>>562
インテリですなー。
で、その構造的改善とやらは、いつ頃完了するのかな?
自己資本はいつ頃、元の25%近くに戻るのかな?

他電力も、ご説の危機的状況なのに、何で賞与が出てるのかな?他電力はバカってこと? 実質的に国有化された東電も賞与を復活させてるって言うのに。
これがうちなら、「福島があるのに、補償問題があるのにボーナスなんて出せない」ってなるんだろうけど、東電はそうはしなかった。

要は、利益をどう分配するかの問題だけど、全てを財務体質の改善に使わなくても良いんじゃないのかって事を言ってるんだけどね。これから何年続くかわからないからこそ、バランス良く配分しないと。どれも同じくらい大事な事だからね。