「原発推進」に不都合な真実 14 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0922名無電力14001
2017/03/12(日) 14:12:42.53未償却分程度なら、ストランデッド・コスト払ってでもエエわ。
さっさと廃炉にしいや。
原発22〜20%@2030年度の分はそっくり、蓄電なしの再エネで代替できる。
それをいつまでも原発再稼働ありきで
広域連系線の容量算定するから、
遠くの太陽光・風力を消費地に流せない。
どうせ再稼働したって5〜10年以内に、
核燃料プールは満杯だで?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。