◆ドイツ太陽光 普及させまくったら電気代が高額3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名無電力14001
2015/04/29(水) 23:53:34.80あのな。
俺の主張は再生可能エネルギー=お天気任せは間違ってるという主張だぞ。
ついでに色々答えてはいるけどw
これもついでに答えると、太陽光発電だけが異常に増えるのはなにもFITのせいだけじゃないぞ。
まず個人でも太陽光発電はでも設置できるから太陽光発電が突出して量が多くなるのは必然。
さらに、太陽光発電は計画してから発電できるようになるまで1年あれば発電開始が出来る。
これが、他の発電だと4年以上はかかる。
あと、太陽光発電が増え過ぎたーと言っても現状2%にも満たない。
太陽光発電の目標値が5%ならそろそろソフトランディングさせたほうがいいかもしれんが
10%ならもう少ししてから価格の下げ幅大きくすればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています