【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2016/03/18(金) 00:26:26.38<参考サイト>
http://enechange.jp/
http://kakaku.com/energy/
前スレ:【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1456359761/
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1457516274/
0005名無電力14001
2016/03/18(金) 01:41:15.72https://looop-denki.com/low-v/
https://enechange.jp/articles/flash-looop-denki
0006名無電力14001
2016/03/18(金) 01:41:36.65ID位はつけれないの?ここ
0007名無電力14001
2016/03/18(金) 01:42:02.72ホラッチョ盗電は客をなめてる。
180戸のマンションなんだが、集会所でのイベントに電力自由化の説明会に来てくれと頼んだら、そんなのできない、できるわけないだろ、と断られた。
自社プランのPRや当日の受付ブース設置もokという条件だったのに。
仕方がないので他の会社に頼んだら喜んで対応してくれた。
しかも驚いたことに、他社プランの紹介(15社くらい?)パネルまで持ち込んでくれた上に、
説明会の後半、新電力のプラン説明の際に「この中で中国地方出身の方、または広島カープファンの方いますか?いましたら、はい、中国電力オススメです!」って、
他社を勧めてきてワロタわ。
0008名無電力14001
2016/03/18(金) 07:30:30.41クレジットカードがないので無理でした
ビンボー人には縁がなかったorz
0009名無電力14001
2016/03/18(金) 07:48:15.75でもクレカ会社には手数料払うからメリット無いような。
0010名無電力14001
2016/03/18(金) 08:12:40.160012名無電力14001
2016/03/18(金) 08:15:02.890013名無電力14001
2016/03/18(金) 08:26:56.44何も書き込まなかったら普通に安い新電力会社だったのにアホだ
0014名無電力14001
2016/03/18(金) 08:44:13.98そういうこと。
会社ってのは毎月しっかりキャッシュが入ってくるのが大事。
0016名無電力14001
2016/03/18(金) 09:24:49.33関電東電にしないと処理費用負担ができないだろ
自分だけ良ければいいのか自分勝手だな
という煽りマダーーー俺は安い所選ぶよ
0017名無電力14001
2016/03/18(金) 09:49:30.910018名無電力14001
2016/03/18(金) 10:40:24.090019名無電力14001
2016/03/18(金) 12:00:48.77ホラッチョ東カス屋よ
また東電の悪口と嘘ついてんのか
おまえは懲りんやつやな
【180戸のマンションなんだが、集会所でのイベントに電力自由化の説明会に来てくれと頼んだら、そんなのできない、できるわけないだろ、と断られた。
自社プランのPRや当日の受付ブース設置もokという条件だったのに。
仕方がないので他の会社に頼んだら喜んで対応してくれた。
しかも驚いたことに、他社プランの紹介(15社くらい?)パネルまで持ち込んでくれた上に、
説明会の後半、新電力のプラン説明の際に「この中で中国地方出身の方、または広島カープファンの方いますか?いましたら、はい、中国電力オススメです!」って、
他社を勧めてきてワロタわ。】で説明に対応してくれた会社どこなんじゃ?
0020名無電力14001
2016/03/18(金) 12:09:52.80クレカあるよ
昔作ったやつな
今じゃあ絶対審査通らないだろうから大事に未払いはしないようにしてる
0021名無電力14001
2016/03/18(金) 13:22:55.1512年度比
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H42_X10C16A3MM8000/
0022名無電力14001
2016/03/18(金) 14:37:26.46つまり再生エネ業者の料金は今後値下げが期待できることやな
国は原発は反対者が多いし火力は地球温暖化原因だから再生エネを進めるしかないんだな
再生エネ業者は政府が助けてくれて頼もしいな
0023名無電力14001
2016/03/18(金) 15:10:52.290024名無電力14001
2016/03/18(金) 15:19:01.160025名無電力14001
2016/03/18(金) 15:36:13.62度重なる差し止め訴訟に歯止めをかけるらしい
いくらくらい請求されるんだろう
0026名無電力14001
2016/03/18(金) 16:03:57.13そんな金のないやつに請求しても払えから関電は泣き寝入り
関電も東電もざまあみろ
0027名無電力14001
2016/03/18(金) 16:13:11.01どうなるか後日報告するよ
0028名無電力14001
2016/03/18(金) 17:00:40.15電力使用量0でも200でも400でも600でも乗り換えが得だからなw
ボッタクリ関電
0029名無電力14001
2016/03/18(金) 17:51:59.80なんかあったら報告します
0030名無電力14001
2016/03/18(金) 18:18:25.00電気相談会の報告よりか下記の報告をしてほしい
【180戸のマンションなんだが、集会所でのイベントに電力自由化の説明会に来てくれと頼んだら、そんなのできない、できるわけないだろ、と断られた。
自社プランのPRや当日の受付ブース設置もokという条件だったのに。
仕方がないので他の会社に頼んだら喜んで対応してくれた。
しかも驚いたことに、他社プランの紹介(15社くらい?)パネルまで持ち込んでくれた上に、
説明会の後半、新電力のプラン説明の際に「この中で中国地方出身の方、または広島カープファンの方いますか?いましたら、はい、中国電力オススメです!」って、
他社を勧めてきてワロタわ。】で説明に対応してくれた会社どこ?
0031名無電力14001
2016/03/18(金) 18:37:58.05従量電灯C(70A以上)の表も作って下さいお願いします(´・ω・`)
0032名無電力14001
2016/03/18(金) 18:53:33.46カス屋くらいしかやってないの??
0033名無電力14001
2016/03/18(金) 18:55:29.8629だが俺に聞かれても知らんがな
俺は明日行くの!
0035名無電力14001
2016/03/18(金) 19:08:26.30>>30は顧客を新電力に奪われてイライラしてるホラッチョ盗電だから相手にしない方がいい
特に東京ガスに対しての敵愾心丸出しでファビョるから目障りなだけ
0036名無電力14001
2016/03/18(金) 19:23:29.66動力は情報少ないし難しいよね 何もやらずにズルズル行きそうだったので
とりあえず東電のビジネスパック2年割で囲い込まれておいた
電灯 動力共に基本料金がkwあたり54円割引2年縛り違約金10000+10000円
3月中の契約で4000円1回だけ引くそうです 2年たったらまた考えるわ
0037名無電力14001
2016/03/18(金) 19:37:01.76カス屋の自演
0038名無電力14001
2016/03/18(金) 19:42:12.64根拠は?
0039名無電力14001
2016/03/18(金) 19:48:46.90騙したらダメだぞ
違約金は540円+540円
0040名無電力14001
2016/03/18(金) 19:50:49.00このスレでウソをついたのはおまえしかいないし都合の悪いことは逃げる
悔しかったら答えろよ
0041名無電力14001
2016/03/18(金) 20:00:09.69だから俺は貴方に根拠をたずねてるの
だいたい、俺はここには最近来たばっかだし、ほとんど書き込んでないのになんで嘘つき呼ばわりされなきゃいけないのさ
貴方がきちんと根拠を示さない限り、誰も貴方の言うことを信用しませんよ
だいたい、上の方で「東京電力の悪口言うな」と書いてるくせに、ご自身は一貫して「カス屋」と蔑称使ってますね
まー、もういいや
さいなら
0042名無電力14001
2016/03/18(金) 20:11:06.71おまえはミツウロコ、次にLOOOPでんき、中国電力、東電と批判の繰り返し
いつになったら止めるんや
0043名無電力14001
2016/03/18(金) 20:14:51.73コイツすげーな
0044名無電力14001
2016/03/18(金) 20:18:14.800045名無電力14001
2016/03/18(金) 20:50:05.480046名無電力14001
2016/03/18(金) 20:51:00.560047名無電力14001
2016/03/18(金) 20:52:15.65盗電社員が釣れててワロタ
0048名無電力14001
2016/03/18(金) 20:54:27.61大手なんだからおとなしくしとけ
0049名無電力14001
2016/03/18(金) 20:56:47.05他の新電力みたいにもうちょっと謙虚にやれよ
とくにお前はテロ起こしてんだから
0050名無電力14001
2016/03/18(金) 20:59:13.12必要ない
4社以外のことの情報少ないからそれのみ
わかったな
0051名無電力14001
2016/03/18(金) 21:06:59.72何仕切ってんだよ
0052名無電力14001
2016/03/18(金) 21:07:02.97大手だからおとなしくしないといけない理由は?ロジックがすごいなw
それと俺が書き込んでるのは東電の悪口を書く輩がいるから
これからも福島への責任を果たさないといけないから関東民は東電使い続けて最高益出させろよ、そうじゃないとまた国税が投入されちまうからなwww
0053名無電力14001
2016/03/18(金) 21:25:48.92これからは世間並かそれ以下の薄給で働いて福島の責任をきっちり果たせ。
0054名無電力14001
2016/03/18(金) 21:48:59.35プレミアムプランの関東関西比較
基本料金(円/kw)
関東468(100) 関西388.8(83.1)
400kWhまで
関東9,700(100) 関西8.400(86.6)
400kWh超単価
関東29.04(100)関西24.6(84.7)
やることがゲス過ぎる
今までの認可料金とはなんだったんだよ
しかも6月には従量電灯B値上げだぜ
関西向けにこんだけ安くできるなら、値上げせんでも済むだろうに
0055名無電力14001
2016/03/18(金) 21:50:33.47事実と、それに対する意見を述べたまでだ
0056名無電力14001
2016/03/18(金) 22:09:26.35それでも料金は、関東の新電力<関西の東京電力
正直関東のほうが恵まれている
関西ではほぼ東京電力プレミアムの一択
0057名無電力14001
2016/03/18(金) 22:10:16.22低圧電力を東電のままで従量電灯Bだけをエネオスとか可能ですか
0058名無電力14001
2016/03/18(金) 22:16:09.34いいがげんにせんかえ
もう4社の情報は見飽きたからいらん
0059名無電力14001
2016/03/18(金) 22:23:09.070060名無電力14001
2016/03/18(金) 22:27:39.10発電所持ってないから経費がかからない
だから1人でも3人でも経営なりたつんだよ
0061名無電力14001
2016/03/18(金) 22:31:09.18たくさん使う家庭では関東の新電力も関西の東電プレミアムのが安くなるんじゃないの?
400kWhまで8400円ってことは実質21円/kWhだし、400超24.6円/kWhは中国電力の25.62円/kWhよりも安いし
0063名無電力14001
2016/03/18(金) 22:38:10.78単身を除けばこんな感じだろ 使用量
問題は使わない月があるから東電とか使わない月が高くなるんだよな
0064名無電力14001
2016/03/18(金) 22:39:44.90卸電力取引所から仕入れるとなると、夏場は1kWhで40円超える時間帯もあるし、そこにさらに託送料が9円くらい乗っかるし
赤字覚悟ですね
0065名無電力14001
2016/03/18(金) 22:46:07.28心配しなくても大手から安く調達してるよ
卸電力取引所はあてにしていない
0066名無電力14001
2016/03/18(金) 22:46:21.66おまとめプランとかしてないの?
確かアレってメチャメチャ安かったような
0068名無電力14001
2016/03/18(金) 22:59:57.37他の会社は赤字覚悟ですね 」とこの話法で個別訪問時に説明
そりゃ半年後にはクレームと訴訟続出やな
大丈夫かいな
0069名無電力14001
2016/03/18(金) 23:07:58.83訪問時の会話を録音されているのもわからずに
バカだな
企業として致命傷だな
0070名無電力14001
2016/03/18(金) 23:10:17.29あんたどこの関係者?
0071名無電力14001
2016/03/18(金) 23:18:55.58参入してこないのは何でだろう?
今んとこカス屋と東熱くらいだよね?
しかも東電の新設の動力プランと大差ないか、6月からは高いくらい。
0072名無電力14001
2016/03/18(金) 23:32:44.450073名無電力14001
2016/03/18(金) 23:45:57.91ソフバンと組んで何を学んだんだ?
これで携帯とかもセットにしたらしがらみで何もできなくなるわ
0074名無電力14001
2016/03/18(金) 23:54:16.44しつこいぞ
いいがげんにせんかえ
もう4社の情報は見飽きたからいらん
0075名無電力14001
2016/03/18(金) 23:58:43.24東電電気とソフトバンクの携帯セット
それがソフトバンクでんきのことだからね
0076名無電力14001
2016/03/19(土) 00:01:07.04でもHPのところどころに小さい字で出てくるw
0077名無電力14001
2016/03/19(土) 00:03:26.36おまえもう負けてるから止めとけ止めとけ
わめけばわめくほどみすぼらしいぞ
傍から見ててあきれる
0078名無電力14001
2016/03/19(土) 00:07:59.09何様なの?ここは自由化スレだからスレチではないよ?
大手以外専用のスレ立てろよ、自己中野郎
0079名無電力14001
2016/03/19(土) 00:08:53.82スタンダードxってどういうプランなの?
0080名無電力14001
2016/03/19(土) 00:10:43.41しつこいぞ
いいがげんにせんかえ
もう4社の情報は見飽きたからいらん
0081名無電力14001
2016/03/19(土) 00:10:53.89メリットデメリット等かいて
不毛すぎるわ
0082名無電力14001
2016/03/19(土) 00:11:04.180083名無電力14001
2016/03/19(土) 00:12:00.47幼稚園以下レベル
0084名無電力14001
2016/03/19(土) 00:13:56.53手助け求めるな
アホ ボケ カス
0085名無電力14001
2016/03/19(土) 00:15:09.99おまえもう負けてるから止めとけ止めとけ
わめけばわめくほどみすぼらしいぞ
傍から見ててあきれる
0086名無電力14001
2016/03/19(土) 00:50:17.79一方的に人に頼るな、なまぽかよ
まずは自分から何か情報提供しろ
0087名無電力14001
2016/03/19(土) 01:03:34.33どうなるか楽しみだ
0088名無電力14001
2016/03/19(土) 07:37:47.78企業の大小に関わらずおるとこにはおる
0089名無電力14001
2016/03/19(土) 08:23:51.580090名無電力14001
2016/03/19(土) 08:27:01.000092名無電力14001
2016/03/19(土) 08:33:37.02沖縄管内は自由化してるのだろうか
0093名無電力14001
2016/03/19(土) 08:38:19.14どうなんだろうね
環境・電力板はまず強制ID表示にするべきかと
いきなりワッチョイでも構わないがまずはID表示が先かな
こんな対立が起こりやすい板がID表示も無いなんてビックリした
まあ過疎ってたみたいだし
0094名無電力14001
2016/03/19(土) 10:15:10.11あとは来月に敗者復活戦で安いところを待つのみ
しばらく4月まで休憩だわ
0095名無電力14001
2016/03/19(土) 10:34:13.57需要無いと思うが一応東京電力ビジネスパック2年割の重要事項説明の期中解約金には
60A9kw以下 5000円
19KVA19KW以下 10000円
29KVA29KW以下 15000円
39KVA39KW以下 20000円
40KVA40KW以上 25000円と書いてあるよ
>>71
めんどくさいからじゃない
契約容量決めるのに使用機器合計調べて力率掛けたり電気工事士の図面申請必要だったりするから
まあ最近は東電でもブレーカー契約できるように成ったが手間の割に儲け少なそう
0096名無電力14001
2016/03/19(土) 10:41:10.151ヶ月電気使って5月1日に解約するって卑怯かな
このやり方エネオスに問い合わせしたら大丈夫という確約とれたしな
このやり方しないやつはバカだとしか思えん
http://www.pointtown.com/ptu/pointpark/service/comment.do?afid=44737&refererCategory=searchResultAf
http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/benefit/
5月には>>94のように敗者復活戦あるしな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d575d21160f89cf9a4829b696ab29323)
0097名無電力14001
2016/03/19(土) 11:04:23.070098名無電力14001
2016/03/19(土) 11:37:04.29もうええわ
0099名無電力14001
2016/03/19(土) 12:09:16.934000円得する
0100名無電力14001
2016/03/19(土) 12:16:46.410101名無電力14001
2016/03/19(土) 12:41:26.75心配しなくていいぞ
実は俺もこの4000円知らなくてエネオスに申し込んで2000円しかGETしていなかった
エネオスを一旦キャンセルしてポインタタウン経由で再申し込みしたら大丈夫だよ
今月末までだから注意してよ
0102名無電力14001
2016/03/19(土) 13:38:19.30電話して聞いてみたものの「担当者が今日はいないので連休明けにかけなおします」との返答だった
田舎はのどかだw
中部電力の縛りのないプランにとりあえず変更して1年くらい様子見ようかな
メジャーなところが基本料金無料プランを中部電力管内でもサービスしてくれないかな
0103名無電力14001
2016/03/19(土) 13:52:02.09結構遅いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています