トップページatom
983コメント369KB

スレ立てるまでもない質問&くだらねぇ質問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はここに書きこんでください。善意のある方が答えます(予定)。
0596朝まで名無しさん NGNG
キュービクルて、携帯電話の電波でダウンするのか?
メーカーから通達みたいなものがきたぞ!
0597名無電力14001NGNG
突然ですいませんが、自然保護関係の仕事(自然保護団体スタッフ)とか、を
本格的に将来やりたいのですが、それに向いている大学とかは皆さんご存じですか?
もし、適した大学もしくは専門学校があったら教えてください。お願いします。
0598名無電力14001NGNG
原子力発電所(福島)付近に住む妊婦からは、奇形児が生まれる可能性が圧倒的に
高く、東電はそれをお上に公表しないように頼んでいるという話を聞きましたが、
詳しいかたいないでしょうか?
0599tanteiNGNG
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0600名無電力14001NGNG
何ヶ月か前に東電の検針に来たババアに、「お宅、先月に比べて電気量が増えてるん
だけど、何かありました?」と聞かれて「子供が生まれて風邪引くと困るので、暖房
を入れているので増えたと思うのですが。」と下手に出て答えたら、「そんなにかかる
ものなのかしら?節電してもらわないと困るんだけど。」とか何とか、ぬかしてきた。
東電の検針員って、みんなこんなものなんでしょうか?
そもそも、不祥事で節電せざるをえない状況になったのに、横柄過ぎると思うのですが。
0601名無電力14001NGNG
大阪ガスのエコウィルを導入しても得する世帯のモデルは?

やっぱり大量にエネルギーを使う世帯でしょうかね?
0602名無電力14001NGNG
ここで偉そうに環境語ってるやつの中で、
エントロピー法則について知ってるやつってどのくらいいるの?
0603名無電力14001NGNG
電気工事業ってこれから大丈夫ですか?
0604消された文書NGNG
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1045449503/l50

東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
0605名無電力14001NGNG
>>593
最初は石炭しかなかった。
で、煤煙やら酸性雨やら費用やらの関係で石油に。
そして、エネルギー保障やら、
可採年数やら、ガス化技術やらで石炭に戻った。
>>598
都市伝説
0606名無電力14001NGNG
すみません、二酸化炭素固定のことについてなのですが、

「サンゴ礁は炭酸水素イオンを利用して炭酸固定を行なっているが、固定の過程で
二酸化炭素も放出するので、サンゴ礁の石灰化は結果的に二酸化炭素を大気中に
放出することになる」

ということに納得がいきません。とりあえずサンゴ礁に共生している藻類の光合成が
あるので、一概にそうは言えないらしいですが、石灰化だけを考えても、炭酸水素
イオンが大量に消費されると、海中でのイオン平衡が動いて、結果的に大気中から
海中に溶け込む二酸化炭素の量も増えるのではないかと思うのですが、このあたり
どう理解すればいいのでしょうか。
時間、空間スケールによって変わってくるかとも思いますが、どうでしょう?

そもそも板違いかなあ 少なくとも生物板ではこういう質問に答えられそうな人は
まずいないのですが。
0607名無電力14001NGNG
今環境会計支援ソフトウェアについて調べているんですが支援ソフトウェアにはどのようなものがあるかだれか教えてくださいおねがいします!
0608名無電力14001NGNG
ポイ捨てについて質問があるんですが。
投棄方法を分類すると

投げ捨て(積極的ポイ捨て)
置き捨て(消極的ポイ捨て)
「置き捨て(狭義) 立ち並べ 平均台 など 」
押し込み
引っ掛け   など

となるのですが置き捨ての中の 立ち並べ 平均台
って どんな風に捨ててあるんですが?あと
押し込み 引っ掛けもよくわかりません
よかったら 教えてください。
お願いします。
0609おしえてくださいNGNG
以前からテレビのパルスノイズに悩まされています。
携帯用Amラジオを屋内のブレーカーや電話線に近づけると
テレビのノイズに同期して、「ジー、ジー」といったノイズが確認できます。
これらノイズの原因は、電灯線側に問題があるのでしょうか?
0610名無電力14001NGNG
そんなことより >>1 よ…。
現職議員が秘書給与流用。なんともやりきれないような気持ち。
天下り先ばかり心配し、国民の声に耳を傾けないお役所官僚の犯罪。
社会の病気か。
0611山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0612名無し電力14001NGNG
今環境会計支援ソフトウェアについて調べているんですが支援ソフトウェアにはどのようなものがあるかだれか教えてくださいおねがいします!
0613山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0614名無電力14001NGNG
このスレまだあったんだ・・驚き。
0615名無電力14001NGNG
「いきなり停電になる可能性があるから節電してください」は
無責任な電力会社の出来レースだったの?
そんな予想がされていて何も手立てがないなんてこと
ありえないでしょ??
危機感を煽るだけ煽っておいて、結局原発動かしてるよ。
0616 NGNG
0617名無電力14001NGNG
厨房発想なんだけど、火発とごみ焼却場と下水処理場を合体させた
大規模なリサイクル発電所って、採算取れないかなぁ。

まず下水処理場は物理的に場所を選ぶから(町中、川沿い)、
そんな場所に火発を立てられるわけが無いって噂はあるなぁ。
海沿いじゃないと火発の廃熱流せないし…。
0618名無電力14001NGNG
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■

誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
061960HzNGNG
>>615
原発動かすが一番良い対策だったと考えられます
危機感を煽らなければ、
 今年は原発なし
という意見が引っ込まない
0620ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0621名無電力14001NGNG
板違いの気もしますが、、いいのかな

えーと、当方中国電力の地域ですが、電気代の支払いがカードでできないのはなぜ?
定期的な支払いはまとめて特定のカードにしてるので明細書ですぐにすべてを見ることができて分かりやすいのです。
どこかの電力会社がカード支払いに対応したと聞きましたが、他はしないのでしょうか。
不便です。
0622名無電力14001NGNG
トイレの水が止まらなくなりました。
応急処置で止水はしたんですけど修理が必要みたい。
修理ってだいたい、どれくらいかかるんですか・・・?
俺、金の無い大学生だからマジで困った。
水が止まらなくなった原因は鎖が切れただけみたい。
でも自分じゃ処置できないから呼ぶしかないです・・・。
0623_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku05.html
0624名無電力14001NGNG
@マイナスドライバーで横についている細い管の元栓しめれ。
A水溜めのふたを開けて、ゴム栓をする。
B鎖をつなぐ または 同じ長さの紐や針金で代用。
          紐の長さの調節は針金のほうがしやすかったりする。
クラシアンです10000えん以内です。
  
0625_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki45
0626622NGNG
>>624
レスdクス。そんなにするの〜〜〜?1万て・・・。
自分でなんとかしてみます。。。
0627名無電力14001NGNG
電気の質問なんですが

PC買ったら付属の電源ケーブルの先のプラグに緑色のアース線(先っぽにU字型の平べったい金具が付いてる)が付いていました。
家のコンセントにはアース端子が無いので緑色のアース線はつながずに放置していたのですが
放っておくといつの間にか他のコンセントの口にU字型の金具が入りそうになっていたりします

これはやっぱりブラブラしないように固定しておいたほうが良いでしょうか? 

あのアース線が他のコンセントに入ったりするとやはり危険なんでしょうか?

すいません電気は素人なので・・・ 
0628名無電力14001NGNG
>>627
アース線は本体ケース部に直結してあるので、アース線がコンセントに
入ると、PC本体触るだけでビリっときますんで、危険です。

ビニールテープでアース線を巻いて、絶縁してくださいな。
0629山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0630名無電力14001NGNG
>>627
>放っておくといつの間にか他のコンセントの口にU字型の金具が入りそうになっていたりします
そうなると628の言ってる通りですが、実はそれは漏電と変わらない現象なので非常に危険
漏電遮断機があれば切れるでしょうけど通常のブレーカーだと切れないこともあるので火災とか
そういう危険もあります。
0631名無電力14001NGNG
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
0632名無電力14001NGNG
水力発電で使う水の量とできる電力というのは、日本国内でどれくらいのものでしょうか?
知りたいのは、水1dで何キロワット時 とか水と電力との比率。
大まかなものでかまわないのでお願いします。
0633名無電力14001NGNG
水の電気分解と熱分解方式とどっちのほうが効率がいいでしょうか
効率っていうのはエネルギー投入分水素がどれくらい生産されるというのです
あと経済的にはどっちの方が有利でしょうか。
どういうので調べたらいいのかわからないのでお願いします
0634名無電力14001NGNG
>>633
>水の電気分解と熱分解方式とどっちのほうが効率がいいでしょうか
熱分解の方が効率がいいみたいだよ
0635名無電力14001NGNG
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0636だめ板住人NGNG
原発で放射能地帯での作業員になりたいんですが、どうすれば良いでしょうか?
短期で結構な金になるらしいのですが・・・・・
0637名無電力14001NGNG
あげろげげJぽ:¥」じょ4YRW
0638名無電力14001NGNG
>>636
ATOX
http://www.atox.co.jp/atox/atx500r.htm
履歴書作って、電話でアポ取ってガンバ。(放射線作業従事者は20歳以上)

>原発で放射能地帯 -> 原発で放射線管理区域
>短期で結構な金になるらしいのですが -> ワカラン 関係者レス希望
0639名無電力14001NGNG
どこのスレに書くべきかわからんのですが。

今度日本IBMに修学旅行の企業研修に行くんだけど、
何か環境に関係ある質問を2,3考えなくてはならないそうなんですよ。
しかも他社より厳しいので「いい質問」じゃないと駄目らしい……
でもHP読んでも難しすぎてさっぱりわからんし……

環境に詳しい人助けて下さい。
0640名無電力14001NGNG
循環型社会についてのレポートは、
どのようにとっかかっていけば良いのでしょうか?
0641名無電力14001NGNG
ttp://www.thebridge21.net/を購読しようか迷ってるのですが
これってまだやってるんですかね?
トップページに「5月号(Vol.24)  2003年5月8日 発行」とか書いてありますが・・
0642名無電力14001NGNG
http://www.jsia.net/2_1INFO/030905news.htm
0643名無電力14001NGNG
>>641 最終回のようだが。
ご挨拶
2年にわたってお届けしてまいりました【ザ・ブリッジ】も今月24号で最終回となります。 
「持続可能な今日」から「持続可能な明日」への架け橋を目指し、世界屈指の5人のオピニ
オンリーダーが執筆した世界初の電子ニューズレターをお楽しみいただけましたでしょうか。
環境世紀において、グローバルな支店での地球や私たちの未来に関する「洞察」がビジネス
マン・政治家・教育者・市民運動化のみなさまに重要な情報源になりましたことを願ってや
みません。
これからも、みなさまと一緒に二十一世紀の発展のために責任をもった地球人を目指して頑
張ってまいります。どうぞ応援してください。
なお、バックナンバーをご希望の方は、「お申込み」からお入りください。
0644641NGNG
>>643
あ、終わったんだ。
掲示板のレスポンスやたら悪いなとは思ってましたが・・
トップページに終わりって書いてありますね。
ありがとうございました。
それに失礼しました。
0645名無電力14001NGNG
ソーラーラジオやゼンマイラジオ、コンセントがなくても
使える家電の情報に詳しいスレを教えてくんさ〜い。
0646名無電力14001NGNG
電気の質問です、わかる方、ご教示お願いします。

オーディオが動かないので、いろいろ調べたところ、テスターで測ったコンセントの電圧が90Vでした。これって以上なんでしょうか?
0647名無電力14001NGNG
そうしたら原子力発電所がない九州電力の火力発電所とかも電磁波はすごく出てるんですか?
何か周りには民家がないかったのでその辺も気になってるんだけど。
法律ある程度離れていないと民家が建てられないようになってんのかな?


0648名無電力14001NGNG
>>632

水力発電は位置エネルギーから電気エネルギーへの変換だから、落とす高さ(落差)の
データもないと計算不能。逆に言うと落差がわかればダムのある河川の年間の流量から
年間の発電電力量の概算が可能。
0649名無電力14001NGNG
なお、発電実績等については、水力 発電電力量 統計 とかで適当にググればデータが釣れると思われる。
0650名無電力14001NGNG
今、授業で「具体的な省エネ対策を探そう」ってのやってんだけどね、
んなもん一々調べてたら、授業時間が余裕で足りません。
笑えるのでもいいから、片っ端から教えてくれ。
0651名無電力14001NGNG
個人用の物の中で一番エネルギー消費の多いのは自動車(自家用車)。
5人乗りの自動車に一人しか乗らないのでは無駄。一人乗りミニカーにする
0652名無電力14001NGNG
ちり紙交換って、今どうなったんですか?

なんであの商売、成立ったんでしょう。
再生紙は割高なのに…
0653名無電力14001NGNG
プレステ2が壊れたので、新しいプレステ2を買いました。
壊れたプレステ2はとても中古ショップで買い取ってもらえるような状態ではありません。
誰か、環境に優しい捨て方教えてください。
0654名無電力14001NGNG
>>653
燃えないゴミでだすのは都合悪いの?
0655名無電力14001NGNG
>>653
こちらの街では、少しでも燃える部分があれば燃えるごみである
(灯油缶程度より大きいものは粗大ごみ-有料)
0656名無電力14001NGNG
松江原発3号機の事前工事は、いつ頃始まりますか?
0657無料NGNG
http://www.southernclub.net/members/cherry777.html
どうせインターネットをやるなら、ついでにお小遣いを稼いじゃおう! 今なら
"魔法のホームページ無料プレゼント"
0658名無電力14001NGNG
エレキギターを処分したいです。
古い安物なので楽器屋ではまず買い取ってくれないでしょう。

ネックとボディをバラえば普通に燃えないゴミで出していいんでしょうか?
0659名無電力14001NGNG
鋸でバラバラにして、燃えるゴミでいいよ。
0660 NGNG
落成と竣工の違いを教えてください。
0661名無電力14001NGNG
電力会社って給料良いんでつよね?
30前半で1000万貰えるんでつよね?
しかもマターリできるんでつよね?
潰れることもないから安泰でつよね?
いいなー
0662名無電力14001NGNG
>地球は人類によって壊滅的な打撃を受けたとしても、いつかは元の姿を取り戻すだろう。

>人類という要素を除いて

>環境保護は地球を守るためではなく人類を守るためのものなのである。
>『地球を守れ』とか『私たちの惑星を守れ』とかいっている人は、人々の目を本質からそらす、害悪でしかないのです。

がニュー速にあったのですが、この考えは主流なのでしょうか?
0663名無電力14001NGNG
主流かどうかは知らんが。
火星も金星も生物が住めるような環境ではないが
それに文句を言う人はいない、
地球が死の星になったとしても宇宙から見れば
たいしたことではない。
0664名無電力14001NGNG
 環境問題がマニアのものだったころは情報も限られていたが、最近、
こう情報が多くては何がトレンドなのやらさっぱりです。
 流行やブレイクスルーと思われるトピックスを教えて下さい。
0665名無電力14001NGNG
ここにしていい質問かどうか少し不安ですがお訪ねします。
最近(多分9月)アメリカかカナダの環境保護団体か何かが
アメリカ海軍のソナー実験の中止を求めて起こしていた裁判が
あったはずなのですが,
訴えを起こす時,イルカの名義で訴えたと聞きました。
どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?
0666名無電力14001NGNG
環境ホルモンによって生物にもっとも影響が与えられる原因
となっている場所は海でしょうか。
0667名無電力14001NGNG
電力量計はどこで売ってますか?
こないだ、ホームセンターにいったのですが、おいてませんでした。
0668名無電力14001NGNG
1.電気工事をしているところ
2.電力会社
3.メーカーの販売代理店
0669名無電力14001NGNG
質問です。

ちょっと前までカップラーメンのカップからは
環境ホルモンを破壊するどうのこうのと騒がれていましたが
対応されていませんよね?
どこかのメーカーのカップは、紙?にコーティングされている
やつがありますが、せいぜいあれで、対応されているのかな?
って、思う。あくまでも思う程度です。
騒がれていた当時くらいは、丼に移して食べてましたが
今は、めんどくさくてそのまま食べてます。
もしかして、どのメーカーも対応されていない?
0670文責・名無しさんNGNG
電力の小売価格は、どのくらいなのでしょうか。
たとえば米国で、1Mw/hでどのくらいの価格になりますか。
0671名無電力14001NGNG
原発は安全なの?
0672名無電力14001NGNG
>>671
放射性物質が漏れ出すほどの事故なら危険。
事故が起こっても放射性物質の封じ込めに成功すればやや危険。
正常に運転していれば安全。

結論:安全ではないが、今すぐ全廃しなければならないほど危険でもない。
0673名無電力14001NGNG
>>672
テロにあっても安全ですか?
0674名無電力14001NGNG
どこを狙うかによって安全か否か分かれると思われるが
0675名無電力14001NGNG
>>674
安全か否かの具体例は?例えば?
0676名無電力14001NGNG
>>669
カップ麺メーカーからは「危険はない」との声明が出されている。
おれは環境屋だけど、微小な可能性論としてはとにかく、現実的な危険性はない
と思う。喫煙や交通事故の方が桁違いに危険であり、カップ麺の環境ホルモンを
気にしても利益はない、と判断してます。
0677名無電力14001NGNG
>>665
イルカの名義で訴えていたかどうかは知りませんが、合衆国では日本とは裁判
の制度が違うので、人間以外の名義で訴えることは可能。そこに着目しても、あ
まり意味はありません。日本みたいにがしがしの原告適格を求め、実体審理を
せずに門前払い、というのは合衆国にはなじまないんだな。
訴えそのものは通って、米軍の低周波ソナー実験は差し止められました。が、禁
止海域が合衆国沿岸だけで、結果として「よそではやっていい」という判決だった
ので、これから国際的にモメることになるだろうとの予測もあります。
0678名無電力14001NGNG
なぜ環境版は人が少ないんでしょうか?
0679名無電力14001NGNG
質問です
二つ穴のあるコンセントの大きいほうの穴にアースが
配線してあると聞いたのですが大きいほうでなければ
いけない理由などはあるのですか?
よろしくお願いします
0680名無電力14001NGNG
店をやってて動力200V引いてるのですが、トランス入れて住居の方に
100Vで引っ張ってきて使うと電気料金節約になるんでしょうか?
0681名無電力14001NGNG
>>678
少なすぎるよな。
理由は知らん。
0682名無電力14001NGNG
おもいっきり板違いなのかもしれませんが・・・
うちが使ってる風呂のガス(電力?)会社が
「使用状況などのデータが取れない状況になった」とかで
連絡を入れてきたんですが、その原因がADSLらしいんです。
電話線を通してデータを得ているので、ADSLを使うとそれが狂う事が
あると。これって事実なんでしょうか?新手の詐欺か?とか思ったり。
0683名無電力14001NGNG
クリスマスツリーの電飾は電力の無駄使い
家庭でのイルミネーションも電力の無駄使い
すべて電力会社の陰謀、ですか?
0684名無電力14001NGNG
>>682
事実。ADSLを使ってる回線でパソコンと電話やFAXを共用
する時はスプリッタをつけないとだめじゃん。
それと一緒で、ガスの通報装置なんかが設置されている場合も、
スプリッタより末端側に入れてやらないとだめ。
0685682NGNG
>>684
おお。レスさんくすです。そういう仕組みがあったんですね。
すっきりしました。ありがとう。
0686名無電力14001NGNG
>>680
この質問は割とFAQです。
電気技術的には可能で、電気代が安くなります。
しかし、素人工事は事故の元である上、
電気供給契約違反のため、電力会社に見つかると、違約金を取られた上、元の配線に戻さねばならなくなります。
0687名無電力14001NGNG
>>686
見つからなければ良いって事ですね・・・・
ヤフオクとかでトランス安く売ってるもんなー。
電気代どの程度安くなるんだろうか?
0688名無電力14001NGNG
>>679
どっちがアースかわからないとトラブルが起きる場合があります。よって、目印と
してそのように規定されています。まあどっちでも良かったわけですが、たまたま
そうなってるということです。それ以上の意味はありませんが、十分な理由なの
ではないかと思います。
0689名無電力14001NGNG
家庭用電話(コード有)の親機が、「ブーン」とノイズを
発して通話がしにくくなりました。子機のコードレス
用にアンテナが親機についているのですが、そのアン
テナを指で、つまむとノイズは消えて通話がクリアに
なります。どういった原因が考えられるでしょうか?
ご存じの方、よろしく願います。
0690名無電力14001NGNG
>>689
とりあえず、コンセントを逆にさしなおしてみてください。指でつまむとノイズが消え
るとのことなので、アースがきいていない可能性があります。
関連は>>679とか>>688とか。
0691NGNG
子機で通話する時必ず、ブーン"ブンブン""と会話にならないほどの雑音が。
それに、プツプツって。これって盗聴されてる可能性ってありますか?
0692名無電力14001NGNG
 素朴な疑問なんですが、夜間電力とかピーク電力とかの
よく言葉が出てきますが、巨大な蓄電池とかで余分な電力
を貯めて置けば良いと思うのですけど?
0693名無電力14001NGNG
>>692
巨大な蓄電池があればいいんですが、実用レベルでは余剰電力をためておける
ほどの容量の巨大な蓄電池なんか、ないんですね。だからダメです。パソコン用
の無停電電源などを考えてみましょう、パソコン1台を1時間程度駆動するだけ
でどのくらいのサイズになっているか。
ちなみに、夜間の余剰電力で水をくみ上げておき必要なときにそれを一気に落と
して発電する揚水式発電は実用化されています。また、運動エネルギーのかた
ちにしてフライホィールにためるシステムは開発中ですし、水素エネルギーのか
たちで貯蓄するという構想も現実味を帯びて来ています。
0694692NGNG
 巨大な蓄電池が無ければ、大容量のバッテリーを数10数百個
レベルで繋ぐとかすれば良いんじゃないんですか?
 無いから駄目ではなく、無ければ其処に有る物で一時的に凌ぐ
事は出来ると思いますけど。
0695名無電力14001NGNG
>>694
費用がネックになります。化学式蓄電池は揚水よりもはるかに高いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています