地球村」は、もしかしたら実効性のあるやり方に一番近いのかな

ものすごく疑問がある。今までに、どんな実効性を挙げたという?

まず、ミクロのレベル(個々の問題への解決)について。
地球村がやってきたことって、他人の研究・レポートなどを拾ってきて、
(それを、捻じ曲げた解釈をして)それをばら撒いているだけでしょう。

独自の研究、独自の実践って、なにかした?

例えば、最近このスレで名前のあがってる「野鳥の会」ですと、
ふだんから鳥を数えて、その生態を調査し、集めたデータを分析し、
そして「実効性のある」行動をとって野鳥保護をしてるわけですね。

地球村は、高木は、こういう、地に足のついた堅実で実効ある行動を
取ったことがありますか?他人のパクリ以外に、なにかあります?
教えてくださいな。

説明できないのなら、地球村を「実効性のあるやり方」などと主張するのは、
堅実な活動を地道に積み上げている人々への、巨大な侮辱です。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マクロの話。

高木の話を要約してしまうと、
「人間に欲望があるから、いろいろな問題が生まれる。
それを捨てれば皆が幸福になれる」
ってなところだね。
これを究極の答えとして、諸問題すべてを包含する解決として
自分だけが見つけた解決のように言ってるわけだ。

馬鹿を言ってはいけない。そんなことは、ある程度以上の
レベルの指導者なら、みんなわかってる。
でもな。欲望を捨てろといって捨てれるほど、単純じゃないよ。
闘争本能、出世願望、利己主義・・・そういったものは、たぶん
人間がDNAレベルでもっているであろう本能。
人類が、人類である限り、無くすことは不可能だよ。

そんなことは、真っ当なリーダーなら誰でも知ってる。
人類の欲望の醜悪さを知った上で、解決を探ってるんだ。

「人類の欲望が人類そのものを滅ぼさないように、
欲望をコントロールするにはどうすればいいんだ?」

この答えを捜し求めている人たちがいる。
必死に努力している人たちがいるんだ、現実に。
(マトモなNGOが出してくるレポートを読んでみて)

高木は?欲望を否定するだけで終わり。
ラクですよ。こんな中途半端で思考停止してれば。

「諸悪の根源は人類の欲望にあり」と気がついた後で、
高木は欲望の否定だけを主張し、
まともなリーダーは、その先の答えを追い求める。

どっちが究極の答え?どっちがマトモ?
これでも高木を「実効性があるやり方」などというのは、
世界中で苦悩している指導者たちに対する非礼そのものです。
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>856

> 二次審査に(ECOSCO理事会審査)向けて

上村レポートでは二次審査ってNGO委員会だったように思われ。(ワラ
0861村人BNGNG
思った以上に大変な事になってしまいました。覚悟をしていたと言え、一つ一つに意見を述べるのやはりちょっときつそうですね。できる限りやりますが。
返事がなくても、ある程度は勘弁して下さい。それと私の書き込みで文脈がとんでいたのは、Delし忘れていただけです。慣れないものですから、ごめんなさい。

>>850

>ただ、今村人であり比較的積極的に活動している理由は、「地球村」との出会いで
>多くを学んだ事に由来しています。(洗脳かもしれませんが・・・・)
高木氏の情報が全てデマとはいいわないよ。
しかし,非常に偏ってた情報を流しているよ、わかる人間にはわかるんだ。.
その情報によって多くを学んだ、と言われても、
「おいおいだいじょぶかよ」って突っ込みたくなりますよ。
>> おっしゃるとおりと思います。私も高木氏の情報は、偏っていると思います。
ただ、私にとって多くを学んだと言う意味は、環境問題に関して関心がなかった私が
少なくとも「地球村」を知ってそれらの環境に関する情報を自分自身で調べてみようと
言う気になった事を意味しています。(その他もありますが長くなるので今回は割愛させて下さい)

>自分の住んでいる町の水や空気、ゴミ、等の現状をみんなに知って貰いたい。
>そして、その為にどんな事ができるかを真剣に考える人達を増やしたいという事です。
>同じように地球環境の現状を少しでも色々な人に伝えたと思っています。
みんなに知ってもらいたい、と言って
バイアスのかかった情報を垂れ流しにしてもらいたくない。
真剣に考えるのは結構だが、思考するには正しい情報がないと
思考できない。当たり前のことだ。

>>おっしゃるとおりです。ただ地域の情報に関しては、直接公的機関や大学、他のNGOのデータを私なりに判断しました。
(バイアスの意味がわかりませんでしたので、それなりに判断しました。)

>>851,857

80%と言う意味は、申し上げたように私の独断で単なる感想です。
ただ、科学情報で100%のものは無いと思うんですよ。その時に100%だったものが、一年後には0%になる事や
その逆もあります。(極論ですが)
ご指摘があったように母乳の件に関してもこれだけでは、どちらの言い分が100%正しいかは、判断しかねるところと
思います。私自身の感想は、指摘があるように高木氏の意見には誇張や偏りがあると思いますが(ウソと表現しても良い場合もあります)
母乳育児を薦める側に関しても、世界一の根拠が無いとか10倍の表現がおかしいとかありますね。
そうじゃなきゃ母乳を勧めてよいものものなのか?と言う疑問があります。また、環境ホルモンは
1PPBで影響がでる(これも誇張かもしれません)とか、アトピーや子宮内膜症の原因との情報もあります。
(地球村の情報ではなく、もちろん反論もあるでしょう)。どちらの立場も科学的に完全には証明されていない
と思いますが、例えば10年後、科学的に危険性が証明されたとしても、その時では遅いですよね。

すみません。ちょっと脱線してますかね?(環境問題の個々の話しも色々と教えていただきたいのですが)

>>851の例は、よくわかりませんでした。
>フロンはオゾン槽破壊物質です。この代替フロンはオゾン槽を破壊しません。
地球環境のためにこの代替フロンをどんどん使いましょう。

>>温室温室効果ガスとしての代替フロンを薦めている団体と言う意味ですか?
理解力が無いので、もう少し解りやすく教えて下さい。(バカだから「地球村」に入っているんだとは言わないで(^.^))

>>858,859に関しては、述べたい事がありますが次回にさせていただきます。

やっぱり大変ですね。きっと会って話しをすればせいぜい1時間ぐらいの内容のような
気がしませんか?
0862村人BNGNG
読みづらくてすみません。自動改行するんですね。読みやすくする為には、どうのように改行すればよいのですか?教えて下さい。
長くなると↑なっちゃうんですね。

も一つお願い、できればなんか「ハンドルネーム」ってやつでやりませんか?そのほうがお互い解りやすいでしょ。
0863要約屋改ブガッティNGNG
>>861.>>科学情報で100%のものは無いと思うんですよ。その時に100%だったものが、一年後には0%になる事や その逆もあります。(極論ですが)
 >その通りだと思います。しかし科学者が導き出した答えが、その後に明らかに誤りが判明し証明された後はだいたい撤回すると思います。
現在問題になってるクローンの件でも技術的に可能(100%)でも後代調査でクローンの死亡率の高さが見受けられてるようになりました(100%↓)
 正しい科学者と言うものは、発案にあっては主観的であっても、導きの過程に対して客観性に根ざしていなければならないと思います。
だから誤りはあってもデッチなことはしないのが科学者のスタンスであって確率云々で論ずることでないと思いますよ。

 一方、自称科学者の木氏はどうでしょう?
彼は厚生省や海外の研究機関が打ち出したデータを、自分の恣意的な意図を加えて改ざんじみたことをしていますね。
しかもその改ざんの意図は明らかに公聴者に対して、心理的な圧迫を与える意図としか考えられません。卑怯ですね。
(まあそうして驚かすことで環境に対しうる認識を深めてもらいたい、というならよい!というのが彼を含む地球村サイドの建前方針なんでしょう)

>>858地球村は、高木は、こういう、地に足のついた堅実で実効ある行動を 取ったことがありますか?他人のパクリ以外に、なにかあります?
>全国に地域地球村が200以上あるからでしょうかね。署名などの意思表示活動は結構やっている感じです。
主な活動はグリーンコンシューマを増やすことで会員(仲間)を増やすことが実効ある活動と捉えて欲しいようですね。
 国連認定審査で、これが活動実績として審査の対象になるのかは疑問ですが・・・

>>852のヤマギシ会会員のスレを読んだけど、両者の「幸福観」が地球村の考え方に非常に似てるね。
彼の偏向的思想のバックボーンにはヤマギシズム(研鑽主義)が横たわってるのかな?
>>862.わたし自身は読みづらくないですよ。長かったらちょん切れますけど。
長くなったら、分割してみてはどうでしょうか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>861

科学は100%絶対のものではない。それはその通り。
今までに何度も「科学的常識」なるものがひっくり返ったことがある。

たとえば、大昔はプロの学者の間でも「地球は止まっていて、太陽が動いてる」と
言ってたわけだ。それが、観測技術の発達によって完全に否定された。
「科学的常識」なんて、そんなもん。

でもね。「地球は止まってる」と言ってた学者だって、嘘をつくつもりじゃ
なかったってのは、わかるでしょ?
その時代の技術、知識ではわからなかっただけ。
データ不足は、どんな優秀な科学者でも克服できない。
後からデータが揃って、その後で主張の正しさが確認されるのは
良くあることだ。

さて、高木はどうかな?故意にデータを捻じ曲げまくってるのは明白だよな。
高木の言ってることは、コペルニクスのように
「後の時代になって、その正しさが確認される」
ようなシロモノか?違うだろ?
根本的に歪んでるんだから、後から帳尻が合うはずないだろ?
データ不足じゃない。データ歪曲だ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> 例えば10年後、科学的に危険性が証明されたとしても、その時では遅いですよね。

危険かもしれないから、あらかじめ潰しておく、か。
それ自体は間違った発想じゃないな。

ところで。
オレは、
「高木を放置しておくと将来ロクでもないことになるかも」
って思ってる。

だから、今のうちに高木を潰しましょう。(^^;
0866村人BNGNG
やっぱりすべてに返事を書く事は、不可能ですね。(あまかった)>>861だけでこれだけスレがでてくるとは思いませんでした。そして、どうも話が噛み合っていない気がするのですが・・・もう一度読んでいたでけませんか?
0867村人BNGNG
明日から出張で3日間程留守にします。その間は、何もできないので、いなくなったと判断しないでね。当初申し上げたようにできるかぎり話をするつもりです。
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>866

あなたが話を摩り替えようとするから、戻してるだけだが。
それを「噛み合ってない」と称するか?

高木がデタラメ並べてる、と述べたのに対し、
あなたは「科学情報で100%のものは無いと思う」と返した。
これは一見、噛み合ってるように見えるが、実はすり替えだ。

科学者がミスをすることはある。常識が180度ひっくりかえることも、ある。

だけどね。
ミス、勘違い、データ不足などから起きる間違いと、
データ歪曲、ムチャクチャな解釈から出てくるデタラメとを、
同列に扱おうとするのは、かなり卑劣ではないか?
0869村人BNGNG
寝ようと思ったのですが・・・。
>>868やっぱりよくわかりません。
もっと具体的に教えてく下さい。私の>>861のスレに関してです。お願いします。
できれば、一つ一つにお答え願えればありがたいのですが。

スレも見てお感じと思いますが、当方はあまり”頭”に自身がないのです。もーちょっと解りやすく
お願いできれば幸いです。

ごめんなさい、本当に寝ます。
0870(Yes↓  No→)NGNG
  『ネットワーク地球村』のめり込こみチェック。(独断)
   ◎スタート◎
公演を聞いてショックを受けた→ 環境認識は程度あった→ 無知無知くん
      ↓             ↓
      ↓         環境問題に関して博識です            
氏の言う情報は正しいと信じる→ 事実かどうか確かめる→ 怠け者
      ↓              ↓
      ↓           社会性ある良識者です                            
氏が公表する解決策はほぼ正しいと思う→ 他に解決策あると思う→ 普通。  
      ↓                  ↓
      ↓           ある程度良識ある環境活動家になれる!                        
地球村が世界を救う手段だと思う→ 他のNGOの活動に関心ある→ 名だけ会員         ↓          ちょっとカルトな環境活動家  
      ↓              ↓
      ↓       地球村内にとどまらずNGOと連携とろう!            
      ↓
おめでとう!正統地球村会員として頑張ってください!
                       
0871ブガッティNGNG
>>870 すまん。ぶっ壊れた。失敗
>>868 平たくいうと、故意の事故と過失の事故の違いってだけではないか?
村人Bさんへ
 %を信頼性の尺度としてあなた自身の感想と述べるならいいと思いますよ。
実際、公的機関や大学といった複数の情報も参照して判断してるようですから立派でしょう。
きっかけはどうあれ、結果的に貴方が地域を変えようと志を持たれたことも立派でしょう。

ところで、噛み合ってない点はどこか、こちらこそ分かりません。

地球村が真の事実と誇張と歪曲を織り交ぜた公表をし続ける限り、受け取り手がいちいち吟味せざるおえない状態にならざるおえないので、この組織信用するに値しません。
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
私、元ヤマギシ会員です。
高木さんとはヤマギシの「特講」という洗脳セミナーでお会いしたことがあります。
ヤマギシ会は独特の「科学主義」を唱えています。この考え方は、ひとことで説明しにくいですが、
平たく言うと、50年代的な科学万能主義、アナクロな匂いのするものです(私の主観)。
いわゆるアカデミックな分野でいう「科学」とはずいぶん毛色がちがったものです。
私からみて、高木さんが口にする「科学」はずいぶんと、ヤマギシ的なものだとの印象を受けます。
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>761

> そうじゃなきゃ母乳を勧めてよいものものなのか?と言う疑問があります。
(中略)
> 例えば10年後、科学的に危険性が証明されたとしても、その時では遅いですよね。

母乳のダイオキシン濃度は'70年代がピークで、現在では大幅に減少している。
いちばんヤバイ母乳を飲んだのは、現在の30代前半ってことになる。
30代は、今の子供より奇形がやたら多いか?アトピーが多いか?

「ダイオキシンの害はあるかもしれないが、大騒ぎする必要なし」
と結論できるよね。

一方、母乳で育児をすることの価値は、いろいろと証明されている。

いい加減な理屈で、母乳を止めさせようとする高木。
ちゃんとした科学的根拠で、母乳育児の価値を説明する厚生省。
どっちがマトモ?

そもそも母乳育児が推奨されるようになったのは、人工ミルクの
害がわかってきたからだぞ?
その人工ミルク育児を押しつけようとする高木。

育児の敵、としか言いようがないぞ。
0874初カキコNGNG
地球村が排他的だという一例をあげます。

私の知人で、アムネスティの地方支部など、
いろいろとアクティブに市民運動をしている方がいます。
その方、一時期は地球村の支部も平行してやっていたのですが、
「人権なんて人類が滅びたら何の意味も無いんだ。地球村の支部活動に専念して」
と言う主旨のことを、高木代表から提案→というか依頼→そのうち脅迫→あげく恫喝され、
うざくなって辞めたそうです。
 #まあ、伝聞でしかありませんが。
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>874

ドジだね高木。アムネスティに人脈を得る機会とは考えなかったのかねえ。
マトモな団体と接点を持ったら欺瞞が見破られるから逃げたのか?
0876ブガッティNGNG
>>872.できればその当時の氏の言動やヤマギシ会内での位置付けを教えてください。

>>874「人権なんて人類が滅びたら何の意味も無いんだ。地球村の支部活動に専念して」

アムネスティという組織は人権擁護の活動してる団体なのでしょうか?
上記の発言が事実としてもあまり驚きません。

     『人権<人類救済』 という訳?・・・

人権すら軽視する組織が人類救済やるの?。利害を調整や修正しながらの改善路線は薄くオウムとあまり変わらない。
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アムネスティ・インターナショナル
http://www.amnesty.org/
アムネスティ・インターナショナル日本
http://www.amnesty.or.jp/

40年の歴史を持つ人権保護団体。世界人権宣言の擁護を主題に、
政治・宗教などによる逮捕の反対運動や、死刑廃止などに活躍。
1977年 ノーベル平和賞
1978年 国連人権賞

世界的に有名な団体です。
0878ブガッティNGNG
>>877ありがとうございます。
0879851NGNG
古いレスになりましたが、一応いれておきます。
861>

>>>851の例は、よくわかりませんでした。
>>フロンはオゾン槽破壊物質です。この代替フロンはオゾン槽を破壊しません。
>>地球環境のためにこの代替フロンをどんどん使いましょう。
>温暖化ガスのことですか?

その通りです。フロンの温室効果についてふれていない。
この文章は「オゾン層破壊防止のため・・・」とならなければだめなんです。
そこを意図的に「地球環境のため」と言い換えているのです。
高木氏の発言はこの手の巧妙なすり替えが多いんですよ。
詭弁論理学という本(岩波新書だったと思う)がありますから、読んでみてください。
あとはブガッティ氏らが書かれた通りです。
0880ブガッティNGNG
 ヤマギシ会のスレ中に、なかなかよい文章があったので載せちゃいます。以下

『どのような宗教にせよ、思想にせよ、主義にせよ、その教祖、提案者、創始者は、主観的
には善意です。世の中をもっと悪くしてやれと思って、新しい宗教(その他)を創始する
人はいません。だから、職祖(その他)の主観の立場に立てば、宗教(その他)のもたらした
害悪は、人びとが彼の意図を、「誤解」し、宗教(その他)の「本来の姿」を歪め、「テイ落した」
ために生じたものと見えます。・・(中略)・・・キリスト教でもマルクス主義でも、
その良否のの判断の基準は、現実のキリスト教徒、マルクス主義者が現実にどういうことを
してきたかにしかないのではないでしょうか。』

               岸田秀コレクション「自我の行方」p248

たとえ意図で詐欺っちいことしても、木氏の主観では絶対的に善意なのでしょうね。
 
  この岸田秀の最後の末文に関してはよい文句。
地球村が現実にどうしたか、でみると・・・あまりない。
0881ご教示くださいNGNG
すいません。過去レスのリンク等、全部はチェックしておらず図々しいのですが教えてください。
今度、私の息子の在学している大学で、地球村の講演会が予定されています。
私としては、地球村は環境詐欺のカルトだと思うので、学校に異議申し立ての手紙を出そうと思っています。
が、いかんせん文章力に自信が無い・・・。そういった抗議なんて書いたこと無いし。
2chをそのまま紹介するのも、ちょっと抵抗があり・・・。
参考になる適切な文章がありましたら、教えてください。
0882ブガッティNGNG
>>881.公演会場において、強引な会員加入はないと予想します。
(あくまで予想ですから>>856の地球村の報告から推測すると、現在の活動姿勢が結構加熱気味なので保証はできませんが。)

ただ、地球村のどの講師が語るかは文面からはわからないけど、公演の場で語られる内容に対して、公聴者が環境問題に関する予備知識を持ち合わせてない場合、また、感傷的な会話内容に心を引かれた場合、衝動的に地球村会員になって活動をしようと考えるかもしれません。
大学の授業の一つとして「聞く」のでしたら避けられないでしょうね。ただ、公演を聞いて疑問を持ち、これは正しい、これは間違ってる、と見極める経験も息子さんにとって大事ではないでしょうか?
 公演後、公表のデータが正しいか。講師の示す解決策で社会は本当に変わるのか?と仲間で討論するのも一興。

 講師の人が{何か質問ありませんか?}と言ってきたら以下の質問を繰り出してはいかがでしょうか?

1.どうして国連NGOの登録に10万人必要という規約がないのに10万人の会員を必要とするのですか?
2.タマとかポチといった参加の意志できない存在を、どうして会員にして勘定にあわせるのですか?
3.地球村はいつ法人化するですか?
4.厚生省では母乳を一応正しい根拠を示し推奨してますが、地球村の見解ではどういう根拠で母乳に関し反対するのですか?
5.ヤマギシ会時代(木氏の場合)にどのような人生観を培われたのですか?
6.どうして間違ったことを公表して謝罪しないのですか?
0883ブガッティNGNG
「この社会は永続可能でしょうか?」[ノー!」
「その原因は?」「経済、成長、便利、快適、、、、、」
「その原因は?」「執着、おそれ、分離、、、、」
「その原因は?」「、、、、、、、」
「人々は何を求めていますか?」
「幸せな社会とはどんな社会ですか?」
「その実現は?」
「幸せとは?」
「幸せの実現とは?」
「なぜ、腹が立つか?」

以上は公聴者に対して、木氏がよく繰り出す、回答に窮じちゃう「ヤマギシ流責め問答法」です。
彼のペースにはまらないよう聞き取り手で注意する必要があります。

『8日のシンポジウムに行ってきました。 高木氏が言っていた内容の中には賛同できるものもあったものの、
論理的統計的根拠のない発言、宗教がかった発言、あと実行不可能に近い ノスタルジックな発言(「自然と共生する社会」・・・か何か)など、
「それはちょっと・・・」という発言も結構目立っていたように思います。

あと個人的に不快だったのが、大量のサクラを動員しておいて、氏の講演が 終わった後、次の講演者が話をしている最中にも関わらずどやどやと会場を
出ていき、会場の外の廊下で大声で話し合っていた(その中に氏が入っていた かどうかまでは分かりませんが)事です。これは氏(あるいは他の講師の方)が
呼ばれて講演をする際の地球村の常套手段なのでしょうか? 』

 以上は大阪シンポジウムでの、このスレの人が寄せた公聴者の批評です。
大学内には来ないと思うけど一応参考程度に抜粋しました。

私見ですが、予め予備知識を持ってると、思考停止にならずに済むのではないかと思います。

 
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おーいブガッティ、881の人が要望しているのは、
「講演会を開こうとする大学に、どうやって抗議すべきか?」
だぞ。

「講演会を聞く時にどうするか」
を答えてどうする?(ワラ
0885ブガッティNGNG
>>884「講演会を開こうとする大学に、どうやって抗議すべきか?」

うーん、これは結構難しいよね。主催者側の中には各市の教育委員会やPTAもいるし、割と多くの人が聞きたがってる(あるいはそう思わされてる?)のも事実だからね。
だいぶ前のスレの某市職員さんの場合も、その地区で公演拒否を決定したら、その役所や市長宛てに、抗議のファックスや電話が大量に来て公演せざるおえなかった状況があったようですから・・・
(質問!公演会を催す決定をしたのは教育陣ですか?生徒達ですか?)

   >>>考えられる別の手段<<<
公演を拒否する理由(過去ログの嘘内容)を提示し、それに賛同する署名を集め学長に提出するってのも考えられる。これも難しいね。
わたしはむしろ公演してもらい、ビデオで記録して、その内容が妥当か否かを調べ、論文にして、これから公演が予想される各地区の大学に配布して検討してもらうのが建設的な抗議手段だと思います。

 以下、過去ログ中のT氏についてのきわどいスキャンダル。{事実か否かの根拠不充分だが}

「僕は高木義之さんの本性?を見てしまいました。
学歴信奉主義、お金主義から抜けきれない人だなあって思いました。
実生活は、講演で言ってる事とは全くうそです。何が一日1食でしょうか講演が終わった後では僕らが泊まったことがないような高級ホテルに泊まり、後援者の女の方を招き入れます。(僕はそこのホテルの従業員です)よくわかりました、高木さんの言ってることは本当でしょう。
でも。。。。哀しいなあ」

スキャンダルは結構有効な手段。これを生かそう!(おれも醜い人間だ・・ふぅ)
0886>881ですNGNG
ブガッティさん、長文レス有難うございます。
ですが >>884のおっしゃるとおりなんです。
実は私も地球村の末端会員だった時期があり、
いろいろあった上での「地球村は環境詐欺のカルト」との判断をしています。
ですが、それを公言すると、田舎の人間関係がなにかとややこしいんです。
息子はそれを知っているので、息子自身が思考停止になって入会することはありえませんが、
講演の場で(大学側が呼んだ講師に不愉快な)質問をするなんて、目立つことは苦手な性格。
ちなみに講師は高木さんです。
できれば、文書による簡潔な抗議で、講演会中止にしたい。
(署名だの反対運動だのは私には無理っぽい・・・。へたれなんです)

まあ、「教えて君」していてもしょうがないですね。
過去レスを参考に、頑張って抗議文を考えてみます。
0887>881=886です。NGNG
あら、これ>>886を打っている間にブガッティさんのレスがきてた。
熱心さに頭が下がります。
なるほど、スキャンダルもありですね。
ありがとうございます!
0888>>885 ちなみにNGNG
(質問!公演会を催す決定をしたのは教育陣ですか?生徒達ですか?)

学校の教授に高木信者がいるそうです。
だから、学生である息子自身は表立って抗議はしたくないそうです。  
0889名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
真偽不明のスキャンダルで人格攻撃するようじゃ、
やることが高木と同レベルになっちまうぞ。

批判はできるだけ正々堂々とやれよな。


つーか、正々堂々とやれる範囲だけでボコボコに出来ると思うが。(ワラ
0890村人BNGNG
>>871
「噛み合わないに関して。」
私としては、地動説うんぬんのようなたとえ話ではなく、母乳育児に関しての双方の主張(否定、肯定)に関してお聞きしたかったのです。前回も申し上げましたが、80%と言うのは確率ではなく、私の能力(私の能力に問題があるのは認めます)で調べた結果に対する感想です。どちらが正しいかに関しては、否定派は否定派の意見を真実と思う。肯定派は・・・・。と言う事を言いたかったのです。ちなみに高木氏の主張は、初乳は免疫等に対する大切なものが含まれているが2週間程度のものである事、母乳に関してはスキンシップや愛情を赤ちゃんが受け止める為に重要なものですが、6ヶ月以降はダイオキシン等の影響を考え止めるべきというものです。私自身子どもが4人いますが、どちらを信じるべきか?正直解らないのです。解らないからより安全な方を実践しようと考えてしまいます。環境ホルモンは生殖機能に影響を与えると言われています。(これも否定派の情報かもしれませんが)とするならば、私の3歳の男の子の生殖能力に関する欠陥が判明するのは20年後かもしれません。そして日本の厚生省が発表しているから安全と考える事もあまりにも安易なのではないかと思います。(過去の例を考えると)

この件に関しても、もっと具体的な反論を期待していたのです。母乳賛成派のリンク先を示し、それが正しい前提で高木氏をでたらめと言うやり方は、まさに皆さんの指摘する高木氏と同じなのではないでしょうか?

>>873
>母乳のダイオキシン濃度は'70年代がピークで、現在では大幅に減少している。
いちばんヤバイ母乳を飲んだのは、現在の30代前半ってことになる。
30代は、今の子供より奇形がやたら多いか?アトピーが多いか? <

この具体的なデータを教えて下さい。私も知りたいと思っていた事です。

*出張帰りで限界になりました。「実効性」に関してお話したかったのですが、また次回と言う事にします。スレについていかなくなってしましましたごめんなさい。おやすみ。



また、みなさん、高木氏の述べている事に関しても、もう少し調べた方が良いと思います。例えば、代替フロンに関しては当初よりその温室効果に関して著作上も講演においても述べています。

「実行性」に関しては、また次回にします。
0891851NGNG
代替フロンの話は別に高木の話とは書いた覚えはない。
単純に私が作った話です。「「例」とトップに書き、
挙げたほかの二作は小泉首相とキョンキョンの関係のことと
田中マキコ女史と旦那の関係とかかでしょ。
これらは当然高木氏の発言ではないと判断できる。最後のひとつもそのようにしたつもりです。
このようなすり替えが多い、と書いただけです。
私が高木氏について調査不足にみえるように、
貴方自身もも論理のすり替えをしてますね。地球村で教わったテクですか?

また、著作に述べているとのことですが、このていどのことは
どこの新聞にものっています。少しばかり環境に興味のある人間に
とっては常識です。879で言いたかったことは、
あくまでも「論理のすり替え」ということに関してです。
この件はもう旧聞になってしまったので、もうどうでも良い。

80%の真実に意図的に20%の嘘を混入させる方法はかなり
悪質度がたかいとこのように申し上げたい。
0892ふーこNGNG
>村人Bさんへ、
私も地球村会員です。母乳の授乳に関しての議論は地球村掲示板のメンバーズルームにても行われました。
その時にhttp://www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/dioxin/dioxin.mr.t.htm
のurlを添付したところ、削除されました。確かにネットワーク地球村印象を悪くする内容ですので削除する理由も理解できますが、これはやはり真剣に議論すべきことだと思いますので、しつこく添付したところ、環境掲示板へのアクセス不能にさせられました。

今でも、地球村HPの環境掲示板コーナーで母乳の件について議論してるか見てもらえませんか?
0893ダイオキシン対策NGNG
http://pws.prserv.net/jpinet.kokumin/Teigen/Teigen1/Teigen1cap4.htm
http://pws.prserv.net/jpinet.kokumin/Teigen/Teigen1/Teigen1cap5_2.htm
0894母乳育児の誘いの会でーす。NGNG
http://www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/
母乳育児の誘いの会という医療法人のスレに結構詳細に裏とっての記述があった。

読めばわかりますが要約ポイント以下。

1.1970年近くの日本の母乳中のダイオキシン濃度は最も高いが現在は違う。
2.日本の母乳が最もダイオキシン濃度が高いのではない。
3.母乳中のダイオキシン濃度は一地区は除き、相対的に現象傾向にある。

(中略)ダイオキシンは確かにハザードである。しかし人の健康への危険度、つまりリスクは其の物質の毒性の強さと摂取量とで決まる。従って強いハザードでも摂取量が少なければリスクは少なくなる。人間にとって大切な指標は、ハザードとしての特性ではなく、リスクの大きさと其の特性である”。
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>890
まず最初に述べておきますが、このスレのテーマは「地球村」です。
母乳育児の話題をしているのは、高木の思考法を理解するサンプルとしてです。
地球村と無関係の話にすりかえないように。

> 母乳賛成派のリンク先を示し、それが正しい前提で高木氏をでたらめと言うやり方

他の母乳反対派のリンクも紹介しろと?
地球村と無関係な母乳反対派(仮にX氏としましょうか)が、
「日本母乳の会」を論破したとしても、
それはX氏の正しさを証明するだけであって
高木が正しいと言うことにはならない。
よって、このスレのテーマである「地球村」と関係なくなるので、
その話をする必要がない。

>母乳のダイオキシン濃度は'70年代がピークで、現在では大幅に減少している。
> この具体的なデータを教えて下さい。私も知りたいと思っていた事です。

厚生省のデータなど。
どうせ「厚生省だから単純に信用できない」とか言うんでしょうけど・・・

なぜ信用できないんですか?「政府は目先の利益ばかり追求するから」とか?

言っておきますが、
人工ミルクを売って儲ける企業はいっぱいありますが、
母乳を売って儲ける人は、ほとんどいません。

厚生省が、ミルク業者にとって不利なデータをわざわざ公表した以上、
それは信用していいんじゃないですか?

厚生省は金儲けでやってるから信用できないというのなら、
母乳で誰が儲けるのか説明してください。
母乳反対派こそ、ミルク業者の目先の利益のために行動してるのでは?
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
続き。

> ちなみに高木氏の主張は、
(中略)
> 6ヶ月以降はダイオキシン等の影響を考え止めるべきというものです。

あのー。なんで母乳のダイオキシン濃度が高くなるかご存知で?
母乳は、母体内の栄養分を集めて作られますが、その際に体内のダイオキシンも
濃縮されてしまいます。
よって母乳の出始めの時期に、体内のダイオキシンがまとめて出ます。
その後は当然、ダイオキシン濃度は低下します。

「後から母乳を止める」などと言い出す人に、科学的知識はあるのでしょうか?
・・・といっても、ドイツ政府は「最初の四ヶ月だけ母乳」を勧めてたけどね。
後でアホらしさに気がついて、ドイツはこの政策を止めました。

途中から母乳を止めるぐらいなら、むしろ最初だけやめるべきです。


> 解らないからより安全な方を実践しようと考えてしまいます

それは肉親として当然ですよね。ですが、理解できないことがあります。
なぜ、人工ミルクなら安全だと思うのですか?

ミルクがどこでどのように作られ、どうやってあなたの手元に届いているか、
知った上でのことでしょうか?
なんでミルクなら安全と思うのですか?大企業が作ってるからですか?
0897村人BNGNG
>>891
すみません。理解力が無かったです。そのとおりですね。ただ80%⇒20%は何度も言うように私の稚拙な調査の感想です。
>>892
本当にそうですね。「地球村」の一番嫌いなところです。
>>894
びっくりしました。みなさんのお怒りがよく解りました。高木氏の母乳に関しては、これを見る限り”ウソ”ですね。
こんな話を聞きたかったのです。
>>895
言っている意味が良くわかりません。サンプルですから無関係ではないのではと思いますが・・・・。このスレの定義と言うものが解らなかったのです。すみません。
定義を正確にお教え願えれば幸いです。
厚生省に関しては、他の国の基準や基準値、等々が違う現実もあるのではと思いますが。
>>896
アホらしさは、どんな研究や理由で止めたのか教えて下さい。

>ミルクがどこでどのように作られ、どうやってあなたの手元に届いているか、
知った上でのことでしょうか? <

よく解りません。具体的に教えていただければ幸いです。

*もう一度お願いします。ハンドルネームで話をしましょう。2ちゃんねるは自由に発言する場と思っています。自由の中には、ハンドルネームで議論すると言う事も含まれていると思うのですが。この場だけでもお願いできませんか?
0898村人CNGNG
あのー、講演の中で、母乳育児はだめだとか言っていましたっけ?
新聞記事とかデータとかは見ましたけど、母乳育児はだめだということを
私は聞いた記憶がないのですがね。
講演の中で、繰り返し、「いい、悪いは言いません。皆さんが判断してください」
と言っていると思いますが...。
0899sageNGNG
新スレッド

ネットワーク地球村って????
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=994822510
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています