「原発推進」に不都合な真実 14 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2017/02/03(金) 15:32:27.24※前スレ
「原発推進」に不都合な真実 13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1474701190/
「原発推進」に不都合な真実 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1427443749/
「原発推進」に不都合な真実 12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1438871725/
0764名無電力14001
2017/03/06(月) 15:09:12.12妄想はいいからw
0765名無電力14001
2017/03/06(月) 16:38:21.93http://mainichi.jp/articles/20170306/ddl/k02/040/134000c
0766名無電力14001
2017/03/06(月) 19:07:22.76http://biz-journal.jp/i/sankeibiz/?page=fbi20170226001
少子高齢化にどんどん原発は不必要になるな
0767名無電力14001
2017/03/06(月) 21:12:07.75敦賀原発、水漏れは部品劣化原因
2号機、冷却水含む
https://this.kiji.is/211406646218342409?c=110564226228225532
腐食による劣化、地震などの振動による劣化…
0768名無電力14001
2017/03/06(月) 22:34:26.69http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/◆1488805178/
【アフィ】痛いニュース、ハム速、はちま、JIN……大手まとめサイトが森友学園問題を軒並みスルーで民進党全力叩きの怪 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487984104/
0769名無電力14001
2017/03/06(月) 23:40:04.25http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1703/06/news015.html
いいね、どんどん推進して原発を追いやろう
0770名無電力14001
2017/03/07(火) 00:06:19.13http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1488506790/
0771名無電力14001
2017/03/07(火) 00:08:00.170772ぱぱ
2017/03/07(火) 02:53:21.54> >>703
> 判った、日本の全ての原子炉の原料をすべてウラン238にしようじゃないか!それで全てが解決する。
原発だけにしては、いけません。理由はすでに述べてます。
>>19 1.日本のエネルギー対策の正しい政策
>>20 2.水素社会は、日本国民に大きな利権をもたらす。
その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
>>22 4.原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
日本のエネルギー安全保障の要だ。
>>23 5.日本に原発が必要な理由
>>24 6. 各発電コストの安い順(1KWh) 原発が一番安い。
0773ぱぱ
2017/03/07(火) 02:57:45.44> >>705
> その頃は原発は衰退してるだろ
君の妄想と嘘はいい加減にしなさい。
その頃は、100年先に成るが化石火力は燃料枯渇してますよ。
究極の再生エネルギーとなる水素社会の時代です。
水素社会を支えるのが、高温ガス炉→溶融塩炉→水素原発=核融合原発です。
0774ぱぱ
2017/03/07(火) 03:01:06.79君の妄想でしかない。
米国は4基建設中です。
英国は10基建設計画してます。
トルコは、政情不安が有るので安定してから建設開始です。
中国では、4基建設中です。
日本は、1基建設中です。
0775ぱぱ
2017/03/07(火) 03:15:08.71> >>722
> 原子力発電は出力調整が難しいから夜間も発電しっぱなしで無駄すぎる。
> 夜間の電力をどうにか無駄にしない知恵を絞る必要がある。
おっと、解っているじゃないか?
確かに軽水炉は、付加追随した発電は苦手で、安定した発電が得意だ。
から、昼夜最低需要を満たす発電機として原子力発電を導入しているのです。
それが、30%前後を原子力に依存すると言うことです。
また、水力発電と連携し、夜間は原子力で揚水することでよりシェアを上げることが出来る。
だから、発電システムの得意分野で活用するのです。
その得意分野が基礎電力を支える分野です。
緊急需要を得意とするのが、火力発電で主に工場フル稼働時の電力供給を担任させる。
それで、風力・太陽光などは、クリーンエネルギーの広告塔の様な者で現実重荷になるだけだ。
風吹けば、晴天ならばでは当てにならないし、強制買い取りは迷惑なだけです。
風力も太陽光も自由取引で競争に勝利するなら、ぱぱも大いに賛成ですが、今は迷惑発電が現実です。
【高い強制買い取りで重荷のデメリットが有るだけです。】
0776ぱぱ
2017/03/07(火) 03:20:23.84> >>724
> ほぼ丸3年稼働しないでも全く問題が起きない発電がベース電源とか言われもねぇ。
それだから、日本国民の富を原発止めて4兆円外国に垂れ流している現実を原発稼働で日本国民の富を
取り戻せるのです。
ベース電源を、火力で発電して年間4兆円外国に垂れ流しているのが、売国奴火力発電です。馬鹿のやることだ。
0777ぱぱ
2017/03/07(火) 03:25:00.22> 原発のコストは高い
> 世界的な常識
君の妄想に過ぎません。
>>24 参照されたい。原発が一番安いのです。
>>36 発電 原子力最安10.1円 2015/05/11
0778名無電力14001
2017/03/07(火) 06:09:19.82の頃は原発が無くなってるって事
時代の流れだな
0779名無電力14001
2017/03/07(火) 06:16:12.00事故を起こしてしまった日本ではこれからずっと高い
原発は安くない!?
https://www.taro.org/2016/11/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AF%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%9F.php
これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。
原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、
それでも一番安いというのが定番だった。
が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは
、モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、
現実の原子炉が事故を起こしたと想定したら、原発のコストは安くないと言い出した。
おい、おい。
0780名無電力14001
2017/03/07(火) 06:17:50.55いい加減自覚しろ
0781名無電力14001
2017/03/07(火) 06:29:16.43いや安いよ
0782名無電力14001
2017/03/07(火) 06:30:35.03http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-1250.html
0784名無電力14001
2017/03/07(火) 06:35:02.31経産省のデータ見ろ。いい加減自分の結論に合致しないデータは信じないってスタンスで嘘言うのやめようぜ
0786名無電力14001
2017/03/07(火) 06:42:41.830787名無電力14001
2017/03/07(火) 06:50:11.88自分の結論に合致するんだったら適当な個人的ブログを持ち出しちゃう典型的な放射脳www
そんな脱原発丸出しの個人的見解より経産省のデータのが中立だよ。現実見ようぜ
0788名無電力14001
2017/03/07(火) 06:51:30.04廃炉費用含まれてるよ
0789名無電力14001
2017/03/07(火) 06:53:41.75やはり原発コストは高い
0791名無電力14001
2017/03/07(火) 06:56:10.930792名無電力14001
2017/03/07(火) 06:58:29.05馬鹿かコイツw
0793名無電力14001
2017/03/07(火) 07:05:46.90笑わせるな。
0794名無電力14001
2017/03/07(火) 07:09:20.910795名無電力14001
2017/03/07(火) 07:19:25.49お前が示した個人的なブログよりは正義だよw
0796名無電力14001
2017/03/07(火) 07:21:24.20だからおまえはいつになったら経産省のデータを見るの?ちゃんと廃炉費用も発電コストに入ってるから
0797名無電力14001
2017/03/07(火) 07:29:50.99福島原発事故費用は東電だけで払ってくれ、税金や関係の他社への電気料金上乗せするな
0798名無電力14001
2017/03/07(火) 07:31:42.53電力会社の内部留保、資産売却で穴埋めするのがあたりまえ。
ましてや過去は、許認可制料金だったのだから。
なので、METIの言っていることはおかしい。
以上
0799名無電力14001
2017/03/07(火) 07:35:15.79>福島原発事故費用は東電だけで払ってくれ、税金や関係の他社への電気料金上乗せするな
原発が動かなければ無理。原発が動けばできる。ってことはおまえは原発推進ってこと?
0800名無電力14001
2017/03/07(火) 07:37:29.58中間処理費含まれない
最終処分費含まれない
経産省はいい加減すぎる
0801名無電力14001
2017/03/07(火) 08:57:46.770802名無電力14001
2017/03/07(火) 10:26:38.03一方だ
原発廃炉費用含まないから今になって何十兆も費用が膨らむ
経産省のデータなんて糞すぎるし捏造だしバレバレ
0803名無電力14001
2017/03/07(火) 10:29:54.17http://www.sankei.com/smp/politics/news/170307/plt1703070004-s1.html
0804名無電力14001
2017/03/07(火) 10:30:30.09それはおまえの妄想。根拠示してね
0805名無電力14001
2017/03/07(火) 11:03:40.76ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1703/07/news032.html
0806名無電力14001
2017/03/07(火) 11:07:52.10ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB06HE4_W7A300C1L72000/
0807名無電力14001
2017/03/07(火) 11:38:31.97「21.5兆円のうち、福一デブリ取り出し費用は6兆円」
根拠は、たった2ページのこんなヒアリング結果報告の、スリーマイル事故を参考にしたエイヤッ!!の数字
2016/12/09 第6回 METI-東京電力改革・1F問題委員会
資料2 有識者ヒアリング結果報告
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/touden_1f/pdf/006_02_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/touden_1f/006_haifu.html
有識者
○英国:フィル・ハリントン(セラフィールド・カンパニー政策責任者)
○フランス:クリストフ・ベアール(コンサルタント:前CEA原子力開発局長)
○米国:レイク・バレット(コンサルタント:TMI-2時の経験者)
○日本:戒能一成(経済産業研究所研究員・東京大学講師:機構設立に際しての賠償費用の試算担当者)
スリーマイル・・・メルトスルーなし。デブリは炉内圧力容器に止まる。取り出し量約136t
福一前提
・取り出すべきデブリ量は1基当たり最大2倍の約290t
・デブリの位置が炉内全体に分散(メルトダウン止まり)
・取り出すべき基数が3倍
→ 9.73億ドル × 為替100円/$ × 約25〜30倍程度 × 物価上昇率2倍程度 = 最大約6兆円程度
(何だよ、約25〜30倍って? 1基当たりは約10倍のつもりか? しかも、物価上昇率2倍って・・・)
★現実
福一・・・メルトスルーあり。少なくとも2号機圧力容器の底は突き抜けている。
核燃料?飛散、取り出し難題 チェルノブイリ以来の事態(2017/1/31 朝日)
http://digital.asahi.com/articles/ASK1Z5Q0KK1ZULBJ00F.html
2017/2/2 2号機 原子炉格納容器内部調査におけるペデスタル内事前調査の実施結果(画像処理の結果)
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201702-j/170202-01j.html
0808名無電力14001
2017/03/07(火) 11:57:36.620809名無電力14001
2017/03/07(火) 12:23:00.08原発推進したから国が救うの?
また税金が使われるの?
原発のせいで国民負担が増えますな
0810名無電力14001
2017/03/07(火) 12:38:08.72http://www.asahi.com/sp/articles/ASK365Q6YK36TTHB00K.html
九州電力玄海原発が立つ佐賀県玄海町の岸本英雄町長は7日、玄海3、4号機の再稼働への同意を九電に伝えた。午後に記者会見して発表する。九電は、山口祥義(よしのり)知事の同意を得たうえで今夏ごろの再稼働を目指しており、知事の判断に焦点が移る。
0811名無電力14001
2017/03/07(火) 12:46:14.79http://diamond.jp/articles/-/120138
関西電力が、暗く長いトンネルを抜けつつある。2月22日、関電大飯原子力発電所3、4号機が原子力規制委員会の安全審査に合格した。これで同社は保有する9基のうち、7基で安全審査の合格を獲得した。
再稼働へ向けた審査は今後も続き、立地自治体の同意を得る必要もあるため、すぐに再稼働というわけではない。だが、大きなヤマを越えたことになる。
0812名無電力14001
2017/03/07(火) 14:28:37.40http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/■1488863911/
【アフィ】痛いニュース、ハム速、はちま、JIN……大手まとめサイトが森友学園問題を軒並みスルーで民進党全力叩きの怪 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487984104/
0813名無電力14001
2017/03/07(火) 16:06:05.54http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901451000.html
佐賀県にある玄海原子力発電所の3号機と4号機について、地元、玄海町の岸本英雄町長は7日午前、再稼働に同意することを九州電力に伝えました。今後は佐賀県の山口知事が、県内すべての市長や町長の意見などを踏まえ最終的に判断するものと見られます。
0814名無電力14001
2017/03/07(火) 16:18:50.24http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/◆1488857845/
0815名無電力14001
2017/03/07(火) 20:27:26.34韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
原発の重大事故で、西日本の大半が避難を余儀なくされる――。
そんな計算結果が、ひそかに関心を集めている。日本の原発が舞台ではない。
海を挟んだ隣国、韓国での原発事故を想定した話だ。
0816名無電力14001
2017/03/07(火) 21:27:00.550817名無電力14001
2017/03/07(火) 22:04:17.22http://www.sankei.com/smp/politics/news/170307/plt1703070032-s1.html
民進党は7日、エネルギー環境調査会(玄葉光一郎調査会長)を開き、「原発ゼロ基本法案」の国会提出を盛り込んだ新たなエネルギー政策案を了承した。
蓮舫代表が12日の党大会で発表する。検討してきた「2030年原発ゼロ」を見送っただけでなく、党内の原発再稼働容認派にも配慮した文言が追加され、事実上骨抜きとなった形だ。
0818名無電力14001
2017/03/07(火) 23:02:26.83http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1703/03/news047.html
0819ぱぱ
2017/03/07(火) 23:27:56.42河野太郎と言う、インチキ嘘つきに騙されてはいけません。
彼は、度素人で妄想と脱原発による、日本衰退と破綻を狙うこうの一族です。
発電コスト計算の専門家が集まって試算した者に何の根拠も無く、嘘と妄想を言っているに過ぎません。
0820ぱぱ
2017/03/07(火) 23:36:26.28嘘と妄想から卒業しましょう。
廃炉費用も、事故処理費用も、賠償費用も含めて試算してます。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf 51P 参照
発電に直接関係するコストだけでなく、廃炉費用、核燃料サイクル費用(放射性廃棄物最終処分
含む)など将来発生するコスト、事故対応費用(損害賠償、除染含む)、電源立地交付金・もんじゅ
などの研究開発等の政策経費といった社会的費用も織り込んで試算。
河野太郎は、試算も表の見方も解らず、他の原発が福島事故を全部起こす想定でごまかそうとしている。
福島でさえ、40年に一度の大津波の天災と民新党菅直人の人災事故です。
0821ぱぱ
2017/03/07(火) 23:40:43.45> 原発推進者はウソだらけ
どういう嘘を言っているというのだ。根拠を示せ。嘘と妄想は沢山だ。
0822名無電力14001
2017/03/07(火) 23:40:55.440823ぱぱ
2017/03/07(火) 23:42:41.93> 経産省のどこが中立なんだよ。 笑わせるな。
あほ、中立なんか関係ない、コスト計算が正しいか間違いかを、根拠を示してから言え。
0824ぱぱ
2017/03/07(火) 23:44:20.41> NHKも経産省の間違いを指摘してたような…
根拠を示せ。妄想と嘘を書くな。
私は、根拠を示す。
廃炉費用も、事故処理費用も、賠償費用も含めて試算してます。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf 51P 参照
発電に直接関係するコストだけでなく、廃炉費用、核燃料サイクル費用(放射性廃棄物最終処分
含む)など将来発生するコスト、事故対応費用(損害賠償、除染含む)、電源立地交付金・もんじゅ
などの研究開発等の政策経費といった社会的費用も織り込んで試算。
0825名無電力14001
2017/03/07(火) 23:46:20.16だが電気代上乗せしようと画策中
0826名無電力14001
2017/03/07(火) 23:47:32.430827ぱぱ
2017/03/07(火) 23:47:39.39> >>779 は衆議院議員 河野太郎公式サイトだよ
河野太郎は、コストなど解らない馬鹿ですよ。
> 福島原発事故費用は東電だけで払ってくれ、税金や関係の他社への電気料金上乗せするな
天災事故、民新党菅直人の人災事故の処理費用は、国民の代表が決めます。
君の無意味な、希望は関係ない。
0828名無電力14001
2017/03/07(火) 23:49:05.550829名無電力14001
2017/03/07(火) 23:51:40.900830ぱぱ
2017/03/07(火) 23:57:11.52原発止めていたら火力燃料代4兆円支払いが電力会社に重くのしかかって負債が
かさんでいるのですよ。
当然電気代値上げで、火力燃料代年間4兆円を外国に支払わなければ成らなくなる。
0833ぱぱ
2017/03/07(火) 23:58:41.26> 正しい試算も出来ない経産省のほうが馬鹿だ
コスト計算では、日本を代表する先生方が集まって試算したのです。
君の妄想や嘘よりはるかにましでしょう。
0834名無電力14001
2017/03/07(火) 23:59:26.580837名無電力14001
2017/03/08(水) 00:02:18.450838名無電力14001
2017/03/08(水) 00:13:49.05http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488151969/
0839ぱぱ
2017/03/08(水) 00:14:34.92太陽光だ、風力だ、再生可能エネルギーだと言って6年にもなるのに、未だに原子力発電の
肩代わりも出来ないのが現実だ。
それも原発コストの4倍という馬鹿げた価格で強制的に押し売り出来るのにだ。
いかに、自然エネルギーが妄想であったかを理解せよ。
軽水炉に変わる、次世代原発の建設コストも期間も、短時間に軽水炉の代替えが可能と言う
現実が、将来にあるのだ。
現在発電及び自動車並びに航空機などの燃料に日本は、毎年30兆円弱外国に支払っている。
その30兆円代金を米国貿易の黒字を当ててきたが、トランプ政権では黒字貿易は許さない姿勢だ。
だとすると、日本は化石燃料購入代金を稼ぐことが出来ないくなるのだ。
その日本の救世主に成るのが高温ガス炉であると、私は思慮してます。
何故なら、高温ガス炉原発は、発電にも自動車にも使える水素燃料を水から生産できるからだ。
水素社会なら、米国との貿易で黒字にしてその儲けで化石燃料を毎年30兆円も買う必要がないからだ。
そう、高温ガス炉原発で水素を製造して電気も自動車も飛行機?も飛ばせればよいのです。
これなら、貿易はお互いウイウイの状態でも日本は発展することが出来るからだ。
0840名無電力14001
2017/03/08(水) 00:47:31.970841( ´,_ゝ`)プッ ↑
2017/03/08(水) 04:45:38.02世界的には親日より反日が多い
じゃっぷしねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0842名無電力14001
2017/03/08(水) 05:15:34.54http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO13788120X00C17A3LX0000/
九州電力が再稼働を目指す玄海原子力発電所(佐賀県)3、4号機を巡り、地元の同意手続きが大きく進んだ。
7日、立地自治体である玄海町の岸本英雄町長が再稼働について「理解する」と正式に表明した。今後は県民や県内全市町長の意見、県議会の議論などを踏まえ、山口祥義知事が最終判断するが、その時期は4月以降になりそうだ。
0844名無電力14001
2017/03/08(水) 10:21:14.78中国で進むクリーンエネルギー、初の規模化蓄熱太陽熱発電所が発電に成功
2016年8月31日
中国が自主開発した世界最大規模の大型潮流発電ユニットが完成
2016/01/27
風力発電の特許出願、中国もコスト削減や信頼性を重視
2016年の中国の太陽光発電、34.5GWを新設し世界最多に
中国では既に真空チューブを用いる太陽熱温水器が73GW分超も導入されている。
0845名無電力14001
2017/03/08(水) 11:05:43.36https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0846名無電力14001
2017/03/08(水) 11:28:21.54原子力事業拡大してんじゃねぇかよw
0847名無電力14001
2017/03/08(水) 13:16:40.65http://ryukyushimpo.jp/mainichi/entry-457029.html
東京電力福島第1原発の過酷事故からまもなく6年がたつ。
この月日を象徴するのは、飯舘村などに一斉に出される避難指示の解除、
そして2号機で初めて垣間見えた「溶融核燃料」らしきものの姿だろう。
いつ帰れるともしれない故郷、どのような様相を呈しているのか見当もつかない原子炉内部。
ついこの間までの状況を思えば、表面的には「一歩前進」かもしれない。
しかし、冷静に考えるなら、原発事故がいかに多くのものを人々から奪ってきたか、
何十年も続く復興や廃炉の道のりがいかに厳しいかを示す象徴であることは間違いない。
◇遠く困難な廃炉への道
◇再生エネにこそ投資を
苦境に陥った東芝や仏アレバの実情が示すように、先進国の原発産業は斜陽となりつつある。
一方で、再生エネは成長産業となっていることがわかる。
日本がこうした現実に目をつぶり、再生エネ・省エネより原発維持に資源を投入し続けるなら、
確実に世界から取り残されるだろう。
私たちは原発事故がもたらした巨大な負債を抱え、
何十年もかけてそれを乗り越えていかなくてはならない。その闘いには支えが必要だ。
事故を二度と繰り返さないためにも原発依存から脱することを決め、その方向に歩む。
それが最も強い支えになるはずだ。
0848名無電力14001
2017/03/08(水) 13:40:03.30http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488932448/
【森友学園】 契約書偽造か 大阪府が調査本格化★10 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/■1488944766/
【森友学園】 幼稚園講演、昭恵夫人に「公務」で職員同行 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/■1488943675/
0849名無電力14001
2017/03/08(水) 15:49:41.41http://www.asahi.com/sp/articles/ASK37555CK37ULBJ00M.html
原子力規制委員会は8日、九州電力が運転中の川内原発1、2号機(鹿児島県)に設けるテロ対策施設が新規制基準に適合すると認める審査書案を了承した。今後、経済産業相と原子力委員会の意見を聴いたうえで、正式決定する。
テロ対策施設の適合が認められたのは、昨年の関西電力高浜原発3、4号機(福井県)に続き2例目。
0850名無電力14001
2017/03/08(水) 20:55:09.45http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488954433/
0851名無電力14001
2017/03/08(水) 22:52:57.89http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488977367/
【森友学園】新たな疑惑、小学校建設費「21億8000万円」の調達先…大手銀行が不可解な融資 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488932448/
【森友学園】金額が違う契約書が2通→3通 府関係者「どれが本当か…」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/■1488978188/
0852名無電力14001
2017/03/09(木) 00:59:39.92http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010902681000.html
>KHS Video
https://www.youtube.com/watch?v=48sn4gXKzO4
>北朝鮮、VXを否定 正男氏事件は「心臓発作」 死亡したのは自国民の「キム・チョル」 2017.3.2 → キム・ハンソル氏 「父親殺害された」 3月8日
http://www.sankei.com/world/news/170302/wor1703020056-n1.html
金正男氏の息子キム・ハンソル氏が北朝鮮の嘘を完全否定しました、
殺人テロ国家北朝鮮に一人で立ち向かおうとしています応援しましょう。
0853ぱぱ
2017/03/09(木) 04:44:12.84> でも世界的に原発より風力発電のほうが発電量が多い
口先ではなく、信頼できるデータを示せ。
次に、日本は狭い領土と超人口密集国土であり、原発止めて6年経過しているにも
関わらず、原発の肩代わりして、化石燃料代4兆円外国への垂れ流しを防ぐことが出来ずにいる。
それどころか、4倍のコストで強制買い取りは電力会社に取って、迷惑行為にしか成っていない。
いい加減、妄想から目を覚ませ。
0854ぱぱ
2017/03/09(木) 04:47:49.93> 世界的には親日より反日が多い
世界は、人日国で成り立ってます。
米国も親日国です。
EUも親日国です。
反日教育して、独裁政権の無様を隠蔽する必要が有る国が発展途上国の韓国・中国・北朝鮮ぐらいなものです。
0855ぱぱ
2017/03/09(木) 04:57:26.06> >>842
> 原発中毒、交付金を生かせず無駄に消費してきたツケ
それは違うのだ。
日本国民は、インフラ、娯楽の整備環境が行き届いて仕事がいっぱいある大都会に、住みたいのです。
そこで、地方の勝ち目は広い土地を安く提供して産業を誘致するわけであり、
広大な土地を、安く提供できる地方が原発立地に適している。
地方の広大な土地を安く確保して原発発電し、都会から電気料金という太い金の流れを
地方へ誘導し、高度な技術ある産業へ就職出来る道が、地方でも開けるのが原発なのです。
原発以外なら、農業・漁業などの低レベル産業への職業では高度の教育を受けて人には向きません。
故に原発以外なら、農業・漁業がメインであり、国立大学院卒業者には向かない産業ですよ。
0856ぱぱ
2017/03/09(木) 05:04:53.29> 中国は原発建設してるけど再生可能な自然エネルギーも拡大している
中国で東芝は原発建設しているが、直ぐにまねして次は東芝コピー原発が乱立するであろうよ。
新幹線も1台買い、解体研究して直ぐにコピー新幹線作る中国だからね。
中国は次、東芝に発注はしない、東芝コピー原発が中国に乱立するであろう。
ロシアも戦闘機を弐三機中国に売ったら直ぐに、ロシアコピー戦闘機が飛び出したからね。
中国の原発ラッシュは、東芝の再建の邪魔に成っても切り札には成らないだろう。
そう、中国は今こそ東芝に原発建設を依頼しているが、次は東芝コピー原発が中国中に建設する
のは見え透いていることです。
0857名無電力14001
2017/03/09(木) 06:20:15.51戦後の日本もアメリカ製品のコピーしてきたから同じ
ただ、日本は本家アメリカより優秀な製品を作り出してきたが
原発に関しては欠陥GEのコピーで事故がおきると警告されていたにも関わらず
何の対策もとらず稼動し続けた、その果が福島原発事故
0858名無電力14001
2017/03/09(木) 08:14:07.64いや中国は知的財産権完全に無視したやり方だから。
>原発に関しては欠陥GEのコピーで事故がおきると警告されていたにも関わらず
何の対策もとらず稼動し続けた、その果が福島原発事故
事故原因は津波による電源喪失だから
0859ぱぱ
2017/03/09(木) 13:53:56.88> >>856
> 戦後の日本もアメリカ製品のコピーしてきたから同じただ、日本は本家アメリカより優秀な製品を作り出してきたが
確かに日本は、特許ライセンス料金を支払って今でもコピー戦闘機は作っている。
しかし、中国はライセンス料金を支払わない処か、新幹線技術は中国の特許にしようと企んむ国が中国だ。
> 原発に関しては欠陥GEのコピーで事故がおきると警告されていたにも関わらず
軽水炉原発の致命的欠陥が、制御棒が無ければ原発を停止する事が出来ないことだ。
次世代原発、高温ガス炉及び4S炉並びに溶融塩炉は、制御棒が稼働しなくても冷やさなければ膨張し
自動で臨界停止する設計になっているので全電源喪失事故が起きても、問題は何もない設計になっている。
しかも、高温ガス炉も溶融塩炉も水素製造が得意なので、トランプ政権が日本の貿易黒字を揺すらない
と言うなら、今までは米国貿易で儲けた金で化石燃料購入30兆円/年していたがこれが不可能になる。
だが次世代原発なら、水素を製造し発電も、自動車燃料も製造し化石燃料30兆円購入する必要がなくなる。
0860名無電力14001
2017/03/09(木) 13:57:13.91原発元設計者が告白「原子炉構造に欠陥あり」
https://dot.asahi.com/wa/2012092600493.html
福島第一原子力発電所の原子炉には重大な欠陥があった──爆発事故を起こした
原子炉の設計にかかわった日米の元技術者がそろって証言を始めた。
経済性を優先するあまりに小型に造ったため、冷却システムなどに余裕がなく、
地震や大規模停電になると爆発しやすいという。
今回の地震では、まさにその心配が現実になった可能性が高い。
「マークTが欠陥を抱えているとの米国での指摘は当時から知られていました。
格納容器全体の容積が小さいため、炉心部を冷却できなくなって、
圧力容器内の蒸気が格納容器に抜けると格納容器がすぐに蒸気でパンパンになってしまう。
最悪の場合は格納容器が破裂してしまう心配がありました」
0861ぱぱ
2017/03/09(木) 13:59:09.16> >>856
> 原発に関しては欠陥GEのコピーで事故がおきると警告されていたにも関わらず
> 何の対策もとらず稼動し続けた、その果が福島原発事故
それは、違うのだ。【民新党内閣の人災事故です。】 以下説明する。
服部禎男博士は、制御棒がどうしても必要ならせめて予備電源を10基用意し、
さらに起動出来ない事が有るので、常時予備電源を起動して発電した電力は送電線に乗せて販売せよと提案した。
ところが、民新党鳩山内閣は服部博士と真逆の主張する斑目春樹を原子力安全委員長に任命して
日本の様なインフラの整備された国は全電源喪失を考慮した対策は不要だと東電の予備電源対策妨害させた。
これは、【民新党鳩山内閣の人災事故だ。】
1.さらに菅内閣は東電本部怒鳴り込み占領して対策委員長を解任して菅直人が委員長になり福一破壊活動した。
2.視察は原発沈静化作業の邪魔だから来ないでくれとお願いしたのに、邪魔に行くと言う。
3.来るなら、放射線防護タイベック着用して完全防護してきてくださいとお願いしているのに背広できてしかも
4.福島へりポートで記念写真まで撮影した。
5.電源車を福一へ届けるようにお願いしたら放射能で誰も行く運転手が居ないと断った。
6.原子炉爆発して電源車など使い物に成らなく成ってから、邪魔になるほど電源車を送ってきた。
7.海水冷却を止めろと命令したが、吉田所長の面従腹背により、海水冷却を継続した。
8.消防車冷却を頼んだら、へり冷却したので吉田所長は切れて馬鹿者2階から目薬で原子炉が冷やせる者か消防車よこせと怒鳴った。
9.メルトダウン情報公開し住民避難必要を説いた、中村審議官を更迭し情報隠蔽した。
10.汚染水対策を提案した補佐官を更迭し、汚染水海洋垂れ流しに賢明だった。
以上【福一は民新党の人災事故】です。
0862名無電力14001
2017/03/09(木) 14:18:41.12安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://lite- ra.com/2015/03/post-933.html
故郷に帰れない多くの被災者を生み出し、放射性物質を広範囲にまき散らし、
作物を汚染し、今も国土や海を汚し続けている福島原発事故。
だが、この国家による犯罪ともいえる重大な事故をめぐって、ほとんど語られてこなかった事実がある。
それは、現内閣総理大臣である安倍晋三の罪についてだ。
福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。
第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、
安倍首相は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、
「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。
0863名無電力14001
2017/03/09(木) 18:31:53.61http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
【今日の内閣支持率】
みなさんも投票しましょう
安倍内閣支持率急落してます
内閣支持率
支持 ?
不支持 ?
内閣総理大臣支持率
支持 ?
不支持 ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています