☆無電柱化基本法案(地中VS電柱)未来予測
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0830名無電力14001
2016/08/14(日) 20:37:11.68狭隘道路のセットバックや区画整理なんか
戦後すぐに都市計画法や建築基準法に沿って始めたのに全く進まないんだから
より簡単な無電柱化を災害対策としてすすめのほうが簡単だし現実的だ。
無電柱化のみを進めることに君は何故か否定的みたいだけど
道路の拡幅を待って無電柱化をしないより
せめて無電柱化だけでも先に進めるのが防災力強化につながるとは思わないのか?
災害はいつ起こるか分からないんだから、できることを少しずつ止まることなく進めることこそ喫緊の課題でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています