スレ立てるまでもない質問&くだらねぇ質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無電力14001
NGNG0615名無電力14001
NGNG無責任な電力会社の出来レースだったの?
そんな予想がされていて何も手立てがないなんてこと
ありえないでしょ??
危機感を煽るだけ煽っておいて、結局原発動かしてるよ。
0617名無電力14001
NGNG大規模なリサイクル発電所って、採算取れないかなぁ。
まず下水処理場は物理的に場所を選ぶから(町中、川沿い)、
そんな場所に火発を立てられるわけが無いって噂はあるなぁ。
海沿いじゃないと火発の廃熱流せないし…。
0618名無電力14001
NGNG誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。
ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
0620ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0621名無電力14001
NGNGえーと、当方中国電力の地域ですが、電気代の支払いがカードでできないのはなぜ?
定期的な支払いはまとめて特定のカードにしてるので明細書ですぐにすべてを見ることができて分かりやすいのです。
どこかの電力会社がカード支払いに対応したと聞きましたが、他はしないのでしょうか。
不便です。
0622名無電力14001
NGNG応急処置で止水はしたんですけど修理が必要みたい。
修理ってだいたい、どれくらいかかるんですか・・・?
俺、金の無い大学生だからマジで困った。
水が止まらなくなった原因は鎖が切れただけみたい。
でも自分じゃ処置できないから呼ぶしかないです・・・。
0624名無電力14001
NGNGA水溜めのふたを開けて、ゴム栓をする。
B鎖をつなぐ または 同じ長さの紐や針金で代用。
紐の長さの調節は針金のほうがしやすかったりする。
クラシアンです10000えん以内です。
0625_
NGNG0627名無電力14001
NGNGPC買ったら付属の電源ケーブルの先のプラグに緑色のアース線(先っぽにU字型の平べったい金具が付いてる)が付いていました。
家のコンセントにはアース端子が無いので緑色のアース線はつながずに放置していたのですが
放っておくといつの間にか他のコンセントの口にU字型の金具が入りそうになっていたりします
これはやっぱりブラブラしないように固定しておいたほうが良いでしょうか?
あのアース線が他のコンセントに入ったりするとやはり危険なんでしょうか?
すいません電気は素人なので・・・
0628名無電力14001
NGNGアース線は本体ケース部に直結してあるので、アース線がコンセントに
入ると、PC本体触るだけでビリっときますんで、危険です。
ビニールテープでアース線を巻いて、絶縁してくださいな。
0629山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0630名無電力14001
NGNG>放っておくといつの間にか他のコンセントの口にU字型の金具が入りそうになっていたりします
そうなると628の言ってる通りですが、実はそれは漏電と変わらない現象なので非常に危険
漏電遮断機があれば切れるでしょうけど通常のブレーカーだと切れないこともあるので火災とか
そういう危険もあります。
0631名無電力14001
NGNGhttp://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
0632名無電力14001
NGNG知りたいのは、水1dで何キロワット時 とか水と電力との比率。
大まかなものでかまわないのでお願いします。
0633名無電力14001
NGNG効率っていうのはエネルギー投入分水素がどれくらい生産されるというのです
あと経済的にはどっちの方が有利でしょうか。
どういうので調べたらいいのかわからないのでお願いします
0634名無電力14001
NGNG>水の電気分解と熱分解方式とどっちのほうが効率がいいでしょうか
熱分解の方が効率がいいみたいだよ
0635名無電力14001
NGNG・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0636だめ板住人
NGNG短期で結構な金になるらしいのですが・・・・・
0637名無電力14001
NGNG0638名無電力14001
NGNGATOX
http://www.atox.co.jp/atox/atx500r.htm
履歴書作って、電話でアポ取ってガンバ。(放射線作業従事者は20歳以上)
>原発で放射能地帯 -> 原発で放射線管理区域
>短期で結構な金になるらしいのですが -> ワカラン 関係者レス希望
0639名無電力14001
NGNG今度日本IBMに修学旅行の企業研修に行くんだけど、
何か環境に関係ある質問を2,3考えなくてはならないそうなんですよ。
しかも他社より厳しいので「いい質問」じゃないと駄目らしい……
でもHP読んでも難しすぎてさっぱりわからんし……
環境に詳しい人助けて下さい。
0640名無電力14001
NGNGどのようにとっかかっていけば良いのでしょうか?
0641名無電力14001
NGNGこれってまだやってるんですかね?
トップページに「5月号(Vol.24) 2003年5月8日 発行」とか書いてありますが・・
0642名無電力14001
NGNG0643名無電力14001
NGNGご挨拶
2年にわたってお届けしてまいりました【ザ・ブリッジ】も今月24号で最終回となります。
「持続可能な今日」から「持続可能な明日」への架け橋を目指し、世界屈指の5人のオピニ
オンリーダーが執筆した世界初の電子ニューズレターをお楽しみいただけましたでしょうか。
環境世紀において、グローバルな支店での地球や私たちの未来に関する「洞察」がビジネス
マン・政治家・教育者・市民運動化のみなさまに重要な情報源になりましたことを願ってや
みません。
これからも、みなさまと一緒に二十一世紀の発展のために責任をもった地球人を目指して頑
張ってまいります。どうぞ応援してください。
なお、バックナンバーをご希望の方は、「お申込み」からお入りください。
0644641
NGNGあ、終わったんだ。
掲示板のレスポンスやたら悪いなとは思ってましたが・・
トップページに終わりって書いてありますね。
ありがとうございました。
それに失礼しました。
0645名無電力14001
NGNG使える家電の情報に詳しいスレを教えてくんさ〜い。
0646名無電力14001
NGNGオーディオが動かないので、いろいろ調べたところ、テスターで測ったコンセントの電圧が90Vでした。これって以上なんでしょうか?
0647名無電力14001
NGNG何か周りには民家がないかったのでその辺も気になってるんだけど。
法律ある程度離れていないと民家が建てられないようになってんのかな?
0648名無電力14001
NGNG水力発電は位置エネルギーから電気エネルギーへの変換だから、落とす高さ(落差)の
データもないと計算不能。逆に言うと落差がわかればダムのある河川の年間の流量から
年間の発電電力量の概算が可能。
0649名無電力14001
NGNG0650名無電力14001
NGNGんなもん一々調べてたら、授業時間が余裕で足りません。
笑えるのでもいいから、片っ端から教えてくれ。
0651名無電力14001
NGNG5人乗りの自動車に一人しか乗らないのでは無駄。一人乗りミニカーにする
0652名無電力14001
NGNGなんであの商売、成立ったんでしょう。
再生紙は割高なのに…
0653名無電力14001
NGNG壊れたプレステ2はとても中古ショップで買い取ってもらえるような状態ではありません。
誰か、環境に優しい捨て方教えてください。
0656名無電力14001
NGNG0657無料
NGNGどうせインターネットをやるなら、ついでにお小遣いを稼いじゃおう! 今なら
"魔法のホームページ無料プレゼント"
0658名無電力14001
NGNG古い安物なので楽器屋ではまず買い取ってくれないでしょう。
ネックとボディをバラえば普通に燃えないゴミで出していいんでしょうか?
0659名無電力14001
NGNG0661名無電力14001
NGNG30前半で1000万貰えるんでつよね?
しかもマターリできるんでつよね?
潰れることもないから安泰でつよね?
いいなー
0662名無電力14001
NGNG>人類という要素を除いて
>環境保護は地球を守るためではなく人類を守るためのものなのである。
>『地球を守れ』とか『私たちの惑星を守れ』とかいっている人は、人々の目を本質からそらす、害悪でしかないのです。
がニュー速にあったのですが、この考えは主流なのでしょうか?
0663名無電力14001
NGNG火星も金星も生物が住めるような環境ではないが
それに文句を言う人はいない、
地球が死の星になったとしても宇宙から見れば
たいしたことではない。
0664名無電力14001
NGNGこう情報が多くては何がトレンドなのやらさっぱりです。
流行やブレイクスルーと思われるトピックスを教えて下さい。
0665名無電力14001
NGNG最近(多分9月)アメリカかカナダの環境保護団体か何かが
アメリカ海軍のソナー実験の中止を求めて起こしていた裁判が
あったはずなのですが,
訴えを起こす時,イルカの名義で訴えたと聞きました。
どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?
0666名無電力14001
NGNGとなっている場所は海でしょうか。
0667名無電力14001
NGNGこないだ、ホームセンターにいったのですが、おいてませんでした。
0668名無電力14001
NGNG2.電力会社
3.メーカーの販売代理店
0669名無電力14001
NGNGちょっと前までカップラーメンのカップからは
環境ホルモンを破壊するどうのこうのと騒がれていましたが
対応されていませんよね?
どこかのメーカーのカップは、紙?にコーティングされている
やつがありますが、せいぜいあれで、対応されているのかな?
って、思う。あくまでも思う程度です。
騒がれていた当時くらいは、丼に移して食べてましたが
今は、めんどくさくてそのまま食べてます。
もしかして、どのメーカーも対応されていない?
0670文責・名無しさん
NGNGたとえば米国で、1Mw/hでどのくらいの価格になりますか。
0671名無電力14001
NGNG0672名無電力14001
NGNG放射性物質が漏れ出すほどの事故なら危険。
事故が起こっても放射性物質の封じ込めに成功すればやや危険。
正常に運転していれば安全。
結論:安全ではないが、今すぐ全廃しなければならないほど危険でもない。
0673名無電力14001
NGNGテロにあっても安全ですか?
0674名無電力14001
NGNG0675名無電力14001
NGNG安全か否かの具体例は?例えば?
0676名無電力14001
NGNGカップ麺メーカーからは「危険はない」との声明が出されている。
おれは環境屋だけど、微小な可能性論としてはとにかく、現実的な危険性はない
と思う。喫煙や交通事故の方が桁違いに危険であり、カップ麺の環境ホルモンを
気にしても利益はない、と判断してます。
0677名無電力14001
NGNGイルカの名義で訴えていたかどうかは知りませんが、合衆国では日本とは裁判
の制度が違うので、人間以外の名義で訴えることは可能。そこに着目しても、あ
まり意味はありません。日本みたいにがしがしの原告適格を求め、実体審理を
せずに門前払い、というのは合衆国にはなじまないんだな。
訴えそのものは通って、米軍の低周波ソナー実験は差し止められました。が、禁
止海域が合衆国沿岸だけで、結果として「よそではやっていい」という判決だった
ので、これから国際的にモメることになるだろうとの予測もあります。
0678名無電力14001
NGNG0679名無電力14001
NGNG二つ穴のあるコンセントの大きいほうの穴にアースが
配線してあると聞いたのですが大きいほうでなければ
いけない理由などはあるのですか?
よろしくお願いします
0680名無電力14001
NGNG100Vで引っ張ってきて使うと電気料金節約になるんでしょうか?
0682名無電力14001
NGNGうちが使ってる風呂のガス(電力?)会社が
「使用状況などのデータが取れない状況になった」とかで
連絡を入れてきたんですが、その原因がADSLらしいんです。
電話線を通してデータを得ているので、ADSLを使うとそれが狂う事が
あると。これって事実なんでしょうか?新手の詐欺か?とか思ったり。
0683名無電力14001
NGNG家庭でのイルミネーションも電力の無駄使い
すべて電力会社の陰謀、ですか?
0684名無電力14001
NGNG事実。ADSLを使ってる回線でパソコンと電話やFAXを共用
する時はスプリッタをつけないとだめじゃん。
それと一緒で、ガスの通報装置なんかが設置されている場合も、
スプリッタより末端側に入れてやらないとだめ。
0685682
NGNGおお。レスさんくすです。そういう仕組みがあったんですね。
すっきりしました。ありがとう。
0686名無電力14001
NGNGこの質問は割とFAQです。
電気技術的には可能で、電気代が安くなります。
しかし、素人工事は事故の元である上、
電気供給契約違反のため、電力会社に見つかると、違約金を取られた上、元の配線に戻さねばならなくなります。
0687名無電力14001
NGNG見つからなければ良いって事ですね・・・・
ヤフオクとかでトランス安く売ってるもんなー。
電気代どの程度安くなるんだろうか?
0688名無電力14001
NGNGどっちがアースかわからないとトラブルが起きる場合があります。よって、目印と
してそのように規定されています。まあどっちでも良かったわけですが、たまたま
そうなってるということです。それ以上の意味はありませんが、十分な理由なの
ではないかと思います。
0689名無電力14001
NGNG発して通話がしにくくなりました。子機のコードレス
用にアンテナが親機についているのですが、そのアン
テナを指で、つまむとノイズは消えて通話がクリアに
なります。どういった原因が考えられるでしょうか?
ご存じの方、よろしく願います。
0690名無電力14001
NGNGとりあえず、コンセントを逆にさしなおしてみてください。指でつまむとノイズが消え
るとのことなので、アースがきいていない可能性があります。
関連は>>679とか>>688とか。
0691困
NGNGそれに、プツプツって。これって盗聴されてる可能性ってありますか?
0692名無電力14001
NGNGよく言葉が出てきますが、巨大な蓄電池とかで余分な電力
を貯めて置けば良いと思うのですけど?
0693名無電力14001
NGNG巨大な蓄電池があればいいんですが、実用レベルでは余剰電力をためておける
ほどの容量の巨大な蓄電池なんか、ないんですね。だからダメです。パソコン用
の無停電電源などを考えてみましょう、パソコン1台を1時間程度駆動するだけ
でどのくらいのサイズになっているか。
ちなみに、夜間の余剰電力で水をくみ上げておき必要なときにそれを一気に落と
して発電する揚水式発電は実用化されています。また、運動エネルギーのかた
ちにしてフライホィールにためるシステムは開発中ですし、水素エネルギーのか
たちで貯蓄するという構想も現実味を帯びて来ています。
0694692
NGNGレベルで繋ぐとかすれば良いんじゃないんですか?
無いから駄目ではなく、無ければ其処に有る物で一時的に凌ぐ
事は出来ると思いますけど。
0695名無電力14001
NGNG費用がネックになります。化学式蓄電池は揚水よりもはるかに高いです。
0696名無電力14001
NGNG執拗なまでに叩くの?
0697名無電力14001
NGNG0698名無電力14001
NGNGhttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/EcoBTakeda.htm
これは安井さんの方が正しいと思うけど?
「執拗なまで」というのは主観的意見に過ぎないと思うし。
0699名無電力14001
NGNG武田邦彦氏はLCAを批判しているわけではないのだがな。
「再計算ができない」という一点で、学問上採用できない。と
している。
そしてこの点は実は、安井至氏も認めている。
安井至氏はLCAによってペットリサイクル賛成派だったはずだが、
別のところでは「よく分からない」という記述もある。
要するに、LCAはまだ発展途上の段階だということは、
みんな分かっている。
そして、結論部分では武田氏とかぶる事も多い。
このように共通点が多いのに、叩き方が異常なまでに凄まじい。
0700名無電力14001
NGNG安井至氏は「センセーショナリズムは敵!」
と言って置きながら、
経済煽動家の木村剛を評価するコメントを載せたりもした。
この人自身、十分に煽動家の素質がある。
でも、武田氏の著作を「センセーショナリズムで本を売ろうとする
曲学阿世」という評価にしちゃうんだよなぁ。
何でこんなに仲が悪いのか…。
0701名無電力14001
NGNGそのすぐ後にその記事に対する自分への批判メールを掲載した話ですよね。
ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/Kimura2.htm
扇動家ならこんな事はしないでしょう。案外と冷静だと思いますよ。
個々の問題についてはスレの範囲を逸脱すると思うので触れません。
武田センセーは「LCAは学問的に認められないから使っちゃいけない」と言って居られるのだろうと
思うのですが、シミュレーションは必ずしも正確な数値を出せなければならないという
ものではありません。他人からも検証可能なモデルで、客観的に評価を行いやすい数値と
して結論を出力し、モデルの妥当性の論議は常にオープンであるということで
「予測として妥当」ならば意志決定の道具として使える、というものです。
これは温暖化予測なんかでも全く同じですね。LCAは万能である、なんて言われるより
よほど私などは安心しますけれども。
あと、一つだけ武田センセーの主張について言いたい事を。「コストが高いということは
「資源やエネルギー」を多く使うことを意味します」と単純に言い切るのはもう経済学が
否定してくれているのでいい加減やめて下さい・・・。
0703名無電力14001
NGNG「生産性の向上」によってもたらされる。
すなわち、より少ない労働者でより多くの製品を生産できるとか、
より少ない資源で同機能の製品を生産できる(ダウンサイジングなど)とか。
また、価格は市場法則によって決まるため、
長期的にはコスト関数(供給曲線)上に均衡する。
従って、価格はコストを示し、コストは投入された資源を示す。
0704名無電力14001
NGNG0706名無電力14001
NGNG「環境税」と「汚染税」違いについてです。
環境税の中に「汚染税」と言うものが含まれるのですか?
もしくは同義ですか?
0707名無電力14001
NGNG「環境税」というのは、けっこう広義の概念で、いろいろなものが含まれます。含ま
れるものの中のひとつに、「汚染税」があります。汚染税の一種ともいえるもので
すが、「炭素税(二酸化炭素の排出にかかるもの)」なんていうのも、環境税の一
種ですね。
しばしば「狭義の環境税」をもって補足として「環境税」とするような解説がありま
すが、同義とは限りません(たとえば「炭素税(環境税)」というような表記)。
というわけで、「含まれる」が正解で、「同義」は厳密には間違いです。とはいえ環
境税であることが明白なもの、はまだ珍しいので、あまり厳密に間違いをつつい
ても益するところは多くないように思います。
なお、広義の環境税についても、「収益を環境対策に使うもの」といった定義のひ
ともいます。個人的には、これは間違いで(じゃあ所得税も消費税も、使途を環境
対策にすれば環境税なのか、と)、「経済原理をもって環境配慮を強制するため
の税金で、使途については制限されない」というあたりが環境税と呼べるもの、だ
と、ぼくは思っております。
0708706
NGNG丁寧かつ、補足も加えた説明ありがとうございます!!
0709名無電力14001
NGNG外部不経済は、外生的コストの問題であって、
”「コストが高いということは資源やエネルギー」を多く使うことを意味します”
の特殊バージョンだよ。
>>703の理論が否定されるような話ではない。
0712名無電力14001
NGNGですから、「現代の」経済が市場の失敗を有するために、資源やエネルギーとの
単純な比例関係が成り立つわけではないという話なんです。だから環境経済学でと
わざわざ限定したのですが。
0713名無電力14001
NGNGだから、経済学は武田先生の主張を否定してはいないよ。
「市場の失敗」など、市場がうまく行かない時に、
例外的ケースが発生するだけで。
武田先生が長らく産業界にいたことをお忘れなく。
0714名無電力14001
NGNG既に市場の失敗が発生しているのだと環境経済学は指摘しているのですが。
枯渇性資源の枯渇性がコストに「既に」「十分に」含まれているとお考えですか?
もう眠いのでちゃんとした資料を捜す暇はないですが、例えば下記webpageの枯渇性資源の
価格に関する主張についてどう思われますか。
http://faculty.web.waseda.ac.jp/hsasaki/ryuugaku3.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています