電気管理技術者 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無電力14001
2016/02/02(火) 20:16:17.14そういえば、中部電力都合で電柱移設の際に客がごねて
電力会社がケーブルまで敷設することになったケースがありました
中部電力は圧力に弱いのですかね…
>>555
関電は配電にお金をかけないという噂を思い出しました
基本ASのみとは怖いですね
でも中部電力でも以前はASのみの場所もあったと聞きます
これから改善されていくのでしょうか…
貴重な情報ありがとうございました
意外と出迎えはあるのですね
中部が特別なのかと思いきや、東京が特別だったりして…
地中化でUGSとかつけるのも東電だけでしたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています