【電気】LPガス屋の溜まり場 14【入室禁止】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2014/10/15(水) 09:34:25.66初歩的な質問、雑談大いに結構です。
まったりと進行していきたいので、書き込みはsage厳守でお願いします。
と言ってもageで書き込んでくる荒しがいます。
ageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
0880名無電力14001
2015/03/19(木) 23:27:22.310881名無電力14001
2015/03/19(木) 23:29:44.63それかガスメーター改造されたとか
そういうことするやつ居るって聞いたけど
0882名無電力14001
2015/03/19(木) 23:54:36.59どこか緩んでるんじゃないの?
0883名無電力14001
2015/03/20(金) 00:41:21.070884名無電力14001
2015/03/20(金) 00:41:53.27餅をついたり味噌を作ったりと。
0885名無電力14001
2015/03/20(金) 13:06:44.810886名無電力14001
2015/03/20(金) 13:37:20.010887名無電力14001
2015/03/20(金) 17:45:09.930888名無電力14001
2015/03/20(金) 20:21:13.630889名無電力14001
2015/03/20(金) 21:55:30.880890名無電力14001
2015/03/20(金) 22:11:42.740891名無電力14001
2015/03/20(金) 22:26:21.40こっちも困ってるんですよと強く断ったらガチャ切された。
前回コメが買えないとか泣きながら子ども連れて事務所訪ねてきて、事務員が見かねて返したんだが、
自分がたまたまその日に、コンビニで景品が当たるクジやってるdqn見かけて腹が立った。
その家は開栓してまもなくガス臭いと大騒ぎして電話してきて、
行ってみると拾ったというガスコンロ繋いで使っててそれから漏れてた。
0893名無電力14001
2015/03/21(土) 08:24:14.47露骨な営業かけると近隣で不評買って逆に攻められるし
建築不動産と一緒にやるのは採算不透明な投資につきあわされるわで、
紹介とかで地道にやってるが、何やるにも無償が当たり前という風潮が嫌になる。
調子づいて要求がエスカレートしてきた建築屋がいたが自然と疎遠になった。そこは計画倒産なのか廃業したよ。
建築屋に付き合う業者はガス使用料で回収する算段だろうけど、入居率悪かったり
給湯をなるべく使わないでIH持ち込まれたりされて、試算通りには回収できないんじゃなかろうか。
0894名無電力14001
2015/03/21(土) 09:28:16.75どれだけ費用をかけるかだよ。
単機能より追い焚き付、それより浴暖付にしたりテレビも付けるみたいにする。
それに加えて○○万円置いてくれば取れる。
オレももういい歳になってきたし投資がエスカレートしてきてからは新規は一切やめた。
毎年件数が減っていくけど投資に金を掛けてた分がなくなったから利益は極端に減ってないわ。
0895名無電力14001
2015/03/21(土) 10:10:12.59ちょっと体力(金)あって集合新規増やしてる所はどんな試算してんだろうと思う。
IH持ち込んで風呂は職場とかスポクラで済ませるのか、温暖な地域なので入居時期によっては開栓依頼すらないところもあるって。
建築に付き合った同業は結構な額使ったらしく後悔してた。
0896名無電力14001
2015/03/21(土) 10:13:06.52使う額が違うけど既築アパート買ってガス切替 リフォーム自社施工ならしてるよ
戸建て客が大工にリフォームさせてる時、大工がガス屋替えようとするのがせこい 給湯器くらいは無償貸与するけど紹介料入らないから大工が何かにつけ嫌みを言うよw
昔の大工は勝手に偉いと思ってたけど、規模の小さいやつは古事記くさいな
0897名無電力14001
2015/03/21(土) 14:14:24.93大工の都合で段取りを勝手に変えたりして、予定めちゃくちゃで他の業者からうとまれてはいた
あと紹介するから設備タダで付けろと言っておきながら、
貸付けで書面の交付貰いに行ったら客からお金もらっていて揉めたことあったな 大工問い詰めて金もどさせたが
0899名無電力14001
2015/03/21(土) 21:36:37.71新規とれるならエコジョーズ追焚くらい平気で通る
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0900名無電力14001
2015/03/21(土) 23:12:22.32顧客ではないんで、やんわり断っても何度も電話掛けてくるBBAがいた。ガス客以外なので実費請求すると言ったら電話切られた
昔の顧客なのか惚けながら電話掛けてきて、むしがよすぎだろ
0901名無電力14001
2015/03/22(日) 09:16:21.760902名無電力14001
2015/03/22(日) 09:32:03.330903名無電力14001
2015/03/24(火) 07:31:23.06すっとぼけて、都市ガスの電話番号教えてあげれば良かったのに。
奴らは来ないだろうけどね。
でも、耳の遠い年寄りとの電話は疲れる。
うちらも休みにアホ電話あるよ。
21日の朝早くから、「灯油持ってきて」って。
休みだと伝えると「あ〜、どうしよ〜」って
あんた、いつものことやんか。って婆なんだけどね。
支払いは遅いし、夕方遅くとか休みに平気で灯油の電話してくる。
「今日だけゴメン、次から気をつける」といつも言ってる婆。
そういう、面の皮が鎧並みになってなにも感じない昔女だったのが沢山いる。
世におばはんとか婆ほど怖いモノはない。
あと「あんたんところ、ガス代いくらなん?」って電話かな。
名前もいわず、うちの客かどうかも応えず、目的もいわず。
当店のお客様であれば、営業日にご説明に行かせていただきますが
せめてお名前だけでも教えていただかないと、対応できませんね。
貴方が、他のガス屋さんかも知れないですから。
と伝えると、○○ですとてきとーな名前言ってきたから
そういうお名前の方は、当店のお客様には見あたりませんので失礼いたします。
と、電話切ろうとしたら、ぶち切れたのかなんかわめき出したが
そんな中プチッと電話切ったら、なんだか気持ち良かったw
そんな基地外は、こちらからお断りする。
0904名無電力14001
2015/03/24(火) 07:37:51.10大○建託なんかだと、追焚給湯設備無償でつけさせた上で
ガス料金を定額制なんて条件を提示されるらしいよ。
永久に元とれるかよって感じで、遠慮します。
0905sage
2015/03/24(火) 09:30:15.18エアコン、呼鈴、下駄箱…
どこまで足元見るんだよ
0906名無電力14001
2015/03/24(火) 09:42:45.82嫌われてるガス屋が一生懸命やってるわww
須山液化ザマア テメエも腕を切り落とされれば良かったのに
0907名無電力14001
2015/03/24(火) 16:07:06.06回収の見込みないな 仕事をした気分になれるだけw
炊飯器注文もらた
問屋よりヨドバシカメラなんかの方が安いんだけどみんなどうしてる?
0908名無電力14001
2015/03/24(火) 16:07:56.19社長一家には怨みしかない。
0910名無電力14001
2015/03/24(火) 17:43:18.26そんなに給料いいわけでもないんだろ
0912名無電力14001
2015/03/24(火) 18:32:22.83炊飯器、蛍光灯類なんかは
結構通販使うよ。
キッチンパネルの施工がやっと
まともに出来る様になった。
これで大工の人工分浮くぞ…
0913名無電力14001
2015/03/24(火) 18:33:23.01ガス料金体系どうなってるんだ?
えれー大騒ぎなんだが。
0914名無電力14001
2015/03/24(火) 19:30:37.51安っぽい横文字並べたガス屋が納めてるみたいだが、どうなのか知らないが大○の子会社とか言う噂。
>>907
なるべく問屋を使うようにしてるが、問屋が知識や仕切りの弱い部類の商品は通販使うことがあるよ。
自分は点検まわって、そこの奥さんとかと話すんでガスコンロと炊飯器がよく売れる。
去年は問屋がキャンペーンやってたらしく報奨金みたいなのが出た。
給湯器は壊れた時くらいしか売れないな。
0915名無電力14001
2015/03/24(火) 20:32:05.390916名無電力14001
2015/03/24(火) 20:35:27.49大Oなんかは、
0918名無電力14001
2015/03/24(火) 22:19:02.67大家からしこたま巻き上げてから作るし、その後も不要なリフォーム、入居者からの搾取でガスなんかおまけ程度でしょ
土地があること嗅ぎ付けて営業が来たことあるけど創価の奴と話してるようだった 根拠として説明してくるものが抽象的で会話になってるようで全くなってなかったな
それでも今も勢いあるけどな
0919名無電力14001
2015/03/24(火) 22:30:14.34【CPスワップ($/MT)】
4月 P/B=$429/$434
5月 P/B=$427/$431
6月 P/B=$425/$429
0920名無電力14001
2015/03/25(水) 10:02:41.740921名無電力14001
2015/03/25(水) 15:15:09.15どうすればいい?
0924名無電力14001
2015/03/26(木) 14:39:01.350925名無電力14001
2015/03/26(木) 19:29:33.690926名無電力14001
2015/03/26(木) 19:43:48.31上向いてツバはくなやw
0927名無電力14001
2015/03/26(木) 20:07:28.81近県の相場が凄い安いんで、新規取りに行こうかと思うんだが。
0930名無電力14001
2015/03/27(金) 07:25:39.120931名無電力14001
2015/03/27(金) 07:54:03.48すばらしい・・・と個人事業主がぼやいてみた。
0932名無電力14001
2015/03/27(金) 14:27:22.040933名無電力14001
2015/03/27(金) 16:11:20.55塗りたくっていくんだけど
なにか対策ないかな
0935名無電力14001
2015/03/27(金) 19:45:56.980936名無電力14001
2015/03/27(金) 20:36:05.460937名無電力14001
2015/03/27(金) 22:17:28.850939名無電力14001
2015/03/27(金) 22:59:26.430940名無電力14001
2015/03/28(土) 08:11:41.030941名無電力14001
2015/03/28(土) 10:14:06.88相手を底辺と貶す辺り、アンタ自身ガス屋で相当嫌な思いしたんだろうな
俺もリフォームの持ち込みの案件で配管移設費貰おうとしたら
ウチじゃなく客から貰え、先方も納得してると言われた
それで当日挨拶したら金取るガス屋なんか聞いたことないとグチグチ言われ、
とにかく客と相談しますと家の中で客と話してた
そしたらいきなり割って入ってきて俺の目の前で金取るようなら別のガス屋紹介しますよと言われた
客でもないのに、なんでここまで舐められなきゃならんのだと思った
0942名無電力14001
2015/03/28(土) 10:24:22.29我慢して金になるなら我慢やね
0944名無電力14001
2015/03/28(土) 11:52:49.80その仕事で金にならなくても、ガスで稼げるって意味じゃないの?
ガス屋はガスで稼げるからって取れる金も取らないヤツ大杉
0945名無電力14001
2015/03/28(土) 13:18:31.27普通?ホース込みだよ
0946名無電力14001
2015/03/28(土) 13:55:31.10取り付け代とはせずにガステーブルの価格に乗せてるよ ホース込みで同じくらい 24800、29800とかに合わせちゃうけど
0947名無電力14001
2015/03/28(土) 14:34:29.12ところで客がヤフオクとかで用意した中古の給湯器だとかとりつけたりする?
うちはなるべく断ってる。
0948名無電力14001
2015/03/28(土) 14:54:09.78そんなのに出くわしたことないな そこまで手配するなら取り付けもDIYでやれよって思う 手間代の請求しにくいし軒数多いと変なのいて大変だね
0949名無電力14001
2015/03/28(土) 16:08:41.190951名無電力14001
2015/03/28(土) 19:38:15.87ウチはいくらでもやるよ。
工事代を部材抜きで2万くらいはもらう。
古いのの撤去があればプラス1万もらう。
故障したときはメーカーに直でTELしてくださいって言っておく。
0952名無電力14001
2015/03/28(土) 20:46:43.69お客にはタダだと話していたらしく、言い出した大工に請求することになったが
期日までに振り込まないので、事務所に乗りこんで集金した。
○○ガスや都市ガスは無償でやってるぞ!というので、
個人的に○○ガスは知り合いが居るとこだったので
目の前で電話して無償でやってないと確認してやったら、潰すからなと捨て台詞吐いたよ。
大工の質も悪くて、リフォーム工事で家人いるのに煙草加えながら仕事したりラジオ大音量だったりで
こいつらには頼みたくないなって仕事ぶりだった。
0953名無電力14001
2015/03/28(土) 22:10:19.73大工仕事なんて我々にも出来るからな 952は冴えっぷりがいいね 近くだったら気の合う仲間になれたろうよ
俺の周りのガス屋はなんもやらんから話が噛み合わない なんもやらなくてもメーターは回る連中だからな
0954名無電力14001
2015/03/30(月) 00:50:08.11ガスが抜けてるわけじゃないのになんでだろ?
0957名無電力14001
2015/03/30(月) 08:26:37.71配管長いと特に
プロパンは単純な長期保管じゃ劣化しないし、
ヒューズから抜けてたら前の客の時点でBR出るだろw
0958名無電力14001
2015/03/30(月) 09:10:39.18ときどき客から倉庫を解体したらボンベが出てきたから引き取ってくれって依頼がある。
50年近く前のもあるけど中身は普通に使えるからな。
点検で圧力をかけないときでも点火しない。
コンロもビルトインでフレキで直結してるから漏れてることはないし。
0959名無電力14001
2015/03/30(月) 09:26:39.140961名無電力14001
2015/03/30(月) 17:35:42.340962956
2015/03/30(月) 21:08:21.48たぶん>>960氏は俺への返事として石油が腐ることを指して酸化だと言ってるのだと思うよ。
石油だと空気と接してるしね。
ガソリンは燃焼を良くするために添加剤があるので、もっと早く変質すると聞いたことがあります。
0963名無電力14001
2015/03/31(火) 10:37:28.03着火困難になるよ。
窓からホース伝いで開放してる。
0965名無電力14001
2015/03/31(火) 13:29:13.230966名無電力14001
2015/03/31(火) 14:40:45.58もはや器具側の問題なんじゃないか?
コンロの入口以降出口未満の空間のガスが時間と共に放散して
そこに再びガスが充満するまでのタイムラグなのでは?
0967名無電力14001
2015/03/31(火) 15:00:51.44なにやればいいのかわからん。
事務所にいたらいたで営業してこいいわれるし。
0968名無電力14001
2015/03/31(火) 15:12:09.370970名無電力14001
2015/03/31(火) 16:07:54.70今ちょっと浮かぶのは車のタッチペンくらい
0971名無電力14001
2015/03/31(火) 18:03:15.710974名無電力14001
2015/03/31(火) 21:19:47.47そんな簡単なものじゃない。
メーターから6mくらいのフレキ配管してあるけど火が点き始めるまで30秒。
炎が安定するまで1分くらいかかる。
テーブルコンロを交換しにいってゴム管替えても10秒もスパークしたら点くのにな。
0975名無電力14001
2015/03/31(火) 21:41:47.10【CPスワップ($/MT)】
4月 P/B=$446/$456
5月 P/B=$447/$4352
6月 P/B=$442/$447
0976名無電力14001
2015/03/31(火) 21:44:55.94大変だね コンロ点検のチラシ作成して、600件配って反応あった客のコンロから入ってよく話を聞いて炊飯器やら給湯器やらつなげると良いよ 物を売ることより顔売ってくると良いよ
0977名無電力14001
2015/03/31(火) 22:16:27.660978名無電力14001
2015/04/01(水) 09:00:04.72うちは400件くらいだけど売上を1.5倍に換算しても人を雇うなんてとんでもないわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。