風の強い土地を買い占めろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
NGNG一機(7000万)買えば一生食っていけます。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういえばむかし原野商法ってのもありましたね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1000万円くらいでしょ。ポンと7000万円出せる人ならともかく、
借金しても儲かるかどうかは???
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.giac.or.jp/green/
http://www.tepco.co.jp/corp-com/green/index-j.html
個人はNGみたいだけどね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010sunfish
NGNG発電したぶんどうしたって風が弱くなっちゃうでしょ。
自然環境はね、いろいろなファクターが関与してバランスとってんの。
風が弱くなって、どんな影響が出るが、
みなさん考えたことありますか。
環境問題を一面的に議論するのは、
非常に危険です。
少なくとも風力発電は
クリーンエネルギーではないと思います。
0011メーヴェ
NGNG風力発電については北欧とかのテレビ特集を観ただけの、
低レベルの知識しか無いもんで、、。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高層ビルで風を遮断するほうが影響は大きいと思うよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG食えるわけねーだろ。アホ
0014テス
NGNGそういうカキコするとスレが廃れると思うんで
なぜそうなのか最低限記すのがマナーだと思うが
どうかね?
0015名無しさん@お腹いっぱい厨房
NGNGだから?
0016メガ
NGNG12じゃないが、要は風力が建ったところで
気候には殆ど影響を与えないという事では?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエコファンドを買ってみるというのもありかも
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ、あり。
0020山師さん
NGNG何もしなくても金が入ってくる・・。
温泉、石油、賃貸
世の中何もしなくても金が入るのは
地主だよ・・・。
風力発電の効率がもっと上がれば
風の強い土地は、値上がりするかもね
まぁ・・エコ銘柄は、既に上昇の兆しだし・・。
ある意味トヨタもエコ銘柄になってきてる・・。
0021横から割り込む馬鹿
NGNGヨーロッパだと風力発電機年間700万/1機くらい儲かるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています