スレ立てるまでもない質問&くだらねぇ質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここを読破してわからなかったらまた来い。
http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E7%A4%BE%E4%BC%9A/%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%95%8F%E9%A1%8C/
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG引越しを考えているのですが、候補地の近く(50メートル)に料金所があるのです。
近所に住んでると洗濯物が外に干せないとか、壁がすぐ汚れるとか、
気管に異常が出るとか・・・
ゴミ処理場問題はけっこう関連サイトがあるのですけど、
高速道路の排気ガスについては探せませんでした。
どなたかお願いします。
0135132
NGNG書き込む前に一応「吸熱式冷凍機」でgoogle検索かけてみたよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、その結果として何がわかって、何がわからんのだ?
0137132
NGNGヒートポンプの親戚と解釈できる記述があったけど、
結局、熱エネルギーをどの様に利用しているか分からなかったです
0138船子
NGNG大阪市の建築指導課も異臭被害などの苦情に対処したので、
建築違反に関しては、あまり強い指導はできないと言われました。
どなたか、良い知恵がありましたら、教えて下さい。
0139シトラス ◆R4PorkUs
NGNGただそれだけです
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一日単位でどのくらいの使用料金が
発生しますか?
こたつの場合でもどうでしょうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴムにいろいろ混ぜて疑似スパイクに
しようとしています。
しかし、タイヤってすり減って空中に飛散するものだとおもう
のだがグラスピックのようなタイヤの場合はグラスファイバーなるも
のも空中を飛散するんじゃないかな?
そうだとすれば そのグラスファイバーが人の肺の
中に刺さらないのだろうか?
クルミの場合も 同様だがまあ 天然の素材であればいずれは
土にかえるだろうがガラスはねえ。
道路を削ってアスファルトを飛散させなければ
それでよいというメーカーの発想に疑問を感じる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG理想のありかたはどんな感じですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.nhk.or.jp/debate/th/e/04/e04top.htm
0145144
NGNG0146146
NGNG0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0148名無しさん(新規)
NGNGみたいなものを読んで、対処(ブレーカーを全部切り、漏電遮断機の復帰ボタンを押し、
漏電遮断器を上げ、ブレーカーを上げる)したのですが、また夜中に切れてしまいました。
同じような対処をしようとしてもすぐに遮断器が切れてしまうので、諦め、
翌朝また(今度はコンセント全部抜いたり、電気消したりして)挑戦したら今度はちゃんとでき、
一応まだ今の時点で漏電遮断器は切れていません。
このまま漏電遮断器が切れないようなら、電力会社に電話せずほっといても大丈夫でしょうか?
漏電遮断機(器)で検索かけてもいろいろたくさん出過ぎてどれを見てよいものやら…。
板違いだったらスマソ。(゚Д゚)ゴボーン
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの板自体、人がすくねぇのか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0151新規設備です
NGNG受電電圧6k、容量150kの設備において
VCTから電力量計まで約80mと設定した場合、
準備される電力量計の標準設定は、
どのような製品でしょうか。
VCTは弊設備内で電力量計は別途設置します。
電力量計収納箱を弊社で用意します。
電力量計の大きさもしくは、必要な寸法を教えて下さい。
また、8sqぐらいの多芯ケーブルが敷設されるのでしょうか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG都市ガスが充満しているガス管が爆発しないとか、
ガスコンロの火がガス管の中に入っていかないのは、
ガス管内に酸素がないからと聞いたんですが、
ガス管内に、燃焼に最適な量の酸素があったとしたら、
ガス管は爆発するんですか?
それともガス管の中で火が燃えるだけ?
また、火が逆送するとしたらガスタンクにまで達してしまいますか?
すみません、なんだか気になって・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコンセントから抜いた器具を再度使って漏電遮断器がまた飛ぶようなら
その器具やコードなどの絶縁が悪くなってると思われ。プラグの根本が
傷ついて心線が剥き出ていたり、キッチンや風呂場、洗面所など水まわ
りの器具、コンセントなどを重点的に見てみてくださいな。洗濯機も。
電気絶縁の悪いところがあるのは確実なので、くれぐれも感電などしな
いように注意してくだされよ。
その他に怪しいところはコンセント口そのものなどもあるのだけど、素
人が電気工事をするのは危険だし、電気工事士法で禁止されているので、
最寄りの電気工事店などに調査・修理を依頼するのがよいでせう。
配電盤のところから絶縁抵抗計を使って調べるのが一般的です。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG食器や洋服、家具などをリサイクル(リユースっていうの?)
したい人の情報交換スレッド
資源リサイクルは別スレでよろしく
----
というスレを立てたいのに立てられない。立てすぎだって。
立てたことないのに。。。
誰か立ててぷりーず
0155教えてくらさい
NGNG費用はどの位掛かるのでしょうか?
また基本料金UP額も教えてください。
ちなみに東京電力管内です。
0156お願いします
NGNGそれで、中央アジアやアフリカ南部、地中海沿岸諸国などで、
現在でも水利用に制約のある国で水不足が深刻化する。
とあるのですが、なぜ水不足になるのでしょうか?
ネットで調べてもでてこなかったので、よろしければ教えてください。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東電のホームページを見るとよいでせう。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
0158156
NGNGごめんなさい、読みなおしてみたら別に普通にわかることだった。
0159教えてくらさい
NGNGありがとうございました。
でも単純に工事料金が知りたかったのですが(^_^;)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG爆発するには、着火源と適切な混合比が必要。
酸素が多すぎると、ガスが燃えきっておしまい。
酸素が少なすぎると、酸素を使いきっておしまい。
最適な混合量の場合はガス管の中で爆発するが、
管の端から吹き抜けるのではないか。
酸素がガス管へ侵入する入り口から、ガスタンクまで
ずっと適切な混合比で混じっていたらガスタンクまで
火が達することも理論的には可能。
0161157
NGNG現状30Aがどのように配電されているかによると思います。
単相二線式(アンペアブレーカにきている電線が2本)だと
契約の上限は30Aなので、単相三線式(200/100V)に工事し
て変更しなければなりませんが、マンションとのことですの
で、共用部分まで含んだ大工事になる可能性もあります。
その場合は管理組合の了承も必要でしょうし、工事費用も宅
内だけでないのでかなりの額になってしまうでせう。現状で
もう単相三線式で配線されていれば、東電にアンペアブレー
カを交換してもらえば(無料)OKです。
漏れの実家(一軒家)で単相三線式への変更工事をしたとき
は配電盤の交換、引き込み配線の変更などで80千円くらいか
かったけれど、ずいぶん前なので今はもう少し高いかも。
0162教えてくらさい
NGNG有難うございます。
早速大家と東電に確認してみます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここの推奨する節電装置ってどうですか?
ちゃんとした団体なんでしょうか。
http://www.jaesco.gr.jp/
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今後利用しようとしている地下資源の名前ってなんでしたっけ?
1,2ヶ月前の新聞に載っていたような気がするんですが。。。
変な文でスイマセン。お願いしまふ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166164
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://profile.yahoo.co.jp/ranking/loan/1.html
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG残念・・
0169
NGNGどの程度のものなんでしょうか?
極貧地域で使用できて、安価に、特に維持費がゼロに近い
ものはやはり旧来の日光で蒸留..がよいのでしょうか?
0170こっそりだどー
NGNG最低限職員として、必要な資格や基礎知識として
どの程度もっていたらいいのか?
(仕事上でも保護継電器などの系統とか、トラブルの対処など。)
現在この職種で勤められている方いましたら教えてください。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宅地化されたり、ゴルフ場、スキー場などは
森林の区分から外れないのでしょうか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとは163をたてたかった。誰か代わりにたててくれませんか。
発電所や送電鉄塔など、固定資産が多いから。
電力需要は、戦後の急速な経済発展に伴って伸び続け、国からは
供給責任を負わされたので、借金を重ねても設備形成を続けざる
をえなかった。設備の償却が終わらないうちに、次の設備投資を
やるんだから、借金も膨らみマウス。
また、国の影響力が強く、アメちゃんから内需拡大を迫られると
そのしわ寄せの一部は、確実に電力業界にやってきた。
電力業界のトップの訓辞を聞いてると、いち民間企業の社長では
なく、自治体の首長のようなきれい事が並べられる。
まあ、経営課題は時代によって変わる。これからは(といっても
もう始まってるが)コストカットなので、負債もどんどん下がる
でしょ。
0174質問!
NGNGこれって電力会社に使用料請求できるんでしょうか?
出来るのなら月どのくらい貰えるんでしょうか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれは私の友人宅(土地?)の話
高圧電線の鉄塔の足4本の内の1本が土地にかかってる・・・
月32万だって・・・いいな
あ・これ電柱じゃないね
場所は北のほう くそ田舎の山近く
0176質問!です
NGNG色々検索してみたんですけど情報ないみたいです。
月32万って・・・でも体への影響考えたら高いのか
安いのか微妙ですね(w
あまりにも安い値段だったら移設を申し入れようかと
思ってます。
おそらく、数千円/年。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは、家を購入してから電柱が建ったのでしょうか?
だとすれば、損害賠償などを、買った業者に請求すれば?
アフォ ハケーン!
0181174
NGNG早速移設申し入れ、現地調査するって事です。
ちなみにこの電柱NTT所有なんだそうな
>179
ローン審査等で手間かかってる間に立ってました。
まあでも気になる場所でもないので(隣家との境界塀沿い)
損害賠償までは考えてませんが、後付けテラスでも
サービスさせようかなと、、
しかし、"電柱"で検索かけて調べてたら電柱マニア
って結構いるのね。なにが面白いんだろう??
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0185よく落ちる人
NGNG最近よく漏電遮断機が落ちるんだけど、40A定格だからなのか?
50A契約では漏電遮断機も50Aにするべき?
わかる方教えて下さい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本で酸性雨の広域的被害が生じていない理由(諸外国に比べ)を
教えてくださいませ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>鹿児島県大浦町に打ち上げられて死んだマッコウクジラ13頭の
>うち1頭は27日、骨格標本にするため加世田市小湊の砂浜まで運ばれた。
>だがこの搬送作業が予想以上に難航したため、
>大浦町は残る12頭の砂浜への搬送は断念、海洋投棄することを決めた。
なぜ、解体して食用にしないのですか?
0188学生
NGNG1998年まで知りたいのですが・・・WEB上で分るところ、無理なら一般的な
文献をお教えください。お願いします。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.atom.meti.go.jp/siraberu/atom/05/main01s.html
ここに設備容量と設備利用率が載っているから、発電量を算出できるよ。
0190学生
NGNGありがとうございました。とても参考になります。
だめですね・・・こんなのもわからないようでは。がんばります。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>教えてくださいませ。
EUと比較すると、周囲の国の工業発展度合いに差があり汚染物質の排出量が違うため。
この先中国が工業化する際に環境対策を十分しないと、日本の酸性雨がひどくなる。
今現在の酸性雨も、原因の一部は大陸から流れてきているという説が有力。
>なぜ、解体して食用にしないのですか?
1.死ぬ前に人間が絞めないと、腐ってきて臭くて食べられない。
死因によっては食用に適さない。
2.食用に供すると極左環境過激派団体が破壊活動を行う可能性がある。
地方自治体として無用の混乱は避けたいところ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>日本で酸性雨の広域的被害が生じていない理由(諸外国に比べ)を
>教えてくださいませ。
気象条件や土壌の質の差も関係有ると言われている。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG土壌、湖沼、生態調査とか、世界規模の仕事がしてみたいんです。
ちなみに学科は化学なんですが、こういう機関に就職の場合、農学系が断然有利ですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電力中研の研究によると
とくに被害甚大な北欧とくらべ土質の差(pH緩衝能)が多きい。
その土質の差は主に植物相に由来する、と
位置付けていた。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんな仕組み?
プラズマでどうやって処理するの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGにわかには信じ難い話なので、こちらで。
先週の「プレイボーイ」に東海地震が来た時は浜岡原発が危険という話が載っていて、
その中で、鹿嶋實という人が、
「まず津波襲来前の引き潮で大量の冷却用海水の取り入れが停止し、数分にして炉心爆発が起きる。
そして本番の大津波は高さ5bの外塀を乗り越え、大規模な水蒸気爆発で放射能が撒き散らされる。
そもそも浜岡原発だけでなく、日本の原発はM6.5までの直下型地震しか耐えられない構造なので、
他地域の原発でも致命的なトラブルが続発しそうです」
と語っている。
なんぼなんでも、中電はそこまで馬鹿じゃないと思うが、
冷却用海水の話は実際の所どうなの?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何のための緊急炉心冷却装置だ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「プレイボーイ」読んだ人は信用するぞ。
ちゃんと説明した方が良いのでは?
0199198
NGNGくだらねぇ質問に対して罵声を投げかける人が来るスレじゃないって。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG198の言うように、ここは「スレ立てるまでもない質問&くだらねぇ質問」スレじゃないのか?
原発推進派は性格が捻じ曲がった連中ばかりだな。
0203196
NGNGつーか、自分が無知だから質問してるわけで。
どこの板にも「初心者の質問スレ」はあるし、
少なくとも、私が常駐している議員・選挙板では、
どんなくだらねぇ質問にでも、馬鹿呼ばわりはしないけど。
ここには親切な人居ないのかな?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG馬鹿は氏ね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中電のホームページに書いてあるじゃん。
調べる意志はないのか?
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/library/jishin09.html
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>その中で、鹿嶋實という人が、
この鹿嶋實と言う人物は、オカルト雑誌
学研「ムー」の執筆者。
信頼性も「ムー」、恵也レベルとおもわれ。
http://www.gakken.co.jp/mu/mk97.html
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた、文系が多いですか?技術系が多いようですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG質問者に回答するのはあくまで任意の自発的行為であって、義務ではない。
あとは環境板自体が過疎板なので、気長に待って貰った方がよいし、
他スレへの誘導ぐらいしかできないこともある。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは読んだ。
「津波襲来前の引き潮で大量の冷却用海水の取り入れが停止」する影響を知りたいのね。
一応、ブルーバックスの「日本の原子力施設全データ」を読んだので、ECCSは知ってるけど。
>>206
なるほど。ちゃんとした肩書きがないので、アヤシイとは思ったが。
>>210
196に書いた通り、胡散臭そうな話だったから。事実怪しい人だったし。
あなたの言っていることはもっともだと思うので、気長に待ちますわ。
それにしても「馬鹿は氏ね」はないよなぁ…
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのような発言にいちいち反応しない事です。
ここは2ちゃんなのですから、その度にへこんでいては、
精神衛生上、良くありませんよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGココでしょうか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもし払った人がいたら、いくらぐらいでしたか?
振り込むのが1日遅れて青くなって ます。
0215注目
NGNG0216214
NGNG0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうしても企業としては環境にやさしい製品作りは難しくなってしまう。」
この対策としてどうしたら良いと思いますか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発電所の悪いところというとどこでしょうか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありませんか?
検索下手なので、温暖化とかぢゃ、いまいちヒットしなくて・・・・。
0220名無しさん@お腹へった
NGNG当方、外出中だったので3205−・・・・にかけてくれってメモが。
こんな管理局を聞いた事ある方いますか?
検索してもヒットせず。電話番号も検索できず。怪し
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこのページをコピペしたらひとまずは乗り切れますか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通の検索エンジンで探すより環境goo(http://eco.goo.ne.jp/)で探したほうが
効率がいいと思う。
>>221
エネルギー問題も同じく。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG職業反対派の実体をレポートにしたらいいよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/01-08
0224名無しさん@お電いっぱい。
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人が少ないのは難点だが、そこまでダメな板でもないっしょ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできれば大阪近辺で。ダンボール一箱ぶんくらいあります。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0228226
NGNG0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG国際情勢板「世界の環境問題」スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1016744315/
暇だったらお越し下さいませ。
02301
NGNGhttp://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=C3N2G+6NC9YQ+1I6+61RIB
の違いは何ですか。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって違法じゃないのですか?
営業マン曰く
・電気使用料が半額以下に
・違法性は全く無い
・万一電力会社からクレームが来たら全て当社が対処
といいこと尽くめなんですが…。
あ。場違い板違いでしたらご容赦下さい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれはいったいなんでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています