なんであんなに高い?プロパンガス 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2014/10/14(火) 07:48:05.96地域にもよるだろうが、自分のとこでは同じ量を使ったとしてプロパン
の方が都市ガスの倍はする。プロパンの場合ガス屋が無料で配管工事を
して、その分の費用を毎月のガス代に上乗せしてるから高いそうだが、
それを考えてもこんなに開きが出るかね?それに配管工事代なんて
ものの数年もすれば回収できるだろうに、それ以降も平気な顔をして
上乗せしてるし、これってボッタクリ??
この辺の事情に詳しい方、情報きぼ〜ん!
前スレ
なんであんなに高い?プロパンガス 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1285947773/
関連スレ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸17
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1399532574/
0002名無電力14001
2014/10/14(火) 11:48:43.430003名無電力14001
2014/10/14(火) 15:11:13.020004名無電力14001
2014/10/14(火) 17:37:43.79後半にプロパン屋に都合の悪い事が多く書かれ始めたからな。
埋めやがったな、原油価格も下がり始めたし。
0005名無電力14001
2014/10/14(火) 22:22:56.61酒蔵だと酒粕
プレカット工場の木端・おが屑だなw
http://www.astomos.com/personal/about_lpg/f/index.html
0006名無電力14001
2014/10/16(木) 00:16:53.99給料安いし、お客様は年々減ってくし、ワガママになって行くし
集金じゃなきゃダメだって言うところ多いけど
電化にしても集金じゃなきゃダメとか貫いてるのかね?
自宅はオール電化で月末集金ですけどね。
0007名無電力14001
2014/10/16(木) 10:54:05.10そんなの相手にするような商売の
やり方してきたから身から出た錆
0008名無電力14001
2014/10/20(月) 14:02:07.99電気代の個別集金なんて、対応してくれるのか?
口座引き落としとか、コンビニ入金とかで
督促期日までに入金しなかったら停止するもんだと思ってた。
オール電化するとか、新築するとか出来なくて
古い賃貸でプロパン使うしかできない底辺ばかりになりそうだな。
0009名無電力14001
2014/10/22(水) 11:06:40.63単価390(9月から30円値上げされた)
このごろガス屋の売り込み来ないんだけどなんでだろ?
0010名無電力14001
2014/10/22(水) 11:13:26.76家ごとに価格が違うのがわかってるだけに腹立たしいわ
ガソリンみたいに値段を比べられればいいのに。
0011名無電力14001
2014/10/22(水) 12:58:16.42単価280で半年で40値上げ
されたが電話したら据え置き
今のところ現状維持
0012名無電力14001
2014/10/22(水) 17:02:59.86ニチガスだけじゃないよ
複数所有のオーナーから、ミライフってガス屋に最近変えたが
東北のミライフと関東のミライフじゃ値上げ幅が違うけど
ガスってそういう物なのかい?と質問され
確認したが原料調整入れてるのに関東だけ値上げされてるな・・
まともなイメージのミライフだって8月は
原料調整水増しして関東の客だけダマシで値上げしてるな
原料調整うたってるだけ、1番悪質なんじゃね
・・・
anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1349097318/l50
関東だけ値上げって…
0013名無電力14001
2014/10/22(水) 18:19:30.24コンロで料理しないし、ほとんどシャワーで済ませてるんだけど
0015名無電力14001
2014/10/24(金) 04:12:21.27地域の都市ガスと相見積希望者募集。
当町内で都市ガス化の予定あり。
町内1500件、エコウィル、非常時用ガスエンジンなど推奨。
基本料金は、地元都市ガス基本料+200まで、ガス単価立米300円まで。
協議なき値上げ不可。破格の安値での個別営業不可(皆嫌気がさしています)。
いやがらせ行為不可。町内に警察官、検事、弁護士、やくざ在住。
事務所(空家)、空地あり。町内親切。町内の防災担当兼任で。
営業態度により即決もあり。
都市ガス会社の相談も受け付け中。
0016名無電力14001
2014/10/25(土) 12:26:57.72そしたら水道代も減るから。
何かとガス屋のせいにし過ぎ。
0017名無電力14001
2014/10/25(土) 21:59:05.24副産物に適正価格は無い!俺様料金で買え
え?都市ガスの管が近くに来てる
単価下げますので、これからも宜しくお願いします。
0019名無電力14001
2014/10/26(日) 22:57:38.80コンデンシングボイラーに変えても、月に500円以下しか安くならないし、請求書の下に小さく書いてる
価格訂正のお知らせ見逃すからw
0020名無電力14001
2014/10/29(水) 20:25:16.51http://www.eneos-globe.co.jp/market/cp/
1トンを液化した状態で、65880円だから
1キロ65.8円、2キロで1立方だから、131.7円が原価だけど
これにタンカー輸送費、保険、保管経費、陸上輸送費、悪徳卸しの利益、販売店の利益を入れると
@500円w
原油1バレルは約158.98リットルで、8856円
バレルあたり、ガソリンだけで、39.745リットル取れる
重油、軽油、灯油、ナフサも取れるから、国内の石油精製分のプロパンは
立方原価20円だなw
0021名無電力14001
2014/10/29(水) 20:30:43.880022名無電力14001
2014/10/29(水) 22:30:14.32脳内石油王たなw
0023名無電力14001
2014/10/29(水) 22:44:23.19これを見ると、都市ガスとプロパンの原価がほぼ同じ!
市場価格より三割安い、アメリカのプロパンを元売り大手が輸入してる。
つーことは、都市ガスより安く成る筈だよな?
0025名無電力14001
2014/10/30(木) 07:38:17.44都市ガスより安く成るよな?熱量が違うから、値段が倍?
そうゆう理屈は、世間でヤクザの方程式と言います。
まぁ飛び込みで来る営業が『新聞拡張員』みたいな輩だからな
0026名無電力14001
2014/10/30(木) 11:23:50.61熱量がぁー
0028名無電力14001
2014/10/30(木) 20:27:41.45値上げの口実の嘘がバレルだろw
解約の電話したら、チワワみたいに涙目の怯えまくって
100円近く値下げでお願いしますと、訪問したガス屋ちゃん
安心しろ今度は基本料金1000円じゃないと更新出来ないと言ってあげるから
0029名無電力14001
2014/10/30(木) 21:03:33.48せいぜい頑張れや、物乞いコジキ
0030名無電力14001
2014/10/31(金) 07:13:51.82気体では単位体積当たりでは、LPGの方がLNGの2倍以上の熱量あるが
液体では単位質量当たりで、LNGの方がLPGより約一割熱量が多い
0031名無電力14001
2014/10/31(金) 11:28:18.52まさか@300円でもホクホクとか
ハイブリッド給湯器を他社から買われガス代まで下げたマヌケなガス屋。
0032名無電力14001
2014/10/31(金) 15:40:51.83熱量がぁー
0033名無電力14001
2014/10/31(金) 19:15:05.77ハイブリッド給湯器は他社が供給している所に売るのが基本
ビラ撒いて電話あったらメーカーに説明に行かせ
決まったら工事から丸投げ。一件20万の儲け。
100件ビラ撒いて5件問い合わせ。10件の問い合わせの内一件成約。
LPの場合は倍の確率だな。
0034名無電力14001
2014/10/31(金) 19:18:23.56他のガスを混ぜてボンベに充填する悪質な業者も居るとか?
まぁ良心的なプロパン業者の方が少ないけどな。
元売りのホムペでも異常な臭いについてとか、説明してたろ?
輸入元の関係で、異臭が有りますが問題はありませんって
オリジナルブレンドプロパンガスでも詰めて利益率アップってか
0035名無電力14001
2014/11/01(土) 11:11:01.61LPガスに何混ぜたらそうなるんだ?
着臭剤って知らんのか?
0036名無電力14001
2014/11/01(土) 22:26:08.94良い凌ぎですね。若頭補佐!
たこ焼き、新聞拡張、クレカ現金化、オレオレ詐欺、裏カジノ、清掃委託入札丸投げ
偽ブランド品輸入及び販売、ミカン林檎の押売り
上層部じゃないと、ガスは無理ですか?
0038名無電力14001
2014/11/03(月) 12:32:18.95根も葉もないデマだな。
呆れてモノ言えんよ。
それさ、まだこんな掲示板だから
許されるかもしれないが
事と次第によっちゃ
業界とか業者から威力業務妨害で訴えられるからな。
もし貴殿の言ってる事が事実なら
その業者を告発すればいい。当然違法行為だから。
解ったかい?
0039名無電力14001
2014/11/03(月) 20:33:31.57特定できる情報が何ひとつ無い
余裕の無いヤツだなあ
ネットの書き込みなんか追わないで
リアルの客のことでも考えてろ
0040名無電力14001
2014/11/03(月) 22:50:08.74ドル表示だと、1月の4割安
まあ、この冬のCIFが見ものだな
このスレの言い訳の大半が口実に過ぎないことが明らかになる
あげるときに口実にしたんだから、きちんと下げろよ
0041名無電力14001
2014/11/04(火) 03:40:36.47日本のLPG全体の約30%は、天然ガス由来の成分ですからそもそも
CP価格を反映させる必要も根拠もありません。はるかに下回る値段で供給できるのです。
石油精製時におまけで出てくるプロパンも副産物ですから・・なんと申しましょうか・・。
生活に必要な物でぼろ儲けとは、町内を馬鹿にするにも程があるアコギな商売ですな。都市ガス料金も怪しいものです。
LPG自体は良いですよ、燃料がほとんど完全に燃えるのでエンジンは長持ちします。オイルが汚れません、オイル自体の劣化はありますが。
力も今はガソリンと同等以上です。加えてガソリンとのハイブリッドも同じエンジンで共用できます。プリウスLPGの航続距離は2000qに達します。
LPGの最大かつ最悪の問題点、オープンに価格を提示できないということです。しかしこれは違法なのです。一人ひとりがちからを合わせて楽しく業者と付き合って、
悪い商売を1つずつ消してゆく以外に頼るところは無いように思えてなりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています