トップページatom
1002コメント266KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012016/10/01(土) 22:31:46.14
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1471418718/

●荒らしが出現しています。
●「工作員」の文字が現れたら要注意。スルーしましょう。
●荒らしに反応する人も荒らしです。
0582名無電力140012016/10/18(火) 12:44:42.45
プロパンの養分だろう
(゚A゚;)ゴクリ
0583名無電力140012016/10/18(火) 13:05:08.09
エルピオ営業マンが家に来た時にくれた紙はキレイな紙だったぞ。
特に不安も感じなかったからそのまま申し込んだ。
0584名無電力140012016/10/18(火) 13:15:38.00
エルピオ営業マンがあらわれた!
エルピオ営業マンはプロパンテをとなえた!
0585名無電力140012016/10/18(火) 13:35:22.17
魔法使いはまごついている
魔法使いは逃げ出した
しかし!回り込まれてしまった
0586名無電力140012016/10/18(火) 13:54:34.60
>>571
おたくキチガイですか?
問い合わせすると郵送希望か訪問希望かって聞かれるだろ
郵送希望って返事して書類に記入して完了だよ
あとは赤いハガキに切替日が書いてある
0587名無電力140012016/10/18(火) 13:58:05.00
>>579
>>581
おたくら酔ってるのか?
充分大きなA4封筒で送られてきただろ
白地に赤いデザインでキャラクターが2つ印刷されてるやつ
大きいし結構いいの使ってるだろ
そういうネガキャンはつまんないよ
0588名無電力140012016/10/18(火) 14:25:25.13
おそらく発送した時期だか場所だかで違うのだろう
俺のは返信用封筒はサイズあってなかったし、印刷も最悪だった
0589名無電力140012016/10/18(火) 14:30:35.70
オレの封筒も申込用紙が入らなかったよ
印刷は気にならなかったけど
0590名無電力140012016/10/18(火) 15:08:26.86
封筒もその時々でサイズが適当だったりか
今までそんな大量の封筒使うこともなくて、あるものを使ったってかんじか
そういうところを節約して安いのは結構なんだが、
いつまで今の料金設定で行けるかが問題だろ
0591名無電力140012016/10/18(火) 15:17:50.80
>>587
いや、適当な事は言ってない。
封筒サイズが明らかに合ってなかった。

印刷物も何度もコピーした用紙を更にコピー繰り返したような紙で文字潰れ起こしてるわ随分いい加減な会社だなって印象。

しかも切り替え案内も契約書発送から3週間位経つが全然来ない。メールも電話もハガキも一切音沙汰が全くない。

全て事実。
0592名無電力140012016/10/18(火) 15:22:49.91
なら電話して聞いてみろよw
それが一番早いだろw
0593名無電力140012016/10/18(火) 15:41:48.87
俺も封筒のサイズは微妙に小さかった記憶がある
あと五月に申し込んだ人は流石に電話した方がいい
0594名無電力140012016/10/18(火) 16:20:53.52
>>587
酔ってるのはおたくでしょ?
小さな封筒、汚い文字潰れの印刷にショック受けて、酒飲んでそのまま寝て夢でも見たっぽいよ
05955942016/10/18(火) 16:22:14.28
ループとエルピオで迷って、ループにして正解かな
0596名無電力140012016/10/18(火) 16:58:53.70
>>587
返信用の封筒の事でしょ
0597名無電力140012016/10/18(火) 17:10:42.54
うちに届いた返信用封筒は送られてきた封筒と同じものだったぞ
同じものが二つ折りになって入っていた
話題になるまでもないことだな
0598名無電力140012016/10/18(火) 17:14:27.59
申込書入れるのに返信用封筒が小さかったって話じゃないの?
0599名無電力140012016/10/18(火) 18:06:42.20
このスレ見てるとエルピオよりループの方が良さそうだな
0600名無電力140012016/10/18(火) 18:07:34.83
そういやエルピオからの申請書放置しっぱなしだったわ…
0601名無電力140012016/10/18(火) 18:59:55.12
封筒なんかどうでもよくね?
値段に飛びついたんだろ?
倒産したら別会社と契約すりゃいいって言ってたし、会社のやり方や経営状況なんか気にすんの?
そんな無名会社に何を期待してんの?
0602名無電力140012016/10/18(火) 19:36:54.40
ここ読んでると、ループやエルピオにして、不安を抱えながらも安さを追求するか、
あるいは、高くても東電のままでいって、安心を買うという、人生の生き方の問題だな
0603名無電力140012016/10/18(火) 19:55:24.07
中間が抜けてるぞ
エルピオやループほど安くなくても大手の安心を取って東京ガスとかエネオスとか
0604名無電力140012016/10/18(火) 20:02:43.52
東電そんなに安心するか?
0605名無電力140012016/10/18(火) 21:14:22.62
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
10月13日 23時07分頃
放送経過時間
4分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?
0606名無電力140012016/10/18(火) 21:14:22.93
カッパ電力最強だな
0607名無電力140012016/10/18(火) 21:40:45.54
>>603
ここでは大手はクソ呼ばわりでエルピオループみたいに電気代だけで決める奴が多い
0608名無電力140012016/10/18(火) 21:47:18.11
そりゃそうだ。
自由化で期待してるのは値下げなんだから。
どこと契約したって家に届く電力経路も質も同じだし。
0609名無電力140012016/10/18(火) 21:49:04.31
>>601
中小零細クラスの会社なんて倒産したら個人情報平気で流す会社だって沢山あんだろ。

エルピオはそうじゃないと願いたいが、エルピオとか決して会社の規模の大きくないプロパンガス屋だし。
消費者心理としては不安だ。

プロパンガス屋は業界的に平気で「売り込み価格」って慣習があってだな。
安い値段で客寄せて契約したら値上げしまくるってのが平気でまかり通ってる業界なんで心配だわ。

ここら辺は「売り込み価格」で検索すれば分かると思うが。契約書送ったはいいが、音沙汰無しだと不安が募る。
遅くなるなら遅くなるで構わんから例えばメールなりで

「誠に申し訳御座いません。
只今、申し込みが殺到しており切り替え予定は2ヵ月先を予定しております。また切り替え予定日が決まりましたら改めてお知らせします。」

位のメールなりアナウンスがあっても良いと思うんだけどな。
0610名無電力140012016/10/18(火) 22:02:52.68
>>608
だから世間との温度差があるわけだ
0611名無電力140012016/10/18(火) 22:38:36.01
LPガス会社が電気の小売りしてどんなメリットがあるの?
来年春から東京ガス(天然ガス)の契約者に安く供給するのは無理だよね
0612名無電力140012016/10/18(火) 22:41:57.69
電気を入口にLPガスを売りたいんだろ
電気じゃほとんど利益出ないと思うよ
0613名無電力140012016/10/18(火) 22:51:33.17
>>612
そうだよね
ということは、今は東京ガス電気セットにしといて、来年春に東電にガスセットで戻すかを選ぶのが一番賢い選択ではないかな
0614名無電力140012016/10/18(火) 23:10:10.31
エルピオの問い合わせページって暗号化されてないのね
個人情報入力するページなのに信じられないわ
0615名無電力140012016/10/18(火) 23:14:42.92
>>614
今見てみたが、問い合わせページがSSLじゃないなんて今時、企業サイトで有り得ない。中小企業でさえSSL認証ページだろどこも。

田舎のプロパン屋にせよ、これはさすがに酷いね。個人情報漏れてもOKって事か。

こんなんじゃ顧客の個人情報の管理も杜撰なんだろうと邪推してしまうな。
0616名無電力140012016/10/18(火) 23:16:58.89
東京ガスからLPガスに変えるのは高くなるから有り得ないな
うちは大方東電のガスセットに決めてる

今回50代〜が東京ガスで30代あたりから携帯とかスタンドの抱き合わせが多い気がする
東急沿線は東急って感じだな
0617名無電力140012016/10/19(水) 00:25:58.75
暗号化って基本的な事だよね…
これだけ個人情報にうるさいのに…
0618名無電力140012016/10/19(水) 07:42:38.02
LPガス屋に自宅の情報晒すとか…
出会い系の業者にアドレスばれするよりリスキーだわ
0619名無電力140012016/10/19(水) 08:37:19.92
>>618
何故?
0620名無電力140012016/10/19(水) 09:30:23.47
アドレスだけなら迷惑メールが飛んでくるだけだからだろ
自宅の住所とか電話番号が漏れるのは危なすぎる
0621名無電力140012016/10/19(水) 09:40:06.95
漏れなくても住所でポンがあるから意味ないじゃん
0622名無電力140012016/10/19(水) 10:23:47.84
>>587
え、オレも返信用の封筒は小さいやつだったけど
0623名無電力140012016/10/19(水) 10:47:30.45
使用量とかも晒されたら嫌だな
0624名無電力140012016/10/19(水) 12:13:39.14
使用量なんかどうでもいい
住所電話家族情報は勘弁してほしい
0625名無電力140012016/10/19(水) 12:41:46.36
留守の傾向とかわかっちゃうじゃん
0626名無電力140012016/10/19(水) 12:44:32.08
自分二人暮らしで月平均の電気の使用量が二人世帯の平均よりかなり多い方なんだが
今月の使用量だと東電のままと比較して200円ちょっとしか安くならなかった
これからだんだん寒くなるから節約額はもっと増えると思うけど
これじゃあ平均かそれ以下の使用量の家だと乗り替えても大して節約にならないなあと思ってしまった
0627名無電力140012016/10/19(水) 12:50:32.32
契約アンペアが30A以上なら、どんなに使用量が少ない家でも5%オフになる電力会社があるけど、
「たった5パー?たいした節約にならないな」って思うなら、まあそうなんだろうな
0628名無電力140012016/10/19(水) 12:55:24.82
節約とかじゃなくて無駄がなくなったと思うだけで良いよ
余分に払っていたと思うだけで精神衛生上よろしくない
0629名無電力140012016/10/19(水) 12:56:06.98
5%で乗り換えるヤツはさすがにほんの一握りだろ
0630名無電力140012016/10/19(水) 12:58:36.70
>>628
まあ手間がかかるわけでもないしな
0631名無電力140012016/10/19(水) 13:19:45.79
変えた人は手間だとは思わないけど変えない人は考えるだけで面倒だと感じる
0632名無電力140012016/10/19(水) 13:30:58.37
月平均8000円強なら年10万になるわけだが、その5%は5000円
手続きの手間や失われるプライド・安心感をトータルで考えて、
割に合わないと思えば変えなければいい
0633名無電力140012016/10/19(水) 13:46:47.32
消費税は3%上がるだけで大騒ぎなんだぞ。
0634名無電力140012016/10/19(水) 13:54:50.04
家計が苦しくなった時、なにを削るかって懸念を一つ減らせるやん
0635名無電力140012016/10/19(水) 14:14:46.82
家計が苦しくなったら鉛筆を削り、かつおぶしを削り、タイムセールでしのぎを削り、
Edyスクラッチを毎日削って生きていこう。
0636名無電力140012016/10/19(水) 14:48:02.45
お前らが毎日してるマスかきをなぜ発電に活かさないのか
0637名無電力140012016/10/19(水) 15:31:48.88
>>611
LPガスしかガスの選択肢がないとこはそれメリットあるんじゃないの
0638名無電力140012016/10/19(水) 15:47:27.88
電力固定費を減らしたい、冷蔵庫以外に何があるか?
0639名無電力140012016/10/19(水) 15:50:11.95
>>621
住所でポンって何?
0640名無電力140012016/10/19(水) 15:59:34.49
>>638
テレビの主電源切ったりする人いるけど、そこまで暮らしにくくしてまで節電したいのか
0641名無電力140012016/10/19(水) 16:25:53.06
>>638
固定費削減といえばループ
0642名無電力140012016/10/19(水) 16:29:09.79
冷蔵庫以外は普段の使用状況に依るしなあ
使ったら使っただけ電気代がかかるし
普段よく居るところの照明をLEDにするって手もあるけど蛍光灯からだとそれほど減らないんだよな
0643名無電力140012016/10/19(水) 16:33:06.38
全体照明をやめて局所照明にする
たとえば、部屋全体を60Wかけて照明するのではなく、机の上だけを5Wで照明する
暖房も同じで、1000Wかけて部屋全体を暖めるのではなく、こたつの中だけを暖める
こうすれば電気代を減らすことができる
0644名無電力140012016/10/19(水) 16:35:32.86
めんどくさい事は金を払ってもやりたくないんだよ
調べるのがめんどくさくてそのままでも今まで通り使えるなら継続コース
月2千円くらい安くなるならともかく300〜500円くらいならそのまま東電でいくのが多いだろうな
0645名無電力140012016/10/19(水) 16:55:31.69
>>639
ハローページのってる住所氏名電話番号がネットで見れるサイト
0646名無電力140012016/10/19(水) 17:12:59.03
出かける時は冷蔵庫以外のブレーカー落として行くとか
結局面倒には変わりないが
0647名無電力140012016/10/19(水) 17:15:06.13
>>645
ほーんサンクス
0648名無電力140012016/10/19(水) 17:21:14.27
全体照明やめるとか、冷蔵庫の電源切るとかお前らどこまで貧乏なんだよw
冷蔵庫切るのが可能なら、生ものはないわけだから、そもそも冷蔵庫自体必要なし
照明はローソクにしとけ
0649名無電力140012016/10/19(水) 17:35:36.06
サイズなんかを気にする奴は包茎しかいないだろw
つか、ルプがエルピオの評判落とそうと必死にしか見えんわw
あと安くなるのに変えない奴ほど馬鹿はいないだろw
0650名無電力140012016/10/19(水) 17:36:30.65
俺はエルピオに申し込んだ→結果よかった
0651名無電力140012016/10/19(水) 17:37:00.90
>>649
そんなことしなくても他の消費者から見たらループもエルピオも大差ないからwww
0652名無電力140012016/10/19(水) 17:38:02.50
俺はループにした
ループにして正解だった


と書き込めと命令されてる。。。。。。。。。。。。。。。。。orz
0653名無電力140012016/10/19(水) 17:38:51.67
>>651
出ました臆病者w
0654名無電力140012016/10/19(水) 17:40:27.07
夜勤前の俺様はエネオスからエルピオに変えてやったぜ〜
0655名無電力140012016/10/19(水) 18:07:01.74
ワイルドだろぉー?
0656名無電力140012016/10/19(水) 18:12:14.88
俺はプライドがあるから東電から動けん
プライドが高いって辛いわ
0657名無電力140012016/10/19(水) 18:55:20.52
ループもエルピオも時間別使用量が確認できないのが残念
俺はエネオス申し込んだ
0658名無電力140012016/10/19(水) 19:16:41.27
>>653
お前自販機でたまに見かける80円〜90円のジュースに飛びつくタイプだろ
0659名無電力140012016/10/19(水) 20:11:00.32
>>656
プライドが高い奴は2ちゃんなんかに書き込みしてねーだろw


アホ
0660名無電力140012016/10/19(水) 20:12:25.03
>>657
暇人 乙
そんなの見てて楽しいのかw
女房とオマンコでもしてろ
ボケw
0661名無電力140012016/10/19(水) 20:20:55.42
>>657
なー、確認出来ないとか問題外だよな
0662名無電力140012016/10/19(水) 20:30:55.17
うちのほうは茨城の田舎だから近所もみんなエルピオGOだよ。
やっぱ安いから。
原発も反対だしね。
0663名無電力140012016/10/19(水) 20:31:52.37
付け足し
エルピオは検針票送ってくれるから問題なし。
0664名無電力140012016/10/19(水) 20:32:39.57
ループとエルピオ迷い中
@埼玉県
0665名無電力140012016/10/19(水) 20:40:50.82
>>662
さすがド田舎www
0666名無電力140012016/10/19(水) 20:46:53.38
ループは洗練されてる
エルピオはダサい
0667名無電力140012016/10/19(水) 21:07:25.72
>>638
転職して所得を倍にすれば節電しなくても負担感は半分になるヨ
俺はその道を選んだ結果、逆に負担感が倍になった
0668名無電力140012016/10/19(水) 21:22:08.29
>>667
何でヨだけカタカナやねん
昭和のヤンキー漫画じゃあるまいし
0669名無電力140012016/10/19(水) 21:31:37.77
>>667
全米が泣いた
0670名無電力140012016/10/19(水) 21:33:00.91
>>668
背景に!?マークはデフォだよな
0671名無電力140012016/10/19(水) 21:51:44.11
>>670
!?はぶっこみの拓やな
ヨがカタカナはカメレオン
0672名無電力140012016/10/19(水) 22:13:07.45
このスレで東京ガスに変えた人いないんかな
0673名無電力140012016/10/20(木) 00:19:47.67
東京ガスに変えたよ。
エロピオが出てくる前に。
0674名無電力140012016/10/20(木) 09:21:44.84
洸陽電機の生活フィットプランを昨日開始したんだけど、当日の日別使用量は翌日以降見れると思っていたんだけどまったく表示されてない。
これって更新にかなり時間かかるのかな?
0675名無電力140012016/10/20(木) 09:57:17.30
エルピオはエリア外だし、Looopは言うほど安くないし、
東電は30分デマンド契約だから論外なんだけど、
あまり他の電力会社の話題が出ないのはなぜだろう。
0676名無電力140012016/10/20(木) 09:58:33.16
無名の新電力の料金見てると、どう考えても客がつかないようなのがあるけど、
なんでああいうのが出てきてるのか?
0677名無電力140012016/10/20(木) 09:59:13.15
>>674
洸陽電機は月ごと集計だった。
明細が出るときに日別グラフが追加されるみたい。
0678名無電力140012016/10/20(木) 10:49:40.32
エルピオマイページとかないのか?
0679名無電力140012016/10/20(木) 13:04:43.90
>>678
SSL認証もやってない会社だぞ?
0680名無電力140012016/10/20(木) 14:58:45.03
エルピオ酷すぎワロタ
0681名無電力140012016/10/20(木) 15:08:22.55
今日も昨日もエルピオ工作に必死のループについてw
盗電もかw
0682名無電力140012016/10/20(木) 15:15:52.25
ないのかw
エルピオ何日決済?クレカなんですが
9/1からエルピオになってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています