★水道水にフッ素添加!厚生省の異常★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001厚生省への宣戦布告
NGNG厚生省の謎
11月29日(水)の朝日新聞朝刊3ページ目。「水道にフッ素巡り波紋」
の見出し。厚生省は水道へのフッ素添加を条件付きで容認した・・・
のだが、フッ素の危険性を示すデータは沢山あるわけで、なぜ容認
したのか・・・謎は深まるばかりだ。高濃度のフッ化ナトリウムは猛毒
サリンの原料になる劇物である。世界で水道にフッ素を添加している
国は1990年時点で38ヶ国。しかし、1998年には18ヶ国に減少し
ている。勿論、毒性を示すデータが沢山出てきたからだ。ちなみに、
ヨーロッパ各国の場合は60年代、70年代に水道へのフッ素添加を
中止しており、現在は水道フッ素化はほとんど実施されていない。
厚生省は時代を逆行している。異常である。厚生省も「積極的には
推進しない」などと言っているが、それは毒である事を知っているか
らではないか?
とりあえず、水道フッ素化の動きを阻止すべきだ。厚生省のHPに
抗議のメールを皆で送りましょう。
http://www.mhw.go.jp/ ←厚生省のHP
***参考HP***
日本フッ素研究会のホームページ
http://www1.doc-net.or.jp/~JSFR/index.html
雑誌 週刊金曜日 掲載記事
http://www1.doc-net.or.jp/~JSFR/kinyoubi.html
アメリカ医学ジャーナリストの目から見たフッ素問題
http://www2.next.ne.jp/~sirayuki/fcom.0.html
消費者団体が水道水へのフッ素添加に反対アピール採択
----------------------------------------------
虫歯予防に効果があるとして厚生省が水道水へのフッ素(フッ化物)添加を容認する方針に転じたことに対して、主婦連合会や日本消費者連盟、日本フッ素研究会など16団体が19日、東京都内で集会を開き、緊急抗議アピールを採択した。
フッ素は自然界に存在し、お茶や海藻などに含まれる。一方、2ppm(1リットル中に2ミリグラム)を超えた水を長期間飲むと、歯にしま模様ができる斑状歯(はんじょうし)を生じるとされる。同連盟などは「食物や歯磨き粉からのフッ素摂取量を合わせた医学的な調査はほとんどない」と指摘。「フッ素添加は住民の権利を侵害するものだ」としている。(21:01)
http://www.asahi.com/
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNG大人は関係ないのに
0005名無しさん
NGNG虫歯がなくなって商売ができなくなるから
0006名無しさん@お腹いっぱい
NGNG歯科医師か関係者だろ
0007意地悪
NGNG安全基準以下の濃度のフッ素を入れるみたいだよ。
歯科医は本当に困るだろうね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん
NGNGしかも一般店には入れてもらえない、コンビニでもダメ
0010名無し三等兵
NGNGその論理でいくと塩化ナトリウムは猛毒塩素の原料だぞ
0011名無しさん
NGNGこんな高濃度のフッ素にさらされた海の魚は毒の固まりだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG技術論とあおりの区別つかなくて、
「買ってはいけない」とか熟読して自縄自縛に陥ってるばか。
それだけなら勝手にやってりゃ良いけどさ。
オウムみたいな終末思想に取り付かれて
訳の分からないチェーンメールとか流して、
2000年問題に絡んで乾パンとロウソク3年分も買い込んで
廻りから嘲笑されていたりするんだよなー。
わはは。
0013名無し三等兵
NGNGと思ってるのか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG水道へのフッ素添加に賛成している歯科医は大勢いるぞ。
大学歯学部の授業や参考書でもフッ素は肯定的に扱われているが・・・?
0015>1
NGNG歯科医師会はきみの味方だよ。
がんばれがんばれ。
厚生省に反対のメール送らせて、なし崩しにしようぜ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017意地悪
NGNGあそこで反対している連中も歯科関係者っぽいな。
歯科医の建前は「健康に良い」
本音は「商売の邪魔するな」
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文系で頭でっかち系のやつばかりってカンジ。
同じスレで有りながら進み方間抜けだ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www1.ocn.ne.jp/~satoto/fussosennkou.htm
フッ素反対の歯科医師の情報。
http://www.d2.dion.ne.jp/~nosmoke/fuso.htm
WHOのレポートは、日本ではほとんど知られていないそーだ。
ついでに斑状歯画像。
http://www2.next.ne.jp/~sirayuki/mottled%20t.gif
あっ(^^;うちの兄貴と同じだ!(まじ
兄貴よ!おまえは斑状歯だ!!
フッ素毒警告ネットワーク。
http://user3.allnet.ne.jp/f-poison-alert-net/
フッ素の危険を啓発している。
論文が多数ある。反対派の依りどころ?
反対派。薬剤師の情報。
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No76.html
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No113.html
フッ素是非を分析。
反対派。新潟県小千谷市議。
http://www1.ocn.ne.jp/~satoto/fussosennkou.htm
水道添加の動きには政治的圧力が存在する。
反対派。健康情報研究センター
http://192.41.63.66/sih/news/kenkou/no22.htm
全国でフッ素をめぐるトラブルが起きている。
日本消費者連盟のホームページ
http://www1.jca.apc.org/nishoren/
Satomi Institute of Health
http://www.aruke.com/sih/
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれわしの書きこみ(藁
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお、それ新しい書き逃げの手口か。
おいしい手口だな、自慢にもなるしな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとだってば(^^;
化学板のスレで議論してるのは私と(あっちの)17だよ。
全部googleで検索したものだよ。試しに検索してみ。
http://www.google.com/intl/ja/
002322
NGNGあとこの他に賛成派のページもあるよ。19は反対派だな。
0024f
NGNG歯には長持ちしてもらって歯科医が一生管理する。
歯周病を防ぐには歯科医の関与が必要だ。
最近では歯のホワイトニングが流行りだ。
管理しなければならない歯が多く存在するほうが、いいに決まっているでは
ないか。
それに比べ義歯の治療は不採算だ。できれば義歯の治療は勘弁してほしい。
特に保険の義歯。
>13は、認識不足も甚だしい。イメージでしかものを見ていない。
経営実態を知れば、歯科医にしてあげるといっても断るだろう。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00262
NGNG0027選択の権利を剥奪するのは?
NGNG添加しない場合、フッ素を使いたい人は、いろんな製品を買ってくればよいこと。
添加した場合、フッ素を避けたい人が避けるということが、事実上不可能である。
浄水機かなにかでできるのかもしれんが、外食で使われていたりするとどうしようもない。
0028それにしても
NGNG0029タバコ
NGNG0030ななーし
NGNGゴールドプランで、甘い汁を吸い続けた岡光。今度は、ガス化溶融炉大型プラント。
国民の健康を食い物にしたまさに国賊的行為。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0032呑んべぇさん
NGNGアメリカのやってること、信用ならない。
0033ななーし
NGNG薬の重複を防げるといって、面分業をすすめている。
だが、実際問題として、何万種類もある薬を一つの薬局がそろえるのは不可能。
なぜ、厚生省は、必ずしも患者の為とならない医薬分業化をすすめるのか。
そこに大きな利権があるからだ。
0034ななーし
NGNGこれがなくならない限り、厚生省の不自然で不可解な政策はなくならないだろう。
犠牲を払うのは、国民だ。
0035某水道事業体職員
NGNGでフッ素添加するなら構わないと言っただけ。
それを、マスコミが脚色したようだ。
水道事業体は水質基準値の遵守に関しては相当神経質なので、
わざわざ危険を犯してまで添加するような事業体はないと思われ
とりあえず、話題として取り上げられたことで、
厚生省サイドとしても世間の反応がわかったのでは?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCDCのレポートを当時の厚生省が注目してればHIVもこんなことにはならなかったのにね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい
NGNG見抜けなくてあおられる庶民は哀れ。
結局はマスコミに金を出している連中(自然は食品とかうってるやつら)の
良いかもにされておしまい。
アホは虫歯になって、ものがかめなくなって餓死して下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています