電力を節約しても、発電量は一定だから、二酸化炭素の排出量は
変わりませんよね。
また、住宅に太陽電池を導入しても、たくさんの世帯に導入され
て、電力会社の発電計画が変わらないと、地球に優しいとは、い
えませんよね。
どこか間違っているところはありますか?