☆無電柱化基本法案(地中VS電柱)未来予測
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321名無電力14001
2016/01/15(金) 15:26:14.79だから、その地域の個々の事情によるわけで
それと機器が地上にあればすぐにわかるけど、機器を地中に埋めてるとか、あるいは建物の屋側に設置してる場合もあるから
必要な機器がすべて路上に見えてるかどうかわからないでしょ。
都内では例えば御徒町駅前のアメ横商店街は地中化されてるけど
路上機器はほとんど見当たらないから一度確認してみれば?
因みに、東京都であれば都条例で路上に設置する配電機器の外観寸法は規制されてるからこれが他国の寸法に比べて大きいか小さいかは知らない
名古屋に行くと都内の路上機器より明らかにでかいのがあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています